• 締切済み

購入した車の名義変更がされていなかった!

walkingdicの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

すでに対抗できないという話は詳しく解説されていますので、とりあえず取れる手段について。 とりあえず警察に対してその中古販売業者を告訴しましょう。 話からすると中古業者は自分の所有物ではなくリースであることを認識していながら売買を持ちかけ、金銭を摂取していますので間違いなく詐欺罪が成立するものと思います。

usako0501
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。そうですよね、中古販売業者はあきらかに最初からだますつもりだったんですよね。告訴も含めやれるだけやってみます!

関連するQ&A

  • 購入した車の名義変更がされていなかった!(軽自動車編)

    去年11月に自動車車販売業者から車を購入し現金で一括払いしました。実はその車はもともと販売する車ではなくメーカーのデモ用リース車として自動車販売業者が新車で借りていたもので、車の所有者はメーカーで、使用者が自動車販売業者でした。今月初めに、メーカーが営業が来て販売業者が自己破産手続きをし、メーカーの車を引き取り来たと突然訪問され車を持って行かれそうで困っています。購入時名義が違うので名義変更を要求し、名義を変えると約束しましたが、もちろんされておらずそのまま自己破産。この場合、軽自動車は普通車の登録と違い届出で、動産で即時取得の制度は当てはまらないのですか?メーカー側は裁判すると言って返せの一点張り。当然名義変更にメーカーは応じないでしょうし(車検までしか乗れない?)・・・最終的に自分の名義にする方法ありませんかね?このまま取られてしまうのでしょうか。誰か詳しいかたおられましたら教えてください!

  • 車の名義

    最近、中古の車を自分の所持していたクレジットカードを使い3回払いで購入しました。 車所有者が、販売店になっています。 カード決済は済んでいるので、相手側には何も残金はありません。 このまま、所有者名義が相手のままですと、不都合がありますか。 お時間のある時でも、アドバイスをよろしくお願い申し上げます。

  • 車の名義変更について

    車の名義変更について 何年か前にローンを(オリコ)を払い終わって そのまま放置・・・ 新しく車を買うことになり もともとあった車を廃車にしようと 思っていたら、業者さんに「所有権解除してください。」 と言われました。 そういうことに疎いアタシは何の事だかさっぱり分からず 車検証をみるとそこにオリコの名前がありました。 ぢゃぁ、連絡してみよう。。。 と意気込んだのですが・・・・ どこに電話してよいのか分からず・・・ PCで検索してもよくわからず・・・ どこに電話すればよいのか教えてください。

  • 車の購入について

    車を購入するのに、ブラックリストに入ってしまって、クレジットが組めない場合、リース契約であれば 新車でも購入が可能だと聞きました。 一般的にディーラーが行っているリース契約で可能なのでしょうか? 各ディーラーで行っているリース契約はクレジット会社を通さずにやっているので、購入可能なのでしょうか?

  • 車の売却について

    現在、リース中の車に乗ってます。 リース会社の担当者から自分の方で車を売ることは可能と聞きました。 ただし買取金をリース会社へ支払い残額をローンで返すというらしいです。 「買取会社へ売却の際に連絡いただければ書類手続きのお手伝いをいたします」と言われました。 そこで思ったのですが自分で車買取会社へ売却し、 買取金の一部をリース会社へ支払いに。 その残りを自分の手元にすることは可能なことなんでしょうか? 車検証の所有者名欄にはリース会社になってます。 車を査定してもらい売却して。買取金は自分の方に入ってから リース会社へ支払うといったことは可能なことでしょうか? この場合、買取金は直接リース会社へいくのでしょうか? どなたかわかる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 車の名義について

    ナンバーはついているけれど車検切れになっている車を友人から譲り受け、しばらく置いてありました。 ところがこの車に車検証が載っておらず、更に前の所有者名義の車検証のコピーがあります。ここで、この車の所有者は私が譲りうけた友人なのか、コピーのある車検証に記載してある前の所有者なのか定かでないということがわかりました。 その友人は1ヶ月後くらいまでは連絡をとるのが困難で前の所有者は直接は知らない人ですが、私は早急に車を動かす必要が出てきて困っています。もしも友人名義なら待つことはやむを得ないし、前の所有者名義のままならなんらかの形で直接連絡を取ることもできるかもしれません。 さて、この状態で2人のどちらかに聞く以外に、まずはこの車の現在の所有者を調べることは可能でしょうか。 車検や名変の手続や必要書類などは理解しております。

  • 車を買い替えましたが、所有者使用者ともに私名義ではないのですが?

    先日ディーラーより新車を購入しました。最初の1年間はその会社からリースという形です。実際の車検証を見ると所有者欄は「○○自動車販売」、使用者欄は「佐藤A男(自動車屋さんの個人名と住所)」となっております。この状態ですと私の名義でないので私の自動車保険に車両を入れ換える事は不可能でしょうか?おしえてください。

  • 車の買い替え

    皆さんは自家用車を購入する時、どのような車で(新車・中古車・リース車)どんな支払方法で(現金一括払い・ローン)買われていますか。 一括で支払う方は、普段から車購入の為に貯蓄されていますか。 現在我が家が所有している車は、新車で購入して間もなく7年経ちます。夫は社用車で通勤しているので1台だけの所有です。今の所すぐに買い換える予定はないのですが、大金のいる事ですし皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 車の名義変更で訴える事はできるか?

    経緯 リース車の契約で名義が足りないので貸してくれと言われました その後会社は倒産しましたが。社長(使用者)が支払いを含む全ての名義変更をすると言うことで話がつきました ディーラーに相談後、リース会社に連絡をして名義変更が可能となり処理を進めてもらいました 書類等が全て整い後は取得税の支払いで全て完了となりましたが、社長が取得税を中々払わず処理が止まってしまいました ディーラーに相談して取得税を私が立て替えますと話し、この取得税さえ払えば車の名義変更及び支払い先の変更も問題無いですねと聞くとこれで全て完了です。との事なので立て替えました 暫くするとリース会社より振込みが無いので支払って欲しいと連絡があり ディーラに確認、リース会社に問い合わせますとの事で調べてもらいました すると、ディーラーとリース会社の食い違いで支払いの名義ができないということが判明 ディーラは支払いまで変更可能と思い所得税で支払い完了で問題なしと自分に何度も説明し それを承諾して支払いしました 現在は支払い先の口座にお金が入っていないため全て自分に請求書が来てしまいます ディーラの勘違いだけでは済まされない問題だと思うのですが ディーラを訴える事はできますか? (ディーラが責任を持って車を引き取ってくれればいいのですが) (名義変更でできたこと) 車の使用が社長に変更 支払い口座が自分→退職した会社名に変更 (できなかったこと) 支払いの名義変更 (この名義変更で色々不利になった点) 毎月リース料をしはらったかが判らなくなり、未払い請求がくるようになった 極端にいえば社長が車の名義のみ変更して車を持ち去った 乗ってもいない(所有もしていない)車の支払いだけ未払い請求でくるようになった

  • ローンで買ったバイクの車検証名義

    ローンで買ったバイクの車検証名義 よろしくお願いします。 2年前に県外の販売店で3年ローンで中古バイクを買いました。車検は訳あって地元の販売店へお願いする予定です。(地元の販売店には県外店で購入する時も相談にのってもらっていて、車検もやってくれると言って頂いています) そこで質問なのですが、車検証の所有者は県外の販売店名義になっているのですが、所有者も私名義の車検証を取得するのは、どういう手順で、いつ頃のタイミングになるのでしょうか? 基本的な質問ですが、よろしくお願いします。