• ベストアンサー

ハードディスクの容量について

教えてください。 データを保存しすぎて、 マイコンピュータ→ハードディスクドライブ→ローカルディスク(C:) というのが、いっぱいになってしまいました。ですが、その隣に、 ローカルディスク(D:)というのがあり、そこはスッカラカンです。 これは、ひとつにまとめることは出来ないのでしょうか?このPCは 僕しか使用していないのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirokun44
  • ベストアンサー率40% (261/641)
回答No.5

HDDが1つで大容量の場合、分割することをパーティーションを分割あるいは、切るといいます。 通常、PCの初期設定はアプリケーションもデータ保存用のドキュメントフォルダやピクチャフォルダ、ミュージックフォルダ等はすべてCドライブに設定してあります。 もしPCがトラぶってリカバリーする以外に方法が無くなった場合、PCを購入時の状態に復元できます。 しかし、初期設定のまま使用しているとリカバリーしたらドキュメントやピクチャに保存していた大事なデータは全て空の状態になります。(PCを購入した時にはデータはまだなかったのですからね) HDDが一つでもパーティションがC以外にあればそこにデータを保存するようにユーザーが設定すれば、Cドライブをリカバリーしても別のパーティションはそのまま残っています。 つまり自分の大事なデータは保護されるということです。 でもHDD自体が物理的に壊れればデータもすべて失われます。 そのためにバックアップという作業も必要になります。 CDやDVD、外付けのHDD、物理的に複数の内蔵HDDがあれば、それらに大事なデータをコピー、又はバックアップツールで保存することをお勧めします。 バックアップに関しては以下を参考に http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97 別のパーティションにデータを保存する、しないはあくまでもユーザーがすることなので基本的にだれのPCも初期設定では同じです。 PCやソフトを使っていく上で、出来れば初期設定のままでは使わないほうがいいということです。 Word等もしかり、カスタマイズすることでより機能的に、効率良く使うことが出来ます。

その他の回答 (4)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

>C歯科なかったので Cしかなかったので

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

>ちなみに、なぜDドライブというものは存在するのでしょう? ひとつじゃだめなんですかね? パソコンメーカの方で、気を利かせたつもりで2つに分けているのです。 私が買ったパソコンはC歯科なかったので、買ってから自分で22つに分かる作業をしました。 尚、HDDが物理的に2台搭載されている場合は、Dが存在するのは自然な事です。

  • hirokun44
  • ベストアンサー率40% (261/641)
回答No.2

ドキュメントやピクチャ、ミュージックフォルダが初期設定のままCドライブにあるようですね。 せっかくDドライブがあるのならそれらをD ドライブに移動させましょう。 自分で作成したデータはC以外の所に保存したほうがいいですよ。 XPなら以下のように http://support.microsoft.com/kb/310147/ja Vistaなら http://www.cosmosoft.org/Works/Vista/Documents.htm

ab-msnr
質問者

お礼

たすかりました。 ちなみに、なぜDドライブというものは存在するのでしょう? ひとつじゃだめなんですかね?

  • yosse-Y
  • ベストアンサー率39% (23/58)
回答No.1

できないことはありませんが...。 OSはWindowsXPProfessionalですか?

関連するQ&A

  • ハードディスク(C)とハードディスク(D)について

    PC初心者です。 私のノートパソコン(XPです)のハードディスクドライブを確認すると、「ローカルディスク(C)」と「ローカルディスク(D)」の2つがあり、それぞれ16.6GBの容量があります。 現在のそれぞれの空き容量は、 (C)が、2.00GB (D)が、16.4GB になっています。 ここで質問なんですが、もしこのまま使い続けた場合、私のPCはどうなるんですか? (1)ローカルディスク(C)がいっぱいになると、自動に(D)に保存されるようになるんですか? (2)(C)がいっぱいになった時点で容量オーバーになってしまい、これ以上保存できなくなるんですか? (3)そもそも、なぜ(D)の容量はがらがらなんですか?特別な何かを保存するためにわざと空けてあるんですか? (4)(D)の中に(C)と同じようにバランスよく保存することはできないんですか? (5)容量がいっぱいになることで、PCの動作が遅くなる等、不都合になることがありますか? わかりやすく教えていただければとても嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • パソコンのハードディスクについて

    質問させていただきます。 現在自宅で使っているパソコンの容量が一杯になってしまったのですが、ハードディスクドライブの中にローカルディスク(C:)とローカルディスク(D:)というのがあるんですが、今までは全部(C:)の方に保存されていて容量が一杯になってしまったのですが、(D:)の方は空なのでそちらに保存されるようにすることはできますか? パソコンにあまり詳しくないのでどうしたらいいのか全くわかりません。 どなたか詳しくわかる方回答お願いします。

  • ハードディスクの中身

    最近ノートPCの起動などの動作が遅く、気になりはじめたのでマイコンピュータ内をみてみました。 ハードディスクドライブの中に「WindowsXP(C)」と「ローカルディスク(D)」というものがあったのですが、この二つは一体どういうものなのでしょうか? すみません、パソコンに疎くてよくわからなくって、しってらっしゃったらどなたか教えてください。 よろしくお願いします・・!

  • ハードディスクの使い方

    新しくノートPCを買ったのですが、 ハードディスクドライブが C と D の 二つに分かれていました。 これはどのように使い分けるものなのでしょうか。 データやソフトの保存を好きなほうに保存することもできるのでしょうか。

  • パソコンのハードディスク容量がなくなってきていますが、どうしたら増やせますか?

     手持ちのノートパソコンのローカルディスクC容量 13.9GB、ローカルディスクD容量 54.9GB。OfficeプログラムなどがローカルディスクCに入っており、さらにアプリケーションを増やしてきたため、ローカルディスクC容量がほとんどありません。(ローカルディスクDの空き容量は39GBあります)空き容量を増やそうと分かる範囲でプログラム削除やデータ移動(マイピクチャーの中身をドライブDに移動)してきましたが、Cドライブの空き容量はほとんどないままです。どうしたら増やせますか?宜しくお願いします。

  • ローカルディスク(D:)て?

    パソコンの空き容量が足りなくてデーターの保存ができないと出るので、ハードディスクドライブ容量を確認すると同じ容量のローカルディスク(C:)とローカルディスク(D:)があります。 確かにローカルディスク(C:)のほうは容量いっぱいなのですが、ローカルディスク(D:)のほうは空っぽのような状態です。てことはまだまだデーターの保存は出来ると思うのですがどうしたらいいでしょうか?

  • ハードディスクの名前を変えたら?

    マイコンピュータに入ると、ローカルディスクCと、Dがあります。 この「ローカルディスクC」、「ローカルディスクD」という名前を変更すると何か支障をきたしますか? たとえば「ローカルディスクC」を「ハードC」、「ローカルディスクD」を「ハードD」にするなど… C、Dそれぞれ、どういった現象が起こるのかご存知の方お教え下さい。 ※変更するつもりはないのですが、アイコンをダブルクリックをするとき誤って名前を変更する状態になることがあるためです。

  • ハードディスクの容量について

    Windows 2000PCを使用しています。それで、ローカルディスクCの容量をローカルディスクDに入れたいのですが、そのようなことは、できますか?分かる方教えてください

  •  『ハードディスクドライブ』の容量について

    ハードディスクドライブの「ローカル ディスク(C:)」の容量は40GBで、 「バックアップ(D:)」の容量は250GBなんですが、 バックアップの方が容量が大きい理由はなんですか?

  • ハードディスクの容量について

    Windows XP のPCを使っているのですが、ハードディスク(Cドライブ)の空き容量がなくなってしまいました。 しかし、Dドライブにはまだゆとりがあります。 そこで、CドライブとDドライブの容量を C:D=30G:250G となっているのを C:D=180G:100G などに変更したいのですが、可能でしょうか? ちなみにC、Dドライブは元からPC(FMV)に内臓されていたもので、後付ではありません。 また、パソコン自体はデスクトップ型(ディスクの容量を考えると当然ですが)で、ハードディスクドライブは一つのものを便宜的に二つに分けたものと、自分なりに認識しています。 パソコンに不慣れで、また説明不足な点もあると思いますが、解答よろしくお願いします。 また、ディスクCの空き容量がディスクのクリーンアップを何度しても容量が足りなくなるのですが、何が原因か不明で、1月に1GB程度の割合で増えていっています。 この解決方法などもあれば伺いたく思います。