• ベストアンサー

家計簿の処分の仕方

いつもお世話になっています。 家計簿を付け始め数年経つのですが付け終った家計簿の 処分に困っています。 良い方法があれば教えていただけませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.2

#1です。 ●お近くの、「銀行」や、「信用金庫」、ならびに、「証券会社」・・・など、に、シュレッダーが、ない場合には、 ホームセンターや、電器量販店(「コジマ電機」「ヤマダ電機」「ヨドバシカメラ」・・・など、)で、シュレッダーが、販売されていますので、適当な機種をご購入なさって、 いらなくなった、「家計簿」を、「細断処分」なさって、処分するのが、良いと、思います。 「いらなくなった、帳簿類」などのほか、「不要な、カード類」(たとえば、「期限切れの、クレジットカード」や、「ATMで、使用する、いらなくなった、お振り込み券」など、)も、1枚ずつ、処分できます。

sushisuki
質問者

お礼

何度もご回答いただきありがとうございます。やはりシュレッダーで裁断する方法が確実ですよね。銀行のシュッレッダーを使うというのは良い考えですね。とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.1

●そのまま、「ゴミとして、出す」と、「個人情報、・・・その他の、 漏えい」などが、心配ですので、「少しずつ、シュレッダーに、かけて、内容がわからないようにして」処分しましょう。 銀行に、よっては、「待合室の、ロビー」や、「ATMコーナー(キャッシュサービスコーナー)」などに、シュレッダーが、設置されているところも、ありますので、それを、上手に、活用しましょう。 「通帳」なども、「1枚ずつに、バラして、シュレッダーで処分」できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 処分の仕方

    いつもお世話になっています パソコンとプリンターなどの周辺機器をつなぐ為のケーブルを処分する場合、普通のゴミと一緒に出せるものなのでしょうか? それともそれなりの処分の仕方があるのでしょうか?

  • 家計可処分所得

    家計可処分所得のデータを国民経済計算から算出する方法が 分らないので、ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • アクセサリーの処分の仕方

    はじめまして。 以前お付き合いした人にもらったアクセサリーの処分方法に 悩んでいます。 とてもお世話になった人で、ゴミ箱にポイッと捨てる事はで きません。 だからといって、これからも持っているのも忘れられそうに ないので、嫌です。 転売したりするほどの物ではありません。 何か良い処分方法はありませんか? ご意見、宜しくお願い致します。

  • マニキュアの処分の仕方

    いつもこのサイトではお世話になっています。 使わなくなったマニキュアが10本以上あるのですが 皆さんはどうやって処分していますか? 燃えないごみに出してしまえば簡単でしょうけれど そうするとどんどん埋め立て地が広がっていきますよね。 大げさな話になっていますが、リサイクル、リユースなど できる時代になってきたので、できるだけ燃えないごみに してしまわないようにしたいのです。 もし良い方法がありましたら教えてください。 ただ、何かに使いまわしてということは考えていません。 家に置いておくという事はしたくないからです。 ずっと置いておくと不用品が増えるばかりで困りますから。 あと、使いかけでも引き取って新たに商品として販売してくださる 業者さんもあるとか。その詳しい情報もぜひ知りたいです。 ぜひ一緒に考えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 物干し竿の処分の仕方

    いつもお世話になってます。 先日、物干し竿が古くなったので、ホームセンターで新しく買ってきました。 しかし、買ってきたのはいいものの、古い方はどう処分すればいいのでしょう? 3mくらいのが3本もあります。 処分の仕方知ってる方、よろしくお願いいたします。

  • HDDの処分の仕方について

    いつもお世話になっております、今回も宜しくお願い致します。 壊れたり大容量に交換したりして取り外したHDDが幾つか有ります。 起動出来る状態ならソフトウェアでデータを完全消去出来るのですが、此の様に取り外した状態で保管してあるHDDを安全に(データを読み出せない状態にして)処分するには、どうすれば良いのでしょうか?又、そうやって処理したHDDは何処へ持って行けば処分出来ますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • カメラの処分の仕方

    今晩は。お世話になっております。 タイトル通り、スカッと処分するには、普通に ゴミとして出せばいいのかな?って思うのですが、20年ほど前のものであり、なぜか、動かなくなって? そのままにしてきてます。 まあまあ昔のカメラなので、 動かなくなった原因がわからなくても、 売ったら買ってくれる人がいるのかなーと思ったりも しますが?どういうやり方でというのがわかりません。 処分の仕方をお教えください。 よろしくお願いします。

  • パソコンの処分の仕方

    いつもお世話になります。 買い替えのためパソコンを処分したいのですが、 なるべく安くて手間のかからない処分の仕方について教えてください。 一体型のパソコンです。 ちなみに光学ドライブは壊れています。 新宿近辺に在住です。 またその際は初期化した方が良いですよね? 購入時に付いていた初期化ディスクがないとできませんか? 1.5時間離れた実家に置いてあるのでなくても出きるなら…と思いまして。 忙しくてすぐに返信できないかと思いますが宜しくお願いします。

  • リキッドファンデーションの処分の仕方

    お世話になってます。 部屋の掃除をしていたら以前使っていたリキッドファンデ(半分くらい残ってます)がでてきました。 もう何年も前のものなので処分したいと考えているのですが、どうやって処分したらいいのでしょうか? そのまま、排水溝に流すしかないでしょうか? お願いします

  • へその緒の処分のしかたは?

    50代の女性です。 数十年ぶりに、へその緒の入った桐の箱を開けたら、カビていました。 すぐに処分したいのですが、 どのような方法で処分したらいいでしょうか? ちなみに、母とは生き別れで生存はわかりません。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • タブレットケースをスタンドにするとカメラが逆になってしまう問題について、解決方法をご紹介します。
  • エレコム株式会社の製品であるタブレットケースをスタンドにすると、カメラが逆になってしまうという問題があります。そこで、この問題を解決する方法をご紹介します。
  • タブレットケースをスタンドにすると、本来の向きとは逆向きでカメラが表示されてしまうという問題が起きることがあります。そこで、この問題を解決する方法をご紹介します。
回答を見る