• 締切済み

彼のことを疑ってしまう。

遠距離恋愛をしている彼がいるのですが、どうしても彼のことを信じられず、いろいろ疑ってしまいます。 友達と遊びに行く、と聞けば「女と遊ぶのかも…」と疑ってしまうんです。彼はもちろん「違う」と否定しますが実際のところは私には分かりようもないわけで、嫌な想像ばかりしてしまいます。どうしても彼のことを信じられないんです。 もともとヤキモチやきで、男友達と遊ぶのでも妬いてしまうくらいです。「私とは会えないのに…」と思ってしまって。本当に嫌な女ですよね。 なかなか会えない分、「本当に私のこと好きなの?」と疑ったり、「浮気しているかも」と疑ったり、自分で自分が嫌になってしまいます。彼だって良い気持ちはしないはずですし、なんとかしたいのです…彼とデートしていて、愛されていることを実感できる間はそういう疑念は湧かなくなるのですが、会えない日々が始まると、また疑ってしまうのです。特に、連絡があまり来なかったり、電話していても彼のテンションが低くて話が弾まなかったときなどは余計ひどくなって、落ち込んでしまいます。 彼ともっと良い関係を築きたいです。どんなことでも結構ですのでご意見ください><

みんなの回答

  • venus2367
  • ベストアンサー率6% (52/834)
回答No.8

遠距離でなくてもヤキモチは焼くでしょ?(苦笑) 元々、彼を信じてないと何をしてても信じるって事は出来ないもんです。 「離れてるから」って言葉が信じれない気持ちに拍車をかけてしまうもので・・ 一度好きだって言う気持ちから離れて彼を見てみたらいいですよ。 彼はあなたの所有するものじゃないんだし、彼の自由な時間があってもね・・

yyy0307
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ >彼はあなたの所有するものじゃないんだし、彼の自由な時間があってもね・・ そうですよね。もともと独占欲が強いので、彼を独り占めしたいと思ってしまうんです。それじゃダメだってことはもちろん分かっているのですが… その気持ちを抑えることは大変ですが、がんばって自分をコントロールします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

初めまして。 私も今まさに同じ状況です。 遠距離ではなくて、家は徒歩15分と近いところにいるのに・・・です。 メールが来ないときは、「何してるの?」「どこにいるの?」「誰といるの?」って不安になり、電話がつながらないと「もしかして・・・」と疑い、不安になります。 疑い始めるとキリがないですね。ちょっと不安に感じただけなのに、 「浮気してたりして」って思ってしまうし・・・。 あぁ~こんな自分が嫌だ・・・。 でも私達、彼氏の事が本当に大好きなんでしょうね(笑) 好きじゃなかったら疑うことなんてないですもん。 ただ、はっきりわかることは、「彼氏に愛されているという自信がないから」だと思うんです。 回答になってなくて、ごめんなさい。 お互い頑張りましょうね♪

yyy0307
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ >でも私達、彼氏の事が本当に大好きなんでしょうね(笑) 好きじゃなかったら疑うことなんてないですもん。 ほんとそうですよね><以前、好きは好きだけど「愛してる」とまでは言えないかな…という男性とお付き合いしてた時は、全然ヤキモチをやくこともなく、会えない間もここまで不安な気持ちになりませんでした。でも今の彼のことは本当に大好きで、何よりも大切で、失いたくない存在です。だからこそ些細なことでもヤキモチやいてしまって… 彼は私のことを愛してくれていて、ちゃんとそれを表してくれるのですが、それが「時々」なんです。私としてはいつも言ってほしくて、だからそういうことを言ってくれない時は愛されてる自信がなくなっちゃうんです^^;彼の言うちょっとした一言に一喜一憂なんて、ダメですよねー… もっと強くならないと!がんばります☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koto2
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.6

私は遠距離ではないのですが、彼の仕事が忙しくてなかなか逢えません。加えて、彼は頻繁に逢わなくてもいいという考えなので色々と不安 ですし気になってメール・電話等してしまいます。 彼もそんな気持ちを分かってくれて、対応してくれますがこんな状況は良くないと思います。 彼に前に言われたのは、「いちいち気にしてたら身が持たないよ?もっと深い部分で繋がってると思えばなんともない事だよ。」と。 確かにその通りだと思いました。 仕事も含めて、自分が最大の理解者になって細かい事は気にせずに構えていようかな?と最近は思っています。 でも、なかなかそうはいきませんよね? 私も頑張りますので、yyy0307さんも頑張って下さいね!

yyy0307
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ >仕事も含めて、自分が最大の理解者になって細かい事は気にせずに構えていようかな?と最近は思っています。 そうですね、他の女とメールしたり飲みにいったりしようが、一番愛されているのは私だ!っていう自信をもって堂々としていたいです>< がんばります☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yucoa
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

私も中途半端に遠い恋愛をしています。 そして質問者様と同じ気持ちを持っていました。 性格上の問題かもしれませんが、私は仕事や趣味に打ち込む事で 疑う気持ちをなくすことが出来ました。 元々、あまり人に関心を持たない性格だったというのもありますが、 やはり「他の何か」に楽しさや嬉しさを持つことで「疑う気持ち」は 減少されると思います。 変な言い方をすれば、私は離れている時は忘れてます。笑 あとは、一緒にいるときはどんな状況でも「一緒にいる」ということを 凄く大切にすること。 彼氏さんが何か(ゲーム等)に没頭していようが寝ていようが、 とにかくその時間を大切にする。 やはり男性からすれば、度の過ぎるヤキモチやメール、電話は 重たくさせてしまうと思うので、可愛げがある程度におさめておくのが 良い関係を築く手立てだと思います。 色々書いてしまいましたが、恋愛で良い関係を築く方法は人それぞれ だと思うので、頑張って探してみて下さい^^ 思いきって喧嘩にならない程度に自分の気持ちを伝えるのもいいと思います^^

yyy0307
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ >性格上の問題かもしれませんが、私は仕事や趣味に打ち込む事で 疑う気持ちをなくすことが出来ました。 あまり何かに打ち込むということができない性格なのですが、音楽や読書など好きなことはあるので、そういうことに時間を費やして楽しもうと思います☆ 不満ばかり言わずに、二人でいつも楽しい時間を過ごせるように努力しようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Barroque
  • ベストアンサー率13% (7/52)
回答No.4

私も貴方と同じですよ。しかも近距離で毎日会えても そういう風に疑ってしまいます。 私もそんな自分は嫌なのですが・・・ 好きなら好きなだけ疑ったり心配してしまうんですよね・・・ ホントはもっと大きな心で見守りたいのに出来ないんですよね・・。 一番なのは、彼に安心させてもらう事だと思います。 といっても、どうすればいいのか分かりませんが・・・・ 嗚呼、ごめんなさい。私もわかりません。 質問者さんと同様、 誰か教えてください・・・

yyy0307
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 私と同じような気持ちの人がいてちょっと安心しました^^; やっぱり彼のことばかり考えているんじゃなくて、お互い自立していく必要があるんだと思います。私の場合、彼は自立してるので、私が問題なんですけど。。。 でも好きだからどうしても彼のことを考える時間は多いし、ちょっとしたことでも心配になりますよね>< 今すぐは無理かもしれないですが、少しずつ変わっていこうと思います☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iroha2525
  • ベストアンサー率26% (19/73)
回答No.3

きっと、すれ違っていることに対して不安なのでしょうね。 その気持ちは、味わったことがありますので、お気持ちお察しします。 でも、不安な気持ちを乗り越えなければ、うまくいくものもいかなくなってしまいます。 そのとき、わたしの場合“趣味”をしたり“資格取得のための勉強”をしたことで乗り越えることができました。 すれ違っている時間を大事にしていれば、意外にもいい方向にことが動いていきましたよ。 きっと、発想の転換で乗り越えられることだと思うので、トピ主さんに合った方法が見つかるといいですね。

yyy0307
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ >きっと、すれ違っていることに対して不安なのでしょうね。 離れていてなかなか会えない分、不安が大きくなってしまうんだと思います。。。小さなことでいちいち気になって落ち込んでしまいます。 >きっと、発想の転換で乗り越えられることだと思うので、トピ主さんに合った方法が見つかるといいですね。 なるべく、一人の時間を楽しく過ごせるようにしようと思います。もっと自分に自信を持てるように頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あなたが彼氏のことを想いすぎなんじゃないでしょうか? それは決して悪いことじゃなく、いいことです。 でもそれがあなたの負担になってるのかも あまりに想いすぎると、「自分がこれだけ想ってるのに・・・」という気持ちがどうしても出てきちゃうんじゃないでしょうか? どうしようもないかもしれませんが、あなたもほかの事を楽しんでみるといいと思います。 趣味に没頭してみたり、友達と遊んだり。同姓と遊ぶのも彼といるときと違った楽しみがあると思いますよ。 そうすることで気持ちのバランスも取れてくるんじゃないでしょうか? あと自分を嫌な女とか思うのもまた悩みが重なります。 自分は、自分が大好きな彼が選んだ、最高の彼女だとか誇っちゃうぐらいが良いんじゃないでしょうかw

yyy0307
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ >あなたが彼氏のことを想いすぎなんじゃないでしょうか? ほんとその通りです><彼は仕事で忙しいし、もともと恋愛命みたいなタイプではないので、私とは恋愛感が違うんだと思います。 >自分は、自分が大好きな彼が選んだ、最高の彼女だとか誇っちゃうぐらいが良いんじゃないでしょうかw プラス思考の発想ですね!そんなの全然思ったことありませんでした。。。自己嫌悪に陥って思い悩んでばかりいましたが、もっと楽しもうという気持ちが大切ですよね。恋愛もですが、自分の生活も充実したものになるようにがんばろうと思います☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ChU-LiPvv
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.1

遠距離恋愛を続ける上で一番必要なのは 相手を信用することだと思います。 遠くにいる見えない相手とお付き合いをするのですから 続けるには相手を信用するしかありませんよね。 ヤキモチや「私のこと好き?」という質問も ある程度なら可愛いですが、 あまり度が過ぎると 彼に「自分は信用されてない」という不快感を与えてしまいますよ。 あなたも彼を信用する努力をする、彼にもこのことを打ち明けて、彼もあなたに信用されるよう努力する。 それが大切だと思います。 あと遠距離恋愛でもうひとつ大切なのは 生活の中心を恋愛にしないことです。 遠くでお互い異なった形の生活を送っているのですから、 そんなことをするとあなたもきついですよ。 趣味などを見つけてみてはいかがですか? 友達と遊んでみたり。 そうすれば彼が友達と遊ぶのにも寛容になるのではないでしょうか。

yyy0307
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ >あまり度が過ぎると 彼に「自分は信用されてない」という不快感を与えてしまいますよ。 本当にその通りですよね。私もときどき言い過ぎて、彼が怒ってしまいます…抑えなきゃ、と思うのですが自分の気持ちを伝えなければ気がすまない性格で、我慢すれば自分の中で悶々と溜め込んでしまうんです。 >あと遠距離恋愛でもうひとつ大切なのは 生活の中心を恋愛にしないことです。 そうですね><もちろん私も仕事があるし、音楽や映画やショッピングなど、一人で時間を過ごすことはできます。彼にとって重くならないために、なるべく彼のことを考えないようにして一人で楽しく過ごそうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • わかってはいるのですが・・・

    こんにちは。 どうしても別れた彼氏とよりを戻したくて、悩んでいます。 別れたのは私からなのですが、彼に彼女ができどうしても押さえきれなくなってしまいました。もともとすごく仲の良かった友達で、なんとなく付き合い始めたのですが、自分が本当に好きなのかどうかわからなくなって別れたのが去年。付き合い始めてすぐに遠距離になってしまいそれでもうまくいってたのですが、友達感覚が消えずにいました。今でもいい友達ではいるのですが、彼に彼女ができ、本気で好きだったことを今更ながらに実感しました。初めは、ただ嫉妬心とかやきもちとかかなぁって思ってたのですが、どうやらそれも何ヶ月も続くとそうではない気がしてしまってます。 彼はまた彼女と私の時と同様に遠距離恋愛をしています。私もこの気持ちに気づいてからは付き合ってた彼氏と別れました。何とかチャンスがあればと思ってそれまでは自分磨きにがんばろうと思っています。 復活ってできるものなんですか?こういう時に相手に好きだって伝えていいんですか?彼は今でも私のことは好きだといってくれてはいます。でもいま私を選ぶことはまた振られるのが怖くてできないっていってます。 好きだから待ちたいんですけど・・・。アドバイスお願いします。

  • 嫉妬

    私は、20歳の女です。今付き合って5ヶ月の彼氏がいます。 彼氏が友達の彼女や女友達と笑顔で話している所をみたら、嫉妬してしまいます。 別に彼は浮気をするタイプではないと思っていますが、その笑顔を自分以外にみせるのがなんとなくいやな気分になってしまいます。 彼はとても社交的で、みんなでワイワイが多く、私とデートの時にでも必ずといっていいほど彼の友達がいます。 だからかな、やきもちをやいてしまう瞬間が多いです。(私の友達を連れて彼と遊ぶことはありません) やきもちを焼かなくていい方法や、気持ちの切り替え方法など誰か教えてください。 そもそも、やきもちはなぜ焼いてしまうのでしょうか?自分に自身がないからでしょうか?

  • 安心されすぎてるのも・・・

    高校3年生男です。 僕は遠距離恋愛しています。 距離はそこまで遠くないですけど、僕は受験生で忙しくてなかなか会う暇がありません。 彼女には自分から告白、幼馴染とだったのでお互いのことはよく知っていて、自分がずっと思っていたことを告げましたが、それが失敗!?だったのか彼女は僕が浮気することはないし、別れを切り出すことも無いと安心しているらしく、むこうの学校では仲のよい男友達と今も仲良くしていて(それを堂々と言ってくる)、今度一緒に飲みに行くと言い出したのです;; (※高校生です) しかもその男友達、さらには学校の人には彼氏いるとは言ってないとも聞きました・・・ 言ったらその男友達と仲良くできなくなるから教えないとも言われました。 彼女は女友達と一緒にいる時間よりもその男友達といる時間のほうが多いとも言ってきます。 電話もメールもいつも自分から、本当に好きなのかと問い詰めても「じゃなかったら電話きってるし、メールだって返信しないよ。そんなこというなら電話きろうか?」と言ってきます。 彼女から「好き」という言葉は聞いたことすらありません。 自分も彼女と付き合ってから他の子に告白されたり、誕生日にプレゼントを渡されそうになったりしたのを教えてやきもちを焼かそうと考えたのですが、全く焼く様子が無く、「だったらその子のところにいけば?」なんて見事に言い返されてしまいます。 もうどうすればいいかわからなくなってきました。 彼女にやきもち焼かせたい!、男友達に彼女が自分から彼氏がいると言わせたい!、そして彼女が僕が彼女を思うように、彼女にも思ってほしい! どうか、アドバイスお願いします。><

  • 女のやきもちについて。

    私は今とても好きな人とつきあっています。 関係も良好だと思うのですが、私にはどうしても変えたいことがあって。 私は、やきもちを焼きます。 中学校の時につきあっていたときも、その人と私の親友のことですごくやきもちを焼きました。 そして今回も今の彼と、私の大好きな女友達のことでやいている自分がいます。 共通して、私の恋人が私のその友達たちのことを純粋に魅力的であると思っているのが、話のふしぶしにわかるのです。 それは、恐らく恋愛対象としてではないことは分かっています。 それなのに、私の本当に好きな女友達とのことですごく心配になる 自分が本当に嫌です。 皆さんはどうしていますか。 私が単に幼いのだと思うのですが、変わりたいのですが、 正直この気持ちをどう処理していいかわかりません。 どなたか、良いアドバイスがある方宜しくお願いします。

  • もとの彼女や女友達と遊ぶのってゆるせますか?

    彼氏が言うには、もとかのは、今では女友達でそのほかの女の友達も 男友達と同じように大切な人たちで、呼ばれたら遊びに行く。 (二人っきりでもということです。) 基本的に人と遊ぶときはメール、電話をするのはいやなので、 男女関係なく連絡が取れなくなることもあるとおもう。 でも自分は浮気は絶対しない。 というのです。 彼は人や物を大切にする素敵な人だと思っています。 確かに浮気と呼ばれることはしないと思いますが、 一緒に遊んだりして擬似恋愛のようなものを楽しんでいるように 感じるのです。 恋人関係になったり、結婚したりしても、相手が元の彼女や女友達 と友達としてあそんだり、会ったりするのって、あたりまえなのでしょうか? 私が焼きもちをやきすぎているのでしょうか?

  • 彼氏が昔好きだった人。

    彼氏と付き合った当初、彼氏には仲良しの女友達がいました。女友達の彼氏の相談に乗ったり、彼も私への気持ちを相談していたそうです。お互い恋愛感情はなく、ただの友達ということでした。 しかし私がヤキモチをやいたこと、お互いの相談事がなくなったことで、女友達とは疎遠になっていったようでした。 しかし先日、彼が昔その女友達に片想いしていたということを、ひょんなきっかけから聞いてしまいました。 片想いしてた相手と、恋愛感情のない親友になれるもんなんでしょうか。 いまは女友達と疎遠とはいえ、ショックだし不安です。 最近は彼氏の昔のmixiを見ては、女友達のコメントを見つけてはヤキモチをやき、誰かに振られたような日記を見ては「これも女友達かなぁ」と思う日々です。 どうしたら不安は消えるでしょうか。助けてください。

  • 男性の方・・・これは別れたがってるサインですか?

    「自分のことを信じてもらってない気がする」 「ヤキモチ焼かれると悲しい」 と彼から言われました。 彼とは遠距離なので、確かに「浮気しないでね」と言ったことはありますが 男友達と遊びに行くことに対してヤキモチ焼いたこともないし 彼が言った言葉はすべて信じてきたつもりです。 でも彼は「君が俺を信じてないのはわかってるから・・・」と言います。 男性は、彼女に信じてもらってないと感じると愛情も薄れるのですか?? いまちょっと混乱して自分の立場に置き換えることもできません・・・ 私はどうやったら信じてることを証明できますか??

  • 突然キスしたらどうなる?

    自分・・・彼女あり 相手・・・彼氏あり(遠距離) 自分の彼女と相手は友達です。アドレスを交換してメールするうち、彼女に内緒で食事デートするようになりました(通算5回くらい)。 相手は彼氏と遠距離恋愛ってこともあるのか、誘えばデートしてくれます。 最近では自分がその浮気相手にのめり込んでしまってます。 デートしてると「食事だけじゃ・・・」と思い始めていて、次デートしたら、少々強引でもキスしちゃおうと考えています。 こんな状況でキスされたら、あなたは怒りますか?泣きますか?ひきますか?

  • 彼の気持ち

    彼の気持ちが理解できなくて悩んでいます。 彼と私は職場で知り合い、付き合って一年くらいになります。 半年ほど前から、彼の転勤で遠距離恋愛になり、そのころからけんかが絶えなくなりました。  一ヶ月ほど前に、彼にこのまま付き合っていても喧嘩ばかりでお互いに楽しくはないし、自分の気持ちも解らなくなると言われました。  今は、とりあえず友達として関係を続けており時間が合えば食事をしたり普通にデートをしたりしています。  私は出来れば、ちゃんと付き合いたいと思うのですが、彼は付き合うということを考えられないといいます。その原因が私の男友達だったり(普通に連絡を取るのみの)、私が遊びに行ったりすることなどで、やきもちじゃないの?と思うような内容です。もしやきもちなら、私が改善すれば付き合っていけるような気がするんですが彼は頑なに『今は』付き合えない、といいます。  今のような状態では私は単に都合のいい女のようで色々と不安になります。  私は彼が好きなんですが、すきだけじゃどうしようもない時があって、他の人を探したほうがいいのか悩んでいます。

  • 彼は冷めてしまったのでしょうか?

    付き合って半年になる彼の事で初めて質問させていただきます。 最初はどちらかと言うと彼が私に夢中で毎日片道一時間の距離の私に会いに来て、一緒にご飯を食べたり、朝から深夜までメールをしたり…大切にされてる、愛されてる実感があったのですが… 最近は会いに来るのは週1回程度、ずっとメールしてるのが負担と言われて、なるべくメールもしないように減らしてます(´`) 不安になって 「もうさめちゃったの?」 と聞いてみたんですけど…彼の返事は 「冷めてはいない。気持ちが落ち着いてきただけだよ」 でした。 彼はとてもフレンドリーな性格なので女友達が沢山います。 私と一緒の時でもメールや電話で女友達と仲良さそうにしてる彼にやきもちを妬いて喧嘩になったりしても最初は、 「○○ちゃんが嫌ならやめる」 と言ってくれてたんですけど…最近は 「女友達と彼女は全然違う存在。やきもちは冷めるだけだからやめて!」 と言われてかなり傷つきました。 私のやきもちが彼の気持ちを離れさせてしまったのでしょうか? 〈気持ちが落ち着いてきた〉のと〈冷めてきた〉のとは同じような気もするのですけど…私の考え方が間違ってるのでしょうか? やきもちを妬かずに我慢してメールも電話も控えて都合のいい女にはなってしまうのも嫌なのですが、今の私には彼の気持ちを繋ぎ止めておく方法がわからなくてどう接したらいいのか迷っています。 男女問わず色々な意見を聞かせていただけたらうれしいのですが、よろしくお願いします。

不定詞の用法の種類
このQ&Aのポイント
  • 不定詞の用法について質問です。
  • 「needed to transmit infection」の用法についての疑問を持っています。
  • 「need」の使い方についての不明点があります。
回答を見る