• ベストアンサー

コレって仕事優先にしていますか?

妊娠9週目に入ります。 主人から安定期に入るまで仕事先には言わない方がいいと言われ、まだ会社には報告はしていません。 先週の金曜日、今まで通院していた産婦人科でお産ができないので新しく総合病院の産婦人科へ紹介状を書いていただきました。 病院の先生は「月曜日でもいっておいで。」と紹介状をくださったのですが、今日どうしても今日までに提出しないといけない仕事があり、仕事に行きました。 水曜日に午前中休みを取って紹介してもらった病院に行くため予約を取ろうと電話すると、紹介してもらった担当医の先生は月曜日しか妊婦を検診しないそうで、「月曜日に来てください」と言われました。 そのことを主人に話すと「仕事優先にするなら今すぐ仕事を辞めろ」と言い出したのです。 まだ会社には妊娠を伝えてないので休みが取りにくいのが現状なんです。 先週金曜日に今まで通院していた病院で、受診して順調とも言われたので、私からすれば来週の月曜日でも全然問題ないと思っています。 子供が小さすぎてエコーに映らなかったり、つわりがひどかったりで3週間毎週病院に通っていたので、毎週通うものと勘違いしてるのかもしれませんが… 出血やお腹の痛みなどがあるのに仕事に行ったと言われたら仕事優先と言われても仕方ないと思いますが、コレでも仕事優先と思われますか? 心配してくれているのは分かりますが、だからといってつわりがひどくても家事を手伝ってくれるワケではなく、都合が悪くなれば「妊娠は病気じゃない」の一言です。 私も母親になるにはまだまだ頼りない部分は沢山あると思いますが、こんな主人が父親としてちゃんとしてくれるか不安でたまりません。 同じような思いをされたからいらっしゃいますか? 仕事先には安定期前に報告した方がいいのでしょうか? どうしても今の仕事から外されそうなので言い出しにくくはあるのですが… 質問がたくさんになって分かりにくくなりましたが、初めてのことでどうしていいか分からないコトだらけです。 いろんな方の経験談などお聞きしたいのでぜひアドバイスください よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#105808
noname#105808
回答No.5

私なんかは受診したのが遅く、11週過ぎてましたので、妊娠とわかり次第職場には報告しました。 つわりはそれほどひどくはなく、日々残業もして・・・今思うとよく働いていたと思います。出産一ヶ月前まで働いていました。 妊娠したからといって仕事をやめていたら、自分のことです。とことんぐーたらしていたと思います。 さて、質問者様の場合、つわりもひどいとのこと・・・そんな「男」の言い分なんてほっておいて、さっさと報告しましょう。 つわりがほとんどなくて・・ならまだしも、ご自分つらくないですか? 産後も働き続けるのですか?辞めるつもりであればいつまで? 通勤時間をずらしてもらうなどの処置を申請したりもできます。 無理はしないように・・・自分の体調を把握できるのは自分だけです。 質問者様は頑張り屋さんなんでしょうね。 大丈夫なのかしら・・・と周りはオタオタするだけです。 だからこんなふうな形でしか心配できないのでしょう。 さて、今回の件なんですが、検診の間隔とかのことまでダンナさんはわかっていないのでしょう。 言わなければよかったのでは? 聞いてしまった以上、何か言わずにはおけなくなるのでしょうね。 自分は何もできない・・・から、クチで心配するしかないわけです。 職場への報告はダンナの指示を待つ必要はありません。 ご自分の体と相談なさってください。 わかっていない人にあれもこれも話す必要はないと思います。 けど、手伝って欲しいことはそう伝える。 泣いて怒る、家事一切を放棄してみる・・・いろいろやってみてください。 ダンナさんの愛情の向く方向がちょっと違っているようなので・・・ これを修正できるのは母となる質問者様だけです。 気楽にでも、慎重に妊婦生活を楽しんでください。

noname#89246
質問者

お礼

回答ありがとうございます 回答者様からのアドバイス頂いて自分でなんでも決めようと思いました。 仕事は8ヶ月まで働かせてもらって辞めるつもりです。 その後は家事放棄より実家に帰ってしまおうとかと思っています 検診は私も初めてで周りに話す人もいないのでつい主人になんでも話ししてしまっています… アドバイス参考にさせてもらってあと数ヶ月の妊婦生活を乗り切ります ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 自分は既婚2人の子を持つ父親です。 正直な話、自分も一人目の時は妊娠の意味がわからず嫁にひどい言動をしたと反省しております。女性は自分のお腹を痛めて出産しますが男は仕込んで終わりですから子どもが生まれてもなかなか実感がわかなかったというか、おそらく多くのお父さんがその程度じゃないかと思います。ですから、世の妊婦さんはストレスを抱えており、理解のない旦那がそのストレスを倍にしているような気がします。  安定期までは会社に話すなと言うことを言っている本人は仕事をしていれば個人の都合で休めないことをわかっているはずです。質問者様が仕事優先と言うより社会人として当然の行動のように思えます。自分は社会人ですがどの時点で会社に話す話さないはよくわかりません。  質問者様は会社で働かれていらっしゃるので、旦那様が機嫌の良いときにでもご自身の考えをお話ししてみたら良いと思います(喧嘩にならないように)。

noname#89246
質問者

お礼

回答ありがとうございます 回答者様がおっしゃるとおり勤務先に話していないため、休みにくいんです。 今日来週の検診日の休みを取りましたが、「何か用事?」と聞かれて「家庭の事情で…」としか答えられませんでした 検診で順調なら会社に話しようと思います ありがとうございました

noname#32617
noname#32617
回答No.3

ご主人に妊娠に関する基礎知識を学んでもらったらいかがですか? ご質問者が始めてのことでどうしていいか分からないのと同じように、ご主人もどうしたらいいのか分からないのかもしれませんね。 ご質問者様とのすれ違いはそこからきているように感じます。 それともご主人はこれを期にお仕事を辞めて貰いたがっているということなのでしょうか? 男の人って、自分の体に変化が起きるわけではないので、赤ちゃんが産まれて家にくるまで父親としての実感があまりわかないのだそうです。 今はまだ、お腹も大きくないので余計にそうなのかもしれません。 お腹が大きくなり、赤ちゃんが動くようになると、コロッと変わる人もいますよ。 「仕事は先にするな」という言葉からは、子供が大事、というようにも取れるのですが、すると「安定期までは言うな」というのが、ちょっと経験者としては矛盾しているかな?と思います。 安定期に入るまでは不安定期ですから、体を大事にしなくてはいけない時期です。できれば職場でも理解していただくのが最良かと思います。

noname#89246
質問者

お礼

回答ありがとうございます 主人は全然子育てに関心がないみたいで父親教室にも参加するつもりもないと言われ、出産の時も「俺がいても産むのはお前なんだから普通に仕事いくつもりだから」と言われています 産まれてから本当に父親としてやっていけるのが不安で仕方ありません 職場には今度の検診後に話しようとおもいます アドバイスありがとうございました

  • chappy999
  • ベストアンサー率16% (51/312)
回答No.2

私も今妊娠6ヶ月です。 上司には言った方がいいですよ。 これから体に沢山負担ができますから。 体は赤ちゃんを守る為にどんどん変わって行きます。 それから、この間母親学級に行ったら5ヶ月過ぎでも まだ働いているお母さんや、5ヶ月まで働いていたお母さんが 沢山いましたよ♪ 体調もこれからどうなるか分からないし、無理しないで下さい。

noname#89246
質問者

お礼

回答ありがとうございます 来週でも直属の上司だけには報告しようと思います 他の方には安定期になったら報告するつもりです 日によって体調は全然違いますもんね ありがとうございました

  • 10bmore22
  • ベストアンサー率16% (12/73)
回答No.1

会社の上司にだけでも報告して今後の動き(週何回通院するか)を相談した方が良いと思います。 もちろん『安定期では無いので周囲には内緒で』とも付け加えて。 上司が理解していてくれれば通院し易いと思います。(余程人間性に問題無ければOKする筈です) 順調に発育すれば周囲にもバレル事ですよ。 旦那さんですが・・・男性は辛さが判らないんですよね、私も同様でした。 おかげで今でも何かあると妊娠時の頃の事を言われてます(笑) でも今は順調でも今後分からないので注意して下さい、絶対に無理しない事です。 (無理しても誰も褒めてはくれません) せっかくの子供に何かあってからでは遅いですよ。 旦那さんも父親の自覚がでれば変わってくると思います。

noname#89246
質問者

お礼

回答ありがとうございます アドバイス通り直属の上司だけには来週でも報告しようと思います 直属の上司は優しい方なので休みも取りやすくなるとおもいます 主人には期待せず父親になってくれることを長い目で見てみようと思います ありがとうございました

関連するQ&A