• 締切済み

MENS or MANS,LADYS ???

お店を作ってデザイナーさんに任せていたら、トイレの表記が MANS と LADYSになっておりました。 おかしいと思ってきたら、この場合はこれでよいとの回答がありましたが、おかしいという人もいたのですぐに直してほしいと指示しました。 開店し、お客様にネット上で馬鹿にされましたが、実際のところは間違いなのでしょうか? それとも、場合によっては間違いではない解釈もあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

間違いだと思います。 外国語で表記したものを一般の人の目に付くところに設置するなら、その言葉を母国語としている人の意見を聞くことは絶対必要だと思います。 でもなかなか、そういうことをする人は少ないようで、自治体でも大会社でも間違っている例をよく見ます。 私の故郷に、或る有名人の墓があるんですが、案内板に「TOMP」と書いてあったので驚いた経験があります(「TOMB」の誤記)。 指摘したら直されましたけどね。 有名な高田馬場の「Big Box」(卑猥な意味がある)などはアメリカ人の観光名所になっているそうですね・・・^^

godskitche
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にいたします。

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.1

少なくともアポストロフィのない形は間違いです。 men's (gentlemen's) / ladies'(所有格) men (gentlemen) / ladies(所有格にしない形) あたりでいいんじゃないでしょうか。 「これでよい」との回答ですが根拠は何でしょうか。普通の綴りでは mans / ladys は存在しません。特殊な業界用語でしょうか。 もし特に調べずに「これでよい」と言ったなら、やはりこの程度の認識かと思ってしまいますね。私など、形に残るものについては、根拠がなければ外国語は使えませんが。

godskitche
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にいたします。

関連するQ&A

  • 開店祝い

    男の子の友人が実家でトリマーの店を開店します。ペットホテルもするようですが、お客さんの犬の受け渡しも家までするようなので、実際その店にお客さんが来ることはそんなにないと思います。 でも看板みたいなプレートは店先に飾るようなので全くこないわけでもないようです。 その友人自体もペットを飼ってます。 気を使われても困るし、気持ち程度で3000円くらいでなんかいいものはないでしょうか?? ちなみに明後日1日開店です…。時間もないのでネットで選ぼうかとも思ってます。何かアイデアはありますでしょうか?

  • 秋葉原周辺のお店の接客が微妙過ぎます

    秋葉原は好きなのに秋葉原周辺のお店に入ると店員の対応に必ず怒ってます。 理由として(1)ファミレスに入った時にオーダーを頼んだにも関わらず、後から来た客のオーダーを引き受けて、私の順番が来たかと思ったら店員が立ち去ってしまった。(2)ネットカフェに入ったらかな入力になってたので店員に『ローマ字入力に変えてほしい』と言ったのにローマ字表記に何度もしていた。の例があるのですが、場所が秋葉原だってことで店員が客を馬鹿にしてるのですか?それとも店員に馬鹿が多いのですか? どちらも秋葉原周辺のお店なのでちょっと悩みます。

  • 何%の飲食店が成功?正確なデータありませんか?

    飲食店がオープンし、経営がうまくいき何十年も続く場合もあれば、お客が思ったように入らず数年と持たず閉店してしまう場合もあります。何%ぐらいのお店が成功・失敗するのでしょう。年数によっても違うと思いますので、たとえば開店後10年の場合と開店後20年の場合ではどのような確率でしょう。また、そういったデータはどこに行けば知ることが出来ますか?お分かりになる方いらしましたらよろしくお願いします。

  • 開店祝いのお花を持ち帰りますか?

    東の都で生まれ育ちました。 先日新規開店したお店があったのですがお店の前のお祝いのお花を おばさまたちが寄ってたかって引っこ抜いて持ち帰っていました。 私と友人(同じく東の都生まれ)はそれを見て なんて行儀の悪い、図々しくみっともない人達だろうと呆れ、怒りさえ覚えました。 お祝いを贈ってくれた方の気持ちを踏みにじる行為だと。 しかし、ネットの掲示板で新規開店のお祝いのお花を持ち帰るのは 縁起を担ぐ行為だとされている地域があると知ってびっくりしました。 まさかこんな事に地域差があるとは……! そこで質問です。貴方は開店祝いのお花を持ち帰りますか? 持ち帰る方は自主的に持ち帰りますか?それとも勧められた場合ですか? また、お花を持ち帰ることにはどういう意味があるのでしょう? 例)・開店祝いのお花が残っている→客が来ない→縁起が悪いので持ち帰る 差し支えなければその風習がある地域を教えて下さい。

  • トイレを貸さないコンビニのある場所は治安が悪い?

    トイレを極端に汚く使う客とか注射器を捨てる客がいる民度と治安の悪い地域という解釈で合ってますか。 オーナーの考えといっても普通はトイレ貸さないコンビニ少ないですよね。 またゴミ箱が店の中にある所もありますが。 トイレを貸す貸さないやゴミ箱の設置位置が治安の良し悪しを判別する基準として有効なのか、世間の率直な評価を教えてください。

  • エステやサロンなどの内装について

    独立してエステサロンを開店したいと思っています。 雰囲気としては、リラクゼーションの場という感じにしたいと思っています。 そこで、あなたがお客様としてサロンに通うとしたら、どんな内装や間取りがいいですか? また、これがあると嬉しい!や、ここはこうしておいて欲しい!やこれだけは嫌!など、備品やサービスについてなども教えて欲しいです。 さらに、実際お店をやられている方がいましたら、スタッフ側からのご意見等もお聞かせいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • ジュース屋さんを開店したいのですが・・・・

    ジュース屋さんを開店したいのですが、それには調理師免許が必要なのでしょうか? 新鮮な果物をお客さんの注文を受けてから搾って提供するというお店です。 飲食のお店を開店する場合、どんなことでも調理師免許は必要なのですか? 例えば、たこ焼き屋さんや、石焼き芋やさん、どこから免許が必要になるのでしょうか? うわさで聞いたのですが、アイスもなかは免許がいらないが、アイスを販売するには免許がいる??? 本当でしょうか? こんな無知な私に教えてください。

  • 「いえる」と「言える」の使い分けについて

    「○○というデータから,この仮説は支持されないと言える」という文を書きました.この文を見てもらったところ,この場合の「言える」は実際に発言しているのではないため「いえる」とひらがなにて書きなさいという指示を受けました.これまでそういう表記の基準を聞いたことがありませんでした.「言える」は実際に発言した場合に限り使うもののなのでしょうか?

  • ペンネームでお仕事することはできますか?

    私は趣味でキャンドルを作っています。 今年はiショップを開店させたくて、今準備をしているところなのですが、 「訪問販売法に伴う表記」で、代表者の名前を書くようになってますが、 これは、本名でなくてはいけないのでしょうか? 今まで、使っていたペンネームで作品を販売できたらいいなぁと思っています。 実際ご購入頂くお客様にはもちろん本名をお伝えしたうえでお取引をしようと思っています。 アーティストとして活動している方はどのように表記していらっしゃるのか教えてください。 あと、サイト上で個人情報を公表することにとても不安に思います。 どこまでの情報を公開するのが義務付けられているのかもはっきりと分かりません。とくに電話番号とか...。 いろいろなサイトの表記も見てみましたが、いろんな方がいらっしゃるようで、迷うばかりです。 なたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • ラーメン屋の開店 → 閉店 → 負債は?

    私の近所に1年前にラーメン屋が開店しました。 当初はタウン誌やフリーペーパーに取り上げられたり、テレビの情報番組に何回か紹介されていました。 味はそこそこで特別おいしいわけでもなく、特別まずいわけでもありませんが、チェーン店のラーメン屋よりはおいしかったと思います。 開店2ヶ月頃までは客もたくさん来ていて、昼食時間や夜6時以降は待ち客が居るほどでした。 しかしそれ以降は閑散としていて、開店から9カ月経ったころには、お店の入り口に「臨時休業」「更なる味を求めしばらくの間お休みします」と書かれた張り紙が張られていました。 そして1年が経つ最近になって、看板が外され、駐車場にはカラーコーンで入れないようになっており、厨房はそのままで、お店の片端に「売店・価格のお問い合わせは○○地所まで」と看板が立てられていました。 つまり閉店したと言うことです。 そこで質問ですが、 (1)閉店に至ったのは「臨時休業」「更なる味を求めしばらくの間お休みします」と張り紙が張られた頃でしょうか? (2)開店2ヶ月頃まで客がたくさん居ても、3ヶ月経てば客が居なくなることはあるのでしょうか? (3)タウン誌やフリーペーパーやテレビなどに紹介される場合、形式的にマスコミから取材を申し込んでいる形にしていても実質お店から広告費を払っている場合があるのでしょうか?  また金額はどれくらいでしょうか? (4)ラーメン屋の開店資金はどれくらいでしょうか?  厨房は新品、店舗はいわゆる居ぬきではなく新築です。  土地代はよく判りませんが、都市部ではなく郊外で近くには新興住宅やアパートが多く、アパートの平均家賃は1DKロフト付きで6万円程度です。 (5)トータルで何円負債を背負っていると想像されますか? (6)どうして素人目でも飲食店の開業はリスクが多いと思うのですが開店に至るのでしょうか?