• ベストアンサー

積水ハウスとセキスイハイムについて

pikakomaの回答

  • pikakoma
  • ベストアンサー率40% (195/477)
回答No.7

我が家と同じ最終選択で興味を持ちましたので、回答させていただきます。 6年前にハイム(デシオ3F建タイル外壁)を建築しました。 とても使い勝手の良い家になっており、友人からも「機能的な家だね」と言われています。 工法については他の方が回答していらっしゃいますので省きますが、少しずつ変わっているようです。 先年子どもの自由研究?で再度展示場を訪れて話を聞きましたが、また少し進化していました。 可能でしたら展示場を複数回られて両者からしつこいくらいに説明を受けると良いと思います。 展示場によって建っているタイプが違いますし、話す人によってニュアンスも違います。 2社で迷っているということも話されても良いかと思います。より自社製品の良さが強調されるようなプランが出来るはずです。 我が家は敷地が狭く足場もぎりぎりでしたので、敷地を有効に使うにはユニットをつなげるハイムが有用でした。 ユニットの壁面が重なる妻壁部分に収納を配置しましたので(オプション)、家具が少なくすっきりとした作りになりました。 ベストな選択であったと思っていますが、最終段階でハイムさんがもって来てくれたプランでハウスさんで建てたいと感じていました。 (それは無理だったんですが・・・) 積水ハウスの家の方が重厚感がありました。フローリングやドア、収納などオプション品の種類も大変に多かったです。 またメーターモジュールのゆとりも魅力でした。 予算的にはさほど変わりはないと思いますが、ハウスさんの場合は同じ鉄骨系の住宅でも商品ランクがありますので、どのランクの製品かは確認された方がいいかもしれないです。 (ダインコンクリートなどの部材の種類が違うみたいです) 納得のいくまで質問され、たくさんご覧になることをお勧めいたします。 我が家が建ってから、周囲に何件かハイムの家が建ちました。(それまではなかったです。) ユニットの据付の時はたくさんの方が見に来て、いろいろとおっしゃっていましたが(ーー;) 結果的に増えた・・・ということは多分評判はよかったのだと勝手に解釈しています。 いい家ができますようお祈りしております。

kyon_tyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家作りって本当に大変ですね。勉強しなければならないことがたくさんありあますね。 他のメーカーの展示場もいくつかみてまわったのですが、ハイムの営業の方の印象が今のところ一番よかったんです。 いろいろ調べていると、メーカーは広告宣伝費や展示場維持費を新築代金に上乗せしているから、地元の工務店より高くついて当たり前。と。 本当に悩むところです。 大きな買い物なので、後悔のないようにしたいです。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • セキスイハイムとセキスイハウスについて

    いろんな展示場を見たり、資料を取り寄せたりしているのですが、セキスイハウスとセキスイハイムがいいなぁと思っています。この2つのそれぞれの特徴とどう違うのかを教えてください。

  • 積水ハウスと積水ハイム。

    本当にくだらない質問なんですが 積水ハウスと積水ハイムは名前が似ていますが 何か関係があるのでしょうか?

  • セキスイハイムの家

    セキスイハイムの家で鉄骨系と木質系ではどちらが暖かいのでしょうか?また耐震性はどちらがよいでしょうか? セキスイの鉄骨系はウオームエアリーといって床下に蓄熱暖房機を入れ家全体を暖めるそうです。 住宅メーカーとしてのセキスイハイムはどうでしょうか?

  • セキスイハイム

    セキスイハイムでの新築を考えています。 他社の話を聞くたびに、鉄筋よりも木造がいいのではと 迷いも出てきます。 セキスイハイムに御住まいの方、特に ノースワードに御住まいの方は、 なぜ、それで契約に踏み切ったか、 すんでみて不具合は生じてないか、 何か後悔している点はないか、 そういったところを教えていただきたいと思います。 セキスイハイムは、耐震と防火の点で選択しました。

  • セキスイハイムの見学会 値引きについて。

    現在、セキスイハイムで新築の住宅を検討中です。 GWごろにセキスイハイムの展示場を訪れて、他のハウスメーカーや工務店を見て回ったのですが、 今のところでは、セキスイハイムが一番よかったので、見積もりなどをお願いしています。 当方の予算が少ないため、できるだけ安く抑えるために、だからといって家を悪くするわけにはいかないので、 いろいろお話をしているのですが、完成後見学会の家として使用させてくれたら かなりの値引きができる。ただ、抽選なので外れる可能性もある。といわれるのです。 見学会に使用したら、大体どのくらいの値引きが望めるのでしょうか?また、今回を逃してもそういう抽選って頻繁におこなわれているのでしょうか? その見学会なのですが、今キャンペーン中で5/31までに契約をしてくれないと、抽選に応募することができない。とも言われます。 契約すると言っても、その後から建てるまでの打ち合わせのほうが長い時間をかけて行うので、その後少々の変更は大丈夫といわれるのです。 契約ということなので、手付金でいくらか払ってもらわなければいけないらしいのです。 私が思うには、この手付金とは土地をキープしておくために必要なのかな。と思うのですが、そういうことがありえますか? 人生最大の買い物に、たったの1ヶ月で結論を出さなければならいことに、家族全員少々困惑気味です。 家を建てるとは、そんなものなのでしょうか?

  • セキスイハイムでの新築を考えていますが、どうでしょう?

    セキスイハイムで家の建築を考えています。数箇所の住宅メーカーを回りウォームファクトリーが気に入りセキスイハイムにしようかと考えています。なにか、セキスイハイムの良い点、悪い点を教えて下さい。お願いします。

  • 【住宅】積水ハウスと積水ハイムの違いを教えてくださ

    【住宅】積水ハウスと積水ハイムの違いを教えてください。 あと住友林業と住友不動産の違いもお願いします。 何が違うのでしょうか? 見た目とかバカな回答は辞めてください。 施工方法の違い等、専門的にお願いします。

  • セキスイハイムで家を建てられた方へ

    セキスイハイムで家を建てた方(鉄骨、ツーユーホーム問わず)住宅の断熱性はどうでしょうか?暖かいですか?またセキスイなどの鉄骨住宅を暖かくするにはどのような手がありますでしょうか? またハウスメーカーは施主支給は厳しいといわれていますが一切無理でしょうか?

  • セキスイハイムについて

    セキスイハイムについて 現在、新築を検討中ですがセキスイハイムより、bjシリーズを勧められましたが外観が今一なためドマーニシリーズだったらと思っています。 質問ですが、2つのシリーズの違い及び価格の違いはどうなのでしょうか? よろしくお願いします

  • セキスイハイム

    はじめまして、このたびセキスイハイムで新築を考えている者ですが、 見積をお願いしたら延床面積38坪で3000万と言われました。 この金額は今の私にはちょっと無理です。 セキスイハイムの建物は評判はどうなんでしょうか? 先日、工場見学にも行きましたが、社員さんの説明では 「当社は全て工場コンピューターライン生産であり製品のばらつきがないのが売りです。」と言っていたのですが本当ですか? セキスイの坪単価が高い理由は何ですか? やっぱり地元工務店にお願いした方が良いでしょうか?