- ベストアンサー
裏学校ブログとは?
裏学校ブログというものが有ると聞きましたがどのような物なのですかお教え願います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
裏学校ブログや掲示板→ひっくるめて裏学校サイトと呼んでいますが、 かなりの拡がりをみせています。 また、携帯サイトとして運用しているものが大半で全部を把握するのは困難な状況です。 以前はかの有名な「2ちゃんねる」で始まったものですが…あまりの無法地帯というか逮捕者も続出で廃止され、別途「まちBBS」に地方板とともに移行されました。 「まちBBS」でも学校の話題は、雑談や個人への誹謗中傷が多く、現在殆どの「まちBBS」で学校スレッドは禁止されています。 現在、大きなBBSなどもありますが、大半は管理体制の杜撰なBBSや携帯サイトに流れていってます。 未成年は加入できないはずの大手SNSでも学校コミュニティはちゃんとありますし、中学、高校生が書き込みしています…不思議ですが 最近の傾向としてPCを使えない、家庭にPCがない層でも携帯は一人1台まで普及していますし、文章の苦手な子も独特の絵文字やいいまわしが使える携帯サイトに多くあつまります。 携帯の学校サイトは、大半が仲間や教師の悪口やイジメの相談に利用されています。 PCの場合ですと、接続プロバイダが利用状況の悪いユーザに対しては「接続停止措置」や「強制解約措置」などとるようになってきましたが、携帯利用者については、本来携帯キャリアは電話会社ですので、プロバイダのようなコンプライアンスは望むべくもありません。 一方学校や家庭において、「公共の場においてのマナー」など厳しく教育することは皆無(学校や、一部の階層家庭)ですので、ますます悪くなるだけだと思います。 学校におけるPCに関しての教育は、小学校ではお遊び(お絵かき、ゲーム、簡単なホームページ作り)で、中学校で技術家庭でPCの仕組みなど教えるだけです。 ネットに繋いでのマナーや決まりごと、して良いことと悪いことなどは、正式には誰も教えません。 これなど道徳の時間できっちり教えるべき課題と考えますが、一部勢力マスコミは、「戦前回帰」などと繋げで困難な状況です。 家庭でも、親が詳しい家庭では教育できるのでしょうが、そうでない家庭では困難です。 はっきりと誤解を恐れず言わせて貰えば、家庭できちんとしつけが出来る階層と、出来ない階層はすでにはっきりと区別できるようになりました。 いくつかの掲示板サイト管理をしていて、問題投稿を追跡していったデータから確信するようになりました。 『類は友を呼ぶ』と、いう言葉がありますが、まさしくその通りだと実感しています。
その他の回答 (1)
最近、この問題が深刻になっていますね。 例えば、その学校の生徒が噂やありもしないことを綴ったブログなどです。「あの先生、援助交際してる」,「あの娘はもうHしたらしいよ」,「あの娘ウザくねぇ、はやく死んじゃえばいいのに」とかひどい文章が載っていたり… また、そこに個人情報を掲載する人もいて、少児性愛者に狙われて事件になるケースもあります。 このような事件に発展すると、「学校は今まで何をしていたのですか?」などと非難する親が多いため、今の教師は未然に防ぐためにネットの調査もしなくてはいけないそうです。中には、精神的に病んでしまい休職する人もいます。これは社会全体で取り組むべき問題です。
お礼
有り難うございました。
お礼
有り難うございます。