• 締切済み

ハードディスクの回復方法について

AcronisDiskDirectorPersonalというソフトでWinXPマシンのDドライブ(約10G)にlinuxを入れるためパーティションを作りました。 マイコンピュータで見るとローカルディスク(F)というのができています。 この状態、を元の状態(CとDドライブ)にする方法はありますでしょうか?宜しくお願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

パーティション分割ソフトは統合も出来るはずですが、それが出来ないという意味ですか?

yama9g39
質問者

補足

ありがとうございます。 機能として、 1.新しいパーティションの作成 2.パーティションの空き領域の増加 3.パーティションのコピー の3つが用意されています。 統合については、記述がないようなのですが...。

関連するQ&A

  • ハードディスクのドライブ名

    ハードディスクをC: D: E: のパーティションで使用していました。古いハードディスクを増設したら、元のD: とE: がE: F: になってしまいました。つまり、増設のドライブがD: とG: になってしまったということです。これを直す方法を教えてください。 今の状態 メインディスク C: E: F: 増設ディスク  D: G: 理想の状態 メインディスク C: D: E: 増設ディスク  F: G:

  • OSがCドライブに入らなかった

    WinXPなんですが Cドライブだけをパーティション削除して再インストールしました すると、OSが入っているドライブがGドライブとして設定されました 旧DドライブがCドライブに割り当てられ、 同様にD,E,Fと旧E,F,Gドライブがひとつ繰り上げられる形で割り当てられてしまいました WinXPだとマイコンピュータの管理から「ディスクの管理」で変更することができるので 他のドライブは前のとおりにD、E、F、HとGをひとつだけ飛ばして元に戻しましたが、システムドライブはここではCに戻すことができませんでした DOSとかでのやり方でも良いんでOSが入っているドライブを何とかCに戻すことができませんでしょうか? 回答をお待ちしています

  • フォーマット

      Lavie NXをつかっています。 CドライブにWIN98をDにRed Hat Linuxをいれていますが DのLinuxのアンインストールの方法がわかりません Dドライブをフォーマットしてwindows2000をとかんがえて います。 起動ディスクでフォーマットを試みたのですが CドライブとDドライブのパーティションがわかれているようで マイコンピュータでもCドライブしか表示しません。 Fディスクを使ってやるといいと知人におしえてもらったのですが Fディスクを使ったこともありません。 いい方法がありましたらおねがいします。

  • ハードディスクのパーティション分割についてお尋ねします。まずは、フォー

    ハードディスクのパーティション分割についてお尋ねします。まずは、フォーマットと同時にする方法と、フォーマット後(通常時)に管理画面から行う方法があるようですが、どちらが簡単で確実でしょうか? 今回、いよいよXpのデスクトップパソコンをクリーンインストールするに当たりまして、ハードディスクがCドライブだけなので、これを機会にCとDにパーティション分割したいのです。ちなみに現在のマイコンピュータを見るとCはローカルディスク、DがDVD-RAMドライブ、EがDVDドライブ、Fがリムーバルディスクとなっています。初心者にも分りやすいサイトをご存知でしたらお教え下さいませ。ご経験者の方、ご指導宜しくお願い致します。

  • パーティションコマンダー

    パーティションコマンダーをインストールして再起動しました HDDは「C,D,E,F,G」のドライブがあり、CにOSが入っています 再起動後マイコンピュータを開くと「Cドライブ」しか認識されていませんでした 「ディスクの管理」で見てみると、D~Gのドライブは「正常(不明なパーティション)」となっています D~Gにもデータは入っていたので困っています どうすればいいでしょうか?

  • ハードディスクはなぜ2つに分けられてる?

    VAIOのノートで40Gのハードディスクなのですが マイコンピュータを開くとローカルディスクCとDに分けられてます。 ハードディスクが2つあるのでしょうか? なぜ2つに分けられてるのかわかりません。 Cの方にはプログラムファイルがあるのですが Dにはありません。ないということはハードディスクが動かないんでは と思うんですが。 Dはどういう使い方すればいいのでしょうか?

  • ハードディスクにアクセスできない。

    助けてください。 自作のコンピュータなのですが、30Gのハードディスクが手狭になり先日、日立IBMのHDS728080PLAT20 (80G)を増設しました。 フォーマットはNTFS、レイアウトはシンプル、種類はダイナミックです。 初期についていた30Gは15G+15G(C,D)に分けてあり、Dの部分(DATA)を新しいハードディスクに移動し確認を行った後、C,DをPartitionMagic8.0でパーティションの結合、Cディスク(システム)のみとし、新しいディスクをDとドライブ名変更を行いました。 2日ほど正常に動いていたのですが、溜まったメールをOEよりコピー、ペーストでDディスクに移動し、OEのファイルを最適化>Cディスクのエラーチェックと最適化正常終了後、Dディスクのエラーチェックと最適化を行おうとしたところ“fdiskの予約があります”の様なメッセージ(詳しく見なかったので?)、再度エラーチェックをクリックしましたが、一瞬でいつものメッセージが消えます。では最適化と思いきや“ディスクデフラグツールはこの種類のボリューム上では実行できません。”とメッセージが出てしまいました。 再起動後Dディスクのプロパティーを見たら 種類:ローカルディスク、ファイルシステム:未フォーマットとなり、アクセスできなくなりました。マイコンピュータで開こうとすると“間違ったフロッピーディスクが挿入されています。”とのメッセージでアクセスできません。マイコンピュータの管理ではディスクの容量は表示され正常と確認できますが、開くことはできません。何とかデータを取り出したいのですが、どうしたらいいのでしょうか、よろしくお願いいたします。 OS: WinXP Pro SP2 マザー:GIGABYTE GA-60XE-1 メモリ:512MB 電源:300W

  • ハードディスクの容量について

    教えてください。 データを保存しすぎて、 マイコンピュータ→ハードディスクドライブ→ローカルディスク(C:) というのが、いっぱいになってしまいました。ですが、その隣に、 ローカルディスク(D:)というのがあり、そこはスッカラカンです。 これは、ひとつにまとめることは出来ないのでしょうか?このPCは 僕しか使用していないのですが・・・

  • ハードディスクの名前を変えたら?

    マイコンピュータに入ると、ローカルディスクCと、Dがあります。 この「ローカルディスクC」、「ローカルディスクD」という名前を変更すると何か支障をきたしますか? たとえば「ローカルディスクC」を「ハードC」、「ローカルディスクD」を「ハードD」にするなど… C、Dそれぞれ、どういった現象が起こるのかご存知の方お教え下さい。 ※変更するつもりはないのですが、アイコンをダブルクリックをするとき誤って名前を変更する状態になることがあるためです。

  • ローカルディスク(D)がマイコンピュータから消えた!

    パーティション分割してローカルディスク(C)とローカルディスク(D)に分けていたのですが、デーモンツールズをインストール後にローカルディスク(D)がマイコンピュータからなくなってしまいました。 その分DVD-RAMドライブが(D)に変わっています。 いったいどこにローカルディスク(D)は消えたのですか? またよろしければ直す方法を教えてください。

専門家に質問してみよう