• ベストアンサー

生春巻の皮を自分で作る方法を教えて下さい

icemankazzの回答

  • ベストアンサー
  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.1

どうもこんにちは! 生春巻の皮(ライスペーパー)は米粉から作られます。 お米からミキサーで米粉を作っても勿論OKですが、上新粉と片栗粉があれば 簡単に作れます。 詳しいレシピは↓こちら http://www.ajiwai.com/otoko/make/haru_fr.htm 一方の北京ダックを包む皮は「薄餅(ポーピン、中華クレープ)」と言って強力粉と 薄力粉で作ります。 レシピは↓こちらのブログで http://reihow.blog12.fc2.com/blog-entry-201.html ご参考まで

ex-situmon
質問者

お礼

せっかくご解答頂いたのに、落ち着いて自分の時間が持てない状況(仕事関係です)になっていしまい未だしばらく作れそうにありません。 お礼欄は作ってからと思っていたのですが、まだしばらく先になりそうなので、これ以上締め切らないのも問題があると思い締め切ります。 本当に参考になる情報をありがとうございました。 尚、誠に勝手ながら、今回のポイントは先着順とさせていただきます。

ex-situmon
質問者

補足

すごく参考になるご回答ありがとうございます。 質問した日に作る予定でしたが急に忙しくなって まだ作っていません。お礼欄は作ってから書こうと思います。

関連するQ&A

  • 春巻きの皮

    春巻きの皮って 生で食べれますか? 北京ダックみたいなものを作ろうと考え中なのですが 皮をどうしようか 考えています。春巻きの皮で代用を 考えていますが 生でも平気なのか気になっています。 誰か回答お願いします。

  • 春巻きの皮がぎとぎとならない方法は?

    こんばんわ。 先日、麻婆春雨の春巻きを作り、家族に大好評でした (^^) しかし、春巻きを作るといつも思うのですが、皮が油っぽくなり、時間が経ってから食べるとしんなりしています。 どうしたら皮がさくさくした、冷めてもおいしい春巻きを作ることが出来ますか? 宜しくお願いします。

  • 余ってしまた春巻きの皮

    昨日の夕食が春巻きで、春巻きの皮が余ったんです。 6枚ほどなのですが、手軽な材料で 春巻きの皮を使い出来る料理はありませんか? 食事のおかずになるものが良いのですが。 教えて下さい。お願いします。

  • 春巻きの皮の作り方。

    春巻きの皮を自分で作れるかなぁと思ってレシピを知りたいんですが、知ってる方いましたらよろしくお願いします。 後、ぎょうざの皮の作り方もあればよろしくおねがいします。

  • 春巻きの皮について

    よく、自宅で春巻きを作るのですが 市販の春巻きの皮を使って春巻きをつくり、いざ揚げてみると 皮は確かに、パリッパリに仕上がって美味しいのですが、見た目がいかにも、油を吸いました~~って感じでギトギトなんです 中華のお店はあんなに、皮が綺麗なのに・・・ 皆さん、どういう風に揚げてらっしゃいますか? ちなみにうちは、揚げるというよりも多目の油で焼くといった感じです。

  • 春巻きの皮についてです

    わけ分からない題名ごめんなさい 餃子の皮をつかってお菓子を作ろうと 思いかったんですがまちがえて 春巻きの皮を買ってしまいました(泣) 春巻きの皮ってトースターやオーブンで焼いても カリカリ?サクサク?になるんでしょうか?

  • 生春巻きと普通の春巻きの皮

    冷凍の生春巻きの皮(ライスペーパー)があるのですが、 それを解凍して、普通の春巻きの皮として使えますか? 揚げてもよいものなのでしょうか?

  • 至急!春巻きの皮で生春巻き・・・?

    どどどどうしようです!!! 生春巻きを作りたかったのに、春巻きの皮を買ってきてしまいました。 中の具がエビ、アボガド、キュウリなので揚げるわけには いかないし・・・ どうにかしてこの春巻きの皮も使って、 食べれる方向にもって行けますか・・?!

  • 春巻きの皮があったら何を?

    春巻きの皮で何を作りますか? もちろん春巻き以外で サイトじゃなく 手書きレシピを簡単でいいので教えてください!

  • 春巻きの皮はどこに売ってるのでしょうか?

    よろしくお願いします。 ちょっと春巻きの皮がほしいと思いまして、スーパーに行ってみたのですが見つかりませんでした。 餃子などの冷蔵コーナーだったように記憶しているのですが、ピザ生地などはあるのですが、春巻きの包みだけは見つかりません。関連するようなところも見て回ったのですが・・。 普通、春巻きの包み皮は、どのコーナーにあるのでしょうか? 店員に聞くべきだとは思うのですが、忙しい時間であったことと、店員はアルバイトの若い男性ばかりでとても分かりそうに思えませんので聞けませんでした。 よろしくお願いします。