• 締切済み

ムービーメーカーのタイトルフォント

ムービーメーカー2で動画作成をしています。 場面場面に「タイムラインで選択したクリップにタイトルを 追加する作業をしているのですが、(5分ほどのフォントで10回ほど) 盛り込んでいる10回分のタイトルのフォントの 大きさをそろえるのに苦労しています。 ムービーメーカー2は ワードやパワーポイントのようにフォントの大きさが 数値で変更できないと思いますが、 上手く挿入しているフォントを揃える方法はないでしょうか?

みんなの回答

noname#204879
noname#204879
回答No.1

[Windowsムービーメーカー](Ver.2.1.4026.0)は滅多に使わない私だけど、試してみました。 左端のクリップを選択しておいて、[ツール]→[タイトルおよびクレジット]→[タイムラインで選択したクリップにタイトルを追加する。]→“上段に「タイトル1」を、下段に「サブタイトル1」を入力”→[フォントと色を変更する]→“フォントのサイズと色を設定”→[終了]を実行しました。 次に右隣のクリップを選択して、同様に「タイトル2」および「サブタイトル2」だけを入力して終了。更に右隣のクリップで「タイトル3」および「サブタイトル3」を入力して終了。 すべてのタイトル、サブタイトルのフォントサイズと色は同じになりましたよ。

20thsummer
質問者

お礼

ありがとうございました。 一回設定したものがデフォルトになるんですね。 同じ色でずっと作業していたので気がつきませんでした。 さっそくやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ムービーメーカーでタイトル文字が入りません

    XPに付属のムービーメーカー5.1です。 15年前に、プレミアを使っていたのですが、 このソフトは非常に使いにくいしわかりにくい。 ただ、タイトル文字を入れたいだけなのに、文字トラックをクリックしても入れることができず、上のメニューからクリックしてください、というメッセージが出るだけです。 そのメニューから、文字を入力し、色やフォントを設定し、 言われるとおり、終了タイトルをムービーに追加する、をクリックしました。 が、どこにも追加されません。 タイムラインは空白のままです。 画面切り替え効果もありませんし、何のためのソフトなのか疑問に思えてきました。 MSはOSの使いやすさの向上を断念し、無駄な付属ソフトをたくさんバンドルして、バージョンアップとしてお金を取っているのでしょう。 元に戻りますが、ドラッグドロップで、操作できないのでしょうか。 挿入したいタイムラインをクリックして設定するようなことはできないのでしょうか。 ネットでいろいろ探しましたが、文字が出てきません。 よろしくお願いいたします。 http://www.microsoft.com/japan/users/winxp/0507/02.aspx

  • ムービーメーカーでテキストを追加

    ムービーメーカー画像を繋げる形で動画を作っています。画像にテキストを追加したいのですが、ツール・タイトルおよびクレジット・タイムラインで選択したクリップにタイトルを追加するというのがあったので入れてみたのですが、一番最初のタイトルに重なって表示されてしまい、入れたい画像には入りません。 動画の中にテキストを追加するのはできないのでしょうか…?

  • ムービーメーカーについて

    ムービーメーカーについて PCに内蔵されていたムービーメーカーを使っているのですが 最近になって動画編集する際、動画をクリップ後に下のタイムラインにドラッグできないのですが、壊れてる可能性があるのでしょうか?何度やっても同じ症状なのでムービーメーカーを再度ダウンロードしようと思ったのですがどうやったらよいかわかりませんです。どなたか詳しい方いましたらご教授お願いします。

  • windows ムービーメーカーで・・・。

    windows ムービーメーカーで動画ファイル(.avi)を取り込み、動画を30秒ごとに切り取る編集をしたいのですが・・。 1つのクリップが50秒だったり、1分20秒だったりとバラバラでどう編集すればいいのか分からず困っています(・_・; タイムラインに追加して編集出来るのでしょうか・・・。 お詳しい方いらっしゃいましたらぜひ教えて頂けないでしょうか? 1つのクリップが50秒だとすると、そこから50秒以下には編集出来ないのでしょうか?

  • Windows Movie Maker と Adobe Premier

    こんにちわ。 プレミアとムービーメーカーのスペックの差についてお聞きしたいのですが、私は今までプレミアで編集をした経験はあるんですが、今度、会社のムービーメーカーしか入ってないパソコンで編集をするよう頼まれました。少しさわってみただけですが、スペックの差に愕然としています。 ただ、私がムービーメーカーを使いこなしていないだけかと思い、質問させていただきたいのですが、ムービーメーカーでは、複数のタイムライン上に画像をのせて、重ねることはできないのでしょうか? またタイトルもフォントや大きさを変えるだけではなく、縁取りをしたり影を付けたりはできないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • ムービーメーカーについて

    Vistaに初期搭載されているムービーメーカーで動画を編集し、一通り完成したので、一度プロジェクトの保存を行いました。 その後、また手直しをしようと思って、再びムービーメーカーでプロジェクトを開いたのですが……なぜか、タイムラインの再生が行われなくなってしまいました。 タイムライン上にある再生ボタンを何度押しても、上部メニューの再生→タイムラインの再生を行っても、一向に再生されないのです。 ムービーメーカーを再起動させても全く効果はありませんでした。 原因、及びそれに関する対策などがありましたら、どうか教えて下さい。

  • ムービーメーカーのクリップ移動について

    ムービーメーカーで、結婚披露宴のオープニングムービーを作っていますが、jpeg写真をドラック&ドロップでクリップの追加はできますが、その後そのクリップの移動ができません。 動画やタイトル、BGMまで入れていますが、後は写真を追加して完成予定でしたが、行き詰まりました。 お分かりになる方、ご教授ねがいます。 よろしくお願いいたします。

  • Windowsムービーメーカーのタイトル編集・削除方法

    Windowsムービーメーカーで選択したクリップの上に追加したタイトル(クレジット?)を修正したり削除する方法をどなたか教えてください。 環境: WindowsXP HE SP3 Office2300

  • windowsXPのムービーメーカーでコマ撮りの編集を考えています。

    windowsXPのムービーメーカーでコマ撮りの編集を考えています。 コマ撮りの部分を写真で撮影すれば楽だったのですが、動画で撮影してしまったため、編集のやり方がわかりません。 以下の2点が不明な点です。 ・すべてのクリップをまとめて同じ長さにする ・クリップがバラバラのコレクションに分けられているため、一括でタイムラインに移動させたい。 ムービーメーカーでできないのなら、どのソフトを使えば上記のことが可能か教えていただけると幸いです(フリーソフトのみ) 宜しくお願いします。

  • ムービーメーカーでムービー保存が出来ません

    「ムービーメーカー」でwmvファイルからの切り出してムービークリップを複数作り、ストーリーライン上に並べました。 で、さあこれを保存しようと思ったところ、プロジェクトとして保存は出来ますが、どうしてもムービーファイルが出来ません。 エラーメッセージが確認を求めた空き領域もありますし、元素材の再生も普通に出来ます。 何がいけないのでしょう。ご教授願えればと思います ムービーメーカーは最新バージョンです。

このQ&Aのポイント
  • インクを替えたばかりのキヤノン製品でカラーコピーができない問題が発生しています。
  • インクを交換したばかりのため、カラーコピーができない原因を調査しています。
  • キヤノン製品のインクを交換した直後に、カラーコピーがうまくできないトラブルが発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう