• ベストアンサー

彫刻品の魚拓(?)をとりたい

古い玉(ぎょく)の彫刻品がたくさんあります。 おおよそ5cm内外の扁平や楕円の石に、 レリーフ(線彫り?)してあるモノがほとんどなのですが・・ 写真に撮ると、 彫りが浅かったり、レリーフよりも地の石の模様が濃すぎたりして、なんだかわからなくなってしまいます。 そこで・・・ レリーフを魚拓のような感じで写し取れないかと考えているのですが、 何かいい方法はないでしょうか? 墨が染みこんだら二度と落ちなくなりそうな石もあるので、 直接墨を塗るのは避けたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

拓本 という手法がよろしいかと。 テクニックは検索すれば見つかると思います。

noname#43437
質問者

お礼

はい! まさにこういうことがしたかったのでした。 「拓本」というのですね。やり方を探してみます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

マジカル魚拓紙 「魚の他にもアミノ酸で発色しますので、化学調味料を溶かした溶液をサンプルに塗るだけで、葉拓や石拓なども簡単にとることができます。」 と説明されています。 http://www.tech-jam.com/kids/items/1138075_SM.phtml

noname#43437
質問者

お礼

なるほど、 これなら透明な液を塗っただけで、 簡単に拓が撮れそうですね。 面白い商品、ご紹介ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 石の彫刻についての情報を探しています

    下記URLに、載せました写真について どなたか知っておられましたら、情報をお教え頂きたく思います。 http://kdm.o-oku.jp/photo.html 写真は、中国北部で撮影したもので 高さが約1.0m、横幅は約2.9m、石の厚みは15cm~18cmほどの 板状の石です。 表面に、綺麗な彫刻が施されており この彫刻・石に関する情報を探しております。 この絵が表している意味、時代、歴史等なんでも構いません。 どんな小さな情報でも構いませんので どうか、これに関する皆様のお知恵を拝借させて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 家に蜘蛛がいるんですが……

    なんていう種類の蜘蛛かわからないんです 写真を撮ったのですがぼんやりとしていてシルエットしかわからないんです 大きさは1cmほど(子供かも) いろは焦げ茶です 背中?に模様があります 写真は、私が書いた模様です ありえないほど下手ですが、こんな感じの蜘蛛を知っている方は教えてください

  • 子供の茶アザについて

    5歳の子供の茶アザについてです。 生まれつき、お尻に2か所の茶色のアザと、右足ふくらはぎにごく薄い色の茶アザがありました。 当時は特に気にもしていなかったので、個数は不明です。 ここ1ヶ月右足のアザが濃く、多く(?)なったな。と思い皮膚科を受診しました。 扁平母斑と診断されました。 初めて聞く症状でしたので、調べると、レックリングハウゼン病の表記が出てきて、一気に心配になってしまいました。 あざの形は楕円形ではなく、大きさも形も不規則なたくさんのアザがくっついたり、くっついてなかったりして、ふくらはぎ前面から後ろにかけての広範囲に分布している感じです。 (シミのような斑模様というか、牛肉のサシの部分のような模様のような感じ) 色は日焼けしている関係性かもしれませんが、カフェオレ色よりもっと濃い感じです。 また右足太ももの裏側も気をつけてみないと気付きませんが、うすーいアザのようなものがあるようです。 またアトピー体質で湿疹の掻き傷や虫さされの跡が残りやすい方だと思います。 この結果をもって、アザに詳しい、他の皮膚科も2つ受診しましたが どちらとも、「扁平母斑。レックリングハウゼンのアザはほとんどが特徴的な形状で、このような形のアザにならないし、右足だけではなく他の部位にももっと出てるはず。」 と診断していただきました。 3つの皮膚科で扁平母斑と診断されたので、とりあえず安心できたのですが、でもやはり心配が残ります。 両親ともレックではありませんが、私ともう1人の子供にも生まれつき1つだけ茶アザがあります。 息子のような症状ではレックを疑わなくて大丈夫でしょうか。今のところ下半身右側のみに出ているのですがモザイク型という可能性もあるでしょうか

  • 祖父の顔について

    祖父の顔立ちについてちょっと考えたので意見を聞きたくなって書きました^^ 祖父は戦争に兵隊として参加しました。体格が良くなかったので激戦地には行かずにすんだそうです。そこで外国兵に「お前は日本人じゃないな。白人とのハーフだろ」と言われたそうです。でも祖父の両親は生粋の日本人なのです。しかもあんまり彫りが深い感じでもない。 私の祖父の若い頃の写真を見ると確かにハーフっぽい顔をしていますし鼻とか額の辺りが高いです。たまに日本人なのになとなく彫りが深い人っていますよね?こういう顔立ちって偶然に出来るのもなのでしょうか?それともかなり前の先祖に外国人の血が混じっているとかそういうのがあるんでしょうか?なんとなく興味があったので聞いてみました。 皆さんはこういう現象についてどう思われますか?また周りにハーフじゃないのに白人ぽい顔の人を見たことがありますでしょうか^~^

  • 魚拓の飾り方

    先日、小さいのかもしれませんが、私にとっては超大物な82.7cmスズキの魚拓をとってもらいました。 綺麗にできているので部屋に飾りたいのですが、何せ大きいサイズのため額縁も高価で、魚拓は和紙そのままです。 壁に飾りたいのですが、画鋲で止めて穴開けるのもどうかな・・・と思って躊躇しております。 どのように飾るのが良いのでしょうか?ご意見宜しくお願いいたします。

  • 魚拓?

    http://megalodon.jp/ これはどんなサイトですか? 人の悪口が書いてありますが。 通報してくださいね。

  • 指輪修理のトラブル

    指輪に付いていた石が外れてしまった為、修理に出したんです。 修理は購入したお店に出しました。 とても大事な指輪だったので店員に「石は変えないで。絶対にこの石(持ち込んだもの)を付けて下さい。」としっかり伝えました。 1ヵ月後、修理が終わったと連絡があり受け取りに行ったら私が出した物とは全く違う物でした。 デザインは同じ物でしたが、石の色が明らかに違う(ブルーだったのにグリーンに・・・)し、台座の部分も私が出したものとは違いました。 石はかなり特徴的なもので1つ1つ模様が違うんです。(天然なので同じ物が絶対にない。) なので間違える事はありません。 でも写真などで証拠を残して置かなかった為、証明が出来ないんです。 「これじゃない。こんな感じの・・・」という説明しか出来ません。 明らかに違う物だったので本社に問い合わせてもらって探してる最中なのですが、 対応の遅さ的に紛失してしまってる可能性が窺えます。 私としては「同じ指輪」でないとダメなんです。 また違う指輪を持って来られた場合、紛失した場合はどのように対処したらいいですか? あと相談できる所はどこですか? 文章が下手で申し訳ありません。 なんでも良いのでアドバイスをお願いします。

  • 2輪のスケボーみたいなボード

    昨日、友達が遊んでいたボードの正式名称が知りたいんです。友達はネットで即買いして名称もはっきりわからないそうです。それに完売でもう出品していないとか・・・。 インターネットで調べたら「Tボード」「フリーボード」「ストリートボード」など引っかかったのですが、写真を見るとどれもボードは1枚ですが、彼が乗っていたモノは2枚の楕円の板をパイプでつないであり、それぞれの板が捻れるように違う動きをします。乗った感じは「スノボっぽい」のだそうです。ご存じの方がいましたら、名前を教えてください。

  • 壁を打ち破るには

    この壁を効率よく打ち破る方法を教えてください。写真の壁はフランス語ではBETONと呼ばれ(日本語の名前はわからないのですが)、断熱性があるらしい、ピンクのとても軽い石(コンクリート?)です。 写真右下のかけてるところが、私が自分でハンマーと鉄の棒、ディスクグラインダーなどで砕いたけどうまくいかなかったところです。 でもこの素材自体は柔らかい感じで(雨で湿ってる感じもします)ドリルを入れるとすーっとすんなり入りますし、ディスクグラインダーでもすぐに切れます。でも問題は、ディスクグラインダーのディスクが小さくて奥までいかないこと(切り込みは少ししか入らないし、切り込み入れても砕けない。)とハンマーでもほんのうすくしか砕けません(湿り気があるからでしょうか?ハンマーが小さいから?斧とかの方がいいのでしょうか?)。普通のコンクリートブロックの砕け方とは違ってしっとりしています。 ひょっとしたら素材が柔らかめなので、ジグゾーでも切れるのかもと考えましたがまだ試していません。ライン通りにきれいに切れればこの石も再利用出来るのになあと思っていますが。。。厚さは13-15cmくらいですが、もしかしたら15cmの半分のサイズのブロックが2枚入っているのかもしれません。 いい方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 魚拓について…?

    魚拓は、和紙じゃないといけないのでしょうか? これから、手のひらサイズから大物まで自分で 魚拓をしたいと思ってます。 よろしくご指導お願いします。