• ベストアンサー

ハードディスクの温度

現在ベアボーンのEZ945(C)を使ってるんですがハードディスクの温度がエンコード最中やアイドル時にかかわらず50度前後まで上がってつんですがハードディスク自体に支障はないでしょうか?ちなみに動作には特に問題は出ていません。というものメインのPCでは32度くらいなので少し心配なので・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jiazhi
  • ベストアンサー率60% (375/615)
回答No.3

私も以前はキューブ型のベアボーン(shuttle製)を使っていたのでよく分かりますが、筐体のスペースが狭く、排熱効率の悪いケースには頭を抱えてましたw 放熱の悪い条件でHDDを使い続けていると、HDDの寿命は短くなります。 多少ケース内に余裕のあるタイプなら改造してHDDクーラーを取り付けることも可能なのですが、XC Cubeの場合は少々難しいでしょう。 暫定的な対策として、付属のケースファンの回転数を上げてみてはどうでしょうか? 同サイズのファンで回転数の高いものに交換するだけで効果は違うはずです。 XC Cubeは吸気ファンは当然ながらなさそうなので、交換するなら排気ファン側になりますが。 高回転のファンに替えることによって、当然ながら騒音は高くなります。 しかしこれから暑い夏場を迎えますので熱対策は必須です。 静音を取るか、熱対策を優先するか― 小型PCなら考えられる熱対策はこれぐらいしか思いつかないのが現実ですね^^;

その他の回答 (3)

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.4

XC Cube Sporty(Socket478+865G)を使っています。確かにケース内の温度が上がりやすいので、HDDも同様に温度が高くなりやすいですね。 このXC Cubeは、現在TV視聴用に使っているので、低スペックのグラフィックカード(RADEON 9600 AGP 128MB/64bit)とI/O DATAのTVチューナカード(GV-MVP/RX2)を入れています。RADEON 9600はファンレスなので、今度ファン付きの適当なものに交換する予定です。 負荷はそれほど掛からない使い方をしています。CPUは最初CeleronD 325でしたが中古で買ったPentium4 3.2GHz Northwoodに交換しています。おかげで温度は上がってもせいぜい50℃一寸くらい(CeleronDの時は60℃突破もあり)、アイドル時も含めてCeleronDより全体的に温度は低くなりました。HDDは、質問者さんと同じようなレベルです。これから夏なので各部の温度は更に上昇することでしょう。 もう一台、ゲーム用にシャトルのキューブがありますが、こちらはAthlonXP 2500+@3200+にGeForce 7600GT AGP 256MBなので、ケースのカバーは外して使っています。小型の卓上ファンがあるので、緊急時は内部をブローしています(笑)。

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.2

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070219_disk_failures/ googleのレポートです。 だいたい50度が、故障度が上がる境界のようです。安全性考えたら、もう5度は下げたいところですね。 何らかの冷却対策をしたほうかよろしいかと思います。

noname#29127
noname#29127
回答No.1

小型のべアボーンだと熱がこもって、どうしても普通のデスクトップ のものよりは温度が上がってしまうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう