• 締切済み

Outlookについて

borgの回答

  • borg
  • ベストアンサー率56% (42/75)
回答No.2

ツール→アカウント→使うアカウント名を指しダブルクリック→ ユーザ情報の電子メールアドレスを変えればできます。 自分のもので送りたい時にに変更しなくてはならなくなるので、 もうひとつアカウントを作成し、使い分けるのがいいかと思います。

関連するQ&A

  • OUTLOOK2003で宛名にアドレスを載せないでグループ名を表示させる方法

    OUTLOOK2003で宛名にアドレスを載せないでグループ名を表示させる方法を教えてください。 例えば同好会の会員20名に発信する際、20名のアドレスを表示すると表示が輻輳するので(或いは、配信先を知られたくないこともあるので)"~同好会会員へ"と表記させて、アドレスを表示させない方法があると思うのですが、BCC:を使わない方法でお教えください。

  • Outlook2000での返信の設定

    Outlook2000を使用しています。 ちょっと説明しにくいので、具体的に書きます。 MLのメールなんですが、受信するメールは、 差出人はそのメールを出した本人のアドレス、 宛先がメーリングリストのアドレスで届きます。 ですので”返信”ボタンを利用して返事を出す場合、 当然、差出人が宛先になってしまいます。 このときに、宛先を差出人ではなく、メーリングリストのアドレスに設定することは出来ないでしょうか? (稚拙な説明で申し訳ありませんが、言っていることわかりますでしょうか?)

  • Outlookの受信トレイについて

    メールソフトにOutlookを使用しています。受信トレイについて質問があります。現在受信トレイは差出人からの並べ替えにしています。 同じメールアドレスから送られてくるメールなのに差出人の名前が変更されていたりすると同じフォルダーには入らず、全く別の差出人になってしまいます。 分かりにくいのですが・・・ 例えば以前Aというかたからメールが来ました。 A (AAAAA@*******.co.jp)で差出人にAという項目で受信します。 その後、この方のアドレスは同じで名前をAAに代えたとします。 そうすると受信トレイにAAの項目が追加され受信する事になります。 同じアドレスなら同じフォルダに入って欲しいのですが、それって設定できないのでしょうか???

  • ISO2022JP文字コードOutlook2000

    ISO2022JP文字コード  みなさん、こんにちは。いつも回答ありがとうございます。以下のように 質問しますのでよろしく教授方お願いします。  Microsoft Outlook2000 をメールソフトとして使用しています。  メールの新規作成で、相手にメールを送るときに、文字コードを指定するのは、どのようにすれば、できるでしょうか?  指定したい文字コードは、  Shift-JIS UTF-8 ISO2022JP の三種類です。  他のバージョンでも良く、もし、できるのであれば、情報をご教授方よろしくお願いします。  コスモ石油、ガソリンスタンドから、メーリングリストで、定期的にメールが送られてきて  メール会員には、  ガソリン一リットルに対して 1円引き  などというサービスをやっているのですが、システムを変えてから、携帯電話に届くメールが文字化けでまるで読めなくなったのです。  件名は、正しく表示されますが、差出人メールアドレスが、文字化けして表示されます。  本文が何も表示されなく、無くなってしまって、差出人メールアドレスが、だらだらと長くなり、差出人メールアドレスの所に本文が引っ付いてしまっているのです。  メールを送ってくるときに、ファイルは、差出メールアドレス、差出人、件名、本文と続くのですが、この切れ目が、正しく認識されていません。  携帯電話は、ソフトバンクのNOKIA N73、Nokia 705NK  を使用しています。  ソフトバンクに聞くと、文字コードを変更したためだとのこと。  ガソリンスタンドは、従前から、   ISO2022JP文字コードで送信していて問題ないはずだと意見が合いません。  他の機種でも良く、同様な経験をされた方は、いないでしょうか?  もし、対策をご存知でしたらご教授方よろしくお願いします。  パソコンから、文字コードをして携帯電話にメールを送信し検証したいと考えているのです。 敬具

  • Outlookメール

    Outlook2013、メールアカウントを複数使っております。 例)aaa@ok.com、bbb@wave.com aaa@ok.comが既定のメールアドレスになっております。 bbb@wave.comに受信したメールから返信すると ちゃんとbbb@wave.comが差出人になるのですが bbb@wave.comに受信したメールアドレスに記載してあるアドレスをクリックしてメール作成すると、aaa@ok.comが差出人になります。 これをbbb@wave.comにすることは可能でしょうか。 説明がややこしくて申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

  • outlookのユーザー切り替えについて

    現在ヤフーのメールアドレス(ybb.ne.jp)を使用しているのですが、先程追加で新しく主人のアドレスを取得しました。 メールは全てOutlook Expressで送受信しているのですが、主人のユーザー名に切り替えると明らかに今まで私だけが使用していたOutlook Expressとは画面が違います! ツールとかも昔の感じ?で、【Outlook Express6】から新しいユーザーとしてメールが届いたのですが… ちなみに私のユーザーで起動すると、今までと変わりはありません。 どうしたら主人のユーザー名で起動した時も最新版になりますか?? また、メールを作成する際に差出人のところを私と主人のアドレスがそれぞれ表示されて選択しなくてはならないようになっています。 これは直らないのでしょうか?? すみませんが、パソコンを設定は全くど素人です… どなたかこんな私にでも分かる言葉で教えて下さい!!

  • outlookについての質問です。

    いまさらながらに初心的な質問です。 いつもは契約某プロバイダーを使用しており、最近までOutLookを使用したメールではありません。 ここのところ契約某プロバイダーのフリーメールも受信で使用するようになり、ここから電子メールを作成するとなるとOutLookで作成されます。しかし、宛先の横に送信ボタンがないため送信できません。(返信はボタンがあるので出来ています) 送信するには、Explorerではなく、某プロバイダー会員サイトを起動させて電子メールを作成し送信しています。 (会員サイトからでは、アドレス等をクリックしてもリンクできないという事情があります) あっちこっちイジッても「送信ボタン」が表示されません。 表示させる方法はどうすればよいでしょう。 よろしくお願いいたします。

  • 宛名職人のメールアドレスを使ってメールする

    皆さんのお力で、Excelの同窓会名簿をCSVに変換して宛名職人に新たな名簿を作ることに成功しました。これから同窓会の案内をしようと思います。コスト節約の面からも、メールアドレスを聞いている人にはメールで案内したいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?PCはMacで、メールソフトはMailを使用しており、アドレスデータはアドレスブックを使用しています。

    • 締切済み
    • Mac
  • MS OUTLOOK 2003 迷惑メールの設定について

    マイクロソフト OUTLOOK 2003で 迷惑メールを設定しても、迷惑メールフォルダに振り分けられません。 特にまぐまぐみたいに差出人のメールアドレスが毎回違うものは厄介です。 同じメールアドレスでも振り分けられないものもあります。 何故でしょう? プロバイダ加入のE-Mailアドレスと無料のホットメールアドレスと両方使用しています。ホットメールだと、仕分けが使えないのでこれも差別化があり不便です。 便利な処理方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 一斉メールシステムを探しています。

    同好会30人の友人同士で、一斉メールグループを新規で作成しようとしています。DoCoMo携帯とPCのアドレスが混在しています。 Niftyの一斉メーリングの様な仕組みで何かないでしょうか?