• ベストアンサー

親戚・親・兄弟と関係を絶とうか迷っています

いつもお世話になってます 長文ですが、アドバイスなどありましたら よろしくお願いいたします 前々から悩んでいたことではあるのですが 私の結婚を期に問題が深刻化してます 幼い頃より親戚から私は兄と比べて差別されてきました 具体的に言うと 出かける時にこっそり出かけ、置いてきぼりにする プレゼントやおこづかいにも差がある 私の荷物を勝手にチェックする 貴重品ではないが私のものを勝手に持って行く 幼い頃は上記の事がショックでしたが、今はそんなことより 事あるごとに発せられる心無い言葉に 関係を持つのが嫌になっています 例えば 新居が空港に近いので、泊まれると便利という親戚に何気なく いつでも来てねと言ったら、後日共通の知人に 『あんな狭いところ泊まりたくない』など悪口を言っていたり 主人を紹介した際は、主人が外国籍のためか 『何言ってるのかわからない』と主人と私の目の前で言っていました 主人は日常会話は出来ます 今までの経緯を上げたら切がありません 親戚は父側の親戚で複数人います 兄はその親戚に気に入られ、私への不満があるとその親戚に 伝え、親戚から私が注意されることもあります 何度かは兄や親戚とも仲良くしようとしましたが 結局、心無い言葉や差別はかわりません 今回結婚するにあたり披露宴に親戚・兄を呼びたくないのが 本音です。海外での挙式です 父に上記の事を含め相談しましたが 『そんな事知らなかった、そんな事はないんじゃないか』 といい、結局は 『お前の好きにすればいい、お父さんは見てるから』 と傍観者のようで問題の解決には至りません 私の話を聞いてくれる親戚も兄弟もいない中 今後私はどうすればいいか迷っています 自分自身の想いを出さず、我慢して無理にでも付き合うべきなのか 人として最低だとは思いますが、こちらからは連絡せず (父も含め)関係を徐々に絶って行く方がいいのか 皆さんならどうされますか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • urako
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.3

血縁って面倒くさいですよね。 血が繋がっていると言うだけで我慢しないといけないことのなんて多いことか。 血族と関係を絶つことに関して「人として最低だと思いますが」などと書いておられますが、この場合は全くそんなことはないと思います。 だって、先ずあなたが親・兄・親戚から「人」としての扱いを受けていないのですから。 お父様の親戚筋が元々男尊女卑の家系なのでしょうか? 書いてある内容を読むだけで吐き気がします。これでもほんの一部分の事なのかと思うと、相談者様がよく今まで精神を病まなかったな、と感心するほどの酷さです。 このまま酷いことを言うお兄様(ちやほやされて明らかに調子に乗っていますよね)やご親戚、その事に気づきもしない、更には助けを求めても何もしてくれないお父様などと一緒にいて、何かあなたにとっていいことがあるでしょうか? まったくそうは思えません。 マイナスでしかないならば、そんなもの無理して付き合う必要はこれっぽっちも無いでしょう。 過去はきれいさっぱり切り捨てて、旦那様と二人で誰に遠慮することもなくあたらしい幸せな家庭を築いていけばいいのではないでしょうか。 かくいう私も父親と反りが合わず没交渉になって何年か経ちます。 父から受けた仕打ちを思い出すと、未だに夜眠れなくなったり動悸が早くなったりすることがありますが、それでも顔をつきあわせていた頃に比べれば大分マシになりました。 話の流れで親のことになり、上記のことを(軽くですが)話すと「それでも親は親でしょう」とか「やさしくしてあげなよ。親が死んだ後きっと後悔するよ」などと言われることもありますが、そんな時はそうね、と笑って心の中で「あなたの親とうちの親は違う人間、あなたと私も違う人間なんだよ」と呟くことにしています。そして「そう思えるあなたは幸せな家庭に育ったんだね」と。 親でも兄弟でも何でも、駄目な人間はたくさんいます。 そんな人たちに自分の人生を台無しにされるのは嫌だと思うのは至極当然のことで、誰に責められるものでもありません。 相談者様が血の束縛から逃れて幸せになれることを、心から祈っています。

very-chan-mydog
質問者

お礼

回答ありがとうございます 同じような経験をされている方がいて しかも質問文の少ない情報から、 内弁慶の兄の事 (おっしゃる通り調子に乗ってると思います。  兄は家の中では威張りちらし、職場ではアルバイトの立場で  へこへこ、家で職場の上司の悪口を父方の妹と話してます) 親戚の考え (長男が大事で男尊女卑な考えが強く、父方の姉の言う事は絶対で  す。父も自身の妹にすら反論しようとしません。) など言い当てられ驚きました urakoさんの言うとおり私も親の話をすると 『親は大事にしなきゃ』とだいたい同じような回答が返ってきて その為無理にでも関係を持とうと思ってきました でもアドバイスいただいてお陰で踏ん切りがつきそうです。 主人も私の家族への思いを理解してくれてますし 主人の家族は異文化の私を理解しようとしてくれていますので そちらの方を大事にしていこうと思います

その他の回答 (3)

回答No.4

別に無理に関係を絶たなくても良いと思いますが、主さんとお父さんの関係にもよるかと思います。お父様は主さんには普通のお父様なのですよね?親戚は全く別物だと思うので・・・お父様を大事に思ってられるのならばお父様とは連絡を取り合っても良いのではないでしょうか?別に自分から親戚と連絡とらなくても良いと思います。結婚式も呼びたくないなら親だけで良いと思います。祝って頂きたい人に出てもらえば良いと思います。私の場合は父親も親戚もおかしいので最低限しか付き合いません。いろいろ言ってきますが気にしません。今は主人や子供、主人の両親など周りに恵まれたのでそれで良いと思ってます。私の場合は親戚に注意されても自分の意見は言い返しましたよ。主さんは差別や暴言を言われても黙ってるのですか?

very-chan-mydog
質問者

お礼

回答ありがとうございます 親戚からや兄からの発言には反論してます それがさらに生意気だと親戚たちに思われ さらに親戚が兄よりになっているんだと思います 父は普通かと聞かれれば、普通ではないかもしれません・・・ 普通が何なのかもわかりませんが・・・・ 自分が一番可愛い・頑固・内弁慶で娘より自身の兄弟や 自分の保身で私のことは理解しない人です 血縁者だからと今までがんばっていましたが 親戚・兄とは必要最低限、遠い将来父が困った時に 助けられればと思います 回答ありがとうございます

  • nonnon63
  • ベストアンサー率18% (6/33)
回答No.2

親戚や兄弟はいずれ疎遠になります。 家が違うと色々な考え方・・・(例えば子供の育て方)、風習、習慣などが違ってきますから、 無理に付き合いをしなくても、あなたのほうから一歩距離を置いておけば良いと思います。 但し、完全に絶交できる友達・知人とは違い、親戚関係は消えませんし、血縁も消しゴムで消すようなわけには行きません。 ですから、それらの人を想う気持ちだけは(気持ちだけでよいので)持ち続けられたら如何でしょうか。 それと、親は違います。あなたも仰るように切っても切れない縁ですし、多くの場合、自分たちより先に病となり死んでゆきます。 私も早くに父親をなくしましたが、死んでからありがたさもわかりますし、 親に対して子供がしてあげられる事は、親の歳が高齢になるほどたくさんあります。 子供の無い親は他に方法を考えなければならないのですが、幸いそちらにはご兄弟がおられるので (遠い将来で構わないので)協力してよくしてあげるのが良いと思います。

very-chan-mydog
質問者

お礼

回答ありがとうございます 父に関しては親孝行したい気持ちもありますが 今の段階では親戚が近くに住んでいることで 実家に近寄らない私に 『お父さんの事が嫌いなんだろ』 『一人で育ったわけじゃないだろ』など言われます 理解しない父に対して、嫌いまでの感情はありません 実家に帰れば親戚に会わなければいけないのが 苦痛な旨と嫌いな訳じゃないと伝えましたが やはり変わりません 兄とは母が亡くなった6年ほど前から、 会ってもまともに話していませんので父に何かあっても 連絡が来るのか、お互いに協力できるのか微妙ですが 遠い将来何かあれば協力していけるようにしていきます ご自身の経験も含め、アドバイスしていただき ありがとうございます 後悔しないよう接していきます

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

私は村社会出身の次女なので、人間扱いされない事に、何の疑問も沸かないのですが・・・その分、ホントドライで、親を見捨てる事に、何の抵抗感も有りません。逆に、親に頼る事もないです。ギブ&テイクです。 ここまでされて、貴女がなぜ、懲りずに実家に愛を乞おうとするのか、それが不思議。 再婚の連れ子さんなのですか?ちなみに私は実子ですが、田舎は長男や第一子しか、大事にされないので。 でも、都会の住居は狭いので、誰だって泊まりたくないのは本音だと思います。田舎は大抵、2戸住宅持って、その上、はなれや蔵や、山、田畑が有るし・・・これは悪口ではないと思いますよ。

very-chan-mydog
質問者

お礼

愛を乞うと言うより、育ててもらった恩でしょうか? 親を大事にしたい思いから、sinjouさんの言うように 懲りずに関係を保とうとしていたのだと思います 回答ありがとうございます

very-chan-mydog
質問者

補足

補足させていただきます 私も実子です

関連するQ&A

専門家に質問してみよう