• 締切済み

自分が目指す道・・・

mijincoccoの回答

回答No.2

あなたは臨床心理士になりたいのですか? それとも お金がほしいのですか? 厳しいようですが、正直そのような考え方をしているような方が臨床心理士になるのは危険かと思います。

関連するQ&A

  • 臨床心理士を目指しているのですが

    現在中一の男子です。 将来は臨床心理士になりたいと思っているのですが 小さい頃から学者になるのが夢だったので心理学者にもなりたいですし 同じく小さい頃からの夢で医師にもなりたいのです。 臨床心理士受験資格は大学院卒なわけですから博士課程で博士号をとって臨床心理士になる、心理学者兼臨床心理士になれるわけですが 医師免許は6年制の医学部あるいは医大に行かないといけません。 医学部などに行って医師免許を取得して二年の臨床経験を得て臨床心理士になる事もできますが学者ではありません。 そこで医学部を卒業した後心理学系の大学院の博士課程に行き 臨床心理士になろうかと思っているのですが そんな事が可能なのでしょうか? それと僕は将来的にはアメリカなど海外の学校に行きたいのです アメリカ(できればイギリスなども)でも同じ事が可能でしょうか?

  • 現在「パニック障害」と「不安障害」であり病院にも通っていますが改善が見

    現在「パニック障害」と「不安障害」であり病院にも通っていますが改善が見られないので 「TFT療法」というものをためしてみたいと思い。扱って」いる専門家の方を探しました。 「森川綾女」先生というTFTセンターに所属している方なでTFTを扱う上では最上の資格を 持っているという事なのですが、カウンセリングをしていただく上では「臨床心理士」の資格を 持っていて欲しいと思い質問したらこんな回答がきました。 ********************************** 私:森川先生は「臨床心理士」の先生ですか? スタッフ:森川心理学博士で、心理士・カウンセラー・TFTセラピストです。 私:「心理士」と「臨床心理士」の違いはなんでしょうか?   森川先生は心理学博士ということですが日本臨床心理士資格認定協会認定の    民間資格保有者だという事ですか? スタッフ: 臨床心理士は国家資格ではありませんが、日本臨床心理士学会が資格を発行するものです。 森川は米国で博士号を取り、米国の心理学会に所属しています。 日本の臨床心理士は修士過程に入学すれば受験資格を得られますが、 米国は一般的に博士号を修了しないと受験資格が得られず、 博士号を取ったものはpsychologist(心理士)と呼ばれます。 また、国際的に活動するには博士号が必要となることが多くなります。 森川は日本の臨床心理士の資格は得ておりませんが、 博士号を持っておりますので、どこの国でも活動できます。 心理学は科学の1分野で、「心」をもっと広い範囲でサポートすることが森川の信条です。 そのために取り入れたことの一つがTFTです。 臨床心理士を限定して探されるか、別の条件で探されるかは、ご本人次第だと思います。 ******************************** この回答からでは米国で「博士号」をとったあとになぜ米国で「臨床心理士」の資格を取らなかったんだろう。と思いました。それでカウンセラーを行うのは自由として。一流の心理士として開業し 料金も90分で17000円と高額なので、ちょっと信用していいのか気になりまして。。 米国の心理士の件に詳しい方。また森川綾女さんに詳しい方がいらっしゃいましたら 是非回答をおねがい致します。 因みに彼女の経歴紹介(インターネット紹介)では以下のような説明がなされています 「哲学博士(心理学)、TFT-VTセラピスト、TFT認定トレーナー。心理士、カウンセラー、心理療法スーパーバイザー、EMDRパートII修了、キネシオロジ-・インストラクター。 日本で唯一VT(最上級レベル)の認定を持ち、また、上級レベルまでの全てのトレーニングを行える専門家でもある。 日本人独特の「抑うつ」「トラウマ」「解離」などの臨床・研究も行っており、TFTをエッセンスのように使って心と言葉と体の統合的な心理療法を行っている。  法人や専門家のアドバイザーも行っており、臨床では、個人に合ったライフスタイルを見つけたり、セルフケアや食生活を含めた個人用レシピを提供しながら、能力がうまく発揮できるよう、人生のサポートをしている。 米国の大学で国際政治学を学び、日本企業でのキャリア体験、英国、フランス、韓国などでの留学、海外生活の国際色豊かな経験を経て、専業主婦から心理学博士号を取得し心理カウンセラーに転じた。」

  • 大学の教員になりたい

    高校生です。 私は将来大学教員になりたいと思っています。 教員になるためには大学院に進学して博士課程を修了し、博士号を取得することが欠かせませんが、もし博士号を取得して大学教員になれなかったら他で就職できるところは少ない、博士号取得だけで金の無駄だ、博士号取得者は死亡率が高いなどの情報が出てきます。 たくさんのお金をかけてまで大学院に進み博士号を取得し、なれるという保証もないのに、大学教員になるというのはやはり厳しいことなのでしょうか…。 また、どのくらいのレベルが必要なのでしょうか? 小中高の教員になることも考えましたが、やはり、自分の興味がある分野について研究したいという思いが強く、大学教員を目指したいです。

  • 自分がどの道に進むのが正しいか

    今高校3年です。 この時期なのにまだはっきり進路が決まっていません。 自分に合っていないとわかっているのに 美容関係に進む流れになっています。 でもためらう自分がいます。 心理学とかとても興味があり学んでみたいですが 将来の仕事に就くときのことを考えると・・・。 ほかには マッサージ・エステ・語学などに興味があります ・小、中、高、部活一筋 ・明るい ・評定4.2 ・情報処理検定二級を取得している 自分のしたいことが決まっていません ・どうしたら決められますか? ・短大と専門学校で迷っている ・出来れば学費が高くないところ またこんな私に合う短大や専門学校があったら 教えていただけると嬉しいです。 たくさん調べているのですが、 わからなくなってしまって。 手を貸していただけるとありがたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 留学して帰国後、論文博士になれる?

    おはようございます。 日本で代数学での修士卒業後、留学(アメリカ)して博士課程に進もうかと考えています。でも博士号取得は厳しいと聞きました。 8年、10年間の内での取得できるかどうか不安です(お金の面での心配もありますので何年もふんばれるかという不安もあります)。 もし取れずに帰国して論文博士として働きながら博士号取得を目差す事は可能なのでしょうか(やはり日本の大学院博士課程を出てないとダメ?)? 因みに博士号は最終的には何処が交付してくれるのでしょうか? (自分が所属していた大学院なのでしょうかそれとも世界数学会なのでしょうか?)

  • 臨床心理士になりたいのですが・・・。

    私は、現在高校2年生です。現在、大学に心理学科のある私立高校に通学しています。将来、大学の心理学科に進学し、大学院まで(できれば博士課程まで)研究をすすめれば、臨床心理学の試験に合格しやすいのでしょうか?また、最近は、臨床心理学士が過剰傾向にあり、就職が難しいと、ききますが、現実そうなのでしょうか?教えてください。

  • 博士号の取れる通信制の大学院

    博士号の取れる通信制の大学院はあるのでしょうか? それと、修士をとっていれば博士課程を短縮できたりするのでしょうか? 希望は全国(分かると思いますが日本と言う意味です)の大学院ですが、 希望としては、保育関係の博士と法学関係の博士、心理学関係の博士 でおねがいします。

  • 自分の就きたい職業。

    今自分が何がしたいのか分かりません。早く決めて大学を決めたいです。新高校3年です。今興味があるのは、建築士、保健師、臨床心理士です。この中でこれから必要とされてくる職業はどれですか?お給料の面でもお願いします

  • 大学院生、30歳での教員採用試験について。

    大学院生、30歳での教員採用試験について。 現在、大学院の博士後期課程に通っています。 29歳です。 博士号の取得を目指してきましたが、後期課程5年目ですが取れそうにありません。 そもそも、博士号の有無に関わらず教師になろうと思っていた事もあり、 在学中には中学・高校「数学」第1種免許を取得しました。 (専修免許状は手違いにより取り損ねました) 来年から高校「数学」の教員採用試験を受けようと思っていますが、 やはりこの歳でこれまで学生と言う事もあり、 教員採用試験が非常に不安です。 そこで、漠然とした質問なんですが、 1次2次試験の対策はもちろんですが、 この歳で教員採用試験に合格するための、 教員採用の現状を踏まえてのアドバイスはありますでしょうか? ・一度働いたほうがいい ・今のうちに高校の非常勤をしとくべき などです。 是非よろしくお願いいたします。 不要な情報かも知れませんが、  希望勤務地は、愛知県or関東です。

  • 臨床心理士に求められる資質

    質問お願いします。臨床心理士になろうとしていますが、なれるのか悩んでいます。 私は、高校中退、そのあと入った通信制も行かなくなりました。(友達ができなくて学校にいられなかった) いろいろ自分のことを気にして、悩んでいた時期があったんで、どう生きればいいのか 悩んでいました。悩む中で、僕みたいに自分のなかで悩んでいて 先に進めなくなっている人に少しでも、前向きになってもらえないか。という気持ちが生まれ、 臨床心理士になりたい。と思いました。  今は、予備校に通い、バイトもいろいろやっています。 しかし、自分のなかに人は苦手というのがあります。臨床心理士という、まさしく 人と関わる仕事ができるのか。と、疑問です。 この人嫌いの念が、臨床心理士になるのに障害になるのではないか。  俺に臨床心理士をやる資格なんて一切ないんじゃないか。そんな思いです。 人とうまく接せない。いまは、接する必要がないというスタンスで生きています。(必要なら接します)人といても気を使ってあんまり楽しくないですからね。  また、僕は、友達がいないんで、人間の繊細な心の動きを読み取れる能力がないんじゃないか。とも思います。 改めて、質問内容です。こんな人間性ですが、臨床心理士を志してもいいでしょうか。 こういうことは臨床心理士に人に聞いたほうがいいですけど、 ここの方の意見もお聞かせください。    臨床心理士になる上で、大切なことはなんですか。 判断するのに、情報が少ないときは、追記します。よろしくお願いします。