• 締切済み

交通事故、被害者の示談です。

tpedcipの回答

  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.8

併合3級であれば、訴訟を提起することは理解できます。 しかし、代理店の方に任すという行為は理解しがたいものが有ります。 ましてや3ヶ月もの間判例を調べる、これも理解できません。 判例を調べるのに3ヶ月も必要ありません。 どのような判例を調べているのかは不明ですが、1ヶ月もかかりませんよ。 ましてや、素人が判例を調べてどうするつもりなのでしょうか。 おまけに書類や資料の提出、信じられない行為です。 交通事故の被害者の立場から言わせて貰えば、直ぐに書類等は引上げるべきです。 そして早急に弁護士を探すべきと思います。 貴方は騙されているような気がしてなりません。

siamsiam69
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。 明日、代理店の方とお話するので、こちらの言い分をはっきりと言ってみようと思います。 また、事後連絡致します。

関連するQ&A

  • 交通事故、被害者側の示談です。

    後遺障害併合3級、労働能力喪失100%、入院日数150日、手術は3回ほどしました。 個人で示談を進め、1億弱の示談金を提示されましたが、納得がいかずに弁護士さんを探していたところ、両親の加入している保険会社の代理店の方が良い弁護士さんを紹介してくれることで話がすすんだのですが、なぜか代理店の社員を二人連れて来られて、書類や資料などの提出を頼まれました。自分は、「まぁ、弁護士さんに頼む前にある程度のことを知りたいんだろうな。」と思い、言われたものを提出し、弁護士さんの紹介を待ちました。しかし、それから3ヶ月ほど経ちましたが、一向に弁護士さんは現れず、今でも代理店の方達だけで進めておられ、最初は示談金を何年間か保険会社に預けることで契約(口約束程度です。)したのですが、最近は「判例などを調べるなど頑張っているので、部下(上記の社員2人です。)にも100万ずつくれてやってくれ。」などと言われました。もちろん、承諾はしていません。 弁護士さんが出てきて、増額分の費用を何パーセントかを持っていかれるなら分かるのですが、素人がこのような事をしてお金をとることは許されるのでしょうか?? その代理店の方は、「裁判で勝てば、弁護士費用は向こうが負担するから。」と言っておりましたが、実際はどうなのでしょう?? なお、弁護士費用担保特約はないと思います。 明後日にまたお話する予定なので、よろしくお願い致します。

  • 交通事故の示談交渉で代理を立てたい。

    相手方と示談について揉めてます。 私の怪我は入院1ヶ月程度、現在通院中です。 相手方は保険に入っておらず、私は自賠責のみです。 相手方は仕事に出ていますが、私のほうはフリーの契約社員のため事故により契約が断たれました。 現在、無収入で弁護士に支払う余裕はありません。 怪我の治療に専念したいので示談交渉の代理をたてたいのですが幾らぐらいかかりますか? また、この場合は弁護士を頼むのですか?

  • 交通事故示談金

    交通事故示談金のうち、(法人として)給与相当の損害、及び、 営業損害を即受け取る方法はありませんでしょうか? いくら、顧問弁護士を通したとしても、保険会社側が、しつこく 「完治したら」ということですので、社内でたった3カ月(見込)で 2000万を超える借金をせざる得ない状態で、更に 給料も出ていない状態です。 このままでは、退院見込みが3月で、それから1ヶ月以上リハビリが かかると思われますので、5、6月まで、完全に無収入になってしまい、 生活に困りすぎているので、別件でうちが起こされてしまった 事故の示談金を用いて、新しい事業を立ち上げようとしているのですが 間違っているでしょうか? (注:約1.5倍程度までとることができると言われましたが、期日の 損害を考えると、保険会社のいいなりの額を受け取ったほうが 後々助かるのではないかという判断も含んでいます) 個人の収入だけを考えれば、この示談金は十分なんですが、 今社内で7名程、生活に困っている程ですので、それも養える分 必要になってきます。 知り合いに聞いたら、ちょっと公には出せないのですが, 「示談金を、出し渋る会社」 といっていました。 なお、入院費については、直接請求になっています。 今のこの状態では、顧問弁護士が言うには、普通に銀行やサラ金で 借りる利子のほうのが、裁判する費用や、他の弁護士を雇うよりも ずっと安くなると言っています。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の示談が長引いて困っています。

    事故にあったのは平成19年3月で、過失割合は相手10:私0です。 相手方の任意保険会社が弁護士対応になったため、私も弁護士に委任しました。 平成20年10月に症状固定となったのですが、半年以上たっても相手方弁護士からは示談金の提示も何の連絡もないままでした。 私が委任した弁護士も痺れを切らし、こちらから慰謝料の計算書を作成して、相手方弁護士に送ったのですが、それに対しても何の返事もないそうです。 このような場合、どうしたらいいでしょうか。 私側の弁護士は、もう少し様子を見ましょうと言いますが、何らかの理由があって返事が遅れているのなら、その旨を知らせて欲しいのです。 どちら側も弁護士が代理人になっているため、私が保険会社や相手方弁護士に聞くわけにもいかず、困っています。 加害者側の弁護士は、時効になるのをまっているのでしょうか。

  • 交通事故 何の示談?

    以前この質問をさせて頂きました↓ 先日、交通事故の損害保険の支払いの封書が来ました。 私は10:0の被害者で相手は任意保険に入っていなかったので、自賠責と私の方の保険会社にお世話になっています。 封書のサインする用紙に・・・ 『下記の保険金を受領する事により、本件事故についての人身傷害保険金の請求が一切終了したこと、甲・乙に対する損害賠償請求を行わないことを確認いたします。 また、本件事故による私の甲・乙に対する損害賠償請求は受領した下記保険金額の額を限度として貴社に移転することを了承します』 ・・・と記載がありました。 例えばこの金額では納得できず加害者に慰謝料を請求したいとなった時に、この保険会社でお世話になってた弁護士にお願いする事ももうできませんよという意味でもあるのでしょうか? =休暇に入っていて一刻も早く知りたいのでこちらで質問させて頂きます。よろしくお願いします= ☆今回の本題なのですが、保険会社へ確認の電話で 「これにサインしてもこれ以上の請求はできないという事ではないですよね?」 「示談となると弁護士とも引き続きお話できるのですよね?」という確認をしました。 回答は私(被害者)がサインしたらそれを弁護士に送り、それ以降裁判所での判断になります。 弁護士ともお話できますという回答でした。 その後保険金が振込され、通知を見てみると備考に「示談が完了しました」と記載してありました。 この「示談」というのはこの保険会社への請求はしないという事で金額に不満があれば直接加害者本人に弁護士を通して請求してくださいという事と私は思っているのですが間違ってないですか? 相手との示談が終了しましたではないですよね? 示談は保険会社にはできないとは聞いていたので大丈夫だとは思いますが、不安になりました。 それに再審査請求制度のご案内も一緒に入っているのにこの時点で示談が完了していると記載するってよくわかりません。

  • 交通事故の示談

    はじめましてこんばんわ。教えてください。 私は7月に信号待ちしている所を追突されムチ打ちで通院しています。今日保険会社の弁護士からそろそろ示談をもしくは医者の多角的見所を提出しろとの事。今示談するなら自賠責の範囲内だからメリットがあると言われました。治療日数は100日実通院日数は70日なのですが今なら慰謝料4200×100  主婦損害5700×70がもらえるという事なのでしょうか?自賠責を超えると主婦損害が70日は出ないから早く示談する方がメリットあるという事なのでしょうか??保険会社の言いなりにはなりたくないので粉処理センターに持ち込む方がいいでしょうか?無知なのでどうか教えてください><

  • 交通事故(被害者) 示談までの道のり

    赤信号で止まっているところを後ろから追突されました。 相手も非を認めていて、修理代や治療費は全て相手方の保険で対応していただけることになっています。保険会社は相手方と同じ保険会社で担当部まで同じです。 頚椎と腰椎の捻挫で、治療に通っていて費用は保険会社で対応してくれています。 事故当時のトラウマで、突然涙が出たり、仕事に集中できなかったり、夜も眠れない不安定な日が続いているので 保険会社の担当者に、精神的な治療は保険会社でみてもらえないのか伺ったところ、「何年も仕事をしていますが、そんな方はいません。整形外科の先生に診てもらって下さい」と言われました。そして、「慰謝料のことを言っているのなら、治療が終わって示談交渉になった時に、慰謝料の話がありますから」とも言われました。 (1)「治療が終わって」というのは、どの段階のことなのでしょうか? 私が「もう大丈夫」と言うまでなのでしょうか?「大丈夫」と言ってしまった後に痛くなっても保証されないのでしょうか? (2)治療が長引いた場合、ずっと示談交渉も宙に浮いたままなのでしょうか? (3)慰謝料とは、どのように支払われるものなのですか? (4)100:0の場合、加害者請求は保険会社から行えないのでご自身でと言われました。示談交渉は保険会社が行ってくれるのだと思っていましたが、どの保険会社もそうなのですか? (5)示談までの道のりは、どのように進められていくのでしょうか? 経験がないので、今後どのように展開されていくのか不安でたまりません。 経験された方や専門の方のご意見、アドバイスお願いします。

  • 交通事故の示談交渉

    自動車の物損事故でお互いの言い分が、かみ合わない場合に当事者一方の代理として社会保険労務士(弁護士以外が)が示談交渉に関与できるでしょうか。 社会保険労務士(弁護士以外が)が、示談交渉をおこなう事は弁護士法に抵触すると聞いたことがあるのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の示談について

    昨年末に妻が運転する車に後方から追突されました。相手は任意保険の無保険車であり、過失割合も10対0です。当然の事ながら被害者である私どもの任意保険会社は示談交渉の場につくことができません。人身に対しては私どもの任意保険で賄われますが、車の修理代・レッカー代に関しては直接加害者と示談交渉中です。加害者側から修理代・レッカー代を直接会って支払いたい、その場で示談書にサインしてもらわないと修理代・レッカー代を支払わないと半ば強引に迫ってきます。示談書は加害者側が用意するとのことでしたので加害者側に私の方で示談書を専門的な立場にある方(弁護士等)に見せたいので送ってほしいと話しても出来ないとのことでした。こういう状況下で相手側で用意する示談書を弁護士等に確認してもらうことはできないのでしょうか?加害者側が一歩も引かない状況であれば弁護士特約を使い弁護士に依頼することも検討中です。私どもの車両保険を使い(3等級下がるが)支払うのも覚悟してます。その際に、弁護士を使い相手側から回収できた修理代は私どもの手元になるのでしょうか?それとも、私どもの車両保険に充当されるのでしょうか?

  • 交通事故の示談について

    6月の交通事故についてです。 先月通院が終了し相手保険会社から示談書が届きました。 でもまだ物損の方の示談が済んでいません。 過失割合についても最低でも1:9(私:相手)ということにはなっていますが確定はしていません。 修理代についても修理会社と保険会社の間で話がついておらず確定していません。 このような状態で人身の分のみ先に示談をしても大丈夫でしょうか? 物損の方を先に示談という話は聞いたことがありますが、人身の分を先に示談というのは あまりないような気がするのですが。 物損の方が決まるまで示談は保留すべきでしょうか? 保険会社は物損と人身は別の話なので人身を先に示談したほうがよいと勧めてきますが、どうなんでしょうか?

専門家に質問してみよう