• ベストアンサー

● アドバイスをお願いいたします ●

osarunokimochiの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。 私は、結婚はしないほうがいいと思いました。 なぜかというと、結婚というのは、周りがしていくからや親が言うからするものではないと思うからです。 質問者さん自身が彼と一緒にいたい。家庭を築いてゆきたいと思えるかが重要視すべきことだと思います。 文章を拝見する限り、彼氏さんは気遣いが少々足りないように見受けられます。そして、そのことに対して質問者さんは、理解ではなく、違和感を抱いていらっしゃるようにも。 今は遠距離だから、会う頻度も少ないから、気になるな~って程度で済むかもしれませんが、結婚生活となれば、基本的に何事も二人で乗り越えていかなきゃいけないと思うんですよね。。。 不満を伝えても直らないとなったらもうどうしようもないです。 根本的に考え方が違うんだって割り切ってでも、彼と一緒になりたいのなら、我慢するのみですが、もしそうでないなら別れちゃうのがいいですよ。 次の出会いなんて、いつどこであるか分かりません。 でもひとつ言えるのは、彼以上の人はたくさんいるってことです。 確率的に考えると、質問者さんが彼と別れた後、素敵なヒトに出会う確率と彼と素敵な結婚生活を送れるだと、私は断然前者のほうが確率が高いと思います。 直感で、だめだな・・・って思われたときは、妥協せず辞退するほうが後々後悔しないですよ。 彼とお付き合いされ始めた時より、外見と内面の魅力をアップさせるように努力すれば、よりいい縁がめぐってくるんじゃないでしょうか♪

okweb5184
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても具体的なアドバイスありがとうございます。 今度彼と会うときに話し合いをしてみたいと思います。 >そして、そのことに対して質問者さんは、理解ではなく、違和感を抱いていらっしゃるようにも。 ↑そうですね。最初は理解していました。(理解しようとしていた、のかな) けれど、彼がちょくちょく結婚を匂わしてくるので、将来を考えたとき、色々な所が引っかかってしまいました。 彼は面倒くさがりで、話し合いとかも面倒くさがります。 私も色々思い出したりするとすぐ感情的になって泣いてしまいます。 話し合いでは、上手く話せるかどうか分かりませんが、自分の気持ちも伝えて彼の気持ちもきちんと聞けたら、と思います。

関連するQ&A

  • 彼は私の事を本当に好きなのでしょうか・・

    私には付き合って8ヶ月の彼がいます。 付き合いはじめてからデート代はいつも割り勘です。たまにはごちそうしてほしい時とかちょっと多めに払ってくれたりとかしてほしい気持ちもあるのですがいつもなんどきでも割り勘です。 デートは彼の家の近くまで私が会いに行きます。交通費がかかるぶんはもってほしいなって思ったりもします。 そしてホワイトデーのプレゼントもありませんでした。 電話で話したりもないです。メールをしても返信が遅いか遅い時間にメールがくるかのどちらかです。 彼は私の事を好きなんでしょうか? 見返りを求めてしまう自分自身も嫌になっています。 いたらない文章でわかりずらいかと思いますが どうかご意見をお願いいたします。

  • デートでのホテル代支払について

    デート代については割り勘派、男性多め、完全男性持ち・・・などいろいろあると思いますが、デート代でもホテル代について意見を多くいただければと思います。 今まで付き合った人はデート代は男性が多めに払ってくれていて、ホテル代は完全男性持ちでした。 今、付き合っている人は本格的に付き合い始めてからはほぼ割り勘(合計すると気持ち彼が多め?かな~?くらい)で デートしています。 そのことについて不満があるとかはないのですが、食事代など私の分を出すとすんなり受け取ってます。 これからのことを考えると彼のことは好きだし好きでいてくれてるし、大事にしたいと思っているのですが、私の中で「ホテル代」は男性が出してくれるものと思っているので 私からは出したくないというのが本音だし、かといってそのことを言うのもどうかと思うし・・・ まして請求されたらどういう反応になるか想像がつきません。 今回お聞きしたいのは ホテルに行って出るときにいつもは自分の分を出そうとするのに、ホテル代に関しては出そうともしなかったらダメですか? また、私と同じように「ホテル代は男性に出して欲しい」という考えの女性は実際どうしていますか? よろしくおねがいします。

  • デートが全て割り勘の彼。私が変わるしかないでしょうか。

    今お付き合いしている彼について、2つ不満を持っています。 1つ目は、タイトルにもあるようにデートが全て割り勘なこと。 2つ目は、私とあまり遊んでくれないこと。 両方が関連して不満になっているのですが、不満に感じている自分も嫌です。 気持ちをどう整理すればポジティブに考えられるか悩んでいます。 相手に上手く伝えるべき、私が変わるべき、など、ご意見を頂けたら嬉しいです。 (私も彼も30代前半です) 割り勘については、割り勘そのものが嫌、というよりは、 今までのお付き合いでは完全に割り勘というのが無かった(どちらかが払う) ので、半ば割り勘が形式化している事に抵抗があります。 私より彼のほうがはるかに稼いでおり、さらに私は都内に一人暮らしですが、彼は実家です。 なのにデート中に「安いところへ行こう」「稼いでいる奴には奢ってもらえばいいよ」という発言もあり、 彼は人のために使うお金が勿体ないと思う男性なのかなと心配になります(´・ω・`) 私は、さほど稼いでおりませんので、彼の見えない所で飲み会に参加せず 自炊するなどして彼とのデート代を捻出しているのですが、 彼は私以外の方と毎日飲んで、贅沢な外食をし、土日は趣味に興じています。 結局、この2つが悪循環で、 「私は友達とも遊びに行けなくて一人寂しくしているのに、 彼は他の人と遊んでお金を使って、私とは安く済ませたいのかな」 …というように考えてしまう自分がとても嫌です。 この2点以外は、とても素敵な彼です。 なのでこの2点についての不満をどうにか解消したいのですが、 ご意見を頂けないでしょうか。 私のワガママなので、厳しいご意見も頂ければ幸いです。 なお、彼は事情があって、私との結婚はまだ考えていないと思います。 私も、付き合う前からその事情を知っているので、彼と結婚はしたいですが、 難しいと思っています。 (ですから、割り勘について、結婚した場合の金銭感覚、という観点は 彼には無いと思います。)

  • 同じことを繰り返さないためにアドバイスをお願いしま

    自分の思っている事を滅多に言わない、聞いてもサクサク答えない、質問の連絡をしても答えたくなかったり都合が悪いと無視する人とはどうすればうまく付き合うことができたんでしょうか。 彼は6年勤めた会社を辞め大学院に入っていました。(一度社会人を経験した人が集まる課程です) 彼女は会社員5年目でした。 出会って4年、付き合って1年でした。 ある日彼女から彼に、お別れしましょう。とメールが入りました。 その日の次の日から彼は大学院の夏休みを利用して海外に1カ月間語学留学の予定でした。前職での仕事柄海外には慣れているので大したことではなかったと思います。 彼は返事をせず、1ヶ月間の留学に旅立ちました。 1ヶ月後彼は帰国しました。 帰国して1週間後に彼女からメールが来ました。 ・なぜ突然別れようと言ったのかの理由 ・彼の夢が叶い幸せになって欲しいと思っている、そのために私といることがプラスになるなら一緒にいるしそうでないなら別れよう、あなたはどうしたいか? ・あなたの部屋に置いてもらってある荷物を引き上げるのに取りに行くか郵送どちらが良いか? ・あなたから借りているDVDと家の鍵を返すのも届けに行くか郵送どちらが良いか? という内容でした。 彼はそのメールを受け取った5日後に返信しました。 「◯日の夜空いてますか?」 次の日彼女からメールが返ってきました。 「ごめんなさい予定あります」 2時間後彼は返信しました。 「じゃあ荷物郵送したほうがいい?」 1時間後彼女は返信しました 「ありがとう。私も送りますね。」 それから1週間後に彼女は彼に借りていたDVDと家の鍵を郵送しました。 それから2週間経っても彼から荷物が送られてこないので彼女はメールしました。 「荷物いつ頃送ってもらえそう?」 彼は返信しました 「なるべく早く送ります。今日と明日、家にいるなら、玄関のドアにかけとくようにするよ。」 彼女は返信しました 「わざわざ来てもらうのは申し訳ないから、忙しくない時に送ってくれたら大丈夫だよ。ありがとう」 2週間後の休日の夕方、彼女の部屋のインターホンが鳴りました。彼女は出ませんでした。 数分後彼からメールが入りました。 「部屋のドアに荷物掛けておいたよ。」 ドアを見ると彼女の荷物が彼の家に置いてあった時のままの彼のトートバッグに入って掛かっていました。荷物は1kg程です。 彼女は2日後に彼に返信しました 「誰かわからなくて出て行かなくてごめんね。 重たいのに持ってきてくれてありがとう。」 質問です 彼はなぜ「お別れしましょう」という連絡に返信しなかったのでしょうか? 彼女はなぜ「〇日の夜空いてますか?」という連絡に対して会うことを避けたのでしょうか? 彼はなぜ「お別れしましょう」の連絡に対してyesともnoとも言わなかったんでしょうか?ここが1番意味不明でイラつくところです。反応が遅すぎる。 彼はなぜ荷物を送らずに持ってきてインターホンを鳴らしたのでしょうか?

  • 彼氏がケチ

    現在付き合って約一年半になる彼は、社会人で、私は学生です。 お互い学生の頃から付き合っているのですが、その頃からケチで、彼から何かを貰ったり奢ってもらったりした事はありませんでした。私からプレゼントをあげたりする事はあるのですが。 実際彼は学生の頃お金がなかったようで特に不満は無かったのですが。 彼が社会人になった今、それなりに自分にはお金をかけているみたいです。ですが、やはり食事は割り勘です。割り勘なのは当然と言われればそうかもしれませんが、きっと社会人になったらもっと余裕を見せてくれるんじゃないかとどこかで期待してたのです。 彼曰く、価値のあるものにはお金をかけるし、価値のないものにはお金をかけないんだそうです。 それじゃ全くお金をかけてもらえない私って価値がないということなのか。なんて思う事もあります。 批判されるかもしれませんが私はやはりデートで男性に奢ってもらったりどこかへ連れて行ってもらったり等素敵なシチュエーションに憧れるので彼にもっと余裕のあるところを見せてほしいと思っています。 しかしやはり元からケチなタイプの人はこれから先も変わることはないんですかね。。 結婚しても割り勘だったりしたらちょっと困ってしまうかもしれませんw

  • プレゼントの見返りを求める男。

    自分では客観的に判断できないので、ご意見お願いいたします。 付き合って2年くらいになる彼について。彼は私の好きなお店でいつもプレゼントを買ってくれて旅行にも連れて行ってくれてます。が、俺はこれだけの金をお前に使ってやってるんだから家に遊びに来たら掃除とかごはんとかやってあたりまえなんじゃないの?みたいな事を言われました。また、料理をつくったところ、もっと上手に作らないと満足できないとも言われました。 たしかに何万もするプレゼントや食事を考えれば家事くらいやってもよいかもしれませんが、結婚の約束もしてないし、そんなに恩着せがましくいわれるならプレゼントしてくれなくていいし、食事も割り勘で安いお店で十分です。私は高いプレゼントがもらいたいから付き合っているわけではないです。自分で買えますし。と思ってしまいました。 私が甘やかされてわがままになっていて、考えをあらためるべきなのでしょうか? ものすごく彼と距離を感じています。 先輩方のご意見をいただきたいです。 わかりにくい説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • アドバイスお願いします(恋愛)

    こんにちは。以前も恋愛のことで質問させて頂いたものです。 合コンへ行った際に知り合った男性と、合コン後初ふたりで飲みにいきました。 ちょっと雰囲気の良いお店と普通の居酒屋の二軒にはしごし、わたしはそれから 友達の家に泊まる予定があったので、さよならしました。 もともと合コンで出会ったということで、共通の話題はなかったので、会話は何とか しのいだという感じでしたが、移動中歩いているときに、腕をつかまれたり等ボディ タッチが数回あって、どきどきしてしまいました。。 今回はわたしの家の近くで会いましたが、彼の家は1時間ほどかかる場所なので、 今度は彼の家と中間地である都内で会えたらと別れた後、メールしました。 そうすると、彼からは、「都内は中間だね。とりあえずは今日の友達との会楽しんで きてね」とのメールが返ってきました。 もし、彼もわたしのことがいいと思ってくれたら、今度会う約束を匂わせてくれても 良いと思うのです。。しかし次回会うことに関して具体的なことも言ってくれません でした。そしてメールすると2~3時間後には返信があったメールも、先ほど19時 半頃にメールしましたが、いまだに返信がなかったりと・・・彼はわたしとデートして いいとは思ってくれなかったのかなと心配です。 いいと思ってくれてないのなら、ボディタッチをして変に気を持たせてほしくないと 思います。。男性は気のない人にも触ったりするのでしょうか? (合コンのときもボディタッチをされました) また、私はふられるのが前提でも、もう一度会いたいし、自分の気持ちを伝えたい と思っています。 今度旅行に行くと行ってあるので、お土産を渡すついでに会って、友達からでも いいので仲良くしてほしいと伝えようかな・・・と思いますが、どうでしょうか。 客観的に見て、デート後彼はわたしに対して引いていると思いますか? その彼に対して上記のようにお土産を渡したり、これからも仲良くしてほしいとお願い するのはおかしいですか?

  • ケチンボな彼。

     25歳女です。37歳の男性とつきあっています。彼はひとまわりも年上で、経済的にも安定しており、優しくて頼りになる申し分のない彼氏です。でもたった一つだけ、いやなところがあるんです。それはケチンボなところです。    デートは割り勘が当たり前で、4月の私の誕生日にはプレゼントをもらえませんでした。カルティエのネックレスを二ヶ月前からおねだりしていたのですが、直前になって「やっぱりカルティエはまた今度…」といいだし、ティファニーに連れて行ってくれましたが、カルティエしかほしいものがなかったので「カルティエのためにお金はとっておいて」と断りました。そうしたら、本当に何もくれませんでした…(泣)。プレゼントなしの、さびしいバースデーでした…。    でも、彼氏はお金がないわけじゃないんです。年収は1500万円ですし、数百万円を株式投資につかっている様子です。この夏はハワイ旅行に誘われています。予算は40万円で、もちろん、費用はそれぞれで持ちます。  正直、そんなお金があるのなら、どうしていまだにプレゼントを買ってくれないのか、不満はつのるばかりです。12コも年上の男性と割り勘デートなんてしたことないし、とまどっています。彼氏は私のことをとても愛してくれているようにみえますし、傷つけたくないので、そのことを強くいえません。この不満な気持ちをどうしたらいいでしょうか。アドバイスおねがいします。

  • デートの割り勘について(女性に質問です)

    今度デートに行ったときに試してみたいと思って質問しました。 デートでお食事に行きました。 仮に二人で6000円だとします。 その時、もし男性から「割り勘でいいよね。だから2000円出して」と言われたら女性はどんな反応しますか? 単に意味不明だと思いますか? 自分の意見としては初めから割り勘なんて考えてないんですけど… よろしくお願いします。

  • 友人の夫婦喧嘩に対するアドバイス

    友人(結婚8年、子なし)がご主人の嘘が原因で夫婦喧嘩をしました。 それで、昨夜から家に帰らず今日はホテルに泊まるようです。 ご主人からは連絡はないそうです。 私は結婚4年目ですが夫婦喧嘩をしたことがありません。 だから、メールを送ってきた友人にうまく返信を送ることができずに、 自己嫌悪している次第です。 ご主人が謝ってくるか、自分の気が済んだら家に帰るそうですが この場合、なんと言ってあげるのが一番良かったのでしょうか。 自分なりに考えて返信を送ったつもりでしたが、読み返してみると なんでこんな返事しかできないんだろう・・・と自分が嫌になりました。