• ベストアンサー

ありがちなアプローチ・展開。しかし…

kambの回答

  • kamb
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

こう言ったら失礼かもしれませんが、僕にもしつこくしてくる女性がいます。メールは基本無視です。それでもまだ来ます。「忙しい」と返すだけまだ、その彼は僕より優しいのかな? でもたまに僕からメールするときがありました。それは、 (1)Hしたい日です。 (2)向こうから日付を指定されても、無視します。なぜかと言うとこっちが会いたいと言ったらかなりの確率でOKしてくるからです。なので会いたいと思った日にこっちからメールします。 (3)断り方は別に気にしてないと思います。用がないときは断らないってことはわかってるので・・・。 一回同じように断られたことがありますが、その日はさすがにこっちもがっかりしました。というか待つのめんどくさ!って感じでしたが。 >前回、約束をせまったので、具体的日にちを指定したら、またか?!、となりそうで迷います。 ・・・確かにそうなると思います。気長に待つのがいいと思いますよ。必ずまた来ると思います。 ただ真剣に付き合いたいとか思うなら、他の人を探したほうがいいと思います。体だけの関係とあなたも割り切ったほうがいいと思います。僕も今、そっちの立場でもあるのでそれが簡単に出来ないし、「彼が自分のことを今後好きになることはない」ということを認めたくないのも分かりますが・・・。そっちのほうがあなたも余裕ができるんじゃないでしょうか?必死な感じより余裕があるほうが魅力的ですよ。 「今日あえる?」と来て「いいよ!!」とか来るより 「急だなー」と来たほうが僕はいいです。

name0-0
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます!!経験から語っていただくと、とっても参考になります。 『基本無視』の方がやさしいです☆そして、失礼でもないです!!本当の優しさは、kambさんみたいな対応だと思います。雑談でも返してくれたんです。100%。必ず。だから期待してしまう…。 (1)一度Hしちゃうとそうですよね!!そうなってしまえば、もう断ち切れるんですけど…。この経験はありです、痛い痛いA^^; 一度もしてないんです…手を出されませんでした。質問の状況には全然書いていませんが、その時点で、あぁこの人はあたしに女としてもマジで興味ないな、と諦めの方向に向かいました。 (2)なるほど、です。わかりやすい、今後の参考にします★ 今までも当日のお誘いだったら、自分の予定が合わなかったら、代替案も出さずに断ってました。休日の誘いは1度だけ、予定ずらしました。これ、周りの友人から言わせれば、『そんな当日の誘いをほぼ断るなんてチャンスや相手のプライドをつぶすんだよ?!』ということでした。でも予定が…。 …いま、自分が何を悩んでいるかちょっと混乱してきました、あれ?変なお礼でしたら申し訳ないです!! >「今日あえる?」と来て「いいよ!!」とか来るより  「急だなー」と来たほうが僕はいいです。 んん??気になります!!もしよければ解説お願いしたいです。 あと、 >真剣に付き合いたいとか思うなら、他の人を探したほうがいいと思います… このアドバイス、とても嬉しいです!!同じような立場っぽい男性から、この恋愛にこだわらず、って応援してもらえて、恋愛観に対して、とても前向きになれます☆ ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 忙しい男性にアプローチ、、今後どうすれば良い?

    こんばんは。31歳女です。 2歳年下の気になる男性にアプローチしましたが、タイミングが合わず、今後 どのように行動すればアドバイスいただきたいです。 彼とは春頃知り合い、彼からの誘いで2度食事に行きました。 9月も行きましょうとメールがあり、数回メールのやり取りをしましたが 具体的な日程も決まらずフェードアウト。。2週間が経った9末に、私から 『食事の件どうする?』とメールしたところ、『急な異動で引き継ぎがあるので 10月にしてほしい』と返信があり、了承しました。 10月になって、2週間経っても連絡はなく、私から1日デートに誘いました。 行き先は彼の行きたいと言ってた場所。私はウキウキしてメールを待ったのですが 返信がきたのは3日後。今月は会社の付き合いで、1日休みをとれる日がないとのこと でした。その代わり、ある曜日の夜なら空いてるとのことでしたので、食事に誘いました。 彼はOKしてくれたのですが、翌日メールがあって、食事の日に出張先に前のりしないと いけないので、別日の提案をしてきました。 私はその日でOKしたのですが、よくよく聞いてみると、その日は地方から帰ってくる 予定らしく、飛行機の予約もとれていない状況、、でも恐らくキャンセル待ちで 帰って来れるだろうとのことでした。 その翌日からはまた出張だと聞いてたので、私は気を遣い、食事は延期しようと 提案しました。彼は詫びてくれましたが、いつか埋め合わせするから!とか そういう言葉はありませんでした。 私は彼と出会って2回目までは、恋愛感情はなく、素っ気ない態度もとっていたりしました。 しかし今、会えないのもあって、彼のことが気になっています。 普段のメールはやりとりはなく、用事がある時だけします。 できればずっとメールしたいですが、彼からの返信がなくなります。 メールの返信もすぐきたりはしません。 9月末、10月と2度私から誘いましたがデートは実現しませんでした。 ある程度時間がたったら、また私から誘うべきでしょうか? 彼はいそがしいので、今後連絡はこないかもしれません。 私はしばらく彼には連絡をとらないつもりではいます。 彼は女性とのお付き合いがあまりないようで、9年間彼女がいないそうです。 私は今後どのような行動をすれば良いですか? 私の好意は彼に伝わってますか?

  • 女性にお聞きします

    知り合ってから毎日メールしてる女性がいます。食事の約束をしたのですが…具体的な日程を決めようとメールしたのですが、数日返信がありませんでした。 もう一度、自分からメール(どうですか的な内容で)すると彼女から返信があり、日にちを提案してくれました。 自分は土日休みですが、彼女は違います。ですが、土曜日のランチを提案してくれました。 そこで質問です。 気になるのは、催促メールを入れてからランチの提案があったこと。※仕方ないのでランチを提案してくれたのでしょうか?夜は少し用事があるんですが…と時間を限定した内容のメールでした。 ご意見お願いします。

  • 自分が片思いをしているとして

    自分が片思いをしているとして 相手が自分にあまり興味、好意を持ってないと 気付いたり感じたら(メールの返信がない、遅いなど) 皆さんはアタックをやめますか?諦めますか? それとも、積極的にいきますか?(また日にちをおいてメールするなど)

  • 教えてください。

    彼の気持ちがわかりません。 よろしくお願いします。 先日片思いの彼とショッピングと食事のデートをしました。 ショッピングといっても、何も買っていませんが、一緒に雑貨や、ペットショップや、本屋や、CDをブラブラしながら見ているだけです。 食事は彼が支払ってくれました。 今まで皆で会うことはありましたが、このときが二人で会うのは二度目でした。 自分で思うだけかもしれませんが、結構雰囲気も良い感じで、家まで送ってくれたりしたので、好意があるのかな?と思うのですが、以前から彼は、気まぐれ(?)で、メールを彼から送られてくるのが、会う数日前からとか、用事があるときとか、なにか驚いたことがあったときなどにしか、自分から送ってきてくれません。こちらから送るときは100%返事はくれますが、特に長続きするわけでもないです。電話はこちらからかけると相手からかけなおしてきますが、これも用事があるときぐらいしかかけてきません。 彼と連絡を取り合っていないと、私は不安ですが、片思いなので彼に頻繁に連絡しすぎて嫌われたらいやだなぁとか、いろいろ考えてしまいます。 このような頻繁に連絡をとらない人は、どういう気持ちなんでしょうか?

  • 気になる男性へのアプローチ・・

     気になっている男性(40代)がいるのですが、、彼女がいるのでは?と思い始めました。 先月途中頃までは2人で遊びに行ったり、相手の部屋にも遊びに行ったりしてて、彼女はいないと思ってました。直接聞いたわけではないですが。。自分で言うのもあれですが向こうもちょっと好意を持ってくれてるのかなぁと思わせる言葉とかもあって、私も嬉しくなっていました。  しかし、今月になってメールをしても返信もなく(質問とか誘いのメールではなかったですが・・)、休みの日となると一日中いなかったり夜も帰ってこなかったり。(というのも元々家が近くて、車があるかないかでわかってしまいます。)  趣味とか、普段何してる、とか色々他愛もない話しをしてた中では、遊びで休みの度にどこかに泊まりに行ったりとかはないと思うんですが・・。彼女ができて泊まりに行っているのかなぁ・・なんて思ってしまいます(><) もう一度、今度はお誘いのメールでもしてみようかと思うんですが、この前返信もなかったことを考えたらメールする勇気もないです。しつこい、と思われるかな・・?とか。恋愛関係に発展しなくても、この方とは良い友達、先輩としてずっと繋がっていたいと思う方なので、変に気まずくなったりはしたくなくて慎重になってしまいます。  わかりづらい相談ですが、どう思いますか・・?もう一回メールしてみてもいいと思いますか?

  • 痛恨? 流れを変えた一通のメール

     最近、片想いの女性とのメールのやり取りが、  とても雰囲気が良かったので、  思い切って「○○日に一緒に食事でもどうですか?」とメールをしたところ、  パッタリとメールの返信が無くなってしまいました。  スケジュールの調整が難航して、メールを出来ないでいるのでしょうか?  それとも、返信が無い=お断りのサインだと思いますか?  メールの返信が無くなってから3日が経つのですが、  催促メールをしてもいいと思いますか?

  • 返信がない。。。

    以前も質問させてもらいましたが、好きな人からメールの返信がありません。 彼にはもう好意は伝えてあって、その上でアドレスを教えてもらい、今までデートとかふたりでしたことなかったので、今後遊びに誘っていいか聞いてオッケーをもらいました。 付き合ってとかそういう話でなく、好きだから仲良くなりたいと伝えました。 彼は昼夜逆転しているため、わたしと時間が合わないのですが、だいたい何時なら起きてるよとか詳しく教えてくれて、メールも返信遅くてもいいならできると言ってくれました。 面と向かって断り辛くてそう言ったようには感じなかったのですが、いざ誘いのメールをしたら、休みの日はだいたい用事あるとか、寝てるとか、あまり乗り気じゃないのかなと感じるような返信がきたので、 じゃあ今月中とか予定合わすの無理そうですか? と送ったら、そのメールから返信がこなくなって3日経ちます。 彼は実際に忙しいし、長い間恋愛から離れていたので、久しぶりにこういうことが起きて戸惑っているのかなとか、自分なりに考えてみましたが、やっぱり脈ないですよね? 明日会ったら、メール見てくれました?とか聞くとうざいと思われるでしょうか? 彼にどう接したらいいかわかりません。 ご意見ください><

  • 女から誘った食事、その後キャンセルすると嫌われる?

    1年ほど片思いの男性がいます。 彼は30歳で年齢=彼女いない歴、受身体質で凄く優しいです。 今まで、10回ほど食事に行きましたがすべて私からの誘いでした。 断られることもあまりなかったし、私が出そうとしてもほとんど奢ろうとしてくれるので、彼からの誘いがないのは、受け身だからかな~とか、勝手に思ってて、このまま押せば何とかなる!かも。 とか、思ってたんですが、この前「○日か○日空いてる?空いてたら食事に行こうよ!」みたいな、お誘いメール出したんですが、いつもは18~20時くらいにメールを出したらその日の内に返信が来てたんですが、今回は翌朝の返信でした。 内容も、いつもは絵文字等を使い雑談も交えて返信が来るんですが、今回はなく、3行ほどの「○日なら行けますよ~」というものだけでした。 その後具体案を出して返信したんですが、相手の返信はやっぱり翌朝で「了解です。楽しみにしてます」と、内容も簡素なものでした。 残業や飲み会は無い会社だと聞いてるので、それで遅くなったとは思えません。 返信が遅かったのは「いかにして相手を傷つけずに断れるのか」を考えた末、思いつかず翌朝になってしまったのではないのか…と思ってしまいます。 そう思ったら、無理に誘ってものすごく申し訳なく思ってきて、OKしてくれたけど、ここは私が空気を読んで明日にでも「用事で来たから行けなくなった」とか、前日に「ごめん!風邪ひいて明日行けそうにない」等、メールをした方が相手にとって嬉しいんじゃないのだろうか。面倒くさいながらも断りきれずの行動だったら当日楽しくないだろうしなぁ。とか思ってしまいます。 ついでに(?)月一で誘ってた食事も止めようかと思います。 考えすぎですか? こんなキャンセルメール送られたらもっと印象悪くなりますか? 彼とはメールを止めたら会う機会が無くなりますが、それでも嫌われて終わりは寂しいので、なるべくなら嫌われたくないです・・・。 ちなみに普段は雑談メール等全くありません。メールを送るのは食事の誘いの時だけです。

  • 片思いについてのアプローチ

    片思いの人がいます。友達としての付き合いでした。 私が好意を持ち始めてメールの回数を増やしました。元々周りから見てもお似合いだし、お互い気が合うし楽しいという空気はありました。お茶したり、映画見たりして。 そして遊び(DVD鑑賞)の誘いをしましたが断られました。2回です。その辺りから急に態度を冷たくされほとんど会話をしなくなりました。 気分は欝状態。暇な日は一日寝込みました。完全に相手に嫌われたと思いました。だからしばらく何もせず、メールもしませんでした。 でもどうしても好きなので相手のお祝いの日にメールしました。一応返事はきました。とても嬉しいと。 でしばらくして私のお祝いの日に向こうから誕生日メールをくれました。来るとは思ってませんでした。 そして久しぶりに仕事であったら、以前のような冷たい態度ではありませんでした。前ほど仲の良い状態ではありませんが。 向こうは完全に私の気持ちに気付いています。それで避けたならどうしてメールをくれるのか?なぜ態度が少し柔らかくなったのか? 男性の頭ではわかりません。ちなみに14日は何もなかったです涙 自分の考えと感情ではどうしても好きで好きで仕方ありません。今までこれほど気があった女性はいないし、タイプの顔です。この先これ以上の女性と出会えるとも思えません。どうしてもお付き合いしたいんです。 そこで・・・・私はこの先彼女に何か行動を起こすべきなのでしょうか?それとも何もせず雰囲気がやわらかくなった状態のままでいるべきなのでしょうか?(ちなみに3月で仕事の関係上バイトを私が辞めてしまいます) 何もしないということは自分の中で考えていませんが、どうアプローチしていけばいいのでしょうか?もう無理とわかっていながら。

  • 暗に避けられてる?

    メールで会う日にちを決めようとすると、なかなか決まらないのは「それほど会う気がない」ということでしょうか。 今回は、一度日程を決めたのですが、 私:午後からでも大丈夫? 相手:午後からだと難しいから、日にち変えてもらってもいい? 私:うん、あんまり空いてる日はないんだけど、調整できる予定が多いから合わせるね。   →(思ったより来週の試験の勉強が大変だったので)ごめんね、来週末以降でもいいかな? ここから返信がきていません。 以前から、別れ際には必ず「次は~へ行こう」と提案をしてくれますし、その場で日にちを決めてくれることも多いです。誘いを断られたこともないですし、いつも私の意向に合わせて気を遣ってくれているのがわかるのですが、予定が合わず日にちがその場で決められなかったときや変更しなければならなくなると連絡が滞るので「本当は乗り気ではないのかな、断りづらいから気を遣って会ってくれてただけなのかな」と思ってしまいます。 また、「~日は空いてる?」と提案すると比較的早いのですが 「いつ空いてる?」と向こうに委ねるとなかなか返ってきません。日にちが決まっているときも、集合場所や時間に関して、こちらが提案しないとなかなか決まりません。 暗に避けられているのでしょうか。それとも、そういうものだと思って、連絡が来るのを待っていればいいのでしょうか。 ちなみに相手は、もう単位を取りきった学生です。 ことあるごとに「毎日暇」というのですが、そのわりには予定を埋めているので、空いている日はそれほど多くないのかなとも思います。