• ベストアンサー

外泊の際のゲージについて

新しい家族(パピヨン)を迎えるにあたり室内用のゲージの購入を考えています 教えていただきたいのは、実家とか旅行先でゲージで寝かせなければならない時 持って行くゲージはどうされていますか? キャンプ用のゲージとかキャリーバックとかいろいろありますが、「今日はここで寝るのよ」入れただけでおとなしく寝てくれますか? 新しく購入するので、折りたためて移動しやすいゲージがいいのか(これを実家とかに行くときも持参する)、普通のゲージ+外泊用のもの(コンパクトなもの)を用意したほうが良いのか 迷っています。 前にいた子は 家ではゲージで寝るけど、外泊時は駄目で いろいろ試しましたが、うまくいきませんでした。一度私たちと寝ることを許してしまうと、あとは一人で寝れなくなってしまいました。(家ではゲージで寝れるのに・・・) アドバイスをお願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • babycom
  • ベストアンサー率78% (164/208)
回答No.2

>「今日はここで寝るのよ」入れただけでおとなしく寝てくれますか? いきなりでは多分寝てくれないでしょう。外泊が多いのでしたら、普段から「クレートトレーニング」するしかないです。クレートで過ごすことに慣れている犬はストレスのかかる入院時や災害などの避難時に少しは落ち着けます(震災時の集団避難生活でもクレート内でおとなしい犬は飼い主と一緒の避難所に入れてくれたそうです)  現在4ヶ月の我が家の犬(パグ♀)はそんなに外泊しませんが、迎えたときからクレートを使っています。広めのサークル内にトイレとクレート(ベッド替り)を入れ、そこが犬の安心できる場所?となっています。まだ、トイレトレーニングが完璧でない今は基本的に(留守番させる時など)放し飼いにはしていませんが、いずれはサークルを無くし放し飼い状態にする予定です(クレートやトイレは同じ場所にします)。もちろんクレートの中のような狭すぎる場所に閉じ込めるべきではないですが、犬にとって安心できる場所は必要だと思います。ウチの犬は「ハウス」の指示でも入りますし、怒られたり、怖がったりする時や眠い時は勝手にクレートに入っていきますので安心できる場所と認識しているのではと思っています。  最初はクレート内に怖がって入ってくれませんでしたが、必ずこの中でご飯(おやつ)をあげるようにしたり、飼い主が無理やり押し込めたり、引きずり出したりせず、自ら入ってくれるようになるまで気長に待ち、入ったらすごく褒める事を繰り返すうちに居場所として定着してきました。クレート内は温かくしたり、ふわふわにしたり居心地良くすることも大事だと思います。  ウチの場合は上下分割できるバリケンネルタイプで、普段は扉を取って(開いた扉で目をケガした例があるそう)、上下固定しない(ネジを外す)状態で使っています。上下固定しないのはクレート内の毛布を直したり、掃除をしやすくするためです。上部を外し、下のみ使用するとベッド替りにもなるのでこのタイプがお勧めです。車や飛行機での旅行にはコレを使いますが、重いので動物病院などはかばんタイプのキャリーバッグを使っています。 ↓ウチが使っているのはこのタイプです http://item.rakuten.co.jp/tomcat/pm804110/ ↓ウチのより軽いのでコレにすれば。。。と思っています。 http://item.rakuten.co.jp/tomcat/pm807120/ 下記のURLにクレート選びやクレートトレーニングについて書かれていますので参考になさってください。 http://www.aydoggy.com/contents/pickups/ctraining1.htm http://well-mannered.org/yamawaki/crate.html http://www.dogparty.net/Body/j-training/kurashi/crate.htm

taturiki
質問者

お礼

ありがとうございます。 具体的に教えていただいたのでよくわかりました。 広めのサークル+クレートで考えてみます。

その他の回答 (1)

  • n_mimiy
  • ベストアンサー率30% (102/333)
回答No.1

普段から外泊するときのためにクレートで寝かせる癖をつけるといいのではないでしょうか? うちもキャリーに入るのが嫌がる子なので…。 最初からいろんな環境に慣らすことが肝心みたいですよ。

taturiki
質問者

お礼

ありがとうございます。 クレートについて調べてみます。

関連するQ&A

  • 成犬(7歳程度)をゲージに慣れさせる方法

    飼っているわんこは、雑種、雄の中型犬です。 初めての犬飼育で困っています。 車にひかれたところを保護しました。 届けを出しましたが、飼い主が出てこないのでそのまま飼うことになりました。 相当汚れておりダニがすごかったので、外飼いだと思います。 お医者さんに見せたところ、散歩はされてないしご飯も与えてもらっていないと言われ、多分7歳くらいだろうということでした。 当方はマンション住まいなので、室内で放し飼いです。 トイレトレーニングも、なかなか難しく リビングで10枚ほどシーツを敷いていますが、未だに外します; 怒ったら駄目だと思っているので うまくできたら褒めますが、「シーツ=尿」と結びついていないみたいです。雄だからか、足を上げてやるのでうまくいかないのかも知れません。 散歩時、ゲージでの移動が義務付けられているので、 ゲージを購入しましたが、入ろうとしません。 おやつで釣ったり、散歩に行くから入ってとリードを持っても駄目でした。(散歩、命です!) …キャリータイプで安定感が悪いからなのでしょうか? 8ヶ月の赤ちゃんが居るので、今後のためにもどうにかしてゲージに慣れさせたいです。 夫は、無理やりゲージに入れてと考えているようですが ゲージ嫌いになってしまうかもと、どうしたら良いのか困っています。 すんなり入りそうではなく、これに入ってと言っても遠くから見つめるばかりのおっさん犬です。 時間をかけてゆっくり慣れさせるしかないのでしょうか。。。 どうしたら良いのかアドバイス頂けると嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • 犬の空輸、ゲージはどんなの?

    犬と一緒に旅行へ行きたいと思います。 まだ先の話なので、まずゲージに慣れさせておきたいと思いました。 しかし、空輸の時のゲージはどのような物を使うのでしょうか? 自分で用意するのでしょうか?過去の質問を見たところ、バリケンを用意するとのことが書いてありましたが、 バリケンとはなんでしょう?ペット用のプラスチックのかごでしょうか? ゲージではダメなのでしょうか?大きさは決まっているのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 彼氏の外泊

    私20代後半、彼30代半ばです。 付き合って4年です。 付き合いだした頃から、会うのは夜遅いこともありましたが、彼は必ず家に帰っていました(当時彼は実家) 時間もランダムだし、もしかしたら誰か他に女がいるのでは・・ と不安になっていましたが、彼の家族に聞くと 「あいつは昔からそうで、家にいないことが多く、遅くに帰ってくることも多い」 とのことでした。 その後、彼は海外で仕事をして、遠距離恋愛中です。 日本に一時帰国した時は私の家に泊まるのですが、2週間滞在のうち、3回ぐらい外泊していました。 そのほかにも友達と夜のみにいくことはありましたが、遅くても帰ってくることもあります。 男が外泊するって女のところに泊まりにいく以外に何かありますか・・? よかったら聞かせてください

  • ゴールデンの大型犬用ゲージの買い替え

    7ヶ月になるメスのゴールデンを室内で飼っています! 赤ちゃんの頃に用意したゲージが狭くなってきたので 買い換えようと思いますがどのくらいのサイズを買えば良いでしょうか? また、注意する点、お勧めの商品などあれば是非教えてください! 今使用してるのは、縦55cm横85cm、高さ60cmです。 今も体を少し丸め気味になって寝ています・・>< ゲージに入れる時は夜に寝るときと、お昼2時間程度、 ほとんど誰かが家に居る状態なので長時間のお留守番はゲージ内で させてません。 後、屋根が付いてる方がいいんでしょうか? アドバイスお願いいたします~^^

    • ベストアンサー
  • 外泊したりするとお腹が張る

    外泊したりすると、なぜか晩になると必ずお腹が張ります。 なので、旅行のときなどとても困ります。また、 自分の家に他人が泊まりに来た時にも同じ現象が 起こりました。もしかしたら、無意識的におならを 我慢してガスが溜まっているのが原因かと思いましたが、 先日、近所の友人の家に遊びに行って、夜10時ごろ まで滞在していると例によってお腹が張って軽い 腹痛をもよおしたのですが、帰宅すると気づいたら 治っていました。帰ってから、放屁した記憶もないの ですが…。 ずっと我慢すると軽い腹痛を起こしたりするので、 旅行や友人の家に泊まりに行くのは、あまり楽しめません。 (腹痛は激しい運動をした時に起こるような横っ腹の痛みと 似ています) これは何が原因なのでしょうか?また対処法など ありましたら教えて頂けないでしょうか。

  • 室内犬を飼う際に用意するゲートについて

     父の定年退職に伴い、私の家で、犬(コーギー)を飼う話が出ています。室内で飼う予定です。  ところが、家族揃ってまったくの素人で、分からないことがたくさんあります。  今回、お聞きしたいのは、室内用のゲージについてです。  コーギーの本を購入して、色々調べたのですが、部屋に設置するゲージは、「将来を考え2~3畳の物が望ましい」 とありました。  ところが、ペットショップに行っても、そのような大きさのゲージはなかなかありません。ましてや、2~3畳ものゲージを置くほど、私の家は広くありません・・・。  本当に、そんなに大きなゲージが必要なのでしょうか?購入するコーギーは、生後1~2ヶ月を考えております。  よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 放し飼いからゲージ飼いへの切り替えについて

    半年ほど前に、1歳のメスの保護猫ちゃんをお迎えしました。 家では室内全てを猫ちゃんが歩けるように放し飼いを行なっていました。しかし、この猫ちゃんがもともと臆病な性格で未だに誰も触れたことがありません。最近やっとオモチャで遊んでくれたり、家をゆっくり探索したり、人が近くを歩いても逃げなくなったようなレベルです(これも目を合わせるとどこかへ逃げてしまうのでさりげなく横を通っております)。 お互いになんとなく慣れ始めていた矢先、ドアの隙間から脱走してしまいました。幸いにも数日で捕まえることができたのですが、獣医さんにあるアドバイスを頂きました。それが「家の中で野良猫状態(誰も触れない、お互い近寄ることができない)の方が猫ちゃんがかわいそう。そんなに人馴れしていないなら、大きなゲージを人のいるところに置いて“人がいる環境”に慣れさせた方がいい。逃げ回ってるといつまで経ってもお互いに慣れない。ゲージ越しに触れたりするまで出さないようにしてあげて」とのことでした。 この話を聞いた時は納得し、早速3段の大きなゲージを用意したのですが…いざ猫ちゃんを入れるとかわいそうで仕方がありません。 普段ほぼ鳴かない子ですが、出して欲しいと鳴きます。コレが本当に切なそうに鳴くんです。 たしかに「人に慣れさせる」と言う意味では、リビングにゲージを置き人間の近くで暮らすことは大切かもしれません。ですが、1歳の猫ちゃんです、小柄ですが体も大きく今まで放し飼いをしていた子を脱走から帰ってきていきなりゲージに閉じ込めるのはあまりに酷だと感じてしまいます。 ネットを見ると「いきなりずっとゲージはかわいそうなので時々戻してあげて下さい」とあります。出してあげたいですが、我々の家族が誰も触れないので確実にゲージに戻してあげられるか自信がないのです。 人馴れさせるために引き続きゲージの中で暮らしてもらうべきか、それとも定期的に外に出してあげて無理やりゲージに戻ってもらう様頑張るべきか悩んでいます。 このままだとゲージ=トラウマになってしまうのではないかと心配です。 ゲージ=安全な場所と認識してもらう方法とゲージ飼いのジレンマに悩んでおります。 同じような状況を経験された方、もしくは猫ちゃんの飼育にに慣れていらっしゃる方、いらっしゃいましたらぜひアドバイスをご教示頂けませんでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 2泊3日旅行の際のキャリーバックの大きさ。

    7月に2泊3日大阪旅行に行くことになりました!! ですが肝心のキャリーバックの大きさがわからずまだ購入できていません。 コムサのものかオークションに出ていたもの(大きさは43×30×17くらい)を考えています。 ですが、先日別のお店を見た際「安いものは1回使っただけで壊れることがある」と言われ悩んでいます。 皆さんは2泊3日の旅行の際、どれくらいの大きさのキャリーバックを持って行きますか? お勧めのお店等も教えていただけると助かります!!

  • 娘の外泊で親子の縁が切れそうになり

    以前から、今まで一人暮らしをしていた娘(23歳)が、このままだと生活費がかかりすぎるから実家に帰りたい・・と言っていました。 そんななか先日、娘がうち(実家)に泊まったときに、知り合って2ヶ月ほどの彼氏から娘にメールが来て、あわてて出かけようとしました。そのときはすでに夜の10時半だったので、「こんな時間に出かけるなんて危険だ。相手の男も非常識だ。実家に帰ったなら、外泊は許さん」と、夫がかなりきつく言ったのですが、結局外泊しました。外泊から家に帰ってきてもその話になり、その結果、娘は「二度と家に帰るもんか。やっぱりひとり暮らしに戻る」と言い出し、実家暮らしの話はやめになりました。 その彼氏が、どうも仕事が終わる時間がまちまちで、遅くなることが多いみたいです。なので、娘が実家に帰ると、ちょくちょく彼氏(30才)とのデートのたびに外泊になることが予想されます。娘の、一人暮らしは金銭的にきびしいから、実家に帰りたい気持ちはわかりますが、実家から、週に何回も外泊されては、親としては知らん顔ではいられません。娘はもう成人し、仕事もしていますが、だからといって簡単に外泊を認めるわけにもいかず・・。 彼氏とは会うことができました。一度会っただけなので、どういう人かはわかりませんが、明るく愛想の良い男性です。ただ、私には外泊のことについて、特にあいさつはありませんでした。 結局娘は、一人暮らしのまま・・になりました。娘の生活がきびしいことはよくわかっているので、可哀相だったかな・・と言う感じがします。娘のほうから、彼氏の仕事の時間や人柄を聞いていたなら、夫もあんなにきつく娘を叱ったりしなかったと思うのですが、今娘のほうが親と絶縁・・とかいって、去っていきました。娘の性格から言って、当分親子の交流はないでしょう。 親としてこれでよかったのか、時代遅れの考え方なのか、どうなんでしょう。皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 妊婦が外泊?これってどうなんですか?

    お世話になります。つい先ほどの話なんですが、自分ではわからないので質問を・・・ 妻の友人が来月泊まりに行きたいと言っているらしく、妻も乗り気で旦那(私)に聴いて見るね!と答えたらしいのですが、私はその友人のことがどうも好きではないのですが、とりあえず外泊に関しては別に自分に害はないだろうと渋々ながらも いいんじゃない?と答えました・・・。 でも。よくよく考えてみるとその友人は3月に出産を控えた妊婦さんで、先日旦那の実家へ引っ越したばかり。事情を聞いて見たら旦那はホノルルマラソンへ出かけているのでその間1日だけうちに来たい・・・とのことでした。 これについて、それってどうなのよ?って妊婦はそんな時によその家に出歩いて外泊なんていいのか?とか、俺が旦那なら出産間近の状態で1人でホノルルにふらッとでかけてみたりとかしないぜ?とか言うと嫁は「なんでそんな全否定なの!?」と逆ギレ・・・私が言ってること間違ってますか? 皆さんは出産を3ヵ月後に控えた妊婦さんが外を出歩き外泊することに対してどう思われますか?またこの時期の女性の体調はどうなのでしょうか?

専門家に質問してみよう