• ベストアンサー

どんなに愛し合っていても、別れる恋愛はありますか?

chegyonの回答

  • chegyon
  • ベストアンサー率30% (23/76)
回答No.8

一度お付き合いを始めれば、結婚か別れの2つしかないのです。 いろんな人とお付き合いはできるけど結婚は一人しかできません。 シビアな言い方ですみません。 もちろん恋愛の先に結婚があるのがHAPPYですよね!!

関連するQ&A

  • どうしたら恋愛できるのでしょうか

    31歳男性です。生きてきて恋愛経験がありません。何故、こうなってしまったのか。本当にくやしくてくやしくてしょうがありません。泣きたい気持ちでいっぱいです。町を歩けば、男女の若いカップルを山ほど見かけるのに私にはそういったチャンスが一切ありません。何故、他の人にはそういったチャンスがまいおりて、私にはないのか、意味がわかりません。周りの人たちはどのようにして恋愛のチャンスをもぎとっているのでしょうか?回答お待ちしております。

  • 恋愛やエッチに虚しさしか感じない。

    恋愛やエッチに虚しさしか感じない。 人としても信じていた、大好きだった恋人に「大切に想う人ができた」と振られてから恋愛に対して価値観?が変わってしまいました。 ※振られたこともですが、その後の彼女の失言、行動等に深く傷つきました。 私が振られてから感じたことは ・どれだけ愛しても振られたら終わり。虚しさと悲しさしか残らない。 ・信じたり、好きになったら負け。 そういうことを感じるようになりました。 その後、性欲 欲のために恋人を作りましたが、虚しさしか感じなかったこと。 行為後に涙が溢れ、セックスには愛がないといけないんだと悟りました。 その後、別の方を好きになり、その人の喜ぶ顔が見たい等の恋愛に対して前向きな温かい気持ちを2年ぶりに抱くことができました。 ですが、彼女の以下の行動で心が折れました。 ・デートのドタキャン(寝過ごし) ・会っても恋人らしいことは一切拒否。手を繋ぐ→暑い その他→恥ずかしい ※付き合う前はOK ・相手の誕生日を祝う為に奮闘しましたが途中で帰る。(プレゼントだけは持って帰りました) ・「○/○空いてるから会わない?と」聞くと「お疲れ様」「今日は仕事?」とAIのようは返し ・彼氏ができる夢をみた。と付き合っているのに言われた。 今も2.3日に一回程度連絡はしてますが、会いたいなど何も思いません。 別れようとも言うのがめんどくさくて、付き合ってる形です。 そんな状態が辛く、また性欲のために別の方と奮闘してしました。付き合うことにもなりました。 自分らしくいられたり、尽くしてくれたり、家族想いの方で素敵な人で胸が痛むんですが、やっぱり何か違うし、心が満たされないんです。嫌なことがすごく気になります。体型や体臭など。 他の方とデートの約束もしてます。 人として最低だと思います。自分の容姿も嫌いだし、自信もなく、今も虚しいです。 虚しさだけは、すごく感じますが喜びはあまり感じません。 ただ、普通に生活はできていますが、心がおかしくなってるんでしょうか。

  • 女性の恋愛観

    女性は、男について何を求めているのでしょうか? 顔、お金、学歴、地位?今の女性の考えている事はさっぱり、 分かりません。女性に告白しても、○○さんなら、いい人 見つかりますって、で終わりです。女性は、年齢差にも 気にするのでしょうか? きっぱり、嫌だと言われた事は、ありませんが、もっといい人がいる と言われたら、それは、付き合う事を断っていると思ってもいいので しょうか? 自分は、恋愛経験がない訳じゃありません。 単に、魅力がないだけなのでしょうか? すいません、ガキのような質問をして! 何か、良い回答お願いします。

  • 私の恋愛観って変わってますか?

    私の恋愛観って変わってますか? 私は20代前半の社会人、男です。特別特徴があるわけではなく、普通な人柄です。 過去にも付き合った経験などはあります。 恋愛においてだけではなくて、人と接することが苦手ですごくマイナス思考なところがあります。 そんな私の恋愛観ですが、 「こんな私でも必要としてくれる人がいるならその人のことを私も必要としたい」 というような考えです。 私に好きな人ができて、あれこれアタックしてみても相手に真っ直ぐに見てもらえなければ すごく辛いものがあります。 もし、片想いの人がいて、その人とうまくいくかもって思えるような関係になっていたとしても そのときに私のことを好きだと言ってくれる人がいるのであれば・・・。 好きといってくれる人を選ぶのかな・・・なんて考えてみたりもしました。 あと、私は昔からなのですが、「お付き合いする=簡単には別れない」と考えています。 あれが嫌、これが嫌ですぐに別れることを考えるのは もともと好きなんかじゃなかった、相手への興味も何もなかったんじゃないかと思います。 数ヶ月~半年程度のお付き合いで、相手の何がわかるというのかと思います。 ちょっと上辺だけ見て、終わりでは軽すぎるんじゃないかなって。。。 こういう恋愛観って変わってますか?賛成意見も反対意見も沢山聞かせていただければ幸いです。

  • 恋愛強者と恋愛弱者はくっつかない?

    今気になってる人がいます。ある程度綺麗な女性だったら、若い時から恋愛経験を重ねてるのが殆どだと思います。 対して僕は恋愛経験はほぼ皆無です。ルックスは悪くないと思うのですが、奥手な性格で来てしまいました。 そんな人は恋愛経験を重ねてる人と付き合うのは不可能でしょうか?

  • 負け組の恋愛

    25才男性です。 長文になりますがお付き合いお願いします。 一生恋愛を出来ずに終わると私は自分自身感じてます。 そして、他にも私みたいに恋愛出来ない人がいると思います。 しかし、皮肉にも晩年になって恋愛が実り、結婚する人間が多いのではないかと思います。 私は晩年の今更恋愛経験をしてるのが嫌です。 きっと、晩年の恋愛では相手の女はずっ~と大人でしょう。 しかし、他人は若いころから女を抱いてるでしょう。 それに比べて私は経験0です。 で、晩年になって実ったとしても大人の女をいろんな経験をしていて軽蔑するでしょう。 私は負け組ですね。この疎ましい気持ちを風俗以外でどこにぶつけたら良いですか? 皆さんの回答には感謝してます。 しかし、私にとっては納得が出来ないです。なぜなら、モテる人間は高校生から彼女いてもちろんその彼女も高校生で若いですよね。その分、経験はなく処女が多いです。 淡い恋愛なんでしょうね。 ってことはモテない私はまずその経験は出来ません。(年齢的にもう大人であるから) そして、今からモテたとして、彼女が出来てもその彼女は私が社会人だから、自然に考えてその彼女も社会人です。 ってことは年齢的にもう大人になってていろんな男性経験をしてますよね? で、晩年になって恋愛が出来てもほとんどの女性は経験が豊富じゃないですか? で、結婚とかなんやらで焦る年齢にもなるからみんな金目当てで男漁りばかりで恋愛的な要素ってほぼ皆無で、高校生の時に付き合った恋愛と比べてしょうもないじゃないですか? けれども、普通モテない人はそれが嫌だから努力して晩年になってようやく恋愛が実ります、そう晩年にです。 だから、皮肉にもって言うのはそういう意味なんです。 モテない人はほんと恋愛するだけで嫌な思いするものですよね。 若いころに恋愛した方が新鮮で楽しいのハズです。 (それが私の偏見だとしても、一理でもあれば事実は事実) それがなぜわからない人ばかりなんですか? みんなそれを僻みだのなんだのとわかってくれません。 回答を否定をしたのはすみません。 けれど、あなたにはこの取り残された嫌な気分はわかりますか? モテない人間はこういう風に焦り、僻みになっても仕方がないんですよ。(少なくとも私は) これをわかりもしないで偉そうに僻みだ、僻みだと言ってそんなに私みたいな人間はこんな所でも弱い者いじめをされるわけですね。 この屈辱はあなた方にはわかることが出来ますか?

  • 恋愛に向かない?

    私は三十路の♀です。 最近・・・ふっと気づけば恋愛に全く興味のない自分がいます。 元々、と言う訳ではありません。 どっちかというと恋愛依存症気味?みたいな時期もあり、 常に彼氏がいないといやなほうでした。 なのに、前の彼氏に振られて、今の彼氏と付き合いだして、 もう2年になりますが、まったく恋愛感情のない自分に気がつきました。 いわゆる愛情が情に変わったとか、マンネリとかじゃなく、 人の恋愛をみても「恋愛しているっていいなあ~」と ものすごく他人事のように考えてしまう自分がいるんです。 かといって、今の彼氏と別れたあと、他の恋愛をしたいかといえば 全然そうではなく、自分の人生から恋愛と言うものが、 もう、スポイルされている感じです。 別に今の彼氏と何かあったとか、前の彼氏に振られて 心が傷ついているとかでもなく、いうなれば、 心が老けてしまって、 恋愛するパワーが自然になくなってしまった感じです。 (二人の関係がいい感じに落ち着いたから、とかそういう穏やかないいものではないです・・・念のため・・・) 恋愛が嫌だという訳ではないのですが、 関係のないもののような・・・自分とは縁のないもののような気がします。 恋愛ドラマや恋愛小説を読むと、とてもうっとりしますが、 憧れたり、「自分も・・・」とは思わず、 「恋愛している人って、輝いているねぇ」と、 やっぱ思うことが老けている感じです(^ ^; 私はまた恋愛できるのかな~、このまま心は老けていって、 ほかのことに関してもどんどんパワーを失ってしまうのか、 たまたま今がそうなだけなのか、心が病んでいるのか? 恋愛以外に関しては、いたって元気ですし、 趣味も楽しんでいますが・・・。 気がつかないだけで、恋愛を拒否しているのかなあ、 とかちょっと悩んだりしています。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

  • 恋愛経験がないって重いですか?

    私は22歳の学生で、彼氏ができたことがありません。 アプローチしたりはしますがいつも恋愛対象ではなく友達としか見られず、告白もされません(涙) よく「処女は重いですか?引きますか?」という質問に対して「何とも思わない」「本当に好きなら嬉しい」と回答されているのを見かけますが… 重い・引くは「気持ち悪い」という意味ではなく、「責任重大すぎる」という意味なのではないかなと思います。 年上の男性の知り合いも「ある程度経験あるほうがいい、何も経験ない人に合わせて最初からいろいろ経験していくのは面倒」と言っていました。 社会人になりある程度年齢を重ねると男女とも結婚を意識して、学生のころのように気軽に付き合ったりできなくなるのではないかと思います。 だから私のように恋愛経験がなくて処女な女は「重いかな?引かれるかな?」と心配になってしまいます。 告白されないくらい魅力がないんだからもっと頑張らないと! と思って努力していますがいいことは全く起きず、ふとした瞬間に悲しくなってしまいます。 「私のことを気にかけてくれる人なんているのかな…」と。 男性の皆さん、実際のところ、何も経験がない女性は責任重大すぎて重いですか?

  • 胸キュンとなる恋愛漫画を探しています

    先日、「いたずらなKISS」を全巻読み終わりました。 とても面白かったのですが、未完がやはり哀しかった です。 いたキスのような恋愛もので、 ・5巻以上で完結しているもの ・いたキスのように胸キュンとなるような恋愛物で  できればどういう終わり方でも心がどんよりしない  で読み終わるもの ・胸キュンの他にも、涙や笑いがあれば尚OKです ・ただし、Hシーンの連続のようなエロエロ系はNG  で、いたキス程度のもの を探しています。 読んでしまった「花より男子」「NANA」以外で 何かおすすめがあればぜひ教えてください。

  • まともに恋愛できないのって・・

    私は男の人に話しかけられることは多くても、 ちょっと話すと嫌われ(呆れられ?)てしまい、 友達関係にすらなりません。 中学までは男女関係無く仲良くなれた気がします。 でも中学に入ってから誰からも嫌われました。 心の成長が止まってしまってたように思います。 恋愛の話などにもついていけず大学生になってしまいました。 大学でまた一人ぼっちの毎日だと思うと辛いです。 (1)私なんて誰からも嫌われるんだ (2)私なんて誰からも愛されないんだ この思いが中学からずっとあり、まともに恋愛できません。 医師からはアスペルガーの疑いありと言われています。 (相手の言ってることがうまく理解できないことによるコミュニケーション障害) ですが、私は他が原因で嫌われているようにも思います。 まず上の(1)(2)の自己不信が強烈だからです。 話しかけられても、「こんな誰からも嫌われるような人によく話しかけたな」って思うんです。(汗) 何か話していても「どうせ私変なんでしょ。嫌いになっても構わんよ。」と実際言ってしまったことさえあります。 自己中心的世界に浸っているのはわかっています・・・。 でもそう言わないとなぜか不安で不安でしょうがなかったんです。 普通に恋愛している人がものすごく偉い人みたいに見えます。 こんな私は今後どうするべきなのか・・・ものすごい個人的なことなんですが、 どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。