• ベストアンサー

監査役自らの会社を使用しての経理、ならびに不正な社長の報酬の増加について

監査役を務めている方が、自らの経営する派遣会社を、私どもの会社の経理・総務として派遣し、代表取締役と画策し利益を還流させています。派遣費用以外に、監査役の報酬、総務部長としての報酬を受け取っています。社長も、それを利用して、期中に取締役会の開催をしないまま、自らの報酬を大きく吊り上げています。株主が、二人の収入の開示を求められましたが、拒否されたそうです。公正証書(議事録)不実記載があることをその株主に伝えました所、とりあえず訴えてくださるとのことです。他にどんなことを見つけたら、その社長と監査役を社会的に罰する事ができますでしょうか。私は現場の管理職を努めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.2

還流や報酬吊り上げを示す証憑類一切をコピーするなど、証拠を出来るだけ押さえておく必要はありましょう。 制裁については、民事での株主代表訴訟のほか、刑事での背任罪・特別背任罪も用意されています。証拠関係が揃ったら、警察へ告訴する手もあります(ただし、事件の大きさなどによっては、起訴に至らない可能性もあります)。 なお、確かに法律で監査役は兼務できないことになっていますが、兼務していないことを直接かつ有効にチェックできるのは株主や代表取締役を含む取締役になるので、彼らがその事実ないし法律を知らない等でチェック機能が働かなければ、兼務できないものもできてしまうのが現実です。

magokoro12
質問者

お礼

ありがおうございました!兼務できない事を知っているのです。なのに自らの利益のため、それが正しい、と言っています。彼らが本当に会社のことを思っていない事はわかっていますので、告訴に向けて頑張りたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

 法律に違反しているか、株主に損害を与えているものでしょうね。  ところで、監査役が総務部長とのことですが、監査役はその会社の取締役も従業員も兼務できないことに法律で決まっているはずです。  だから、総務部長になれるはずがありませんので、そのお話のどこかちがっていませんか?

magokoro12
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに、監査役と総務部長、自らの会社を派遣して経理を行っているのです。どうしたらよいか、良く考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 取締役・監査役報酬の決め方など

    どなたか詳しい方教えてください。 資本金1000万円の株式会社で、株主総会で取締役・監査役の報酬総額を決め、その後取締役会で個別報酬を決めるという場合についてです。 (1)株主総会では報酬総額を必ず年額で決めなければならないのでしょうか?(月額ではダメ?) (2)監査役が一人しかいないのですが、この場合監査役会というものは存在しないことになるのでしょうか? (3)仮に監査役会が存在しないならば、監査役報酬は取締役会で決めてしまってかまわないのでしょうか?その場合監査役の取締役会への出席も強制ですか? なんだか分からない事だらけですが、詳しい方ご教示下さい。

  • 監査役の報酬について

    小さな会社の社長です。監査役は一人で、形ばかりの報酬で(年1M程度)お願いしています。10年前ぐらいに「月額300千円以内」と多めに株主総会で承認決議しています。この場合、毎年の個別の報酬額はどのように決めるのが良いのでしょうか?今まで気にしてなかったのですが、下記のような疑問が沸いてきて、総会を前に議案提出の要否にも関わる為、困っています。教えていただけたら有りがたいのですが。 1、複数いる場合は監査役全員の協議で決めると商法279条で決められており妥当な線で決まると(?)思いますが、一人しか監査役がいない場合、協議をする必要も無いわけで、監査役が勝手を言い出して、多めに決めた株主総会決議の範囲内でこれ位欲しいと言えば拒めないのですか? 2、現実的にはこちらでお願いした額で文句を言ってくる人ではないのですが、社長から上記範囲内の低い金額を指定して、お願いすること自体違法なことですか? 3、やはり、一人しかいない場合、僅かな変更でも今後は変更する都度、株主総会で額をはっきり確定しておくしかないのでしょうか? 4、本人の意思で決まった額という事を会社が確認し保存して置いたほうが良いと思いますが、監査役会議事録と言うのも一人の監査役なのでおかしいと思います。どういう標題の書類を提出してもらえば良いのでしょうか?(或いは、その決まった経緯を記録した自社作成の書類でも良いのでしょうか?)また、過去にホンの僅か変更をしたことがあるのですがその時は何の書類も残していませんが問題になりますか?

  • 監査役報酬の改訂時期について

    5月決算の同族会社です。 定時株主総会で、取締役報酬の上限額(総額)が決議され、 個別の報酬は取締役会に一任となりました。 8月下旬に決算承認後の初の取締役会を開きました。 監査役報酬を5万から10万にする決議がそこでなされました。 ですが、8月はもう役員報酬や給与を支給した後だったので、 9月分(期首より4ヶ月目)より10万で支給されました。 法人税上の観点から、 これって増額部分については期中変更の増額で損金不算入あたりますでしょうか?

  • 監査役の報酬について

    初めての経験なので、質問内容が初歩的な質問かもしれませんが教えていただければと思います。 従業員20人程度の会社ですが、新任の監査役の方に、報酬をよこせ!と言われました。 前任の方から変更になり、新任の方が就任してからまだ1ヶ月程度です。 弊社は先日決算を終え、役員報酬等を決める株主総会もまだ開かれておりません。 今までも監査役は名義のみで実務はありません。 もちろん今後もその予定でご本人にもその旨は伝えてあり、承知の上で監査役になられました。 実務がないので、当然無報酬になる(前任者も無報酬であったことは伝えてあります)ということは承知していると思っていたので、大変驚きました。 名義のみ、実務のない監査役に報酬は出さなければならないのでしょうか?

  • 監査役が1人しかいない場合の報酬はどうやって決めますか

    監査役の報酬は、監査役会で協議して決定すると思いますが、監査役が1名しかいない会社は、どうやって決めるのですか? 監査役会議事録を作成するかわりに、1人で覚書みたいなものを作るのでしょうか。 監査役の報酬の総額は、年○○万円まで。と、すでに総会で決めてあります。

  • 代表取締役社長の報酬

    現在代表取締役社長をしています。 新しい取締役の増員を検討しています。 この方に水面下でこの五年間実質経営判断をしてきてもらってきました。 その方の想いは、肩書で報酬もある程度決まり多くいただくことに株主の反発疑問が生じないか。株主は同族で今まで役員にしろ配当を出せと言ってきているので了承されるとは思えないと懸念されています。 私は代表取締役副社長に降格します。 取締役の息子が今年から実質業務に就くので報酬が発生します。 私の社長業を担っていかれるわけですから、 新社長は私の今の報酬額を受けとられるのは妥当だと思っています。 私の報酬額を下げることで何か問題あるでしょうか? 今まで水面下でコンサルティングな助言を受けていたことは株主は知りません。 100万を3人で按分する場合、どのような考え方をすると良いでしょうか。 ご助言よろしくお願い申し上げます。

  • 小会社になった監査役の権限について

    臨時株主総会により資本の額が1億円以下となり、それによって小会社になりました。 まだ、減資後の株主総会はしておりません。 先日、取締役会で新社長が決議されましたが、監査役に召集がなかったことから、その手続きと内容に瑕疵があると認められ無効になりますでしょうか。 どなたか教えてください。

  • 監査役会設置会社の監査役新任について

    監査役会設置会社です。このたび監査役を新任することになりました。 基本的なことで恐縮ですが、監査役は監査役会で選任されるという理解でよいでしょうか。 また、その後は、株主総会招集についての決議を取締役会が行い、株主総会にて承認を得るという順序でよいでしょうか。 この場合、取締役会では、当該監査役の選任の決議は不要という理解でよいでしょうか。 教えていただけますようお願いします。(監査役会規程も読まないといけないですね。)

  • 社長の刑事責任はないのでしょうか

    横領に当たるか、教えてください。(1)社長は、取締役会の承諾なく会社から金銭を借り受け、帳簿に一切載せないよう、期中に自らの報酬を無断で吊り上げ、返済しました。(金利は払っていません)(2)監査役が2名いますが、一人の監査役にわからないように、自らの意に反する税理士を解任しました。(脅迫もあったと聞いています)(3)自らの意に反する監査役の報酬を一切払わず、未払い金も計上しませんでした。(4)もう一人の自らのことに一切異をとなえない監査役(経理部長を兼務)と共同で、決算の監査もその監査役のみで行いました。株主と連名にて、元帳の開示など求めましたが、一切無視です。ぐだぐだと書きましたが、民事ではなく、刑事で訴えたいのですが、無理でしょうか。株主の5割は理解してくれています。残りの5割をその社長が持っています。

  • 会社の定款(監査役について)

    H12年に設立し、増資を繰り返し1億円以上の資本金となり、最近減資をして1億円以下となりました。 監査役の権限は、定時株主総会が終結するまで業務監査も出来ることや、監査役に召集がなかった取締役会の決議は無効になることを勉強しました。 今回の質問は・・・ 「会社の定款を優先する」との記述を読みましたが、会社の定款を確認した所、取締役会の項では、「監査役にも通知する」という文はありませんでした。 このような場合、監査役に通知がなされず、監査役が欠席した場合の取締役会の決議は有効になってしまうのでしょうか。