• ベストアンサー

ヤンキー系の人はなぜ結婚が早いんでしょうか?

dogdayの回答

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.3

横浜銀蝿のショウが昔「つっぱりは人生を全て背伸びする」といってました。 酒タバコに背伸びして、学校を背伸びして、恋愛に背伸びして、SEXに背伸びして、妊娠に背伸びして、結婚に背伸びして、孫を作るのに背伸びしていて、とずいぶん的を得た答えだと思いました。きっと早く死ぬのでしょう。

関連するQ&A

  • ヤンキーが結婚しようが羨ましくもないと思うんですけ

    ヤンキーが結婚しようが羨ましくもないと思うんですけど? 【悲報】なんJ民、成人式で騒ぐヤンキー以下の人生しか送れなかった。 http://ishikisoku.com/2017/01/10/post-1377/ このサイトの画像の本文で意見言うと ・10年後子供も3人いて ➡︎ヤンキーの子供なんてどうせ同じヤンキー ・立派なパパママ ➡︎相手の奥さんは、ヤンキーの男を選ぶような女なんてその程度の女でしかない どんなに見た目良くてもそんな女こっちからお断りだし付き合いたくも結婚したくもない はしもとかんなレベルの見た目の女でもそんなやつはお断り ・休日は地元の友達 ➡︎ヤンキーの友達なんて同じヤンキーしかいない そんな奴らとはこちらからお断り ・クルマで旅行 ➡︎ヤンキーの自動車なんて型落ち中古の激安のやつ ・お前たちは30になっても結婚できないし子供もできない ➡︎べつにヤンキーが結婚しようが子供いようが羨ましくない ヤンキーと付き合う女なんて同じようなヤンキー女でその程度の女でしかないからそんな女なんかべつに欲しくもないし関わりたくもない 正直ヤンキーなんか羨ましくもないですよね? 大半の普通の人ならヤンキーがどうしようが見た目いい女いようがそんな女なんか欲しくもないですよね これはべつに負け惜しみでも羨ましいとかそんなことは思ってません 正直な話ヤンキーが見た目いい女と結婚しようが子供いようがべつに羨ましいとは思いませんね たとえ30歳で結婚出来ず子供いなくてヤンキーが結婚してたりしても羨ましいあんな感じになりたいとは思いませんね

  • ヤンキーに対する偏見を治したいです

    ヤンキーに対する偏見を治したいです こんにちは。 数年前、ある地方都市近辺の田舎に引っ越してきたものです。 今回相談したいのが私のヤンキーに対する偏見を治したい、ということです。 このあたりは都市部ではあまり見かけないヤンキーが多く、引っ越してきた当初はびっくりしました。コンビニやスーパー、またレストランで間近で見かけます。 私はヤンキーの方たちにかなりの偏見をもっているようです。 ・スウェットにサンダルで出歩く ・ヤンキー仕様の車 ・ヤンキーの格好で子供をつれている こんな方々を見かけるとものすごい嫌悪感を覚えるのです。 ヤンキーの方たちの会話や行動を間近で感じ、このような印象をうけます ・社会性などの分別もなく親になる ・男はやんちゃであることがステータス ・勉強するのは格好悪い ・鑑別所に入っていたことを自慢する ・深夜にファミレスや居酒屋にいる ・知性のない下品な喋り方をする などなど。 また、社会福祉制度を悪用し、働かずして楽をしてる人もみました。この方たちを仕事を通して接する機会があったのです。 上記の様に感じた私はヤンキーの方たちに対して少し異常なほど嫌悪感をもつようになりました。 こんな下品な人たちなんていなくなればいいのに。やたら子どもだけ産んで、同じ様に社会性のない大人に育てるんだろうな、など。過激な感情をもつようになってしまったのです。 「こんな人たちもいるんだな」と軽く流せばいいものを、いちいち嫌悪感を抱いてしまうのです。 子どもが幼稚園に通うようになれば、イヤでもこのような方たちと接しなければなりません。 ヤンキーの方たちも悪いところばかりではなくいいところもあると頭ではわかるのですが、気持ちはそうはいかないのです。 一体どうすれば偏見をなくすことができるのでしょうか。いちいち嫌悪感を覚えずにすむのでしょうか。 もっとおおらかでいたいです。 こんな私にアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • ヤンキー…

    会社でアルバイト勤務をしている20歳の♀です。 髪を少し明るめに染めて会社に行ったのですが、少し気になる同じ部署の男性に(10歳近く年上です。)「おっ…染めたね~」と声をかけられ、あっ!分かります?と私が答えると 「ヤンキーがいる(笑)」と冗談ぽく言われたのですが、これはあまり良い反応ではないですよね…? ヤンキーなわけでは決してないのですが、確かにメイクも少し濃い部分もあってヤンキーに見えてしまうのは仕方ないかもしれません(>_<) 彼は少しクールなタイプなので、たまに声を掛けてくれると嬉しいのですが、 ヤンキーって…と笑いながら言っていたとはいえ気になってしまいました…。 男性の皆さん、ヤンキーぽい女の人はどう思いますか…(;_;)

  • なぜヤンキーはバイク好き?

    世間で俗にヤンキー(不良)と呼ばれてる人たちの興味の対象といえばバイクですよね。 なぜ彼らはバイクに惹かれるのでしょうか? そのためバイク(オートバイ)に対してあまりいいイメージを世間では持たれてないのが現状と感じます。 バイク好き=暴走族=ヤンキーという構図が持たれてるように思います。

  • なぜ、ヤンキーは田舎に多いのか?

    先日、車で神奈川県の奥地にいったのですが、ヤンキーがたくさんいました。たいてい、ヤンキーは田舎に多くいる気がするのですが、そこで疑問です。 なぜ、ヤンキーは田舎に多いのでしょうか? そしてなぜ、都会にはヤンキーはいないのでしょう? おしゃれで洗練された人たちは都会に多いですが、それでも田舎の方にもおしゃれな人はけっこういると思います。ヤンキーだって、都会派がいてもいいのでは?と思うのですが、なぜか都会ではヤンキーは見かけません。 ヤンキーは子供だから、自立した人の多い都会にはいないのか?とか、 金持ちがいないのか?などなどいろいろ考えましたが、わかりません。 金持ちのヤンキーがいてもいいのではと思いますが。。 なぜでしょう?教えてください。

  • おっかなそうな人(ヤンキーなど)が怖い

    私は23歳、男です。今年から就職で上京し、一人暮らし初めて経験する、某地方の中堅規模の都市出身です。普段はスーツ姿で通勤し、休日もそれなりにオシャレして、容姿も年相応か少し上に見られがちです。 小学校から高校まで空手をやってたので、わりと我慢強い性格だと周りに言われ、自分もそこは少し長所だと思っています。 そんな私ですが、悩んでいることがあります。 いわゆる「ヤンキー(元ヤン)」「走り屋」「シャツからうっすらタトゥーや刺青の入ってる人」がホントに苦手で困っていることです。 普段は何気なく街で堂々と歩いたり出来るのですが、そういう風貌の人を見ると、目線を不自然すぎるくらい逸らしちゃうんです。自分でも自分が情けなくなるくらい萎縮しちゃいます。しかもヤンキーといっても、中学生や高校生くらいのヤンキーですら怖いと思っちゃって、自分でも情けないです。 あと、私はクラブにも何度か行ったことがあるんですが、ヒップホップ系の恰好をした人や、ギャル男とかも苦手で、電車や街中では極力目を逸らしちゃいます。 そばにそういう人が居るだけで、妙に挙動不審になります。 昔からそうだったかといわれると、そんなことは無く、大学時代のバイトなんかではそういう風貌の人に堂々と接客できてました。 つまり社会人になって、こういう状態になっています。 ここまで文章書いてみて、以下、皆さんから教えていただきたいことを整理してみました。 ●みなさんは、自分がおっかないと思う人がそばに居たら、意識して目を逸らしたりうつむいたりするのでしょうか? ●みなさんの中にも、私みたいに成人していて、中学生くらいのヤンキーを見て堂々と振舞えなくなる人は居るのでしょうか? ●先述したように、私もそれなりに栄えている街で育ったので、ヤンキーやB系、走り屋は多かったので、決して東京の人が怖いという封には思っていないんです。けれど、東京に来てからそうなっているのは、初めての一人暮らしとか、生活環境の影響もあるのでしょうか? (思い当たるのが、時々「鍵の掛け忘れ」「エアコンのスイッチの切り忘れ」などの心配を時々することが多いので) 以上長々と乱文で恐縮ですが。宜しくお願い申し上げます。

  • ヤンキーのイメージってどうですか?

    最近、私がある事で困っていたときにヤンキーの人が助けてくれました。なかなか良い人達なんだなぁとも思いました。 しかし、それまではヤンキーに対して殆ど良いイメージは持っていませんでした。 皆さんはヤンキーといえばどんなイメージがありますか? それと、なんとなく気になったのですが ヤンキーはなぜキャラクターものが好きなんでしょうか? キティちゃんとかクマのプーさんが好きみたいなんですけど・・・。「かわいいキャラなんかごめんだぜ!」っという感じがするのに、車とか部屋にぬいぐるみが置いてあるのをよく見るので。こっちはわかる方がいたら教えてください。

  • ヤンキーや不良にならないようにするにはどうすれば

    自分が子供を生んだ時に 子供が中学生くらいになった時に ヤンキーや不良にならないようにするにはどうすればいいでしょうか? 親がどうしようと、なるようにかならないのでしょうか?

  • ヤンキー、不良はなぜ早くに親になるのか

    不適切な表現があるかもしれませんが、ご了承ください。 今まで小・中・高・現在と、身近にいる友達で 親の年齢が若い人が少なからずいます。 僕の周囲だけなのかもしれませんが 「年齢が若い親=元ヤンキー」なんです。 よくよく考えてみれば、ヤンキーや不良、ギャルなんかは 彼氏、彼女がいて当たり前みたいな構図が思い浮かびました。 地元ではそんな感じでしたから。 ヤンキー、不良、ギャルがモテる!というだけならまだ納得です。 でも、モテるからといって若くして親になるというのは いまいち納得できません、説得力に欠けるというか・・・ なんでヤンキー、不良、ギャルなどは 若くして(10代前半とか、10代の間に)親になるんでしょうか? 抽象的な質問で申し訳ありません、回答お願いします。

  • ヤンキーのファッションについて

    ヤンキーの人達のあの独特なファッションはどこからきて いるのでしょうか?(太めのスラックス、派手目のロゴ入りトレーナーやポロシャツ、後ろ髪長い、半端な毛染め、 など)何かお手本となる物、根拠があるのでしょうか? だいたいの人々はあれをかっこ悪いと感じると思いますが、本人達はそう思われている事に気がつかないのでしょうか?それでもそのファッションを選んでしまう程好きなのでしょうか?そして、やはり女の子のタイプもヤンキーっぽい子が好きなのでしょうか?どんなに可愛くてきれいでも頭が良さそうでさわやかなタイプの女の子にはあまり引かれないのでしょうか?もし私の子供がそういう服を着たら怒ってやめさせると思いますが、その子達の親は怒らないのでしょうか?そして最後に、大人になってもずっとそのファッションを続けていくのでしょうか?くだらない質問ですが、ご意見お待ちしています。(得に元ヤンの人)

専門家に質問してみよう