• ベストアンサー

チケットの電話がかかりません!

todorokiの回答

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.3

 もしかしてローソンチケットですか? チケットぴあでもそういう場合があったように記憶していますが 発信者番号を通知していないと予約を受け付けてもらえないのです。 途中まではかかるので余計に腹が立つのですが。 うちもそうなのですが、回線ごと非通知になっている場合は「186」をダイヤルしてからかけると 発信者番号が通知されるようになるようです。 そうすれば予約できるようになるんですが、思い当たるようでしたらやってみてください。 面倒なので私は携帯からかけるようにしています(もちろん発信者番号通知にして)

konkonchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 発信者通知をしてかけたのですがつながりませんでした。 今回は携帯ではなく固定電話のみとなっていたので 困ってしまいましたよ(´;ω;`)

関連するQ&A

  • 電話でのライブチケット獲得について

    こんにちは。 先ほど槇原敬之のライブのチケットを取ろうと思ってダメ元でチケットぴあに電話したら、全然つながらず、7分ほどで予定枚数完了のアナウンスが。。。電話がつながるつながらないは、やはり運なのでしょうか?それと、予約番号とチケットを引き換えの期限が終わったら、引き換えに来なかった人がたまにいるので買うことが出来るということを聞いたことがあるのですが、実際成功した方はいらっしゃいますか?

  • 電話でのチケット購入について

    ある公演のチケットをチケットぴあで電話購入しようとしたのですが、電話が繋がったのに購入する事が出来ませんでした。 発売時間丁度に電話をかけ、繋がった為操作を進めていき枚数を入力したら「席が確保出来ません」とアナウンスが流れてしまいました。もう一度やり直したら今度は「予定枚数が終了しました」とアナウンスされ、結局チケットを取る事が出来ませんでした。 今まで何度かチケットを購入した事があり、いつもは特電等その公演専用の回線での購入だったのですが、今回はPコードを入れ公演名を確認して購入…といった流れになりました。 こういった場合、繋がったのに取れなかったというのはよくある事なのでしょうか?取れなかった以上諦めるしかないのですが、仕組みがイマイチ分からず疑問に思っています。 同じような経験をされた方が居ればお話をお伺いしたいです。 また、その公演専用の回線では無いチケットの電話購入の場合、どのような仕組みで取れる取れないが決まるのでしょうか? ご存知の方が居ましたら回答よろしくお願いします。

  • チケットの受け取り方について・・・。

    つい先ほど「平井堅」のチケットを先行予約で手に入れることができました! で、アナウンスが早すぎて全てを聞き取ることができず、予約番号と料金振込口座の番号は聞き取れたのですが、他が不十分なまま電話は切れてしまいました。 あした改めて問い合わせ先に聞けば済む話なのですが・・・どなたかこのようなチケットの受け取り方をご存知の方いらっしゃいますでしょうか? 郵便引き換えで、郵便局の青い振込用紙を使って・・・など聞こえました。 ちなみに問い合わせ先がローソンチケットなのですが、これは一度ローソンに行かなければならないのでしょうか? チケットを受け取るまでのおおまかな流れが分かる方お願いします。

  • 電話でチケット予約

    はじめまして 今度プレイガイドでチケット予約をしたいと思っている者です。 PCと電話を併用して予約に挑もうと思うのですが、電話予約というものをしたことがありません。 そこでお聞きしたいのですが、公演が2日ある場合、電話予約で両日とも一度で予約することは出来るのでしょうか? それとも2日分とも予約するには、2度電話する必要があるのでしょうか… 回答、よろしくお願いします。

  • チケット予約について

    お客様の対処の仕方に困っています。皆様の力を貸してください!! 会社の主催でチケットを扱っています。 チケットは全て、電話予約では、席は選べなく、 直接窓口に来ていただければ席は選べる、となっています。  ところが、電話予約のお客様は、「なんで選べないんだ!主催なのに、なんで空席状況がわからないんだ!どの辺かわからないんじゃ買えない!」と怒鳴る方がほとんどです。  前方か後方など、大体は教えられるのですが、席の指定は直接窓口に来た方しかできないのです。 「電話予約ですと席は指定できませんので、ご希望に添えない場合がございます」 と言っても、 「なんで指定できないんだ!」 と繰り返されます。 実際、チケットはPCシステムを組んでいるわけでもなく、自動的に決まってしまうシステムなのでもありません。人間が1枚の座席表を見ながらチェックしていっています。 なので、建前では指定できないと言いますが、実際は、席の紹介もできてしまいます。 いまいちお客様の納得いく対応ができず困っています。指定できないなら仕方なく我慢しろよと散々思っていますが、そうとも言えないので。 長くなりましたが、回答お願いします!!!

  • ローソンチケット電話予約

    チケットを携帯電話から予約したのですが、自宅の電話番号を登録してしまいました…。同じ電話からは1回しか掛けられないので向こう側に電話番号が通知されていると思うのですが、予約の際に使った電話の番号と登録した電話番号が違っていると問題があるのでしょうか?

  • 演劇チケットの電話予約をしたいのですが。。。

    生まれて初めて演劇のチケットを取るため電話予約をするのですが、 右も左もわからず困っています。 チケットぴあ、ローソンチケットでの発売なのですが、ローソンチケットに電話してみようと思っています。 まず、公演が何日かにわたって行われるのですが、一度の電話で数日分をまとめて予約することは可能でしょうか。 それとももしつながったら希望の日程を一日しか選べないのでしょうか。 そして、予約の際、何か必要になるものはありますか。 いろいろ検索してみると、電話番号は必要なようなのですが、それだけで大丈夫なのか不安です。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、ぜひご回答願います。 よろしくお願いいたします。

  • チケットの電話予約について

    ライブなどのチケットの電話予約についてですが、いつもつながりません。 つながったときにはもう完売しています。 どなたかチケット予約の際の上手な電話のかけ方、コツ等があったら教えてください

  • チケットぴあの電話…

    今日初めてチケットぴあで大阪・うめだ花月のチケットを購入しました。 しかし、いまいち取れているのかが不安です。 電話の最後、「あなたの予約番号は○○○○です。」と言って通話は切れました。 最初のガイダンスで「通話が途中で切れた場合、予約は無効になります」と言っていたので、とても不安です。 チケットぴあで電話予約をされたことのある方、返答お願いします。

  • コンサートチケット、どこに電話すれば・・・。

    週末に電話でチケットを取ります。 うちの近所の市民会館に珍しく来るので 一般で取ろうと思っているのですが チケットぴあなどの番号のほかに その市民会館の電話番号も載っているんです。 どちらが良い席を確保しているとか 枚数をたくさん持っているとか そういうのはあるのでしょうか? 電話で取るのは初めてなのですが 市民会館の方は「予約のみ」と書いてありました。 ぴあのほうで取っても予約のみになるのでしょうか? 確実に取れるほうで取りたいんです! 宜しくお願いします!