• ベストアンサー

医療費 前払い

友人の話ですが、入院費用に50万~100万近くかかるそうで、 全額前払いを請求されたそうです。 (どうも足か腰の手術を行うらしいのです。恐らく腰でしょうか。) 入院日数や、リハビリの度合いとかいろいろ含めて全額前払いはないと思うのですが、そのような病院ってあるのでしょうか? もしかしたら一部前払いとも考えたのですが、それにしても高額かと思っています。 ちなみに、関西の京都・奈良・大阪方面でそのような病院があるようであれば教えて頂きたいです。 他、全国でもあるようでしたら、意見などもお聞きしたいです。 どのような治療や手術、病気の場合にありそうなど・・・ よろしくおねがいします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36201
noname#36201
回答No.3

普通の病院で、保険証をお持ちであれば 入院費は後払いです。 入院、治療にかかる費用の概算をだしてもらって、 お金が無い場合は、その病院で相談にのってくれるはずです。 今までは、高額医療の場合は、先に全額支払って、その後役所に申請すれば、限度額以上のものは返金されてましたが、 今は、地域によっては、高額になりそうな場合は 先に申請しておけば、 患者は限度額のみ、病院で払えば良い、と言う制度も発足しています。 保険外治療なら、先払いもありうるかな?とも思いますが、 御友人の勘違いか何か、、、じゃないでしょうか。 他の病院でのセカンドオピニオンをお勧めします。

chikiji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 入院費は後払いがやはり多いんですか。 役所、地域の制度など私も知らないことがあったので、 この機会に調べ、友人と話たいと思います。 他のお礼にも記載したのですが、思い出すと、友人は 保険が適用されないようなことも言っていました。 『保険外治療なら、先払いもありうるかな?』 という言葉ですが、それはどうしてでしょうか? よく分からなかったので、その理由も教えて頂きたいです。 ちなみに友人には病院への相談、もしくはセカンドオピニオンも 含め、もっと話合う機会を進めたいと思います。

その他の回答 (3)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.4

社保庁のお知らせページの抜粋です。 >医療機関での窓口負担を軽減するため、70歳未満の被保険者及び被扶養者の方についても事前に社会保険事務所の認定を受けることにより、同一の月にそれぞれ一の医療機関での入院療養等を受けた場合においては、所得区分に応じ、現行の高齢受給者と同様に、窓口での一部負担金等の支払いを高額療養費の自己負担限度額までとすることが出来るようになります。 要は、(事前申請必要だが)窓口負担が、月8~9万円で済むような制度です。 それとも、無保険なのかな? それなら分からないでもないが。。。 友人から良く状況を聞いてください。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/topics/2006/n1004.html
chikiji
質問者

お礼

回答と、参考URLまで載せていただきありがとうございます。 他の回答者さんの回答にもありましたが、そういう 制度を知らなかったので、調べて、友人に伝えようと思いました。 でも、他のお礼にも書きましたが、友人は「保険が適用されない」 と言ってたと思うので、それも理由かもしれません。 ちなみにこの無保険であると分からないでもないというのは、 保険に加入していないということでしょうか?保険が適用されない 医療費という意味だったのでしょうか? 私の知る限りでは、その友人はもともとヘルニアだったので、 腰の手術であるとすれば、恐らく保険が適用されないような ものもあるかなーと思って今は考えています。 とりあえずは、事実を聞き、いろいろアドバイスをしたいと思います。

  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.2

全額前払いってあるのでしょうかね?? 私の時(大学病院)は一時金で入院時に預けておくことがあるそうですがそれもしなかったし何も言われなかったなぁ~ でも全額ってどのくらいかかるのか解らないからね~ 何か勘違いされているか入院するって大変なんだと言うことを伝えたいが為に少しオーバーに言ってしまったかでしょうか? また50~100万というのもアバウトに思えるのですが・・・・

chikiji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も話を聞いていて、全額前払いってあるのかな?と 思いました。 現に、リハビリもあるとか言ってたので、入院期間も 曖昧である気がして心配でした。 私も聞いた話で不十分な点があったのは申し訳ありません。 もう一度友人に聞いて、病院への相談等も進めたいと思います。

回答No.1

??? なんかすごい病院ですねえ。 高額療養費という制度があり、一ヶ月当たり7万円弱の限度額を超えた場合、申請すれば払い戻されます。食費・差額ベッド題は除外です。なお、払い戻しされるまでのあいだ、貸付を受けることもできます。 普通の病院はこういう相談を受け付けるはずなんですが。

chikiji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのような制度があるとは知らなかったので、調べて友人に話してみようと思います。 でも、今思うと保険が適用されないようなことも言ってたので、それもまた原因なのかもしれませんが、やはり一度病院で相談をしてみてもらうのがよさそうですよね。

関連するQ&A

  • 高額医療の還付金について

    手術入院で1ヶ月ほど入院します。 次の事が知りたいのでどなたか詳しい方教えてください。 1: 国民健康保険で高額医療の還付は受けられますか? 2: 入院費用は約40万くらいだそうですが、給与所得が500万弱 の場合どのくらい還付されますか? 3: 月の中旬から入院するので、1ヶ月の入院だと月をまたぐようになりますが、還付金に差がでますか? 4: 手術する病院と、術後のリハビリの病院を変えますが、それも還付に影響がありますか? 5: なるべく自己負担をへらしたいのですが、どうすればよろしいで   しょうか?  とても不安で困っています。よろしくお願いします。

  • 高額医療費について

    来月上旬に入院&手術をすることになりました。 一週間ほど入院して、手術費を合わせて恐らく30万円から 40万円かかる予定です。 私は今、仕事をしていませんので三割負担の健康保険証を 所持しています。 退院するときに、とりあえずはこの高額の料金を支払わない といけないんですよね?それから、高額医療費はあとから 返金されると聞いたのですが、どれくらい返金されるもの なんでしょうか。また、返金されるまでどれくらいの日数が かかるものなのでしょうか。 貯金をしていないので、医療費を払うのがとても大変です。 詳しく教えて下さい。

  • 大阪・奈良の股関節専門医

    臼蓋形成不全による変形性股関節症と診断されました。 まだ初期の段階ですが、出来るだけ早いうちに外科手術をした方がイイとすすめられています。 大手術と長期の入院が必要になるため、股関節の専門医がいて、骨きり術(寛骨臼回転骨切り術)の実績があり、リハビリ施設の整った関西の病院を紹介して下さい。(大阪・奈良方面希望) 歩けなくなる不安と情報不足で少々焦っております。 ネット上では神奈川と柳川という遠方しか見つかりませんでした。何卒よろしくお願いします。

  • 少し前から腰が痛いのですが、医療保険に入れますか?

    まだ病院には行ってません。保険に入ってからにしようと思います。でも保険に入るとき、現在の状態を告知しなきゃいけないんですよね?元気です。と言えば、とりあえずは入れるのでしょうか?代理店で入るほうが、早く加入できますよね?アフラックに問い合わせたら、医師の審査は不要ということなので、腰が痛いことも、うまくごまかせないでしょうか?それで保険に加入してから1ヶ月くらいしてから病院に行ってみようと思います。保険に入ったあとくらいから痛くなりだした、と言えば、もし入院や手術になっても、保険金はもらえるのでしょうか?保険に入らずに高額な医療費がかかってしまったら払えそうにないです。

  • リハビリにかかる医療費について

    今年に入り、度々脱臼していた肩を手術することになり、 最近まで入院をしていました。退院後も同じ病院へリハビリへ行っているのですが、1回につき1250円も請求されています。 以前、別の病院へリハビリへ行った時には300円くらいだったはずなのに、この差は一体なんなんだ・・と思いました。 診療報酬の関係かもしれませんが、何か、とても高い感じするんですが、どうでしょうか?

  • 【高額療養費制度】高額療養費制度が適用されるのは手

    【高額療養費制度】高額療養費制度が適用されるのは手術代だけで病院の入院費は適用されないんですか? 手術代が120万円でも高額療養費制度で8万円になるけど、病院の入院費は1日4万円×日数分定価で請求されるって本当ですか??

  • 高額医療費の払い戻し

    12月に息子が自損事故を起こし、入院・治療費等を「交通事故の場合は全額(10割)負担していただきます」と病院に言われ、手術代等を含め100万円近く支払いました。 社会保険に加入していますが、社会保険を使っていない状況で、高額医療費の払い戻しは請求できるのでしょうか。

  • 医療控除について

    病院に入院し、手術代60.000円を支払いましたが、このとき高額医療控除の対象になりますか、又確定申告時で、医療控除を申請するとき手術代60.000円は申請いたしますが、この時、高額医療控除などはどうなりますか(控除の対象となりますか)

  • 高額医療費

    中絶手術の影響により下がった子宮を元の位置にずらす手術をした女性 がいて、病院を退院したのでいくらかかったと聞いたところ 「高額医療のに出してからにしてもらえる? そっちに出さないと全額負担のままになるから」 って言われました。 高額治療の流れとして、 退院時→病院にお金を払う→明細書的なものをもらう→高額治療手続き?(自己申請) という流れになるんですか? また、高額医療の手続きをすれば、何割ぐらいお金が戻ってくるんでしょうか? 治療費は中絶費も含めて折半という話の中で進行しています。 おおよその金額も教えてもらえないのは、手術の種類により高額医療の 還付の割合も違い、申請してからでないと、正確な金額が判明できない と言うことなんでしょうか? 高額医療について詳しい方、教えてください。

  • 医療費控除

    昨年夏、入院、手術をし、高額療養を使い、病院に支払いをしました。 あと、生命保険の給付金も請求しました。 この場合、どのように申告をすればいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう