• ベストアンサー

意見がまとまらない時の対応法は

ホームパーティを開くことになりましたが、○さんは焼肉、△さんは手巻き寿司、×さんはパーティ事態乗り気ではない様子でした。 皆それぞれ、言い分があり一つに決まりません。 それならば、ケーキのみで簡単にティーパーティーを私が提案したら、その時はそれで皆が同意したのですが、後から姑からクレームがきました。 このように意見がまとまらない時、どのように対応するのが賢いでしょうか? 私や×さんは、意見を聞かれる割には、意見が通らない立場にあります。 ○さんと△さんは決定権があるのですが、二人のコミニュケーションがうまくいってません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.6

>○さんは焼肉 → なぜ焼肉がいいのか聞いてみる。ついでに「手巻きはダメ?」と聞いてみる。 >△さんは手巻き寿司 → なぜ手巻きがいいのか聞いてみる。ついでに「焼肉はダメ?」と聞いてみる。 >姑からクレームがきました。 →クレームの理由は?また、お姑さんは焼肉・手巻きについてどうお考えなのでしょうか? 皆の意見を照らし合わせて、さらに焼肉だったら鉄板が必要だし、なども考えた上で決めます。 たとえば鉄板がないなら焼肉は当然無理なので、手巻きにします。 もしだれか手巻きが大嫌い、という人がいれば、焼肉を選びます。 みんな別にどっちでも大丈夫そうなら、勝手にどちらかに決めて、「次回はもうひとつのほうで。」ということにします。

fprwb589
質問者

お礼

皆の意見を聞く役回りでしたが、皆が集まったところでではなく、電話で個々に話して、誰かに又伝えてとやってたら、とても面倒でした。 それぞれの事情もあり、それをストレートに別の人にもいいづらかったりで気を遣い、うまく伝えられなかったりしました。 三つくらい案をあげて、姑に選ばせ、即決まりという形も良いかと思いました。 あらかじめ、この人の鶴のひとことで決まりと決めてしまえば、今回のような決定権の無い私があーだこーだして、ややこしくならなかった訳のように思います。 すみません。愚痴になりましたが、イライラしてしまい捌け口に書かせてもらいました。 ご回答有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

NO.4のものです。 >サニーレタスを焼肉に包んで食べたり ではなくて 焼肉をサニーレタスに包んで食べる ですね(汗) すみません・・・

fprwb589
質問者

お礼

何度も有り難うございます。 焼肉は準備が大変なので、主催者側の家がノーと言っています。よってかなり無理です。他の人たちは実は焼肉がしたいのが本音ですが、主催者が嫌なのでどうしようもありません。 二つやると手間も二倍になりそうで、私としてはあまり賛成できないところですが。 意見をまとめる面倒さを考えれば、ホットプレートで焼肉焼きつつ、手巻きも食べ、準備も二倍だけど頑張るしかないのが得策でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

・・・お疲れ様デス(汗) 絶対、ホームパーティーでないといけないんですよね? 前に同じような回答の方がおりますが、この際「焼肉」と「手巻き寿司」をやるというのはダメなのでしょうか? 意外と材料としても両方使えるものもありますし… 例えばサニーレタスを焼肉に包んで食べたり、手巻きもサラダ巻き風に焼肉を入れたものにしたり… 「手巻き寿司」なら先に準備をしておいて巻くだけの状態にしておき、焼肉はその時に焼くだけであれば「手巻き」の準備は大変ですが、パーティーの時は肉を焼くだけで、勝手に皆は「手巻き」してもらって簡単な気が… それだと×さんの意見は通りませんが…意外とまとまるのではないでしょうか? それとも2品やる事はダメなんでしょうかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57929
noname#57929
回答No.3

わたしなら強権発動しこの場を無理やり押さえ込みます。 他人には四の五の言わせません。 「文句があるならアンタがやって」と言います。

fprwb589
質問者

お礼

そう出来ればいいのですが、立場的に無理です。 でもご回答有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daiki-3da
  • ベストアンサー率37% (150/402)
回答No.2

悩ましいなら中途半端ですが, この際全部やってしまうというのも一つの手です。 家でやるか,お金がかかりそうで困るのなら, 家庭でささやかにとはいきませんが,バイキングのお店なら全部がリーズナブルで揃いますよ。 でも,手巻き寿司やってるバイキングのお店って聞いたことないし…。

fprwb589
質問者

お礼

それが外では難しいんですよーせっかくのご回答ですがすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keiko1121
  • ベストアンサー率34% (308/903)
回答No.1

>ケーキのみで簡単にティーパーティーを私が提案したら、その時はそれで皆が同意したのですが、後から姑からクレームがきました。 なぜ姑の言い分を通す必要があるのでしょうか? 最初は簡単なケーキティーパーティと皆さんで決めたのですから、それで行えばいいだけだと思います。 誰と誰は決定権があるとか、コミュニケーションというよりも、まずは他人と決めた意見を通すのが筋ってものではないですか?

fprwb589
質問者

お礼

人間関係ちょっと複雑で省略したところもあるので、うまく説明出来なかったのですが、姑は逆らえない立場にあります。 伝わりにくい文章ですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語にお願いします‼

    今度皆で手巻き寿司パーティーやろう! 自分の好きな具選んで巻いて食べるの楽しいよぅ‼ を英語にお願いします‼

  • おせっかいな私

    どーでもいーっちゃいいんですが、 ちょっと昔に友人達と手巻き寿司をしました。 その中にカップルがいたんですが、その姿をみて呆然としました。 そのカップルの彼女が彼氏に手巻き寿司を作ってあげてたんです。 見た瞬間、キモっ!って思いました。 手巻き寿司って自分で具選んで、巻いて食べるから楽しいんじゃないかと。。。 当時私は彼氏がいなかったので、ひがみかなーとも自分で思ったりしましたが、彼氏ができた現在、たとえそういう手巻き寿司パーティなどがあろうとも私は彼氏に作ろうとも思いません。 実際二人で家で手巻き寿司したときも自分の物は自分で巻くし、彼氏に作ってあげよう!とも1ミリも思いませんでした。 まぁ100歩譲って二人きりで食べる分にはいいと思いますが、あえてみんなでいるときにやらなくてもねぇ。。。 ちなみにそこのカップルは別れて、彼女はしばらく彼氏がいません。 その彼女、なにかあれば女子会女子会、ランチランチ、 私、女子会、ランチという言葉がどーも好きになれません。 彼氏もち、既婚者に聞いてみるみんな私と同じ意見でホっとしました。 女が集まるとすぐ女子会という名目になり、昼ごはんはランチと呼ぶ。。 なんの質問かわからなくなりました。。。 ただの愚痴のような。。。 なんかそんな彼女にイラーっとなります。 長い文章読んで頂きありがとうございます! 話は戻りますが、 おせっかいと思いつつも手巻き寿司を作ってあげている友達に、 手巻き寿司って自分で作るもんでないの?! といってしまいました。。。 実際どーでもいいですよね。

  • 4~5人で簡単に作れて楽しく食べれる料理

    よく仲間4~5人で集まって、家で食事会をするのですが、オススメのメニューがあったら教えて下さい。 ちなみに今までに食べて覚えている物は、手巻き寿司、餃子、鍋、焼肉です。 みんな料理が得意ではないので、割と簡単に作れる物でお願いします! 手作りじゃなくても、宅配ピザのような安くてみんなで楽しく食べれるような物でもOKです。

  • 1歳の時のバースデーケーキ

    いつもお世話になっております。 今度の土曜日に息子の1歳になった誕生日パーティーをするのですが、その時にバースデーケーキを息子にあげてもいいものかと考えて先輩形のご意見を聞かせていただければと思いました。 用意したケーキは生クリームとスポンジのケーキにフルーツがいっぱいのったものになる予定です。 わたしもケーキが息子にとっていいものだとは思っていないので、あげても生クリームのあまりついていないスポンジのところかフルーツを一口くらいとは思っているのですが、皆さんは1歳の時の誕生日ケーキどうされましたか? 経験談とうよろしくおねがいいたします。

  • 日曜日の夕飯メニュー

    日曜日の夕飯メニューで困ってます。 夫婦+子供2人(4歳・2歳)です。 日曜は全然やる気が無いので夕飯も簡単な物しかしないのですが 鍋(水炊き・すき焼き・おでん等)→手巻き寿司→焼き肉 のローテーションで飽きてきてます。 料理は得意で無くメニューも思い浮かびません。 皆でワイワイ食べられて簡単お手軽メニューを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 1歳のお誕生日会のメニュー

    みなさん、1歳のお誕生日会にはどんなメニューを用意しましたか? 実家でお祝いをしてくれるのですが、母はどうせ大人と同じものは食べられないんだから、こどもはとりわけできるものだけとりわけて、あとはベビーフードでいいんじゃないの、と言っています。 でも、こどもの誕生日なのに、本人がぜんぜん違うものを食べるのはさみしいなあと私は思っています。 ちなみに、母が用意してくれると言っているメニューは「手巻き寿司(さしみ、卵、きゅうり、など),お吸い物、ケーキ、オードブルセット(揚げ物などの詰め合わせ)など」もしくは、「お赤飯、さしみ、ケーキ、オードブルセット(揚げ物などの詰め合わせ)など」です。 それだとほとんども食べられないなあ、と思っています。さしみはもちろん、ケーキも食べられませんよね。が、かといって簡単でとりわけできるパーティメニューも思い浮かびません。 母も仕事をしていて忙しく、あまり料理が得意ではありません。私はその日は実家まで移動するだけで時間がとられて(遠方なんです)料理を手伝う時間は1時間くらいしかありません。 なにかよいメニューをご存知の方、ぜひ教えてください。

  • “今日はガッツリ食べたい!”と、無性に思った時って、何を食べますか?

    たまに、“今日はガッツリ食べたいな”と思う時ってありませんか? カロリーとか気にせずに、久しぶりにガツッと食べたい時。 そんな時、皆さんは何を食べますか? ビッグマック?とんかつ系?焼き肉? イメージしてしまうのは肉なんですが、それ以外にどんなものをガッツリ行きますか? ケーキもありですか? 男女に関わらず、ガツッと回答をお願い致します。

  • 2回目の食事デートについて。

    2回目の食事デートについて。 マッチングアプリで知り合った女性と2回目の食事に行く約束ができました。 その女性に好きな物を聞いた時に、なんでも食べるけど、焼肉、寿司、パスタあたりが好きだと言っていたので、1回目はちょっとお洒落なカフェを予約してパスタを食べに行きました。 2回目もなるべく相手の好きな物を食べに行きたいと考えているのですが、焼肉か寿司の場合ってさすがに食べ放題の大衆焼肉や回転寿司だとまずいですかね? 逆に高級なお店だと値段が跳ね上がったり、相手が気を遣ったりしてしまいそうな気もしてて...焼肉か寿司だとその点で極端になってしまうと思うんです。 それとも、相手が好きな物関係無しに、自分が気になった食べ物やお店を幾つか提案した方がいいですかね? 皆さんのご意見やアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 英語にお願いします!!

    今度みんなで手巻き寿司パーティーやろう! 自分の好きな具選んで巻いて食べるのたのしいよ!! を、英語で通じますか?? 何か間違っていたら訂正お願いします!! Next time let's make hand-roll sushi. lt is fun make your own combination of favorite ingredients.

  • 意見取りまとめ又は折り合いのつけ方はどうすれば?

    皆の意見取りまとめ又は折り合いのつけ方はどうすれば? 今会社でクレーム対策を検討してます。 恥ずかしながら、自分も悩んでて実作業者[パートさん]に素案を提示して、意見出ししてもらってます。 員数関係クレームで単純な箱入れ忘れクレームです。 私はダブルチェックを押してますが、皆は、反対してます。 理由は、箱入れに確認注意するように徹底した方がいい。こんなのはしたくないです。 発生原因は、箱入れの時の確認ですが、流出対策は、もし確認し忘れた場合チェックできるようにできないかです。 それで私は、在庫をチェックシートに記入して管理者が確認してOKなら出荷という流れにもっていきたいのですが、皆がなかなか納得せずまとまりません。 私が間違ってるのでしょうか? またどうすればいいかどう皆に意見だしを求めたらいいですか?

このQ&Aのポイント
  • PIXUS TS8130の印刷で文字に色を付けた際に余計な装飾が付く問題が発生しました。
  • 問題が発生するのは青・緑・黄の色で、黒・赤は正常です。
  • WIN10で使用していましたが、突然この問題が起きました。
回答を見る