• ベストアンサー

痩せれません

engel_blueの回答

回答No.8

No.6です。 丁寧にお礼を書いてくださり有難うございます。 お礼を読んで感じた事ですが、 やはり早急に結果を求め過ぎているように感じます。 >1・2kg減るには減るのですが、すぐに戻ってしまうのです・・・。 これの繰り返しで、気がつくといつはかっても ○○キロ台に乗ることなくなったなぁ。 って感じなのです。 >一時期夏休みのみだけ毎日自転車(マシーン)や水泳をやり計2・3時間やっていたことがあります。 痩せた気は全くなかったです・・・。 私も3月からはじめて、4月の中旬くらいまで 痩せた気がしなくて、モチベーションも下降しまくりだったのを 覚えています。 が、ちょっと嬉しい事と、インストラクターさんの励ましが うまく重なり、再びやる気になったところ ここ最近、確実に2キロは落ちたかな?って思えるようになりました。 体重は量る時間などにもよりますし、 女性は生理日なども関係しますので、 減ったり、戻ったりの繰り返しです。 戻った時にへこまず、継続するとだんだん結果として 現れ実感できるようになります。 なんて、まだえらそうに言えるほど痩せてないんですが・・・。 モチベーションを維持することは大変ですが、 とにかく継続することです。 ジム→お金がかかる→休むともったえない→仕方なく行く →仕方なく運動する→ちびちびながら痩せる お勧めです。

xxbagixx
質問者

お礼

再びのアドバイスありがとうございます。 >お礼を読んで感じた事ですが、 >やはり早急に結果を求め過ぎているように感じます。 自分でも感じております・・・。 急に10kgも痩せれないのに、強要する親の期待にこたえようとする条件反射がそうなっているのかもしれません; >>1・2kg減るには減るのですが、すぐに戻ってしまうのです・・・。 >これの繰り返しで、気がつくといつはかっても >○○キロ台に乗ることなくなったなぁ。 >って感じなのです。 一年の間、そんなことばかり続きましたが、 70kgを下回ることは1度ぐらいしかありませんでした・・・。 ジムは、自分一人で通えない上、 昼間=学校 夕方・夜=ジム ということが、ジム側が対応できません(一番近くの)。 私の考えと同じようにする人が多すぎて、会員を募集していないだとか。 体重は、常に決まった時間帯に量るようにしています。 一年ずっと同じ数字と似たようなグラフとにらめっこしながら頑張っていました。 まずは60kg代にしたい、という願いと裏腹に・・・。 一緒にダイエット頑張りましょう!

関連するQ&A

  • 身長を伸ばしたいのです

    僕は、今現在高校1年生です。 今年の、4月に身長を計ったら中学3年生の時から1.5cm伸びていませんでした。 僕の周りの人は中学3年のとき158cmだった人が今年になって164cmまで伸びていたり、173cmの人が178cmなっていました。 僕も身長を172cm以上に伸ばしたいと考えています。 何か良い方法がありましたら教えてください。 ちなみに僕の身長は166.9cmで体重は約60kg位でBMIは21です。 できればで良いのですが高校生のうちから腹筋を割ることはどう思いますか!? だらだらすいません 最後になりましたが身長が163cmの人が体重45kgという友達がいますが痩せ過ぎだと思いますかそれとも普通だと思いますか!? 回答よろしくお願いします。

  • スーツの似合わない人にも似合うスーツ

     これから就職活動を始めようとしているのですが、誰もが口をそろえて「お前はスーツが似合わない。」と、言います。  身長168cm、体重52kg、顔は少しだけ長めです。背も小さく、痩せている僕に似合うリクルートスーツを誰か教えてくれないでしょうか。

  • 身長を伸ばしたいです第2弾

    僕は、今現在高校1年生です。 今年の、4月に身長を計ったら中学3年生の時から1.5cm伸びていませんでした。 僕の周りの人は中学3年のとき158cmだった人が今年になって164cmまで伸びていたり、173cmの人が178cmなっていました。 僕も身長を172cm以上に伸ばしたいと考えています。 何か良い方法がありましたら教えてください。 ちなみに僕の身長は166.9cmで体重は約60kg位でBMIは21です。 できればで良いのですが高校生のうちから腹筋を割ることはどう思いますか!? だらだらすいません 最後になりましたが身長が163cmの人が体重45kgという男子の友達がいますが痩せ過ぎだと思いますかそれとも普通だと思いますかそれとも太っているおもいますか!? 回答よろしくお願いします。

  • 1月までに7kg、どうしても痩せたい子供たち

    子供からの質問です。 まず、12歳の男の子。 身長150cm、体重が一ヶ月で3kg太って52kgで とても気にして「OK WAVEに聞いて~」としきり。 次の体重測定の1月までにどうしても7kgやせて 45kgになりたい~~と言っています。 子供でも、健康を損なわず痩せられる方法がありますでしょうか? あわせて。。。 15歳の男の子。こちらは親の私が深刻に悩んでいます。 中学に入って一年に10kg以上太って、部活が終わってからは 加速度的に太り、いまや、身長178cm、体重不明。 たぶん100kgはいっていないと信じていますが、四捨五入でそのくらいです。 この子たち、どうしたら、成長期の今、やせることができるでしょうか? 子供、親のできること、何でもアドバイスください。

  • ピチモになりたいのですが・・・

    私はピチレモンのモデルになりたいんです。 身長は163cmで体重が43kgです。 足が太くて・・・ 顔については・・・目は二重、口は小さめ、鼻がめっちゃ低いんです・・・ あと親にどうしても言えないんです。 許してくれるとは思うのですが、なんか不安で・・・ 今年のオーディションに応募だけでもしたいとおもうので、回答早めにお願いします!

  • ダイエットについて

    こんにちは。身長158cm、体重43kgの高校1年生です。 最近、友だちは痩せているのに自分だけ太っているなっと思ってこの夏休み中にダイエットをはじめ  45kgあった体重を2kg減らすことができました。 でも2kgでは見た目にはまったく変化がありません。 見た目で痩せたと思えるのは何kg減らせばいいでしょうか? あと、身長158cmでは何kgまで体重を減らしてもよいでしょうか?

  • デブは就職に不利?

    私は現在23歳の女です。身長162cm、体重が78kgです。 私は現在無職で就職活動をしようと思っているのですが、大学時代に見た目をバカにされ、落とされてしまったことがあり、その時のことがショックで約1年くらい鬱病になってしまった経験があります。その時は体重が95kgくらいあったのですが、現在はダイエットとアルバイトが過酷だったため多少は痩せましたが、それでも世間一般から見たら肥満であることにかわりはありません。これまでも太っていることでイジメにあったり、バカにされたり…見た目ももちろんなのですが、そんな自分を選んでくれる会社など無いと思い込んでしまい就職活動をすることが怖くなっています。また前と同じように見た目をバカにされ落とされてしまうのではないか、そしてまた鬱病を発症してしまうのではないかという不安から就職活動が出来ないんです…。ネットでも太っている人は不利か調べてみたのですが、さすがにデブは採用できませんと書いてあるところは無く(そんな直接的には書けないのだと思います。)また知り合いも「デブは採用されにくいよ?」と言ってきます。もちろん仕事が出来ることが一番大切なのもわかっていますが、これまでの経験からやはり見た目も重要だと思います。(恋愛でも同じですよね…。)やはり標準体重くらいにならなければ就職は難しいのでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

  • 現在就職活動をしています。

    現在就職活動をしています。体重で不採用になることはあるのでしょうか? 私は現在就職活動をしています。 153cmで 体重が80kg以上あります。 しかし、健康診断書には異常はありません。 やっぱり、この体型だと不採用になることもあるのでしょうか?

  • 身長を伸ばしたいです

    僕は、今現在高校1年生です。 今年の、4月に身長を計ったら中学3年生の時から1.5cm伸びていませんでした。 僕の周りの人は中学3年のとき158cmだった人が今年になって164cmまで伸びていたり、173cmの人が178cmなっていました。 僕も身長を172cm以上に伸ばしたいと考えています。 何か良い方法がありましたら教えてください。 ちなみに僕の身長は166.9cmで体重は約60kg位でBMIは21で足のサイズは25cmです。 できればで良いのですが高校生のうちから腹筋を割ることはどう思いますか!? だらだらすいません 最後になりましたが身長が164cmの人が体重45kgという男子の友達がいますが痩せ過ぎだと思いますかそれとも普通だと思いますかそれとも太っているおもいますか!? ちなみに僕は毎朝ヨーグルトを食べるように心がけています。 回答よろしくお願いします。

  • 就職の面接について

    就職の面接について 私は高校3年で去年から就職活動をしています。 しかし 5社立て続けに落ちています。 1社目は適性検査が悪いという理由で落ちたのですが 2社目からは不明で落ち続けています。 原因として考えてみました。 私は9月から会社を受けてきたのですが 6月まで今より25kg太っていました。 調査書に身長が書いてあるのはわかるのですが体重はわかりません もし書いてあるとしたら、それで落ちているのでしょうか? 実際現在は85kgです。 身長は171cm 女性です。 それで落ちているのだとしたらダイエットしたことを伝えたことがいいのでしょうか? 面接で長所を聞かれた時には「何事にも粘り強く取り組むこと」ということを言います。 プラスして「たとえば私は6月まで今より25kg太っていました。しかし粘り強くダイエットに取り組んだ結果痩せることができました。」 とそういうことを言えばいいのでしょうか? 私は面接のときには相手と目を離すことがなく ちゃんと答えてます。それ以外に原因が考えられません。 あるとしたら教えてほしいくらいです。 やさしい回答をお願いします。