• 締切済み

緊急事態!!HELP ME!!

haifa7741の回答

  • haifa7741
  • ベストアンサー率10% (20/193)
回答No.3

アマゾンで「高校英語」キーワード入力で出てくる 一番売れ筋のその本が、良いようにも思いますが・・・ 同様に「高校古文」入力でも出ますね 「高校 基礎英語」とか license world の無料10問テストなんかも高校分野がありましたし・・。 最悪の「事態」ですね NHKラジオの基礎英語なども。 まあ2回目の授業でテスト実施とは運が悪かったですね

look_me
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!参考意見にさせていただきます!

関連するQ&A

  • HELP ME!!2

    どうも。僕は高校一年生です。この時点で、『はぁ~』と思う人、そうです。僕です(笑)前回お世話になった方、お久しぶりです。今回始めての方、助けてください。今回は昨日の授業で起こってしまった、最悪の自体をお知らせします。というか、相談します。 それは、4時間目の古典の授業の事でした。先生が教室に入るなり、まだ、授業を2回しかやっていないのにも関わらず、『今日テストをする』と言ったのです。 周りはいきなりのテストにビックリしつつ、僕はビックリするどころか、心の中でやばい…という事しか思っていませんでした。 今日の放課後、僕は先生に呼び出されました。なんだろう…と思いながら職員室にいくと、そこには古典の先生がいたのです。この時点でテストの事だとすぐ分りました。10点満点中、4点。だったそうです。まだ、簡単な基本で僕は躓きました。先生の話によると、まだ助詞にも入っていないのに、この点数はやばすぎるぞと言われたのです。 僕は家に帰り、学校で渡された古典の文法の本を見ながら覚えようと思ったのですが、全然分りません。これはやばいと思いつつ、皆さんに相談した。。という訳です。 今日マドンナシリーズの古典文法の本を買いました。まだ届いていないのですが、それで勉強したいと思っています。 皆さん古典において良い勉強法はありませんか?また、マドンナの良い使い方でも構いません。本当に                HELP ME!! になってしまいました。後、英語の授業のでは文法や活用も分りません。ただ、連単をやっていた僕は、その文のある程度の翻訳しか出来ず、あまり対処できなく、先生も呆れていました。今日『歌って覚える英文法』を買いました。まだこちらも届いていません。成績的には140人中80位代です。それも、数学が100点中100点とったから80位に入れただけです。国語と英語で40点、50点代。三教科のテストでした。 それにおいても、良い英語の文法の勉強の仕方。または歌って覚える英文法の良い使い方でも構いません。          助けてください。宜しくお願いします。

  • 誰でもいいからhelp me><

    明日は期末試験初日、今更だけどまだ数IIIC教科書レベルの例題すら解けない、どうしよう... まぁこうなったら答えを丸々覚えるしかないですよね(泣 リーディングはノートをまとめ直す(提出用) 化学は苦手すぎて手の付けようがないww でも用語ぐらいは覚えないと0点とるかも 笑い事じゃない、本当にヤバいです... 古典は五択問題が多いので鉛筆に1~5の数字を振っておきました つまり鉛筆転がして正答を導きます(汗 運次第ですよね? ここでちょっくら質問(数III) 「収束する、発散する」これらの言葉の意味が分かりません 教科書やノート見ても全く分からないし先生に質問しても分かりませんでした(汗 ネットで調べても理解力の無い私には分かりませんでした そんな私に誰か分かり易く教えて下さい テストが明日に迫り時間も無いので至急回答お願いします

  • 勉強方法

    私は高校二年です。私は、文系なのですが、古典(古文、漢文)の成績がなかなか上がりません。春休みに苦手を克服したいです。 大学は英文科に進みたいと思っているので、英語(文法)と古典の勉強法を教えてください!! ☆ちなみに、古典のテストの点数は37点ぐらいで、せめて60点ぐらいはとりたいと思っています。 英語は60点ぐらいで80点~90点ぐらいを目指しています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 定期テストに向けたノート作り、勉強の仕方について。

    僕は高校3年生です。 7月の頭に定期テストがあります。 古典、生物、日本史、英語、政経のノートを作ろうと思うのですがノート作りは定期テストの勉強として有効でしょうか? 古典は授業で本文がプリントされたプリントに訳や文法事項を記入してあるのですがそれを見やすくノートに書き直そうと考えているのですが無駄なことでしょうか? ノート作りは結構時間がかかるので勉強時間が減ってしまうので無駄なことなんじゃないかと心配です。 また古典の訳や文法事項、生物、日本史、英語の訳、政経はそれぞれどうやって覚えるのがよいのでしょうか?

  • 高校3年生です

    学校の先生と仲良くなりたいです 私はすごく成績が悪いので授業は真面目に受けて、小テストも真面目にやっています。 先生と仲良くなるために、質問に行こうとしたのですがどんな事を質問すればいいのかも分かりません。 教科は特に英語です。教師1年目の女の先生で授業中うるさいのが嫌な感じだったのでとりあえず授業は真面目に受けてます。 英語を質問したいのですが、どんな事を質問すればいいか分かりません···· 文法は違う先生なのですが文法もこの女の先生に聞いてもいいのでしょうか? 英語って何について聞けばいいか分からないので教えてください( ˙꒳​˙ ;): 質問いけば頑張ってるなと思われそうなので頑張りたいです·····

  • 古文の勉強((受験に向け))

    新高3です。 受験勉強をはじめたのですが、歴史の様にやっただけすぐ点に反映しないこともあり、苦手分野の古文がサッパリ手につきません。 ハッキリ言って今の時点で模試をすると、200点満点の国語のテストの古文の配点を50点として8点しかとれません。 古文のなんたるかをほぼ理解していません。 かかり結びや助動詞の活用を分かってません。 1学期の間に基礎から難関大の問題を解けるようにしたいのですが、どう勉強をしていったらいいでしょうか? 先輩方がススメテくれた参考書:マドンナ古文、マドンナ古典単語を購入しました。 単語の方は毎日10個づつのつもりでやってっています。 問題は文法です。 助動詞の活用もさだかでないままマドンナに突入していっていいのでしょうか? できれば解説と問題がセットで進んで身にしみ込ませていく形にしたいと思ってます。 マドンナは問題がない感じもするし、自分が手を出すにはレベルが上すぎる気がします。 他にいい参考書も存在しますか? 受験を乗り切った方、勉強法教えてください!!!

  • 学校の授業が信用できない・・・・・

     ぼくは、地方の県立の進学校に通っている高校一年です。そこで、アドバイスをいただきたいことがあります。授業の内容についてなのですが、学校の授業、特に古典の授業なのですが、ただ教科書の内容を詳しく説明するだけです。  毎回テストでは、80点くらい取っていますが受けている授業は定期テストで点をとるためだけの授業を受けている気がします。また、定期テストでは国語の点数が一番いいのに模試になると三教科の中で一番悪いです。英語の授業も同じよなもので、教科書の内容を説明するだけです。OCで文法の授業をしているときはすごく勉強になっている思っています。英語に関しては毎回教科書を全訳して授業に臨んでいます。古典はほとんど予習をしていません。  僕の目標は、国公立文系のの難関大学に入学することです。そのためにはやっぱり早いうちから国語に関しても勉強しておいたほうがいいと思っています。どうしたらいいのでしょうか?学校の授業は捨てて、自分で問題集をやったりしたほうがいいのでしょうか?それとも授業に向かう姿勢を変えて学校の授業を大切にしたほうがいいですか?英語に関しても同様です。アドバイスお願いします。  また、入試で取ろうと思っていない世界史・化学や家庭科などの化学のときは内職していたほうがいいんでしょうか?まだ回りでは誰も内職していませんし、僕もしていません。学校に頼っていても都市圏の私立高校に通っている人には勝てる気がしません。今の状況では本当に不安です。アドバイスお願いします。

  • センター古典で40点取るためには・・・!?!? ホントに悩んでます!!!

    こんにちは。受験生です。 志望は愛知教育大学で、滑り止めに南山大、チャレンジ校に同志社を受けようと思っています。 現時点で英語と地歴は8割センター模試なんかでも取れていて、愛教を受けるには十分みたいなのですが、いかんせん国語が6~7割しか取れてなくて困ってます。それでもA判定取れてますが、不安です。 国語に関して言えば、漢文と小説は8割取れているのですが、特に古文が半分くらいしか点が取れなくて困っています。 どうにかして古典で安定して35点~40点以上取りたいのです!! 漢文は満点、小説は40点、評論は30点くらい(こればかりは運も大きいので)取れれば、150点はいくかなぁと。 そこで残り3~4ヶ月は古文に重点を置いて勉強しようと考えています。(夏は英語とか地歴ばかりで国語を一切勉強してなかったので) 今からでも間に合うでしょうか!?!? 現状としては、文法は夏前に完成させていたおかげで、そのらへんではばっちりです。敬語もそこそこ理解しました。ただ敬語を使って主語を特定とかはしたことがありません。なんとなく文脈で読んでる気がするので・・・。 そこで、 I:センターレベルに必要な単語数 はどのくらいでしょうか? マドンナレベルの単語では足りないのでしょうか・・・? あと、古典単語で苦労しているのは、意味が3つ以上あったりするやつです。複数意味のある単語とかは、メインの意味さえ覚えていればセンターは通用しますか? まだちょっと単語力が足りない気がするのでちょっとずつ補強していきます!! あと、ほかにしておいたほうがよい勉強はありますでしょうか? 文学史はやった方がいいですかね? 単語と文法さえ覚えてしまえばセンターは楽勝と聞きますが、ホントにそんな甘いものなのでしょうか?(センター古典は下手な中堅私大の古典より全然難しいと先生が言ってました) とりあえず、古典はセンターでしか使わないので、センターに限った勉強法を伝授してください!! お願いします!!

  • 古文が出来ません。

    高1です。 題名通り、古文の訳や、助動詞の見分け(分類と言うのでしょうか)が出来ません。 よくそれを好きになると覚えが早いと聞くのですが、正直先生も苦手で、古典自体も大嫌いです。 授業の度に、当てられたらどうしよう、答えられる自信が無い、そんな事を思いながらビクビクしているので、落ち着いて授業を受けられていません。 そんな自分が情けないので、せめてビクビクせずに授業が受けられる程度には上達したいのですが、苦手な自分でも理解できるいい勉強方法は無いでしょうか? 本来古典の先生に聞くべきなのでしょうが、先程書いたとおり苦手な先生で、相談したとしても「先生の授業ちゃんと聞いてれば大丈夫」と返されそうな気がしてなりません。 とりあえず、本屋で練習の本でも買って来ようかと思っています。

  • 謙譲語の誤った用法ですか?

    以前予備校に通っており、「古典」の授業を受けていました。 そこで「敬語」について勉強しました。 ある日、電車に乗っていると車掌がアナウンスで「御用の方はお申し出ください」と言っているのを聞いてびっくりしました。客が車掌に敬意を払うようにしか聞こえませんでした。 早速予備校の古典の先生に「今日こんなアナウンスが電車であってびっくりしたんですけど、どう思われますか?」と尋ねると 「謙譲語が丁寧語化してきているよね」という回答を得ました。 そこで今日の謙譲語は丁寧語っぽく使われていることが多々ありますが、これは誤った用法なのかもしくは適切な使い方なのか、専門家の方教えてください。(予備校の先生に聞くのを忘れてしまって今日にいたります)