• ベストアンサー

ウィリアムモリスのゴシック活字

「ウィリアム・モリスの造った独特のゴシック体活字」という表現をみました。美術史の観点からいうとどういったことなのか、イメージできませんでした。「エドマンド・ブランデン」と何か関係がありますか?

noname#41949
noname#41949
  • 美術
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ウィリアム・モリスは、英国を代表するアーツ&クラフツ運動を率いた工芸家・デザイナーであり、詩人であり、散文家であり、熱心な社会主義活動家です。 画像なども掲載されており、わかりやすいかと思います。 ご参考になさってください。http://homepage2.nifty.com/nofrills/morris/ http://www2s.biglobe.ne.jp/~nobuhiko/William_Morris.htm http://www4.ocn.ne.jp/~hisanaga/morisu.htm http://www.lib.fukuoka-u.ac.jp/e-library/tenji/kp/kp.htm

関連するQ&A

  • ゴシック体

    美術の宿題でゴシック体の文字を書くことになりました。 PCで調べても買わないといけなかったりして意味が分かりません(笑) 良いサイトがあれば教えて下さい(>_<)

  • 「ゴシックホラー」の「ゴシック」の意味・語源を知りませんか?

    「ゴシックホラー」のイメージはなんとなくわかっているつもりですが、「ゴシック」の意味とその映画の分野の用語としての語源が知りたいです。「ゴシック」とは「ゴシック建築」の「ゴシック」とは無関係ですか?ローマ帝国を崩壊へ導く遠因となった現スウェーデンの「ゴシック族」とは無関係ですか?「ゴシックホラー」のさきがけとなった映画は何ですか?

  • ゴシックホラーって何ですの?

    「ゴシック」というジャンル?なのかなあ。 あちこちで、聞くのですが。語源というか言葉の意味がよくわからないんです。 いまトムクルーズが演じた吸血鬼の原作本を読んでるんですが、ゴシックホラーって何なのでしょう?エクソシストとかもゴシックホラー?チャイルドプレイとか? 友達に効いて回ったら、なんか支離滅裂で 「教会かなんかの建築様式だよ。バロックだのロココだの美術のセンセが言ってたろ」 他の友人は 「メイドカフェだろ?ゴスロリだよゴシックロリータ」 『ゴス・・・って、ああゴスペラーズか!』 「ゴスペルって、教会音楽だろ、やっぱ教会じゃん」 「いや音楽ならビジュアルロックだろ、ピエロとかマリスミゼルとか昔ガクトが・・・」 「いやちげぇよ、毎日観てんじゃん、太文字だよフォント、明朝だのゴシック体だのあんじゃん」 支離滅裂でわけわかんないです。だれか教えて下さい。

  • 書体について

    五円硬貨の書体に関する以下の説明に,納得できません. 「1949年(昭和24年)から1958年(昭和33年)にかけて製造発行された有孔・楷書体の五円黄銅貨(いわゆる「フデ五」)、そして1959年(昭和34年)以降継続して製造発行されている有孔・ゴシック体の五円黄銅貨」(ウィキペディアより) 正しくは,以下の説明だと思うのですが,これらの認識は正しいでしょうか? 「1958年までに発行された五円硬貨は明朝体,1959年以降のものはゴシック体,そして両方とも楷書」 「明朝体もゴシック体も,ともに楷書である」 このように考える理由は,以下の通りです. (1) 楷書とは,行書や草書などと並ぶ漢字の書体の一つで,一画一画を続けない,また省略もしない書き方のこと.一方,ゴシック体とは,明朝体などと並ぶ活字の書体の一つで,一画の線の太さが均等な書体のこと.そして,ひらがなも含まれる. (2) 楷書を含む漢字の五体とゴシック体や明朝体を含む活字の書体は,分類の基準が異なるので,対にして比較するものではない. (3) 我々が目にするゴシック体と明朝体は,ともに一画一画を続けず,また省略もしていないので,どちらも楷書である. (4) ついでに言えば,「楷書体」という言い方はそもそも存在しない.正しくは「楷書」である. 以上の内容について,ご意見をお聞かせ下さい.

  • 出窓に飾るもののアイディアを教えてください!

    皆様は出窓に実際にどんなものを飾っていらっしゃいますか? 観葉植物、置物・・・というイメージが強いですが、他に意外なアイディアはありますか? また、置物も家に何もないので、いざ選ぶとなると置物でもどのようなものが出窓のテイストに合うのか思いつきません。 また、ディスプレイ時のちょっとしたアイディア(置物の下にレースのドイリーを敷くとか・・・そういった、ちょっとしたアイディアでぐっと置いたものがひきたつようなヒント)がありましたら教えてほしいです。 部屋の雰囲気は、ウィリアム・モリス風といいますか、英国調で、アンティークまではいきませんが、シックな感じでやや暗めの茶色い家具が多いです。 良いアイディアがありましたら、ぜひお願いします!

  • 1現代美術時代に古典的な写実美術をやる意義とは?

    1現代美術時代に古典的な写実美術をやる意義とは? 2.現代美術とは美術という文脈を如何に変えるかの ゲーム、お遊びなのだろう? 3.現代美術はデッシャンの泉から始まるとの 解説が多いが、 ウィリアム、モリスの アーツ、アンダ、クラフト運動や 柳宗悦の民芸運動にその起源が見出せるのでは ではないだろうか? 4.美術を趣味でやることは あなたのやることは一生お遊びということを 突き付ける残酷でことになるのだろうか? 仕事とはお金ためではなく、 社会に貢献しているか、 自分の持ち合わせている機能を提供出来るか否かなのではなかったのか? (仕事とはファイナンスや金稼ぎではないのだから、 ファイナンス、お金稼ぎがしたいならば、 ピカソやサルバドル ダリや村上隆の様にマーケティングをしっかり考えればよいだけし、) (元来趣味とは誰の役にも立たなく、マーケットがないものだし、お金以外の価値を見つけるためには趣味は必要だと思うし.それでお金を稼ぎたければ 苫米地博士が貧乏脳で言っている様に、 マーケットのために役立つ仕事をすれば良いだけだし) 5.エレガントとは 簡潔な数式、論理などを意味する事ではないのだろうか? 6.ソ連では、現代美術は ロバの尻尾で書いた退廃美術と言われ、 弾圧された歴史があるが、 現代美術はこれからどうなるのか? 7.現代美術の古典美術、 それぞれの利点欠点限界盲点とは? 美術カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 http://mkamiya.jugem.jp/?eid=10 苫米地英人『苫米地英人の金持ち脳 捨てることから幸せは始まる』 http://www.cvl.iis.u-tokyo.ac.jp/thesis/master/2003/ogawa.pdf 現代美術をめぐる映像表現 - 東京大学 http://www.tobunken.go.jp/~joho/pdf/2008_7.pdf [PDF] 近現代美術に関する総合的研究((1)美02-08-3/5) - 東京文化財研究所

  • IE>Webページ印刷で フォントが所々ゴシックに

    こんばんは。 とある病院のHPを印刷したいのですが、 IE9.0.7で印刷すると、 地図など以外のテキスト部分の文章中、 所々だけが違うフォントになってしまいます。 (見出しなど一塊ではなく一文字単位) この病院のHP内のテキスト部分で 同じ状態になります。 例えば、このページだと http://www.jichi.ac.jp/hospital/top/access.html 地図の下、「JR宇都宮線~」の文章3行は 画面上で見る限りは メイリオかゴシックに見えますが(明朝ではない) 明朝体で印刷され、 文章中の 医、駅、歩、続、駅、駅、乗 だけが ゴシック体のようなフォント(太字?)になります。 (ページ内検索などで強調させる等はしてません) 今のIEの設定で関係ありそうなところは、 ■印刷→ページ設定→フォント変更 フォント「メイリオ」、スタイル「標準」、サイズ「9」 ■インターネットオプション→全般→フォント 言語セット「日本語」 Webページフォント「MSゴシック」 テキスト形式フォント「MSゴシック」 になってます。 ブラウザをChromeに変えてみると、この文章は全て明朝体で印刷されたので、 IEの設定をおかしくしてしまったようです…。 (Chrome拡張のIE Tab Multiを使うとIEと同じ状態で印刷されます) 他のWebページではIE経由で印刷しても 一文字単位でフォントが違うなんて起こったことありませんでした。 OSは、 Windows Vista SP2、 ブラウザは、 InternetExplorer 9.0.7 (普段はChrome、印刷の時だけIE) プリンタは、 Canon iP4500です。 どこの設定を変えれば(戻せば)いいのでしょうか? 他に関係ありそうな設定箇所があれば指定してください。

  • 半角数字フォントを探しています。

    イラストレーターとインデザインで冊子の仕事をする上で 半角数字フォントを探しています。 昔の活字(写植)のように数字は文字の半分の巾で、また全角数字が半角の数字と同じデザインで全角のスペースの中心にくる書体(細明朝体・太ゴシック体)ってあるのでしょうか? どなたか知っている方お願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • テプラプロで一行で文字の大きさを変えるには

    テプラプロ SR717を使用しております。2行で作られているものがあります。一行目は、明朝縦長?で漢字入力。次はゴシック体小さいフォントで日付、次は大きいゴシック体の数字。2行目はすべて同じ大きさの文書です。一行で文字の大きさを変えるにはどうやるのでしょうか? イメージ)  1行目:今日     6月      2006年    (明朝縦長)(ゴシック小) (ゴシック大) 2行目:梅雨で雨が降っています。     (明朝)   改行と改段落がいまいちわからないのです。よろしくお願いします

  • 中学校の美術ポスターの宿題

    私は中3で、この夏休みに美術のポスターを書くという宿題が あります。内容は数々の表現技法・美の秩序・構成といった 観点が要され、同系色でまとめたり対比色でまとめたり 難しいポスターを作らないといけないのですが そのデザインはどういうのがいいか、またそれを紹介しているサイト等 が、ありましたら教えていただけると有難いです。