• ベストアンサー

オークションの審査に落ちました

shikomiの回答

  • shikomi
  • ベストアンサー率34% (18/52)
回答No.3

つい先日、同様の事案を体験し、こちらの皆様の回答や他のHPを参考にして業者と折衝した結果、当初の買取契約額で決着しました。 質問者様の契約額等がわからないため参考にはならないかもしれませんが、業者との交渉での一コマとして 「私の契約相手は、おたく(買取業者)であって、オークション業者とは契約していない。」 「オークションへの出品は、おたくとオークション業者間の契約であり、そこで修復歴が見つかったからといって、その責任を私に持ってくるのはおかしくないか?買取後にオークションへ出品して高値で売れたらおたくの儲け、もし不都合があった場合は、売主へ返却又は減額契約を持ちかける。これじゃおたくは全くリスクのない商売をしているが、そんな商売の仕方はおかしくないのか?プロとして査定を行って契約したのではないのか?」 「そもそも、オークションへ出品する前に名義変更をするべきではないのか?(名義変更はされていませんでした。)名義変更をしていないということは、おたくは他人の車を勝手にオークションへ出品したのか!!」 後は、参考URLのとおりです。 私の発言がすべて正しいとは思いませんが、強気でいかないと、完全に舐めてかかってきます。 どちらかと言うと、オークションに出品したかどうかも怪しいですね。 あとついでですが、「おかしいと思うなら、直接社長から電話をいただきたい。」と何度も営業マンに言いましたが1回もかかってきませんでした。

参考URL:
http://okwave.jp/qa2910900.html
hamuwa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考URL見させて頂きました。 とても似た事案ですね。 shikomiさんの場合は、契約時にオークションへの出品があることや、返却時に手数料が掛かる事はお話されたのでしょうか? 私の場合、一度確認しているため結果を変えることは難しいかもしれません。 実は今日、車を引き取りに行こうと思い電話したのですが、「車はあるが、盗難防止のために取り外したカーナビの液晶が届いていない。」といわれました。 金曜日、電話が掛かって来た時には土曜日には返却の準備が整うと言っていたのですが。。。 とても信用のできない業者だと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車の売却

     車を売ろうと思ってます。インターネット見積もりをした後3社に実際査定をしてもらいました。  希望売却日→3/15  A社→1店舗しかない個人経営の店(査定金額 40万 売ると確定すれば3/15まで乗ってもいいとのこと 現金買取)  B社→あんまり有名ではなさそうだけど全国規模らしいお店(査定金額 40万円 ただし3/10までに売却した場合 銀行振込)  C社→全国的に有名な買取専門店(査定金額 35万円)    条件的にみれば高く売れて長く乗れたほうがいいのでA社かなと思うのですが、小さなお店みたいなので心配もあります。  車の売却をするときに気をつける点があったら教えて頂きたいです。  2箇所ほど事故をおこしてて査定の時にきちんと伝えてある上での金額なのですが、それもあとで言われると面倒なので契約するときに言っておいた方がいいこととかあれば教えて頂きたいです。  文章が分かりづらいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 古物商 無断のオークション転売

    買取専門と称する古物商に品物の査定をメールでお願いした所、私の満足する査定額の返事と共に、現物を見て実際の査定を遣り直すので品物を送るようにと返信が来ました。査定には数日を要するとの事でした。早速品物を郵送したその翌日、何気にオークションサイトを見ていたら私の品物がもう出品されているのです!きっと落札価格から古物商の儲け額を差し引いた金額を「査定額」とするつもりなのでしょう。品物を郵送してからは古物商からの連絡はありません。その品物はまだ私の物です。本人に許可なくオークションに出品する事は古物商営業法などに触れないのでしょうか?

  • 契約解除もしくは無効にするには?

    中古車買取業者に先日査定してもらい、契約を結んだのですが、後日自動車リサイクル料と自動車税未経過分が車を売却すると戻ってくることを知りました。契約の際その返金についてきちんとした説明もなく、契約書にはリサイクル料と自動車税未経過分を含むとだけ書いてあり、全てを含んだ金額が買い取り金額になってました。 私はリサイクル料や自動車税が売却して返ってくることを全然知らなかったので含むの意味がよく分からなく、買取とはそういうものだと思ってしまっていたのです。 後でそのことを知り、騙された気持ちと先にきちんと説明を受けてればこの金額での契約はしてなかったのいにと思うと納得がいきません。相手が自分の利益のために私にとって不利益な情報をきちんと提供してないと思うのです。買い取り業者が伝えるべき義務のあったことをうやむやにして契約をさせられたようなものです。 まだ車を渡しておりませんし、お金ももらってないので、なんとかこの契約を無効にしたいのですが、どうにかならないでしょうか? 契約時に重要な事柄の説明がなかったことによる錯誤での契約無効は成立しないのでしょうか? 近々引渡しの日が来てしまうでそれまでに無効もしくは解除をしたいのです。なにか方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ユンボとフォークリフトを売却したい

    お世話になります。 中古で購入したユンボとフォークリフトを売却したいのですが、どこに買い取りを お願いしたらよいか分からず困っております。オークションなどで売却されている方もいますが、輸送などのことを考えると、業者に頼んだ方が良いかとおもうのですが、高価で買い取りしてもらえるオススメの業者があれば教えていただけないでしょうか? 現在、家族に入院中の者がいるので、 治療費に全額まわしたいと思っております。一円でも高く査定してもらえると 助かります。 ※住まいは東海地方です。

  • オークション代行のトラブル

    私は今失業中で、就職先が全然決まりません。それで、贅沢品は売り払う事にしました。 品物は1980年製のスピーカーユニット2本。値引きで35万円で購入したものです。 今でも価値は非常に高いと思いました。 ヤフーオークションに入ろうとしましたが、クレジットカードの審査に落ちていて、自分で出品出来ません。そこでオークション代行業者を探して何件か話をしたのですが、利用料のほかに落札代金の25%位を報酬として差し引く、売りたいものを預けるための送料は自分で負担する。など、結構お金が引かれてしまうので、今回見送りました。 ハードオフに買い取りをお願いしたら価値が解らず、2本で100円と言われたので止めました。 知り合いに頼んで、音響機器買い取り店の査定にかけてもらいましたが買い取り価格は2000円と提示され、それでは送料の方が高くなって相殺されてお金になりません。 結局、知り合いにオークションに代理出品して貰いました。絶対に悪いようにはしないと言ったので、全部知り合いに任せました。ところが思ったより値段が上がらず、2万円で終わりました。非常に悪いようになってしまいました。お金を受け取りに行ったら、トラブルになって、まだお金をもらえません。知り合いからの明細ですが、 ヤフーへの支払い代金が1050円。 注目のオークション代金が5日間で1076円 スピーカー2本の梱包資材が980円×2で1960円 音響店見積もり代立て替え払い700円 オークションを管理した手間賃とスピーカー輸送に使ったガソリン代2000円 合計6786円 切り上げて6800円 これを差し引いた金額13200円を渡す。 私は、そもそも2万円という低価格でオークションを終わらせてしまった知り合いの態度に不満があったので、注目のオークション代は頼んでいない。梱包資材はそこらへんから貰ってくればタダです。ガソリン代など請求する事が図々しいと思います。音響店の見積もり代は買い取りに応じなかったから、今請求書に加える事自体が無効です。あなたの取り分はヤフーに支払う1050円なのではありませんか。本来、あなたは私に2万円全額を渡して、その中で必要経費と認めた金額を私があなたに支払うのが筋ではないか。と訴えました。 すると、納得出来ないなら代金を渡さないと言って、取り合ってくれなくなりました。 取引が完了しているので返品して貰って再オークションをする事も出来ず、2万円は手元に入らず、非常に困っています。オークションの代行は個人的にお願いしたものでも、こんなに経費を差し引くものなのですか。これでは業者より高い経費だと思います。知り合いが出した請求が妥当なものか、それともこれは不要なものだ、と言えるものがあるのか、客観的に見て教えて下さい。お願いします。 私はパソコンを使える時間が家族に制限されているので、お礼は遅くなると思います。

  • 売りたいのですが・・・・・・

    サーフボードを売りたいのですが、 ネットオークションに出品するのと、 買取店に持ち込むのは、 どっちが高価で売れる可能性が高いのですか? ちなみに、 買取店の場合は、 査定価格に納得がいかなくても、 引き取るのが面倒だから、 諦めて売却してしまうケースが多いのですかね?

  • オークションで車を売りたいのですが?

    まだ、十分乗れる不要になった軽自動車を売りたいと思っています。中古買取業者に依頼しようかとも思いますが、ネットオークションのほうが高めに売れますか?ヤフオクでは、小物類は出品したことがありますが、車は初めてなので、必要な手続きなど要領がわかりません。どちらがいいでしょうか?面倒な手続きであれば、あきらめて、すなおに業者に依頼したいと思います。そこで、車をヤフオクに出品するノウハウや注意点、サイトなど、ご存知でしたら、ご指導お願いします。

  • 個人売買 

    個人売買で知り合いに車を売却しようと思ってます。 某車買取店での査定額は"0" 某ディーラー2社は10万円 某ディーラー1社は5万円 の査定額の車を「30万円」で売却するのは妥当な金額でしょうか? 本当はアルミなどの付属品もつけるので40~50万欲しいのですが・・・ いかが思われますか?

  • ネットオークションで車を売る際の質問です。

    Yahoo!オークションやグーオクで車を売った際の質問です。 例えば、出品した車が100万円で落札されたとします。 でも落札者が車買取業者で、車の引渡し時に実際の落札金額より 「値引き」される事ってあるのでしょうか。

  • 支払った自動車税は戻る?

    中古車買取店に車を売却しようと検討中です。 5月に自動車税を払ったばかりなのですが、売却すると割戻はありますか? 何も言わなければ業者は査定額に含めて査定してきそうなのですが どのような交渉をするべきなのかご教授ください。