• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:RX1950PRO-A256HWの電力消費等)

RX1950PRO-A256HWの電力消費等

sata-nnの回答

  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.3

連続投稿で申し訳ございません。リンクを間違えてしまったことをお詫び申し上げます。 asugi23.web.infoseek.co.jp/diytop.htmです。><

mkinoko
質問者

お礼

いえいえ^^すごく助かりました。 リンク先もブックマークさせて頂きました。 未熟者ですが頑張って自作考えてみたいと思います。 予算があれですが・・・。

関連するQ&A

  • 消費電力が少ないPCを自作するコツを教えてください

    消費電力が少ないPCを自作するコツを教えてください。 CPUの選び方から各種ボード選びのコツまでよろしくお願いします。 昔のPCほど消費電力が少ないのかもしれませんが、 「現在売っているパーツでなおかつ消費電力が少ないPCを作る」 ことを前提でよろしくお願いします。

  • パソコンの消費電力

    とても初歩的な質問をさせて頂きます・・・ PCをBTOしたのですが、搭載している電源の出力が500Wです。 これは常に500Wの電力を消費すると言う事でしょうか? それともパーツ全体の消費電力を足したものが、全体の消費電力と言うことでよいのでしょうか? それと消費電力やパーツ別に温度を表示するツールってのは無いんですかね? OS:WindowsXP SP2 マザボ:A8N-SLI CPU:Athlon64X2 3800+ ビデオボード:GeForce6600GT GV-NX66T128D(SLI) 電源:KAD550AS-SLI ビデオボードは標準で温度表示機能が付いてます。

  • 各種pcパーツの電力消費量について、教えていただきたい事があります。

    各種pcパーツの電力消費量について、教えていただきたい事があります。 高性能なCPU・グラフィックボードなほど電力を使うのを、最近知りました。だとすると、メモリやHDD等も、増やせば増やすほど、電力を食うようになりますか? ご解答どうかよろしくお願いします。

  • 消費電力について

    録画用のサーバーについてですが、どちらのマシンの方が消費電力が低いでしょうか。 PC-A HP DC5800SFF(チップセットQ33) CPU:core 2 duo E8400(TDP 65W) SSD MEMORY:5GB オプティカルドライブ無し 電源240W OS:Windows8.1 update Enterprise(評価版) ※あと50日ぐらいで評価期限が切れます。 PC-B 自作 マザー:GIGABYTE GA-B85M-D3H(チップセットB85) CPU:Pentium Dual Core G3220(TDP54W) HDD:2TB(SATA3) MEMORY:8GB 電源300W 復調器:PT3 OS:Windows8.1 update pro 現在、PC-Bにて録画しておりますが、なるべく消費電力を抑えたく考えております。 PC-Aの方が消費電力が低いのであれば、PC-AにPT3と2TBのHDDを移植、CentOSを導入し、録画サーバーにしたいと思います。 TDPだけでみると、G3220の方が低いのですがどうでしょうか。 ちなみに、PC-Bが余ったら、電源を600W位のものと交換し、SSDとcorei7を乗せたいと思っています。

  • GeForce 6600シリーズの消費電力について

    お世話になります。 質問ですが、NVIDIAのGeForce 6600GT、6600(無印)、6600LEの消費電力及び熱発生量はそれぞれ異なるのでしょうか。 当方のPCは、CPUがintelのPentiumIII1.0B GHz、AGP2.0仕様、電源がSFX300Wの環境です。現在のGeForce2 GTSではPDFファイルのスクロールが遅いなど性能面で見劣りするので、題名のグラフィックボードへの換装を検討しておりますが、できれば消費電力及び発熱量が少ない物を選択したいと考えております。 皆様からは「まずPCを買い替えてください」と叱られてしまいそうですが、例のPCサクセス事件にはまってしまい、当面現在のPCを延命して使用せざるを得ない状況なのです・・。

  • 消費電力

    以下のパーツを使用しているのですが、合計いくらの電力を消費しているか知りたいです。ググっても見つからなかったもので、どなたか教えていただけないでしょうか? CPU : AMD Athlon 64 3000+ ベニス R.E3 M.B.:Asus A8V-E SE BIOS V.1002 VGA : ASUS ExtremeX300 128MB VRAM Memory : (Dual Chanel)PC3200 DDR400 512MB*2 HDD : Seagate ST3160023A (ATA100 160GB 8MB Cache) CDD(DVDD)はあまり使わないので含めなくていいです。 400Wの電源を使ってるんですが、常に400Wってわけではないですよね? 合計Wを教えてください。よろしくお願いします。

  • 4コア、LGA1155で最も消費電力が少ないCPU

     4コア、LGA1155対応で消費電力が少ないCPUはどれでしょうか?  先日、低消費電力PCをCore i3 2120Tで組みました。いろいろ周辺機器を取り付けても50ワットを切るくらいのものが出来上がり満足していたのですが、以前使っていたQ8200とベンチの数値はさほど開きはないのに、重い処理の時にカクついてしまっております。コア数が少ないからなのかと思っているのですが。  でもせっかくの低消費電力PCなので、あまり強力なものは積みたくありません。色々調べているとTDPが低くなくても低負荷時の消費電力が少ないCPUは結構あるというのをチラホラと目にしました。でも何を基準に判断したらいいのかわかりません。お知恵をお貸しくださいませ。  マザー(ASUS・P8H77-V)、CPU、メモリ8GBx2本、DVDドライブ、電源(絢風300)の構成で、アイドル時35~40ワット程度のシステムになればなと思っています。ちなみに現状のCPU(2120T)では上記の状態で35ワット程度です。

  • 低消費電力のデスクトップPCを作りたい

     節電の関係で電力消費を見なおしており、その一環としてできる限り低消費電力のデスクトップPCを作りたいと考えております。  現在までにやったことはケース付属電源→80+SILVER、HDD→SSD、ビデオカードをGF550Ti→RADEON HD5450にしたくらいです。今後について考えているのはCPUをQ8200→Core i3-2120Tにすることと、マザーボードを変えることです。CPUの能力的にはネットのベンチを見る限りこれで十分だと考えております。  それで質問です。 1、上記のような状態でマザーはどのようなものが省電力化に最適でしょうか。PCI-Ex1が2本、PCIが2本必要で、USB3.0、ホットプラグ可能なSATA6が欲しいです。メモリは可能な限り多いほうが助かります。4本スロットで32GB対応のが望ましいです。現在はMSI Z68A-GD55あたりを考えているのですが、どうでしょうか。 2、RADEON HD5450も十分低消費電力だと思うのですが、この程度の能力を持ったオンボードマザーはあるのでしょうか。また、その場合、電力消費量はオンボードの方が低いのでしょうか。 3、OSですが、マザーを変えたらまるごと入れなおししなくてはならないのでしょうか。ドライバの上書きで対応できるならそれに越したことはないと考えているのですが。 4、現在600Wの電源を使っていますが、これはピーク消費量に合わせて300Wとかの低い値の電源を使ったほうが消費電力は少なくてすむのでしょうか。 5、そのほか、省電力化に気をつけておいたほうがいい点などございましたらお願いします。

  • ECS社製 865PE-A マザーボードで自作PCがうまく作れません

    以前にも何度か自作でPCを組んだ経験があるので 今回タイトルにあるマザーボード購入し新たにPCを組もうとパーツと一緒に買ってきたのですが、 すべてのパーツを接続してスイッチ入れても CPUファンやケースについているファンが動き出すだけで画面には何も映りません。 今までの経験だとパーツを全部つけて電源をいれると、BIOSが画面に映っていたので そこから、OSを入れたり、BIOSの設定を変えたりいろいろできたのですが、 今回はそうならないため困っています。 現在の状況をわかる範囲で記載しますので、どこに問題がありそうかご指摘いただけないでしょうか? ・AGPスロットにグラボをつけモニターに接続していますが、モニターが真っ暗のままです。(モニターは壊れてません) ・HDはお店の人に薦められたシリアルATAのHDを一台接続しています。 ・FDとCDのドライブも接続していますが、電源をいれてもトレーが動かないのが少々気になります。 ・CPUはお店の人に薦められたセレロンのCPUを接続しました。(CPUファンは電源をいれると回っています)

  • このパソコンのおおよその消費電力を計算していただきたいです。

    このパソコンのおおよその消費電力を計算していただきたいのですが。 PCのスペックは PC名:HP compaq dc 7100 SFF (改) (省スペースPC) CPU:Pentium 4 3.2GHz (540) (HT) Chipset:Intel 915G Express (family) RAM:1.24GB(増設済み) DDR PC3200 (512M+512M+256M) HDD:250GB (7,200rpm) (変更済み) 3.5インチひとつ CDドライブ(マルチに変更済み)、FDドライブ有 ロープロファイルPCI Express16倍速×1(空1)、ロープロファイルPCI Express1倍速×1(空1)、ロープロファイルPCI×2(空2)(奥行最大17.0cm) 電源 115V/230V自動切換電源(50/60Hz両対応) 消費電力 最大240W(サスペンド時3W未満) ちなみに今回の質問の意図はGeForce7300GT(PCI Ex X16)が乗せられるか心配だからです。 7300GTの大体の消費電力がアイドル時13W、ベンチ時27W、TDP時32W程度らしいです。 よろしくお願いします。