- ベストアンサー
整水器のアルカリ水ではなぜ薬を飲めないのでしょうか?
タイトルの通りの質問です。整水器の説明書に書かれてました。なぜでしょう?どなたか教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もう少し詳しく説明しますと。 アルカリ水も薬事法上では薬とされています。 薬を薬で飲むのは薬事法上問題があるので、説明書にアルカリ水で薬を飲むなと書かれています。 ただ、アルカリ水で薬を飲んで、不具合があったという報告は今のところありません。 そういうレベルでの話です。 ultraCSさん、あなたの回答こそまちがってますよ。 一般人なのでしょうがないですがw もともと水道水にはミネラル分があり、カルシウムも含まれています。 ほとんどの地域の水であれば、カルシウムを投入しなくても問題なくアルカリ水が生成できます。それとカルシウムを入れたからといっても、出てくるアルカリ水は牛乳なんかよりもずっと少ないカルシウム分なので、それが薄い石灰水と表現していいのかどうか・・・ 普通の人が誤解するので、やめたほうがいいでしょう。 昔は薬事法の関係上カルシウムは必ず入れるように説明書には書いてありましたが、今は入れなくてもほぼ問題が無いために、入れない機種もあります。 だから >、カルシウム剤を追加しないタイプの場合アルカリイオン水が出来ていない可能性が強い ってのは間違ってます。 また小難しそうな話をかかれてますが、普通の人には理解されませんし、こういうところで書かれるのもどうかとも思います。 私は普通の方にわかりやすいように表現したつもりです。
その他の回答 (8)
- nn4n
- ベストアンサー率4% (5/111)
薬を飲む時に酢(アルカリの反対の酢酸です)で飲まない程度の意味合いと思えば良いと思います。 酢は一般的な食品なのですが使う側の常識にまかされますが、アルカリイオン水は工業的に作られた物なので製造者責任が生じるので書いてあると思います。特に日本だけの商品で特殊な感じがしますから具体的に何が入っていてどう注意するかの知識が広まっていないので。 アルカリイオン水は、個人的に黒酢が体に良いと程度の健康食品と同じレベルで考えています。薬なら効能を明記しなければならないので http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E6%B0%B4 水の分子が細かくなるクラスターに関しては http://atom11.phys.ocha.ac.jp/index.html の下側の様にわたしも否定的です。
お礼
ご回答ありがとう御座いました。
- takaya0131
- ベストアンサー率37% (1081/2862)
小中高の理科(化学)の時間を思い出してください。薬剤の成分とアルカリイオン水が化学反応して変質するためです。そのため、酸性水で飲んでもだめです。
お礼
ご回答ありがとう御座いました。
薬の成分と反応してしまう可能性があるからだと思います。どんな成分に変化するのかわかりませんから。 薬は一般的な「水」で飲むことを想定して製造されています。 一緒に飲んではいけない飲み物は薬によって異なります。 例えば、高血圧に対する薬の中にはグレープフルーツジュースの飲み合わせが出来ないものがあります。 詳しくは薬局の薬剤師さんにお尋ねになられた方が宜しいかと思います。
お礼
ご回答ありがとう御座いました。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
全部が全部ではないはずです.例えば酸性液の薬ですとアルカリ性になると薬が沈殿したり,分解などが考えられるので,注意書きがあるものと思います. 胃に入ってしまいますし,殆ど関係ないと思います. 要は食道に薬が壁に付くと潰瘍になる恐れがあるので,水物を飲んだ方がいいのであぅて,ジュース,牛乳,お茶(一部いけないという方が未だ居ますが,今の医学で,間違いである事が分かっていますから,鉄剤の薬にも書かれなくなりました.),お湯,水など何でもいいから飲むことが大事なのです. 但し,薬を貰う時,例えばワーファリン等はグレープフルーツとは飲んでは駄目ですといわれますが,云われない限りは何で飲んでもかないません. 心配でしたら,そのメーカーに問い合わせたらいいです.
お礼
ご回答ありがとう御座いました。またsimakawaさんの言われてる事は良く理解できます。
- dontaku
- ベストアンサー率37% (129/343)
簡単に言うとアルカリ水は普通の水よりも分子が小さいので 胃への吸収が早く薬と一緒に飲めばアルカリ水は即座に胃に吸収 されますが薬だけは胃に残されます。カプセルや錠剤なんかだと 大変ですね。体温に近いぬるま湯が良いと思います。 アルカリ水ではないですがビ-ルも分子が小さいので飲む人は 短時間で大ジョッキ10杯でも飲めますが普通の水をそれだけ飲むと 溺れます。というか飲めませんね。笑 ちなみにアクエリアスやポカリも1リッタ-くらい飲めますよね。 マラソン選手がレ-ス中に口に含んでいるのがアルカリ水です。 理由はもうお分かりですね。
お礼
ご回答ありがとう御座いました。
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
#2です、自称専門家がめちゃくちゃなことを言っているので。 水の分子はH2Oです、通常、これが単位で、分子に大きいも小さいもありません。ただ、水は水素結合により重合するので、通常の水では、ある程度マクロな構造を持っていることが理論的には明らかになっています。 しかし、この構造を計測することが、今現在の科学技術では出来ません。NMRで測定できたとされている報告もあります(これが、多くの業者のよりどころになっています)が、これは、単にpHの影響であることが明らかになっており、完全否定されています。構造自体が結晶のようなきれいな物ではないのでX線回折や電子線回折でも調べられないのです。 つまり、水の構造による消化器での吸収の良否は、その前提としての重合構造を調べられない以上、意味のないことなのです(どうして断言できるんでしょうね)。また、さらに言えば、水のマクロな構造が消化器内でどうなるかと言うこともわかっていないのです。 たしかに、#1のようなコメントがしばしばなされることも事実ですが、これは、疑似科学の領域の話と思います。
お礼
ご回答ありがとう御座いました。
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
整水機にもよるのですが、一般にアルカリイオン水を作る場合は、水にカルシウム剤を入れて電気分解します。 で、生成されたアルカリイオン水はカルシウムを含んだ水(ぶっちゃけていえば薄い石灰水)になっています、カルシウムが薬の成分と反応して沈殿するなど薬効を阻害する可能性があり、そのクレームに前もって対処するためにそういった注意書きを表示しているのだと思います。 なお、カルシウム剤を追加しないタイプの場合、アルカリイオン水が出来ていない可能性が強く、騙されている危険があります。
お礼
ご回答ありがとう御座いました。
- mifuzou
- ベストアンサー率29% (57/191)
整水器を通した水は分子が小さく体に吸収されやすくなるため、薬によっては短時間に効き過ぎて危険だからです。 お茶で薬を飲むなというのと、同じようなモノです。
お礼
ご回答ありがとう御座いました。
お礼
ご回答ありがとう御座いました。何か専門的な文面内容になってますが、理解できました。