• ベストアンサー

窒素・リン酸・カリの総称

窒素・リン酸・カリを総称して呼ぶ場合,何と呼ぶのが適切ですか? 無機化合物?無機物?アドバイスを頂きたいです。

  • sigenn
  • お礼率83% (181/218)
  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mym46
  • ベストアンサー率36% (234/650)
回答No.1

窒素、リン酸、カリは肥料3要素と呼ばれます。 肥料 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%A5%E6%96%99

sigenn
質問者

お礼

ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • sanasha
  • ベストアンサー率54% (39/71)
回答No.3

こやし

sigenn
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

俗に「チッカリン」と呼んでいます。

sigenn
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 堆肥の成分 窒素 リン酸 カリ

    この前 堆肥を麻袋に詰めて売っている所がありました。 その堆肥には 窒素10リン酸3カリ6と書かれてました。 これってこの堆肥にはこれらの成分の割合が含まれているということだと思うんですが。どうも均等ではなくバランスが悪く思います。 窒素は葉物 リン酸は根物 カリ実物 に有効と聞いたことがあるんです。 カブなど根物を育てるには リン酸3割では少なくないでしょうか? そういう場合は リン酸を増やす成分を購入して加えるべきでしょうか? それとも堆肥に含まれた窒素10リン酸3カリ6は気にしなくて良いでしょうか? お教えください。

  • 窒素リン酸カリ 6:8:5 の割合 で配合有機肥料

    バラの肥料作りで教えて下さい。 窒素リン酸カリ 6:8:5 の割合 が良いそうなのですが 油かす、牛糞、などでこの割合で作れる分量を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • リン酸・カリ・ケイ酸が水稲に及ぼす影響

    専門学生2年です。 私は来年度に「リン酸・カリが水稲に及ぼす影響」について研究してみたいと思っています。 試験方法はポット又はバケツの中に砂土を入れて栽培しようと考えています。 その際、試験区設定として、リン酸のみ施用のリン酸区、カリのみ施用のカリ区という風に試験区を設けようと考えたのですが、 果たして水稲は窒素施用なしで栽培できるんだろうか? という疑問にぶつかりました。 初歩的なことかもしれませんが、水稲は窒素施用なしで栽培できるかどうかを教えて下さい。 また、試験区の良い設け方などがあれば教えて下さると有り難いです、お願いします。

  • リンと燐酸  カリとカリュウム

    リンと燐酸、カリとカリュウムの違いを教えて下さい

  • 花の三大要素。窒素、リン、カリのカリってカリウムと

    花の三大要素。窒素、リン、カリのカリってカリウムと全くの別物ですか?

  • 窒素、りん酸、カリウムの働きは?

    肥料を見ていると、窒素、りん酸、カリウムが主成分になっていますね。 あの窒素、りん酸、カリウムのそれぞれは、植物体内に取り込まれた後、どのような働きをしているのでしょうか? 教えてください。

  • カリが水稲に与える効果

    去年、肥料三要素とケイ酸が水稲に与える効果を肥料試験で調査しました。 窒素、リン酸、ケイ酸については結果がハッキリと出たのですが、カリについては欠乏させても収量や品質にほとんど作用が見られませんでした。 唯一、カリが欠乏した区では出穂期、成熟期が早くなったという結果が出たのですが、ネットで調べてもカリ欠乏でこれらが早まった事例の論文が見つかりませんでした。 カリを抜くことで生育が早まるなんてことがあるのでしょうか?

  • 排水中の窒素とリンの測定方法

    排水に含まれている窒素、リンの測定方法を教えてください。 (窒素は亜硝酸・硝酸系、リンは無機リン酸塩です) できれば、精密に測定する方法、簡易測定法の両方を教えてください。 どちらか片方でもかまわないのでよろしくお願いします。

  • 全窒素と無機態窒素の扱い

    今日もよろしくお願いします。 ある河川における過去の水質調査データを見ておりますと、 全窒素、硝酸性窒素(恐らく硝酸態窒素のこと)、 亜硝酸性窒素(恐らく亜硝酸態窒素のこと)の記述がありました。 ・全窒素=有機体窒素+無機態窒素 ・無機態窒素=硝酸性窒素+亜硝酸性窒素+アンモニウム態窒素 というところまでは分かります。ただ、アンモニウム態窒素が 計測されておらず、完全な無機態窒素が分かりません。 もし、一般的にアンモニウム態窒素は他の2項と比較して 微小なのであれば、アンモニウム態の項を無視して無機態窒素を 求めようと思うのですが、一般的に、アンモニウム態窒素は 無視されることはあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 有機でNPKのバランスをとるには?

    いつもお世話になっております。 化学肥料を使わずに、窒素・リン酸・カリのバランスをとるとき、みなさんはどのようにされているでしょうか。 野菜によっては〈窒素だけ、リン酸だけ、カリだけ〉を多めに施したいということがありますが、こうするといいんだよ、というのがあったら教えていただけないでしょうか。 たとえば、窒素には発酵油かすを用いたり、リン酸には鶏糞、カリには草木灰といった感じで、おおざっぱにとらえて問題ないでしょうか。 あまり深く考えなくてもいいような気もする半面、おおざっぱに考えているのは自分だけのような気もします。