転職挨拶状に新職場(非常勤)についてどこまで記すか

このQ&Aのポイント
  • 中小企業の教育研究職から公務員教育職への転職に伴い、転職挨拶状を作成中です。
  • 新職場について具体的な情報を挨拶状に記すべきか悩んでいます。
  • 元職場に失礼のないような形で、自身の人脈を活かす方法をアドバイスしていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職挨拶状に新職場(非常勤)についてどこまで記すか(長文です)

中小企業の教育研究職(正規)から、公務員教育職(非常勤)へ転職し、お世話になった研究者、教育関係者、指導者の方へ挨拶状を作成しています。 元々待遇があまりよい会社ではありませんでしたが、業務にはやりがいを感じて勤務していました。それが、退職社員が労働裁判をおこし、その経過を複数の取引先に密告していたことが発端となり、業績は下降の一途をたどり、ボーナス・手当全額カットなど、ますます厳しい条件となりました。教育研究部門も縮小され、上層部からの肩たたき的な言葉による嫌がらせに耐えられず退職を決意した折、たまたま非常勤の職につくことができました。 その転職挨拶状に、新職場についてどこまで記すか悩んでいるところです。同業のため、自然と知れるよりは具体的な勤務先を先に記しておいた方がいいような気はしています。以前の人脈に関係する仕事をする可能性も大いにあるからです。非常勤かどうかは、公務員の場合、正規職員とは明らかに立場と権限が異なるため書いた方がいい気もしますが、あえて書く必要もない気もします。1年契約ですので近い将来また転職する可能性もあります。 また、先に退職して非常勤司書となった後輩は、非常勤である点につけこまれ、勤務が休みの平日にアルバイトとして安い賃金で引き続き業務をさせられています(見た目には社員とかわらない形で)。そのこともあり以前の職場の上司に新しい勤務先の具体的な話はしていません。挨拶状に記すことで元の勤務先に伝わるのが少し心配です。が、既に退職完了したので関係ないといえばそれまでです。(その辺は内部事情なので、挨拶状で触れるつもりは勿論ありません。) どのような形で挨拶状に記すのが、先方に失礼なく、元職場の同僚にも迷惑をかけず、培った人脈を自分の今後に活かしていけるか、アドバイスをいただければありがたく存じます。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.2

>何で正規→非常勤なの?聞かれそうで、でも内情は話したくないし、といったところです。 そういう失礼なことを聞く人はあまり居ないのではないかと…。 何らかの理由があるんだろうな…と思うのが人情ではないかと思いますが。 もし、聞かれたとしても大人なのですから適当にジョークを交えて切り返すことは出来ないのでしょうか?? 私にはあなたの懸念がよくわからないんですよね。 『再就職は厳しいんだよ』とでも言えばいいと思います。それ以上しつこく聞いてくる人がいるとすれば『人でなし』です(笑) それに前職の人間で根掘り葉掘り聞く人なんてあまり居ないですよ。 案ずるより生むがやすしです。 あなたが挨拶状に書こうが書くまいが、勝手な想像をして色々言う人は言いますし、気にしない人は全く気にしません。悩む時間がもったいないです。

tomochan
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 まさにおっしゃる通りで、どのようにしても、色々言う人は言うし、気にしない人は気にしない、ということですよね。 正規→非常勤という社会的な見た目を一番気にしているのは、実は自分なのだと。専門職として専門的な職務に携わっているにもかかわらず、正規職員との間には絶対に越えられない壁があって、その辺でうじうじしている今の自分を表しているような質問内容でした。 悩んでいないで、前向きに進んでいきたいと思います。

tomochan
質問者

補足

皆様のご意見をふまえて、挨拶状をパソコンで作成しました。 結局、スペースの関係であまり細かいことまで触れることはできないことがわかったので、さらっと書いておきました。 相手によって、手書きコメントを入れることで対応します。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

一般的な退職の挨拶に加え、 このたびご縁がありまして、●●(勤務先名)に非常勤講師として●月●日より勤務することとなりました。前職の経験を活かし…云々 でいいのではないでしょうか?

tomochan
質問者

お礼

さっそくのご意見ありがとうございます。 わかりにくい文章で申し訳ありません。非常勤講師ではなく、非常勤職員ということです。 何で正規→非常勤なの?聞かれそうで、でも内情は話したくないし、といったところです。 手紙なので、さらっと書いてしまえばいいのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 転職の挨拶状なんですが…

    困っております 会社を辞めて、半年間の期間が空いてから転職となりました ビジネスマナーブックの転職の挨拶状の例文をみますと 「 この度○○を退職し ××に勤務致すことになりました   ○○在勤中は公私ともに格別の・・・・・・・・」となっていますが これだと最近、退職したみたいですよね 前の職場のかたにも挨拶状を出そうとも思っており少し文面を変えようとおもいますが… 「 この度××に勤務致すことになりました   昨年末まで勤務させていただいていた○○在勤中は公私ともに・・・」 普通に考えてこれでいいかと思いますが、くれぐれも失礼のないようにしたい気持があります 他にいい表現・言い回しがあるようでしたら教えていただきたいと思います

  • 非常勤講師…転職回数は?

    あまり具体的にはお伝えできませんが、職務 経歴書について質問です。 私立・公立の学校で非常勤講師をしてきたのですが、 この場合、もし3校で勤めたら(いずれも任期満了)転職回数も3回になって しまうのでしょうか。 私立1校、公立2校(同じ教育委員会)だと、2回(勤務地は変わっても雇用主は2箇所) になる、、、とかないでしょうか。 ネットでこれまでの転職回数を入力する際、いつも迷ってしまいます。 勤めてきた学校数=転職回数になるのでしたら、私は相当回数転職していて、 その回数だけでハネられてしまいそうです。 実際、きちんと正社員、正採用で働いた期間自体が短いので、かなり 中途半端な職歴にはなっていますが、ほかに非常勤講師をして一般企業に 勤めることにした方は、どうやって職務経歴書を書いているのか、 また勤務校数が多かった場合、履歴書にはどういう形で省略?して書いていたのか お伺いしたいです。 いろいろ相談しに行ったりもしているのですが、非常勤講師の一般職転職例について 詳しい方がおらず、いつも「面接でしっかり説明すれば大丈夫」とか言われます。 確かにそうかもしれませんが、心のひっかかりをとりたいので、 経験者の方がいらっしゃればと思い質問しました。 宜しくお願いします。

  • 非常勤職員を契約後、1ヶ月で辞められますか?

    非常勤で県関係の団体に勤務しています。しかし正規雇用の見通しがたたず、転職活動中です。 契約は1年ごとで、3月末で今の契約は切れますが、また4月から1年間の契約更新を考えています。 ところがここにきて、同職の民間会社に採用されるかもしれないことになりました。 嬉しいことですが、確定ではなく、あくまで可能性があるという話です。 採用の場合は4月からということですが、現在の非常勤の職を更新するなら今週中に返答しないといけません。非常勤を更新せず、更に民間会社にも不採用となれば無職になってしまいます。 結婚も控えているのでそれは避けたいです。 なので僕としては非常勤の職は更新しておきたいのです。 そこでお聞きしたい質問は、1年の非常勤の職を更新したあと、万が一民間会社の正社員に採用された場合、非常勤の職の更新取り消し、もしくは、1ヶ月後に辞めることは可能でしょうか? 契約違反などで訴えられると嫌なので教えてください。 明言できませんが、僕の職は特殊で求人が出ることが稀です。なので、民間会社に正規雇用されれば断る理由は皆無なのです。

  • 非常勤講師の退職の挨拶は生徒に言うべきか

    私立の学校で非常勤講師をされている方 に質問です。 今私は都内の私立で非常勤講師として働 いています 私は4月以降も継続雇用が決まっていま すが、昨年4月に私と同期で雇用された 理科の非常勤の先生(教職1年目、30代 前半)の非常識な行動に違和感を感じま した その理科の講師の先生はこの3月末で退 職することになったのですが、最後の授 業で生徒に 「俺は3月でクビになるから」 と言ったそうです。 私は最初に勤務した学校で1年で契約を切られましたが、その際、同僚の講師 の先生から 生徒に退職することを言ってはいけない と言われました。 なので、基本的に学校側が離任式や終業 式などの場で、退職する先生の挨拶の場 を設けてくれるのであれば、退職の挨拶 をしますが、その際にも「クビ」という 表現や文言が一切使っていません。 それが常識なんだと思っていましたが、 その退職する理科の先生のとった行動に 違和感を覚えました。 現在の勤務校で、離任式などの場を設け るかどうかはわかりませんが、この同期 の理科の先生のとった行動をどう思われ ますか?

  • 非常勤同士の課内結婚について(公務員)

    私と彼女は2人とも同じ課で、非常勤事務嘱託員として働いている公務員です。近々結婚する予定で、結婚後も同じ課で働き続けたいのですが、何か法的な制約は考えられますでしょうか? 勤務先は某市(神奈川県)です。正規職員同士の夫婦はとても沢山いるのですが、私たちは嘱託なので、他の課に移動ということはあり得ず、結果として最悪片方はクビということになりはしないかと恐れています。オフィシャルに職員課や上司に相談してNGと云われたら打つ手がなくなってしまうので、どうしたものかと。尚、職場では2人の関係をカミングアウトしていません。

  • 転職

    はじめまして。21歳の男です。 つい先日会社の大幅な業務切り替えもあり 一年程勤務した会社を退社しました。 そして現在、転職先を探しているのですが 自分は専門学校(パソコン関係・初級シスアド等いくつか資格保持) をでているのでそれをいかして職につきたいのです。 そこで質問ですが、いったいIT関係とは大きくわけてどのような 職があるのでしょうか?また転職に必要なスキルなどは ありますでしょうか?

  • 非常勤は不利??

    現在医療系の専門職として病院勤務をしています。 残業しないと仕事が終わらず毎日2~3時間は残ります(手当てはありません)。 また結婚して2年ほどたち子供を望んでいますが、仕事による体への負担もあってか流産も一度経験しています。 そんなこともあり今年度末で退職を考えていたのですが、産休者や退職者が多いなかで、できれば半年だけでも退職を伸ばしてほしいといわれています。 現在の勤務では体への負担が大きいので非常勤として勤務時間を短縮してなら半年~一年がんばることは可能かなぁと感じています。給与は時間給計算となり、勤務時間を短縮しても月収はかなり上がりそうです。ただ保険などの負担が出てくるとも聞きますし、体にむちを打ってでも働く金銭的メリットがあるのか悩んでいます。 常勤から非常勤になることによって考慮したほうがいいことがありましたら教えてください。

  • 【退職あいさつ】

    【退職あいさつ】 現在派遣で働いている職場で正社員になることが決まりました。 派遣での勤務最終日にあいさつまわりをしようと思いますが、あいさつまわりはどこまですればいいでしょうか?自分の業務に関わりがあった部署と偉い人だけで十分でしょうか?

  • 退職する際の挨拶何を言えば良いか悩んでいます

    転職するので現在の職場を退職することになりました。 一緒に働いてきた仲間に挨拶をするのですが、どのようか挨拶をするのが良いか言葉が思いつきません。 『⚪︎年間お世話になりました。これから更に業務が忙しくなると思いますが皆さんがんばってください』 っと言った挨拶をしたいのですが、頑張って下さいなんて言い方は変ですし困っています。 アドバイスお願いします。

  • 転職に際し,パートをすぐにやめたい

    パートのカテと転職のカテとまよったのですが、 こちらで相談させてください。 前の契約のお仕事を3月中旬で退職し, 転職活動を行っていました。  4/1になっても 勤務先がきまらなかったので、 4/3よりアルバイトをいれました。 アルバイトをしつつ、転職活動を しよう、とおもったからです。 しかし、先日 中央官庁から 非常勤ではあるものの お仕事(週5)のお話を戴き,承諾しました。 官庁の方で、人材急募と言う事で、来週の中頃から お仕事を始めます。 非常勤の国家公務員という事で 多分 国家公務員法第103条、 (仕事の掛け持ちを禁ずる)の適応は私には 当てはまらない かとおもうのですが、 まさか 週5勤務のお仕事が こんなにも決まるかとはおもっていなかったので、 アルバイトをしている状態です。 でも お仕事の掛け持ちはたいへんなので、アルバイトの方を すぐにでもやめたく思います。 制服かりて、1年の「パート雇用契約」の書類に 捺印したばかりで,まだ勤務3回ほどです。 アルバイトの方には「具合が悪いので すぐにでもやめたい (シフトがもう きまっているので 病欠を原因にしないと やめられない・・・)」と伝えてあります。 アルバイトを契約した時に 契約1年とか色々言われたのですが 契約を結んで 就労僅かで 退職しても 訴えられないでしょうか・・・・ 今度の勤務先が中央官庁なので、 バイトをやめて いろいろ あとで 言われたくないので...

専門家に質問してみよう