• ベストアンサー

光とともに・・・のような

「光とともに・・・」のような、障害、病気について理解、対応の仕方などを知ることができるようなマンガを読みたいと思っています。 病気の種類は問いません。現実的な内容のものを求めています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

実話が元になっている作品ですが、聴覚障害を持つ高校生達が甲子園を目指して野球に打ち込む漫画です。 『遥かなる甲子園』  http://www001.upp.so-net.ne.jp/wakan/Kosien/Kosien2.html 彼らの直向な姿に心を打たれます。

youyu2518
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。教えてくださったサイトも拝見しました。コミックの内容についても詳しく紹介されており作品に興味を持ちました。探して読んでみようと思います。

その他の回答 (4)

  • Ray28
  • ベストアンサー率33% (22/65)
回答No.5

「IS 男でも女でもない性」 六花チヨ ISというのはインターセクシャルの略で、男性の器官と女性の器官の両方を持って生まれてきた方のことです。 (性同一性障害とは別のものです) 2000人に1人という意外と高い確率ですが、世間の無理解ゆえに隠されてきた存在と言えます。 ISである3人の事例をオムニバスで描いていますが、3人目の春編が長く続いています。 男でも女でもなく、ISとして胸を張って生きていきたいという願いを持ち、そのために行動する春の物語はISでなくとも勇気付けられるものだと思います。

youyu2518
質問者

お礼

これまで読んできた題材ではない内容なので興味を持ちました。 2000人に1人というのはけっこう身近な存在なのですね。

  • kotonaga
  • ベストアンサー率19% (22/114)
回答No.4

「君の手がささやいている」  聴覚障害の女性の話、最終章が気に入らないが、耳が聞こえないからこそ出来るラブロマンスやホームドラマが秀逸で、知らず知らずの内に手話を少し覚えることができる。

youyu2518
質問者

お礼

教えていただきましてありがとうございます。

  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.3

私も「リアル」をおすすめしますね。 あと「ヘルプマン」とか。これは老人介護がテーマです。

youyu2518
質問者

お礼

身近に介護を必要なおばあちゃんがいまして。最近介護について勉強したいと思っていたところなので「ヘルプマン」参考になりそうですね。ありがとうございました。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

柿崎普美「白球を叩け」心臓病 卓球少女(実話小説が原作) 大谷博子「星くず」白血病 看護士 波間信子「ハッピー!」事故で失明 盲導犬 井上雄彦「リアル」骨肉腫で足を切断 車椅子バスケ 小林よしのり「目の玉日記」白内障 自伝

youyu2518
質問者

お礼

いろいろ紹介していただき、ありがとうございます。それぞれを他サイトで書評を見てみました。1番興味があったのは「リアル」です。

関連するQ&A

  • 光電話対応機器についてお聞きいたします。

    光電話対応機器についてお聞きいたします。 1.光電話と言うのは、光電話対応機器に繋ぐだけで、とくに設定はしなくても良いんでしょうか。 (パソコンがなくても使える?) 2.このHPに載っています光電話対応機器には型式が表示されていませんが、候補が何種類もあるからでしょうか。 http://help.ocn.ne.jp/ols/flets/x400v/10154_v_bfx400vhph_wiring_ftype1.html 3.何種類もあるとしたら、光電話専用機とかルータとして使えるもの等、いろいろあるんでしょうか。 4.ちなみに、上記のHPに載っています光電話対応機器はアダプターモードに設定されているんでしょうか。 理解出来ていない状態での質問ですので、おかしな質問になっていましたらご容赦ください。 よろしくお願いいたします。

  • 電磁波と光の位相の概念について

    電磁波と光は波というとらえ方としては基本的には同じものだと考えているのですが、その位相の概念も同じ考えでいいのでしょうか? 波の性質としては同じものと考えなければ説明がつかないと思うのですが、現実的に電磁波と光では位相がずれると異なる現象が見られるのでしょうか? 具体的に可視範囲での光で位相がずれると目に見える違いがあるのか、光の波の角度(時間軸は同じで回転軸の角度)の違いでの原理原則が電磁波とどう違うのかが良く分かりません。 電磁波については少し理解できていると思っている者です。 漠然とした質問だと思われる方もいらっしゃると思いますが、質問の内容を理解できる範囲で教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 親の七光(ななひかり)

     よく「親の七光」という言葉を耳にしますが、この“七光”(ななひかり)の意味(由来)は何かあるのでしょうか? 私のシロウト的な考えでは“7種類の光”があると思ってるのですが、もし、そうだとしたら、どんな7種類の光なのでしょうか?  ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 光過敏症なのでしょうか?

    光過敏症ってネットで調べて見ると今更ながら何種類もあることがわかってきました。 妻の場合、光に当たると、皮膚が痛い。 ぽつぽつができるが赤くはならない。 少しの日光で日焼けする。 30秒も日光に当たると3日ほどは痛みで苦しむことになる。 光過敏は顔だけでそれ以外は光に当たっても痛くない。 顔に化粧水などは使わないのでそういうものが原因ではない。 目の部分だけが開いているマスクを被っていても、目から強めの光が入ると 目が開けられないほどの痛みになります。 目が痛むと顔も痛くなるようです。 パソコンやテレビの画面も長時間見ることは出来ません。 もし光過敏症だとしても、かなり特殊な症状に思えるけど、本当などういう病気なのか、 今は重度の化学物質過敏症で医師にかかれないので妻の病気がよくわからないです・・・ もしわかりそうな方がいらしたら、ご意見よろしくお願いいたします。

  • なぜ虫は光に集まるのか?

    夜になると外灯や、自動販売機の光に種類様々な虫がたむろしているのを良く見かけます。とても素朴な疑問なのですが、虫はどうして光に集まるのでしょうか?どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • 収束性光ファイバーとは?

    光ファイバーの種類や構造について調べているのですがタイトルにある収束性光ファイバーがどうしても出てきません。これはどのような原理・構造の光ファイバーなのでしょうか、ご存知の方宜しくお願いします

  • 光電話・・・助けてください!

    先日から、光電話にしませんか?というセールスの方が会社まで来て営業しようとしていまして、正直、よくわからないので返答に困りかねております。 とりあえず、色々調べてみた結果、 NTT西日本と契約している特約店企業であることは確かなようです。これは、NTT西日本のHPで調べました。 他も見てみたのですが、検索の仕方が悪いのかイマイチよく理解できません。 そこでいくつか質問がございます。 超ド素人でもわかるように説明していただきますと助かります。 (1)IP電話と光電話とは何が違って、メリットやデメリットは何でしょうか? (2)NTT西日本特約店企業であると言う事ですので、信用しても大丈夫でしょうか?大丈夫だとしたら、この会社は、どこからマージンを頂くのでしょうか?何度も足を運ぶメリットはなんでしょうか? (3)FAXができなかったりすると言うのを(光の場合)どこかで見かけたのですが、FAXを頻繁に使用する会社が、光電話にすることは危険ですか? (4)最後に、皆様からのご回答をよく理解した上で、光電話にしたほうが良いのか、悪いのかを、社長に報告しなくてはなりません。何か、これだけは伝えた方がいい事と思われるような事ございましたら、よろしくお願いいたします。 因みに、自宅で会社を営んでおります。会社と自宅の番号は別々です。 電話は、IP電話対応機種だということです。 既に、光でインターネットは使用しております。あと、プロバイダーはOCNです。 来週にもまた、営業の方が来ると思います。それまでに社長に光電話について説明しなくてはなりません。是非是非よろしくお願いいたします!!!

  • ADSLから光に乗り換えたいのですが

    ADSLから光に乗り換えたいのですが、いまはADSLの12MでIP電話も使っています。 このIP電話用のVoIPテレフォニーアダプター(TA)NECIV-110SNの接続速度は、WAN側10baseTとなっています。 私の理解では、このTAは最速で10Mしか通さないということですよね? 光の100MがこのTAで10分の1しか流れないと言うことは、光にするメリットがないのではと思っていますが、私の理解は間違っていますでしょうか。 光に対応しているTAはどんな規格になっているのでしょうか。

  • 光を見ると眼球の底がガンガン痛い。

    昨日から酷いめまいがする症状で、目の焦点が合わず、起きていられないのですが、その他に、光(光源)を見ると、目・・・眼球の底が物凄くガンガン痛み、とても目を開けていられません。 これは何か、目の病気なのでしょうか? 目の持病としては「正常眼圧緑内障」を持っていて、定期的に眼科に行って、点眼薬2種類をもらって点眼し、眼圧も低い状態で安定し、視野の欠損も進んでいません。 今日は木曜日なので、いつも掛かっている眼科はどこも休診で診てもらうことも出来ず困っており、又、大変心配です。 この「光を見ると目の底が痛い」という症状はどんな病気の可能性があるのでしょうか? 明日、眼科に行く予定ですが、心配なので、どなたか御存知の方がいらしたら、どんな情報でも良いので、教えて下さいませ。 お手数をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 光合成がしたいんだ!

    ……というようなタイトルをご覧になった皆様はいかがお過ごしでしょうか。 もちろん僕自身がしたいわけではありません(笑) 光合成するのは植物ですよね。例外として光合成しない植物はありますが、光合成する動物はいませんよね。(羽で光合成するチョウとか) そこで、ミドリムシかなにかの遺伝子を解析して光合成をするシステムと器官を生みだす遺伝子を動物に組み込んだら人間や動物も光合成できると思います。 光のエネルギーで水や二酸化炭素(それだけではありませんが)からブドウ糖が合成できれば食糧問題などの観点から見て一見非常に便利だと思います。 そこで質問です。 ・現代科学ではそれができないのでしょうか? しないのでしょうか? ・できないとしたらその障害はなんでしょう。 しないのなら動物が光合成するデメリットはなんでしょう。 ちょっと非現実的な質問かもしれませんがお願いします。