• ベストアンサー

国立薬学部で

noname#108042の回答

noname#108042
noname#108042
回答No.3

薬学で研究といっても、いろいろな研究室、研究のジャンル、研究テーマがあります。 具体的な自分のやりたい研究のジャンルなんかがあれば、その研究をその大学がやっているのかとか、その道で有名な教授はいるのかとか、調べることができるかもしれません。 研究は日々変わっていくので、あなたが進学し、さらに大学院に行くころには、自分の考えも、研究室の流れも変わっているかもしれないですけど。 私も私立ですが薬学部の大学院まで行きました。実際に入って、薬学部ってこんなこともやってるんだーって思った部分もありますし、なかなかなかの実態は分からないですよね、薬学に限らずですけど。

hutohoku
質問者

お礼

自分がやりたいジャンルまでは決まっていません。少し調べてます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国立薬学部について

    国立薬学部について 今、阪大の薬学部薬科学科を目指している受験生の女子です。 しかし模試の結果が記述、マークともに厳しい状況で浪人覚悟の上で勉強しています。 両親は、はじめは阪大志望で浪人覚悟でもかまわないといっていましたが、 最近になって、県外に出て1人暮らしをして大学院まで過ごすことに反対しだしています。 確かに、薬学部ということもあり、まず薬学科であろうと薬科学科であろうと最低六年は大学にいくころになります。 高校に入って、はじめは経済学部へいって公務員・司法書士・行政書士・公認会計士等の資格をがんばって取って働きたいと思っていましたが 文理選択の際、薬学部に興味を持って以来ずっと薬学部薬科学科志望で薬の開発に携わりたいと思っています。 しかし、よく考えてみると、これは自分の勝手な偏見かもしれませんが、薬学部系、とりわけ女子では、研究職で将来結婚したあと長く仕事を続けられないのなら、県外で六年間大学にいく学費と生活費分の見返りが得られないのでは、、と思います。 そんなことならいっそ、経済学部にいって資格を取って就職したほうが安定した生活が送れるのではないかと思ってしまいます。 私立薬学部で剤師を目指すつもりは経済的にも厳しいので考えていません。 研究職目指して国立薬学部を目指していくか、経済学部にいくか迷っているので 双方のメリットデメリット等あったら教えてください。

  • 再受験生を受け入れる国立薬学部

    現在30歳の会社員です。再受験ということもあり、再受験生を受け入れる国立薬学部を探しています。そういった統括的な情報が見つからなかったので、ご存じな方がいればと思いました。 さらに私立では基本的に再受験だから落とすという大学は少ないという認識なのですが、正しいでしょうか? 受け入れる国立大学情報を求めます。

  • 薬学部薬学科を出て、研究者になるには

    こんにちは この春から都内私立大学の薬学部薬学科に通うことになりました。 ですが、元々自分は研究者になりたかった(国立薬学部創薬化学科を受験しましたが落ちてしまいました)ので「薬学部を出たあとに何かしら努力して研究職に就くことは可能なのか」を自分でも調べてみたのですがよくわかりませんでした・・・。 ある記事で 薬学部薬学科卒 ↓ 大学院に進学して創薬の勉強をする ↓ 研究職に就く というようなことが書いてありましたが、なにやらいろいろわからない言葉がちらほら出てきていたり あいまいな表現が多かったりするのでもしかしたら自分の思い違いかな?と思い質問させていただく次第であります。 ご回答よろしくお願いいたします<(_ _)>

  • 国立大薬学部の進学振り分け?

     東北大(他の国立大学も?)薬学部には3年時までの成績順に希望のコースを選べる進学振り分けがあり、4年次から4年のコースと6年の(薬剤師国家試験受験資格が得られる)薬学科に分かれると聞きました。それに、6年のほうに行けるのは3分の1ほどだそうで…。  そこで疑問なのですが、やはり6年生の薬学科のほうに人気が集中するのでしょうか?(4年コースだと、国家試験の受験資格を得るのがかなり大変だと聞いたので…。)また、成績の競争はやはり厳しいものになるのでしょうか??  薬学部あるいは医学部を考えており、生活とのバランスをとるなら薬学部かと思ったのですが、上に 記したような事が気になったので、質問させていただきました。他にもこの辺の学部や職に関していろいろありましたら、教えていただけると参考になるのでとてもありがたいです。  (ちなみに、薬剤師になるなら私立のほうが確実かと思いますが、学費が高すぎてちょっと無理です。)  解答よろしくお願いいたします。  

  • 2浪の男です。東大か国立薬学部かで迷ってます。

    私は元々工学部志望で、今春から志望校を東大理科一類にしました。6月の駿台全国模試ではDに近いC判定(判定はAからE)で、厳しいけど2浪してるから東大しかないかなと思って勉強してきたんですが、ネットで、医歯薬系を除いて2浪はいい大学行ってもあまり価値がないといった話を度々見かけ、このまま工学部でいいのかなと今頃になって悩んでる状態です。工学部を選んだのは単に他の学部よりもよさそうで、つぶしが利くからという理由で、特に研究したいこともないのに東大行ったら他の受験生たちに申し訳ないかなって感じもします。薬学部(この場合地方国立の)だとそれほど難しくなく、淡々とこなしていれば自動的に薬剤師という職が得られるからそっちの方がいいのかなとも思うのですが、薬剤関係には全く興味がなく、やっていけるか不安です。親は国立であればどちらでもいいと言っています。 分かりづらい文章ですが、まとめると、このまま東大理科一類を目指すのと、地方国立薬学部を目指すのとではどちらがいい選択か、ということです。皆さんのご意見、アドバイスをお聞かせ下さい。

  • 薬学部に通ってるのですが……

    こんにちは 4月から私立の薬学部に通っています。 が、私はもともと国立志望でした。 浪人か進学かで迷った末、今の大学に通っているのですが、やはり落ちた国立はすごく行きたかった大学だったので後悔しています…… 将来は薬剤師の資格をとりたいと思っているのですが、私立の薬学部をやめて浪人生になり、再受験で国立を目指すのは意味ないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 国立大学のの薬学部について。。。

    それぞれの国立大学の薬学部の試験では、どの教科が行われるのですか?? たとえば、大阪大学や東北大学など。。。 できれば、詳しく、よろしくお願い致します。

  • 薬学部の志望動機

    こんにちは。大学の薬学部を志望しているものです。 指定校推薦で行くのですが、志望動機が思い浮かばなくて困っています。 最初は違う大学の違う学部を志望していたのですが、それに落ちたので第2希望の薬学部を受ける事にしました。しかし薬学については深く考えた事があまりなく、志望理由も「薬学について興味があり、研究をしたい」くらいの事しか浮かんできません。 先生達はこの理由を膨らませればいいと言いますが、どのようにすればいいのか分かりません。どうやって膨らませればいいか、だれか教えてください!

  • 国立の薬学部に受かる為に

    私は今の時点で模試の偏差値などが 国数英3科目平均で54程です(;_;) 特に化学が苦手です。 国立徳島大学の薬学部志望なんですが 模試ではE判定です(;_;) でも私立の薬学部は学費が半端じゃない ので国立に何としてでも行きたいです。 私の学校では昨年、富山薬大の 合格者が1人でて、それが学校快挙 と言われているレベルです。 これから徳島大を絶対合格する為に 必要なこと、努力すべきこと、etc 教えてください! 化学・物理の勉強法も教えて欲しいです。

  • 薬学部志望の選択について

    薬学部を志望しているのですが、理科・社会ではどの科目を選択するとその学部に入った後も活かすことができるのでしょうか? また、大学は国立大学を目指しております。 宜しくお願いします。