• ベストアンサー

7月に結婚をします。今の仕事を年内で辞めるつもりでいますが、結婚と同時に退職する

7月に結婚をします。今の仕事を年内で辞めるつもりでいますが、結婚と同時に退職するか、12月末で辞めるかで迷っています。会社に結婚届を出してわりとすぐ退職するのはよくないのでしょうか?結婚届を出した時点で、今後も仕事を続けます、という風にとられてしまいそうな気がして、辞めにくくなるのが心配です。かといって、今年いっぱいで辞めます、ということを伝えたうえで、結婚届を出し、残り何か月かだけ仕事をするのはやりづらい気がします。もし、結婚を機に退職するならば、早めに退職の意志を伝えなければいけない時期にきているので、焦っています。 年末まで仕事をしようかなと考えているのは、正直、お金を少しでも貯めてから辞めたいという気持ちがあります。 ご意見よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

わたしも、あなたが働く気持ちがあるのでしたら、ひとつひとつ解決していかれた方がいいとおもいます。 まずは結婚を報告。 それから、年末まで結婚生活と仕事を両立してみて、退職時期を決めてもいいとおもいますよ! 友達が結婚後すぐに退職しましたが、結婚で環境が変わった上に、自由になるお金がなくて(旦那さんに申し訳ないという気持ちがあり)、かなり悩んでいました。 仕事続ければよかったって。 自分が仕事してたら、結婚後にストレスがあっても気分を変えるために多少の贅沢(飲み会やジムに通う)などできますけど、性格上働いてないと罪悪感があるなどの場合は、辛いみたいです。 あなたの性格にもよりますが、一つずつ環境を変えていってもいいのかな?とおもいます。 ご結婚、おめでとうございます!

omil
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに、申し訳ない気持ちで生活していくのは辛いですよね。 今の現状でそういった気持ちが多少あるというのに・・・ (彼の方が仕事で大変なのがわかるので、仕事を辞めたいとか弱音をあまり吐けないんです) 彼とは3年くらい同棲をしていて、仕事と家事の両立を(家事はだいぶさぼっておりました)ずっと続けています。結婚が決まったことで、妻になる自覚が芽生え、ほとんど毎日食事を作り、週末は掃除洗濯そして結婚準備など大忙しです。家事は苦ではなく、旦那さんのためにやりたいという気持ちが強いのですが、会社員として働きながら(9:00~19:00+通勤往復1時間半)、家事も頑張るのは、かなりしんどくなってきています。今までは 家事よりも仕事中心の生活でしたので、なんとかやってこれたような。 今の仕事をこのまま続けるならば、どこかで手を抜かないとダメですね。 もう少しよく考えて、今後どうするかを決めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#105808
noname#105808
回答No.6

7時まで仕事をして、通勤時間も長いというのは大変ですね。 私は出産後育児休業をとって現在復職していますが、勤務時間の短縮で早く帰れますし、通勤も質問者様の半分くらいです。 なので、家事子育てもなんとかやっています。 回答へのお礼を読みますともうすでに結婚生活されているようなものですね。(まったく新たにスタートを切るわけではないですよね) 今はお式の準備も重なって本当に忙しいのでしょうが、逆に結婚式後の方が今より楽になるのでは? 今現在がんばりながらも乗り切れているのであれば、先のことを見通して今決断する必要はないと思いますよ。 15年くらい前ですと女性が結婚しますと職場に報告すると寿退社が普通でしょうと思われていましたが、今は逆に結婚前や後に辞めてもどうして?と思われる時代です。 「ダンナの稼ぎで優雅に専業主婦させていただきますの・・」でもない限り辞めない人が多いでしょう? 出産育児の時点ではまだまだわかれますけどね・・・・ その妊娠だっていつするかわかりません。 半年後かもしれないし、もっと先のことになってしまうかもしれない・・・今現在できているのですから、お仕事続けられてはいかがですか? 辞めるのはいつでもできます。 が、いったん辞めたあと、やはり正社員で勤めたいと思ってもなかなか大変ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aka_mingu
  • ベストアンサー率36% (16/44)
回答No.4

結婚した後もいろいろお金がかかりますし、 その後妊娠、なんてこともあるかもしれないし、 12月末まで働くのがいいんじゃないでしょうか? (ボーナスも出るでしょうし) わたしは去年の11月に結婚、共働きを続けていますが、 妊娠したので今月末で退職予定です。 保険が利かないので妊娠するとお金かかりますよ~。 そのほか結婚生活も何があるかわかりませんし、 働けるうちに貯めといたほうがいいです。 最初は結婚と同時に退職を・・・と思っていましたが、 働いといてよかったと思ってます。 >>会社に結婚届を出してわりとすぐ退職するのはよくないのでしょうか? 結婚してもその後半年は働くんですから、問題ないと思いますよ。 11月に退職願を出せばOKかと思います。

omil
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 この先何があるかわかりませんし、やはりお金は必要になってきますよね。もちろん、子供が授かるまでは働くつもりですが、今の仕事(正社員)を続けるか、パートなどの仕事に変えようかと思っていました。辞めて次の仕事にすぐ就けるかもわかりませんし、今のまま続けるほうが家計的にはいいのかもしれないですね。ボーナスが出るのを期待しつつ・・・(昨年は期待もむなしく、ボーナス出ませんでした)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • milk21tea
  • ベストアンサー率13% (5/36)
回答No.3

とりあえず両立してがんばっていけないでしょうか? 会社をやめるのはいつでもやめられます。しかし、もう一度正社員への復職は思っている以上に大変な道のりです。一緒に暮らしてみなければ彼がどんなひとか分かったものではありません。それに、子供に恵まれなかった場合、ずっと家で一人で過ごすのですか? 子供のいない専業主婦が世間からどういう目で見られているかよく考えてください。

omil
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 質問する際に、説明不足が多くてすみません。 彼とは3年ほど一緒に住んでいます。 今の仕事を辞めた場合は、パートなどを考えておりました。 子供に恵まれない場合のことなど、考えてもみませんでした。もう一度よく考えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9ri
  • ベストアンサー率19% (99/519)
回答No.2

結婚を機に辞めた際、仕事の方は差し支えはないのでしょうか? 質問者さんの気持ち次第で辞めることを決めていいのですか? お金のことを気にすると、ボーナスをもらってから辞めた方がいいでしょう。 ただ、結婚予定の7月や12月末に辞めることを早々と報告すると、査定に響く会社もあります。 税金のことを考えると、住民税などは前年の収入で計算されますので、7月で辞めた方が払う額は少なくなります。 私としては、結婚後に別の仕事や、やりたい事などが特にないのであれば、家事と仕事を両立してから辞めてもいいように思えます。

omil
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 税金のことなどまだまだよくわからないのですが、教えてくださってありがとうございます。 それらもふまえて、よく考えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pouyo
  • ベストアンサー率28% (48/166)
回答No.1

そのような状況でしたら 結婚後も普通に働き 11月頃にあらためて退職の意思を示したらどうでしょうか? 理由は 家事と両立が大変とか、とかでいいと思います

omil
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転職後、間も無いのに結婚退職…

     数ヶ月前に結婚が決まりました。 しかし、会社の上司にその旨をお伝えするのにとても悩んでいます。    というのも、私は今の会社に転職して約6ヶ月しか経っていないからです。入社後3ヶ月間は試用期間だったので、正社員登用から考えるとまだ3ヶ月です。採用面接の時、正社員登用の時、再三訊ねられたのは、「結婚の予定はないか。つき合っている人はいないか。」という質問でした。会社側が数年は結婚の予定が無い人を求めていたのが痛いほどわかっているので余計に言いづらくて未だ言いだせずにいます。  入社後間も無いのに結婚退職する事に加え、退職時期でも悩んでいます。 彼は、私が年内いっぱいで退職する事を希望しています。しかし、私の職種は経理で、2月に決算があり、12月には年末調整や賞与処理があるので、12月~3月頃に忙しさがピークに達します。これから忙しくなるという時期に退職なんてさせてもらえるのでしょうか? どう考えても決算後にしか退職させてもらえないなら、今は上司へ結婚の意志を伝えるべきではないのでしょうか?  もし今結婚の意思を伝え、後任の方への引継ぎが出来るほど育っていない私はいらないと、1ヶ月後に退職してくれと言われないか心配です。金銭面を考えても年内いっぱいまでは働いていたいです。  私の自己都合で会社へは大変ご迷惑をかけてしまうのですが、年内いっぱいで退職したいと伝えても良いのでしょうか?    

  • 結婚退職

    今年27歳になる会社員です。今年の始めにプロポーズを受け、今年の秋に結婚が決まっています。結婚したら、県外に行かなければならないので、仕事をやめなければなりません。今のところ9月に退職の予定です。まだ、会社には話していません。しかし・・・結婚が決まってからいざ、退職するなると、日に日に仕事を辞めたくなくなってきました。理由は、就職して4年、ある程度、責任もでてきて仕事も楽しくなってきました。仕事内容は、社長秘書をしています。社長との信頼関係もでき、大変お世話になり、辞めると伝えるのも、辛くてなりません。社長には、プロポーズを受けたことは4月の始めに伝えています。その時に、今年度いっぱいの3月末までして欲しいといわれました。実はその時点で、年内で式を挙げる話になっていたのにかわらず、そういわれて、9月に辞めると言えなくなってしまいました。社長には9月で辞めるか3月末でやめるか、考えてみてといわれています。彼にも、このことを話し、区切りのよい3月まで、仕事を続けたいと話しました。しかし、彼は一刻も早く、私と一緒に暮らしたい。結婚したいといっています。彼の両親も今年中がよいと言っています。私自身、自分の親と悩みに悩んで、9月に辞めることを決意したのにも関わらず、今になって、式も決まっているのに、仕事を3月までやりたいと思う気持ちが強くなりました。式の段取りなど、徐々に決まっていく中で、仕事のことが気になって、心がどこかにいってる感じで、とても辛いです。私の親は、私の気持ちもわかるけど、結婚はタイミングも大事だし、あれほど、結婚して欲しいといっている彼がいるのなら、今年中にしたらいいよ。と、話してくれました。一度納得したのに、まだ、私自身ふっきれなくて、結婚することを誰にも話せていません。女の人は、やはり、仕事か結婚か選らばなければならないのでしょうね。9月でやめるのはとてももったいない感じもしますし、中途半端な気もします・・・年内で式をするべきか、来年にするべきか、とてもなやんでいます。誰か助言をお願いします。

  • 退職の時期について、年内と3月までとで、各種届出、退職金など含めどちら

    退職の時期について、年内と3月までとで、各種届出、退職金など含めどちらが良いですか? ちなみに1981年3月入社です。

  • 結婚後の退職時期について

    結婚後の退職時期について 24歳地方公務員(専門職・3年目)です。今年の秋に婚姻&結婚式をすることになりました。 主人は100kmほど離れた地域に住んでいますので、結婚後も半年は別居となります。 結婚が決まった当初は来年の3月いっぱいまで勤務する予定でしたが、主人の希望もあり、結婚後は少しでも早く一緒に住もうという話になり、年内の12月いっぱいで退職に変更しようかと思っています。 上司には結婚と退職の話はしており、3月ではなく12月いっぱいに変更したいということも伝えokをもらうことができました。 しかし、直属の先輩からは、退職金をもらって辞めた方が良いこと、結婚したらこの先もずっと一緒だから半年くらいの別居は大したことない・・・との理由で少し渋る返答がありました。 私を思っての意見ということはわかります。職場には出来る限り迷惑はかけたくないのですが、年内に退職の方向で考えが固まってきました。 初めての結婚・退職で常識がわからない部分もあるのですが、この考えはあまりに非常識ですか? できれば円満に退職したいのです。

  • 年内での退職時期について

    この度、5年以上勤続した会社を自己都合で退職したいと考えています。 今のところ、退職時期は10月末か11月末のどちらかにしたいと考えています。 しかし、確定申告含めこれまで全て会社任せだったので、税金等に関する知識がありません。 税金等を考慮すると10月末か11月末どちらが良い等はあるのでしょうか。 ・収入と貯蓄に余裕がないので、退職までの間に  今からファミレス等の深夜バイトを週2程度で始めようかと思っています。 ・転職先はまだ決めていません。  年内中は短期バイト等をしながら次の仕事選びの時間にあて、  年始から転職活動を始めるつもりです。  (バイト等でも収入を得た方が失業保険よりは収入が多く得られるだろうと考えています。) ・一応、僅かながらの賞与が7月と12月にあるのですが、  それを思うと12月末のほうが良いのでしょうか。 ・会社に相談したところ、退職時期は自分で決めて良いと言われました。 初めて退職するので、これからやらなければならない手続き等の流れが あまりイメージしきれていないというのもあるのですが、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 退職、結婚、、教えて下さい。

    2016年12月下旬で退職します(退職理由は結婚とは言っておりませんし、体調や家族のこともあり辞めることになりました) そして2016年12月上旬に婚姻届を出す予定です(相手の職場のこともあり12月上旬になるべく籍を入れたいのです) 職場は退職しますし,結婚が理由で辞めるわけではないのでわざわざ結婚報告をしたくありません。 ただ、年末調整でばれてしまうのでしょうか 給料振込や退職金振込、国家資格名義変更などいろいろな面から このような事は可能でしょうか ばれない方法はないでしょうか 教えてください

  • 結婚退職…の予定でした

    七年勤めてきた仕事を結婚退職する予定なのですが、 5月いっぱいで仕事は終わりで、残りは有給消化します。 3月に籍をいれるはずでしたが、 入籍前日に彼の祖母が亡くなってしまい、 入籍がのびました。 理由が理由なので、仕方ないのですが、 49日が終わってから籍を入れる事になり、 困っています。 今の職場はブラックで何年もかけて 色々理由をつけて、やっと今年退職できることになったのですが、 結婚が伸びたのをしったら、退職も伸ばされるため それは避けたいです。 職場に入籍したと嘘をつくのは、 バレてしまうものなのでしょうか? (保険関係などで…)

  • 退職日 年内退職か年明け退職 

    年内退職か年明け退職どちらにするべきか、悩んでいます。 退職後は、専業主婦として夫の扶養にはいる予定ですが、 退職月により手続きの方法が違ったり、損?得などあるのでしょうか? 退職後、状況によっては失業給付をもらいながら新たに仕事を探す かもしれませんが、その場合も退職月によって違いはありますか。 その他、退職後手続きは何が必要ですか。 宜しくお願い致します。

  • 4月5日で退職しますと書きました。助けてください。

    4月1日に4月5日で退職しますと退職届けを出しました。 本当は去年の12月に口頭で 「実家の母(1人暮らし)が痴呆とウツで帰らないと大変なので帰らせてください。」 「2月いっぱいで退職させてください」といいましたが殴られて怯んでしまい 3月いっぱいか大型連休後となりました。要するに次に引き継ぐまでです。 私も探しましたが見つからずに結局3月いっぱいではダメでした。 もしかしたらこのまま親孝行も出来ずに一生社畜のままのかという不安と 殴られたことによるフラッシュバックで3月29日にパニックのような発作が起こり 次の日に心療内科へ行き「うつ状態」という診断書をいただきました。 その診断書と退職届を昨日、社長不在のデスクにおいておきました。 今日は読んだことと思います。今もこの文章を書いているとき たまらない焦燥感で文章がメチャクチャですが とにかく早く帰りたいのです。辞められますか。

  • 2月いっぱいで退職できるのでしょうか。

    2月いっぱいで退職できるのでしょうか。 現在サービス業をしています。1月中旬に転職先が決まり、急募なので2月中旬から働けるならば良いと内定をいただきました。 所属長にすぐに退職の意志を伝えたところ、所属長の許可だけでなくエリアマネージャーや各部長の承認の印鑑をいただいて受理されてから一ヶ月後でないと退職出来ないと言われました。 後で規約書を読み返したところ確かに受理されてから一ヶ月後と記載されていました。 私は退職届けを提出してから一ヶ月後と勘違いしていました。 所属長がせめて2月28日にしろ、それなら間に合うと言われたので次の転職先に事情を説明して3月から働く形にさせていただきました。 それから会社の書式の退職届けを提出したのですが、提出してから所属長がこれが足りなかったあれが足りなかったとやっているうちに郵送できたのが1月24日でした。 郵送してから10日経つのですが何もおとさたありません。 同期の子がやめると言った時部長から連絡がきてとめられて大変だったと聞いたのですが何も連絡ありませんし、受理されたのか不安です。 所属長からも何も言われません。 転職先が遠方になる為、今は実家なのですが一人暮らしするので賃貸の契約も、もうすぐ本契約してしまいますし、所属長が2月で間に合うと言ったので転職先とも話しが進んでいるのでもし無理だと言われたら困るのです。 この段階でもし退職できない、期間を延ばせといわれたらどうしようという不安でいっぱいです。 このケースだと規約に受理されて一ヶ月後と書かれていたのでもし何か言われても2月いっぱいで退職できないのでしょうか。

専門家に質問してみよう