• ベストアンサー

近々、ゴミ袋が透明になるのですが…

こんにちは。 私の住んでいる自治体では、この秋から黒のごみ袋が使えなくなります。 透明の袋を使わなければなりません。 これまでずっと、黒を使っていたので、 袋の中身が丸見えになってしまうことにちょっと抵抗を感じています。 中の小袋も、透明でなくてはいけないようなんです。 自治体からの広報には、 「見られたくないごみは、新聞紙にくるんでください」とあります。 すでに透明の袋を使っていらっしゃる皆さん、 捨てるとき、どんな工夫をされていますか? 教えてください。 たとえば…  ダイレクトメールなど住所や名前の書かれたゴミは?  生理用品や抜け毛など絶対に見られたくないものは? …って、ゴミはなんでも見られたくないですけど…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.9

#8のgazeruです。 DMを減らす方法の訂正&補足です。 表に、赤ペンで「受け取り拒否」と書いた紙を貼り、それに押印して、もよりのポストに投函すればいいそうです。 その際、DMは未開封であることが条件だそうです。 http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayoko_k/post/intro13.html http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/ne1b1501.htm あと、ちょっと追加です。 見られたくない小さなゴミの場合。 不要になった不透明な封筒の住所を除いた下半分などをストックしておいて、それに入れてから、透明袋にいれたりしてます。 また、わたしはやっていないんですが。 新聞にはさまってくる広告を正方形にし折り紙状態で箱をつくり、そこに入れてから捨てる人もいるそうです。

mi_a_no
質問者

お礼

ふたたび、ありがとうございます。 そういえば友人で、チラシを折って袋をつくり、 ストックをしているひとがいます。 「今の時代にこんなことしてる人がいるんだなあ」なんて思っていたけど、 彼女もゴミ捨ての工夫をしていたのかも。 参考になりました。

その他の回答 (8)

  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.8

銀行や郵便局の明細書は簡易なシュレッダーにかけています。 でも最近はそれが出ないように入金出金時は、ちょっと面倒でもできるだけ通帳を持っていくようにしています。 不要なダイレクトメールは、受け取り拒否印(大きな文房具店で売ってます)を表に押してポストに入れたら、相手に返送されます。 最初から減らせるゴミは工夫してしまうと、あとあと楽かと思います。

mi_a_no
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、これがゴミを減らすきっかけになればと思います。 受け取り拒否ができるとは知りませんでした。 参考になりました。

  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.7

簡単に。 こちらも、この春から黒いポリ袋は受付けないようになりましたよ。 やっぱり、プライバシーに関わるもの等は、見える見えないに関わらずシュレッダーですね、ハサミでチョキチョキやったりもしてますよ。 用心ですね。

mi_a_no
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり、捨てる時から意識してなければならないのですね。 これまでがおおざっぱすぎたのだと、割り切るしかないですね。

noname#3361
noname#3361
回答No.6

なぜ透明(半透明)になるのかということも考えた方がいいですよ。不燃物を新聞紙に包んで可燃物として出したら透明化する意味無いですもんね。

mi_a_no
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、黒から透明になるのは、 出してはいけないものが入っていて(ひどいものではカセットコンロのガスなど)、 回収する人が事故にあうなどの過去があるからだと広報に書かれていました。 透明になることに異議はないのですが、 うちの自治体、ゴミの分別がけっこうおおざっぱでいいかげん。 「これは一体どっちなの?」というものが多くて戸惑います。 ご近所さんも同じことを言っていました。 透明の袋にするのを機に、分別についても再検討すればいいのにと思います。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.5

私も関西から関東に来た時には、かなり抵抗がありました。 外側が透明の袋でも、中の袋はスーパーやコンビニの白っぽい袋でも、そんなに厳しく言われないと思いますよ。 どうしても気になるのでしたら、濃い色のビニールに包んだものを何重かに包んで、最後に透明な袋に入れて捨てるといいと思います。 私は、生理用品はそうして捨てています。 ダイレクトメールなどは、細かくちぎってから(あればシュレッターにかける)小袋に入れ捨てています。 なるべく清掃車が来る直前に出すのも、ちとつの手だと思います。

mi_a_no
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういえば関東はずいぶん早い時期から透明の袋でしたよね? 関東の主人の実家に戻ると、分別の細かさや出し方の細かい指示に驚いて、 不慣れな私はなかなかゴミが捨てられません。 関西はいい加減だったんですね。これから慣れていくしかないんですね。

回答No.4

こんばんは。 うちも全て透明のゴミ袋です。 使用済み生理用品は紙袋に入れて出してます。 トイレにそのまま紙袋をセットしておきますが、抵抗ないですよ。 あと、DMや見られたくない手紙などは簡易シュレッダーが オススメです! 手動の小さいシュレッダーですが、家庭で使うなら十分かと 思います。ホームセンターなんかで700円くらいで売っています。 色も豊富でかわいいですよ♪

mi_a_no
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういえば、紙袋って最近あんまり見ませんよね? 本屋さんぐらいかな? ゴミ袋が透明に切り替わるのを機に、近所のスーパーの買い物袋も 白から半透明になりました。半透明の袋のなかにチラシをひいて、 見られたくないゴミを捨てたりしているのですが。 シュレッダー、そんなに安くてあるんですね。早速探してみます。

  • h13124
  • ベストアンサー率29% (172/591)
回答No.3

私の住んでいるところでも、少し前から透明袋になりました。 仰っているのと同じように、「新聞紙に包んで」という注意書きも同じでした。 あまり見られて困るようなものはないので、無神経に出しています。ただ、ダイレクトメール等は、困った問題です。できるだけ細かく破いています。手頃な値段のシュレダーは、本当に処理できる紙の枚数が限られているので、これで使い物になるのか疑問です。とはいえ、本格的なのは高価です。気になるようでしたら、一枚ずつしか処理できませんが、安価なシュレダーを考えられてはどうですか。 私は、男ですので、生理用品については、想像で考えるしかないですが、それは見られるといやでしょうね。新聞紙に包んで、回収間際に出すというのはどうですか。 でも、透明袋もだんだん慣れてきて、そんなに気にならなくなってきています。

mi_a_no
質問者

お礼

ありがとうございます。 シュレッダーはこれを機に考えてもいいかな、と思いました。

  • tekkamen
  • ベストアンサー率8% (24/280)
回答No.2

透明と言っていますが、完全な透明なんですか。 半透明ではありませんか。 東京都は半透明なので、そんなに神経質にならなくても良いと思うのですが・・・・・・。

mi_a_no
質問者

お礼

ありがとうございます。 できれば透明、というかんじです。 すでに黒から切り替えているおうちもありますが、 透明と半透明が混在しています。 それほど厳しいことは言わないと思いますが、 私から見ると半透明でもまるみえだなあ、と思います。 下の方の御礼にも書きましたが、「慣れ」もあるでしょうね。

  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.1

クレジットカードの明細など、プライバシーに直結するようなものは、本屋さんとか商品を入れてくれる紙袋に入れて捨てていますね。 慣れの問題で、最初は「なんだかなぁ」でしたけど、今はあまり気にしなくなりました。

mi_a_no
質問者

お礼

ありがとうございます。 要は「慣れ」なんでしょうね。 そろそろご近所は透明の袋を使い始めているのですが、 ついつい見てしまうんですよね…。 うちは12軒ほどの集合住宅で、ゴミの数もそれほど多くないので、 どこのゴミがすぐ特定されそうな気がして。考えすぎかな。

関連するQ&A

  • オムツを入れるゴミ袋について

    私の住んでいる地域では、指定のゴミ袋がないので、黒のゴミ袋にオムツを入れて捨てています。 なんとなく半透明や透明の袋はオムツが外からまる見えになるので、他の人が見たら嫌かなぁと思って使っていません。 (オムツはちゃんと丸めて捨てています。) 近所を見ても、中身の見えるゴミ袋にオムツが入っているのを見たことがありません。 みなさんはオムツをどんなゴミ袋に入れてゴミに出していますか?

  • ゴミ袋有料よりも?

     ゴミ袋有料自治体が増えました。  これにより、いいことはたくさんあるとは思いますが、ゴミ袋自体所詮、燃えないゴミです。  集積所では、燃えるゴミなどはゴミ袋からいったん出すわけですから、そのゴミ袋は燃えないゴミに分類されます。  自治体が本気でゴミを減らそうと思っているなら、一度で終わりのゴミ袋よりも、バケツで収集するなどを促すのが理に適っているように思います。  具体的に実施しようとすれば色々問題は出るとは思いますが(例えば生ゴミだけはビニール袋に入れるとか)、でも、今押しつけられている不便さを考えればどうにでも切り抜けられるように思えてしまいますが、皆さんはどうお考えになるでしょうか?  (関西だともともとバケツで出すところも多いようなので、おおよそのお住まいの土地も教えて頂けるとわかりやすいかと思います)

  • ごみ袋がづれないごみ箱?

    以前は、ゴミ袋は何でも使ってよかったので、 自分で買ってきた大きな袋にポイポイ捨てていたのですが、 最近、ゴミ処理券制度が導入され、市指定のゴミ袋を使わなくては ならなくなり、それに市から配布されたシールを貼って出しています。 シールは一年に一度無料で配布されているのですが、数少ないので、ゴミ袋のサイズを小さくして、ごみをなるべく出さないようにしています。 シールはなくなったらコンビニなどで購入しないといけません。 でもゴミ袋のサイズを小さくしたため、 いつもごみ袋にパンパンになってしまいます。 ちなみにごみ袋の大きさは68×50cm です。 前使っていたゴミ箱では大きすぎたので買い換えたのですが それでも少し大きくて(ちょうどよい大きさのがない) ゴミ出しの前日には、ごみ袋がごみでいっぱいになり、 いつもゴミ袋がゴミ箱の底に沈んでしまっています。 ゴミ袋をとめるような枠みたいなものがついているのですが 簡単なものなので、すぐゴミ袋がづれてしまいます。 もっとゴミ袋をきちんとはさんで落ちないように工夫されていれば と思うのですが、工夫されてあるゴミ箱をご存知でしたら 教えてください。

  • レジ袋・ゴミ袋有料化についての疑問

    環境問題に関心が集まる昨今ですが、レジ袋、ゴミ袋について教えてください。 私は買い物のマイバック運動、簡易包装には大賛成ですが、 今まで家庭用のゴミ箱にレジ袋をかぶせてゴミを入れていた方、レジ袋がなくなったらどうしていますか? 私はゴミ箱にゴミ袋をセットしてゴミを捨てていましたし、ゴミの日には家中のゴミ箱からごみをいくつかにまとめて、 レジ袋を二つ三つにしたものをさらに大きなゴミ袋に一まとめにして捨てていました。 ゴミ袋が自治体指定になったところも多いと思いますが、その場合、透明な指定ゴミ袋に家中の紙くず、生ゴミ、 汚物などをばらばらと入れるのに抵抗があります。 かといって、レジ袋のかわりに小さなゴミ袋を買うとなるとマイバックの意味がないですよね。 いい案があれば教えてください。 あと、レジ袋を紙袋に切り替えているお店を見かけますが、森林伐採の影響と、レジ袋のオイル資源消費や償却時の 有害物質排出の影響とを比べて、やはり紙袋に切り替える意味は大きいのでしょうか。 どうも、結局資源の無駄遣いな気がします。

  • 他人のゴミ袋をあさることについてどう思いますか?

    みなさんのご意見をお聞かせ下さい。 ゴミ収集所でのことです。 私たちの自治体では燃えるゴミについては10枚500円のゴミ袋で捨てることが義務づけられております。 しかし、なかに一人だけ自分で袋を買わず他人の捨てたゴミ袋を開け、袋のすきまに自分のゴミを押し入れる方がいらっしゃいます。 近所の方も良くは思ってないのですが一度捨てた物にとやかく言うことも出来ず黙ったままです。 私個人としては、いくら捨てたものだとは言え中身をみられるのも嫌ですし、なによりその方の常識感覚を疑ってしまいます。 みなさんでしたらどう思われますか?

  • レジ袋要りません!をしてると、ゴミ袋が足らなくなるんですけど。

    地球温暖化を少しでもくい止めようと、 マイバッグを使ってレジ袋をもらわないようにしてるのですが、 ゴミ袋としてレジ袋って結構必要で、 ゴミ袋にするためにレジ袋をもらったりもしてしまいます。 マイバッグを活用している皆さんは、 ゴミ袋はどうされていますか? お住まいの市町村によってゴミを出す時の袋に決まりがあったりするとは思うのですが、 何か上手く工夫されている方、ぜひ教えてください。

  • ※女性に質問※東京のゴミ袋

    最近地方から東京の23区内に引っ越してきました。 先日トイレの汚物用の黒い袋を買いに行ったら無く、女性店員さんに訪ねたところ「東京は透明の袋しか使ってはいけません」と教わりました。 「でも、女性ならではのゴミを丸見えって訳にもいかないですよね…?」と聞いても「工夫して捨ててます」と言われました。 今はポスティングされたチラシを切って一つずつ包んで→半透明ビニール→他のゴミと一緒に大きなゴミ袋に入れて捨てています。 しかし新聞をとっていないのでそんなに公告もなく、スーパーのチラシや無料タウン誌をちょこちょこ頂いています。 黒い三角コーナー用のゴミ袋を別の地域の店で見かけたのですが、使ってもいいのでしょうか? チラシ探しが結構大変なので、もし大丈夫なら使いたいです。 最後にまとめるゴミ袋の色が透明か半透明ならいいのでしょうか? 同じ地域に友人もおらず、管理人さんは男性で聞きづらいので教えていただけますと助かります。 宜しくお願い致します。

  • ゴミ袋の安いところって知りませんか?

    お伺いします。 今までスーパーの袋をゴミの袋に使っていました。大きさもいろいろあり便利でした。 最近レジ袋をもらわないことが多くなり、ゴミ袋も買わなければと思っています。 20枚で何百円とします。透明のゴミ箱にサイズのあったもの(生ごみ用は12L 一般ごみは25Lぐらいです)をスーパーでみると結構な値段です。1枚あたり15円~20円ぐらいはするでしょうか? 以前からスーパーなどで心かけていますが見つかりません。 (1000枚とか2000枚買えば安いというネットショップはよくありますが、そんなには必要 ありません) どこか安いことろがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • スーパーの袋を区指定のゴミ袋にしてはどうか

    正直、区指定のゴミ袋って買うの面倒だし、もったいなくないですか? しかも、ゴミ箱にスーパーの袋でおおいをする人も大半なわけで、もう一度大きいゴミ袋につめ直すと、無駄に袋を使ってしまう。。。 そういうことで、スーパーの袋を、公的に区指定のゴミ袋に兼用できるようにするのはどうでしょうか。 僕のすんでいる地域は、有料ゴミ袋制度はないのですが、大半がスーパーの袋を利用しています。 自治体にとってのメリットは、区民の満足度を上げながら(スーパーの袋をエコを気にすることなくもらえる、ゴミ袋代を節約できる・・・)、エコを実現できること((1)スーパーの袋は限られているから、出すゴミの量も少なくなる。(2)ゴミ袋製造にかかる費用が激減する。) もちろん、足りなくなった分は、有料ゴミ袋も売って補えばいいわけで。。。 スーパー側にもメリットがあり、それは、指定ゴミ袋がもらえるから、と、スーパーにお客さんがリピーター化してくれることです。 デメリットとしては、スーパーのメリットがどこまであるか、また、ゴミの総量としてエコになるかわからないってことだと思います。 あと、いろんなスーパーがやると、スーパー1社あたりのメリットも薄れてしまいます。 スーパーのメリットが大きければ、自治体が、リサイクル費用として課金も可能だと思います。 この意見について、賛成意見や、反対意見、また、改善策などをおしえてください。

  • ゴミ袋有料の自治体でゴミを減らす工夫は?

    今日ゴミ袋有料の自治体に引越してきました。40リットル10枚で750円というバカらしい高値です。実にダイソーの7倍の価格です。長い目でみると数万円単位の出費になるのでかなり痛いです。どうにかしてゴミを減らす工夫はないでしょうか?

専門家に質問してみよう