• ベストアンサー

大至急お願いします!!

明日提出のレポートを書いていたところ、一回保存してまた別のことをやって、またwordを開いたら真っ白のページでなぜか、先ほど保存したデータと書き換えしてしまったんです!! もう元には戻りませんか??;; たくさん書いてあったので、本当に間に合いません!!! 誰か助けてください;;;;;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.1

>もう元には戻りませんか??;; 残念ながら、もう戻りません。..........m(_ _)m; 再度、頑張ってください。.........

noname#32052
質問者

お礼

う゛ぁぁーーー!!!! ありがとうございました。 もう、終わりました。。。。。。。。 さようなら、私の単位・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

今回の場合は再度書き直してあるようなのでもう遅いようですが、 基本的に、上書き保存(ファイルの書き換え)をした物でも、 その直後であれば、「復元」や「ファイナルデータ」等のソフトを使えば、レスキューできる可能性は高いです。 勘違いされている方がいらっしゃるようですが、ファイルの上書き保存をしても、データをわざわざHDDの同じセクタ上に上書きするわけではありません。 (まれにはそういうことも起こるかもしれませんが) 上書きといっても、基本的に、ディスク上の空いたところに新しいデータを書き込んで、OSから(つまり我々から)見えるインデックス情報(目次部分)を新しい方のデータにリンクさせて書き換えるだけです。 上書きされてしまった側のファイルは、ファイル名や拡張子がWindowsによって変更されている場合がありますが、中身のデータ自体は残っている可能性が高い。 何度かExcelの上書き保存などでテストしましたが、私が試した限り、直後であれば、すべて元のデータの復元に成功しています。 ただし、この手のファイル復元ソフトでも、HDD上のデータそのものが上書きされてしまうとOutです。 やってしまった後、IEでブラウズしたりすればブラウザのキャッシュで上書きされる可能性もあるし、メールを受信すれば、そのデータで上書きされることもあるでしょう。 ページファイル(仮想メモリ)によって上書きされることもあります。 PCを動かす時間が長くなるほど、HDD上のデータそのものが上書きされて、サルベージ不可能になる確率は増えていきます。 ですので、復元したいデータがあるドライブに「ファイナルデータ」などをインストールしたりすると、そのソフトで肝心のデータを上書きしてしまう可能性があるので、復元ソフトは、最初からインストールしていないなら、他のドライブから起動させないといけません。 昨今のソフトならば、インストールしなくてもCDから起動できるでしょう。 もちろんこの手のソフトは万能ではないので、うまく復元できないこともあります。 今後のご参考まで。

noname#32052
質問者

お礼

そうなんですね! 今度はチャレンジしてみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.7

#3です。 蛇足ながら私の場合は 仕事で納品前夜にファイル上書きして 消してしまい、徹夜で復旧させました。 勿論手動(苦笑) あんときゃ数十万とその後の仕事が 下手をしたらパァでしたよ・・・ 死活問題だったので寝るなんてねぇ・・・ とまぁそんな事もあったという話で ギリギリまでがんばって どうにもならなかったら先生に泣きつきましょう。 事情を話せば情状酌量はしてくれるはずです。 仕事だと下手すると相手も進退窮まるけど レポートに関しては先生は進退窮まらないから。

noname#32052
質問者

お礼

遅くなってすみません。 Hoyatさんは、大変な経験をされたのですね。 仕事とレポートでは大違いですね^^; 私もまだまだひよっこなので、がんばります!! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

皆さんの発言どおり、PCでは駄目です。 でもあなたの頭の中には、残っているでしょう。一から書くよりずっとはかどると思います。先生に正直に言って提出をしばらく伸ばして貰うことは出来ないでしょうか。 先生もそれほどヤボではないでしょう。ダメ元であたったらどうでしょうか。

noname#32052
質問者

お礼

はい、また書き始めています。。 はかどってるような気がします。 先生にも懇願してみようと思います。 ありがとうございました。

noname#32052
質問者

補足

もう、みなさんが優しくて私はそれだけで十分です!! 何回も何回もワードを開いて、そのファイルを開いて、 繰り返して、完全に消えたってわかったとき、涙が ポロポロ流れました。 けど、みなさんの回答を読んで、また涙が出ました。。 みなさんの優しさに出会うために消えてしまったファイルだと思って、 良い経験となりました☆ 本当にありがとうございました!!! 私、今からでも精一杯、頑張ってみます!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

書き換えてしまったファイルを右クリックメニューで「以前のバージョンの復元」と出てくれば戻るかもしれません。 しかしこの機能はVistaでもHome系には無い機能だと思います。幸運を祈ります。

noname#32052
質問者

お礼

祈りながら、書き換えてしまったファイルの上で右クリック・・・・・・ ないです;; ダメでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4
参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/disk/care/
noname#32052
質問者

お礼

こんなソフトもあるんですね! 勉強になりました。 これが使えるくらいマスターになりたいと思います。 ありがとうございました。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.3

書き換えてしまったら残念ですが元には戻せません。 「がんばってください」としか言いようがないです。 こんなんで「自信あり」にしたくないけど 経験者で根拠があるので・・・

noname#32052
質問者

お礼

経験者の方ですか。。。 本当に辛いですよね。 けど今から頑張ってみます☆ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tompink
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.2

バックアップとして同フォルダに残っていませんか? そのファイルの「版」([ファイル]⇒[版の管理])で残っていませんか?

noname#32052
質問者

お礼

な、ないです;; まず「ファイル」がないです;; 私が馬鹿だからいけないんです;; ありがとうございます。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USBメモリーへの上書き

    Windowsのwordを使い、レポートを書いていました 保存はUSBに保存をしていました。 新たに別にwordを開き、別の文章を作り始め、 出来上がり、最初の文章の一番最後に入れようと しましたが、間違って上書きをしてしまいました。 元の文章は消えてしまい、 新たに作ったwordだけが残りました。 バックアップもしていなく USB内にしか保存していなかったため 元の文章は残っていません どうしても元の文章を復元したいです 提出レポートのため、 また書くには時間がかかり、 本当に困っています パソコンについてはよくわからないため どうしたらいいか困っています 復元する方法はないのでしょうか? 教えてください

  • 大至急!!

    突然の質問なんですが、緊急事態なのでお願いします。 大学のレポートをワードで作成していたのですが、 メール添付されたものを開いて、その続きから 作成していました。 上書きをクリックしてから終了したのですが、 添付ファイルを保存していなかったので結局 上書きされておらず困り果てています。 提出は明日なのですが、何とか復元できませんか? 宜しくお願いします。

  • ワードとエクセルの図で

    ワードの図を加工したいとおもってます。 明日までのレポート提出でこまってます。 図の中の題目だけを修正するのはどのようにおこなうのか、エクセルの元のグラフをワードから検索するのはできるのか、わかりません。 おしえてください。 おねがいします。

  • もう終わりです。助けてください。

     今日3:00提出期限のレポート(ワードを作成中)エラー表示が出てデータが消えました。保存していなかったのですがどうにかデータをよみがえらせる方法はありませんか?今からでは間に合いません。どうかお願いします。

  • 原稿用紙ウィザードで(大至急!!)

    原稿用紙ウィザードで句読点をぶら下げる(枠外に送り出す)ことができず、句読点が一番下に来たときは1マス空いた状態で改行されてしまいます。Wordで一度保存したものを貼り付けたときはぶら下げになっていたのですが文字がマスからずれており、ページ設定を原稿用紙設定にしたところ、文字はきれいにおさまりましたがぶら下げになっていたものが全て改行されていました。テキスト保存したものを貼り付けても駄目でした。ちなみに禁則などのチェックも一通りしてみました。明日提出なので大至急教えていただけたら幸いです。

  • 文書ファイルが消えた。戻したいです

    ワードソフトで作成したレポート。 こまめに保存しながら作ってついに完成。一晩寝ずに書き上げました。 デスクトップとフォルダ上に同じ名前のデータが存在し、それをうっかり置き換えてしまい、完成した文書が消えてしまいました。 資料は図書館に返却してしまってないし、何より提出は明日です。 なんとか上書き前の状態に戻すことはできませんか? お願いします。

  • 至急!wordで保存し忘れたデータを復元したい!

    至急!wordで保存し忘れたデータを復元したい! 今日の0時過ぎからレポートを作成していました。作成中、何かの間違えで閉じてしまい、その時に「保存しますか?」と出たのですが、反射的に「いいえ」を押してしまいました。保存できなかった部分を自力で復元しようとしたらまた何時間もかかるので、今唖然としています。どうにかして復元できないでしょうか? 因みにword2007で、1週間くらい前ですが一度保存しています。復元したいデータは今日書いた文章(A4にして5枚分くらい)です。よろしくお願いします。

  • *大至急* データがプリンタに送られない…?

    今、明日提出の物を印刷しようと思い、Wordでいつも通り「ファイル」→「印刷」としたのですが、プリンタが全く反応しません。 Wordのデータがプリンタに送られていないのです。 プリンタはBrotherのDCP315CN、USBケーブルでパソコンと繋いでいます。 パソコンの画面、右下のプリンタの絵をクリックしてみたところ、“エラー”と表示されたのですが、詳細が全く分かりません。 本当に困っています。機械音痴、また急いでいることもあり、かなりの乱文で申し訳ないのですが、どうすれば無事プリンタにデータを送ることが可能になるでしょうか。 どなたか回答をよろしくお願いします。

  • ワードの文書の復元方法

    先ほどワードでレポートを書いていたのですが、上書き保存を間違えてしまい、白紙を上書きして内容のある文書を消してしまいました。 元の文書を復元できる方法はあるのでしょうか。 ゴミ箱に削除したのではなく、書き込んだ文書をそのまま消してしまいました。 大変に困っていますのでお願いいたします。

  • 政経のレポートのネタになる記事(至急)

    明日までに六百文字以上で政経のレポートを書かなければいけません。 夏休み中のニュースでレポートのネタになる記事があれば教えてください。 あまり難しいものでなく書きやすいものがいいです。 明日提出なので早めの回答をお願いします。

人を紹介するときの責任
このQ&Aのポイント
  • 人を紹介するときの責任について考えてみました。
  • 友人や恋愛関係の相手を紹介する際に、気を使い疲れてしまうことについて悩んでいます。
  • 人を紹介する際には、相手の気持ちや関係性に配慮し、責任を持つ必要があるのかについて考えています。
回答を見る