• ベストアンサー

みなさんの告白エピソード教えてください

-LIBRA-の回答

  • -LIBRA-
  • ベストアンサー率34% (57/164)
回答No.1

別に焦って自分から告白しなくてもいいと思いますが・・・。 まだお若いのかな? 文面から推察すると、好きな彼はあなたに恋をしているようには思えません。 職場の仲間として好意はあると思いますが・・・ お付き合いしたいと思う好きな人なら、告白するより彼と親密になれるようにもっと努力してから告白でもいいと思うのですが。 個人的にメールのやり取りができるくらい親しくなってからの方が成功率が確実に上がると思います。 私の場合質問者様と同じような状況で相談した友達も自分もイケル!と思って告白して玉砕した経験があるので、わざわざリスクが大きい事しないでもっと慎重に恋を育てて欲しいなと思います。

daewoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです、焦って告白すると自分本位の気持ちが前面に出てしまうと思いますので、もうちょっと様子を見て、彼と親密になってから告白してみようかと考えています。でも、ほんと、いつかは自分の思いを伝えたいです。その時は相手への思いやりでいっぱいに心を満たしておきたいです。友達も私も彼に対してイケル!・・・そこまで思っていなくて、引っ込み思案になってよくないことあれこれ考えるより自分の勘を信じて少しずつ行動を進めても悪い事じゃないよ、って思っています。LIBERA様の過去の経験エピソードを書いていただいて、恐縮と思いつつ感謝いたします。

関連するQ&A

  • 告白するべきでしょうか

    好きな男性がいます。告白するべきでしょうか。 彼と初めて会った時、フィーリングが合う感じで、彼に好意が沸きました。周りの友達からもいい雰囲気だったと言われます。 彼と2回食事に行ったのですが、彼は私を好きなのかわかりません。彼は草食系で、ガツガツしていません。私も肉食ではないので…彼のメアドをゲットしたのは友達経由です。食事に誘ったのも私からです。 彼を彼氏にしたいと強く思ったのは、2回目会った時です。私が終電をのがしてしまったら、次の日仕事があるにも関わらずオールしてくれたり、彼はしっかりした意見をもっているので、相談に対する答えが素晴らしいです。彼の今迄の気遣いや優しさを思い出すと、彼みたいな人を彼氏にしたいと思いました。 彼は女性と二人で飲みに行くひとみたいで、私に対してどう思っているのかわかりません。オールに付き合ったのも女一人では流石にマズイだろうてきな社交辞令だと思いますし… 私が好きで一方的に告白しても相手に失礼かなと思ってしまったり、彼は仕事が忙しく毎週会えないとかの理由で断る可能性もあるので、告白するのが怖いのが本音でもあります。 私から告白した事がないので、どのように告白したらいいのか教えていただきたいです。メールか会って告白するべきか… または、何回か彼と会って彼の気持ちを探った方がいいのでしょうか。これから職場で試験にが始まるので更に会える回数がない気がします。彼から飲みに行こうとか誘いがないので私をすきではないのかと思ったり… 彼との話では、職場の相談や愚痴、日常の出来事しか話せていなく、恋愛話とかできません。 彼女がいないことは知っていますが、恋愛経験あるのかわかりません。彼の気持ちを探る方法もわからなく… すぐに告白するべきか、何度かあって彼の気持ちを聞いてみるか、どちらがいいのでしょうか… 今一番彼氏になって欲しい人です。

  • 皆さんならこんな時どのように気持ちを切り替えますか

    皆さんならこんな時どのように気持ちを切り替えますか? 何度かこちらで投稿してお世話になっています。 一回り年上の先輩男性に恋していました。 自分なりに積極的にアプローチして頑張って、 相手の男性にも少し近付こうとしてもらえていたような気がしていたのですが、 何となく相手の男性に迷惑に思われているような、結局はただの年の離れた部下の女性としか見てもらえないような気がして、辛いので諦めようと思っています。 なのに仕事ではたくさん仕事を頼んで来られる相手なので、 毎日顔を合わせて関わらなきゃいけないし、 迷惑がられたくないと思って相手の顔を見ないようにしていても、どうしても向く方向で目が合ってしまって辛いです。 おまけに、仕事だから仕方なくということはもちろん分かっているのですが相手の男性も職場の部下への気遣いとして優しく接して来られるので、気持ちの整理の仕方がわからない自分に余計駄目だと思ってつい無表情になってしまいます。 職場は最高の環境なのでやめたくないし、 引き続き仕事を頑張って、周りにもその男性にも部下として認められたいです。 ただ、気持ちの切り替え方がわからず悩んでいます。。 皆さんなら私のような立場にいる時、どのように気持ちを切り替えますか?

  • 告白して振られました。もう諦めるしかないですか?

    連休明けに4年間想いを寄せていた女性に「ずっと好きだった。真剣に付き合って欲しい」と告白しました。私は38歳、彼女は33歳。お互い都内で1人暮らし。  彼女とは以前同じ職場でした。職場が変わってから、年に3回程度ですが、2人で食事に行くような関係になりました。2人で食事に行くと、仕事の話もできるし話も合いました。お互いの価値観も似ていて、私も彼女の話を聞いてあげるのが心地よく、いつもいつの間にか深夜過ぎでした。2人で2度ほどサッカー観戦に行ったこともあります。でもそれ以上の関係はありません。1度、彼女の友達から、○○○ちゃんとはうまくいってるの?と聞かれるともありました。  そして告白しましたが・・・彼女の答えは意外なものでした。私と出会う前から、既に付き合っている彼氏がいたと。そのときはちょっと考えさせてと言われ、3日後にメールで「すごく迷った。でも、やっぱりすぐに今の彼と別れることはできない。ごめんなさい」と。メールには、私がバリバリ仕事をしているところが素敵、とか、本当に優しい人、と、(私への気遣いだろうけど)書いてありました。  私と出会う前からというと、かなり長い期間付き合っている男性ということになります。今までの私は何だったんだろう。単なる飲み友達だったのか、でも彼氏がいてもそんな深夜まで毎回飲むだろうか、そもそもなぜ彼氏がいることを今まで一切言わなかったのか・・・正直、この年でこんなに落ち込むとは思いませんでした。それだけ長い期間付き合っている彼氏がいるなら、もうゴールは近いのだろうなと思い、「今まで楽しかった。ありがとう」と返信しました。  でも、やはり忘れられません。彼女はもう何とも思っていないんだろうなと思いつつ、でも後悔してくれることはないのかなと、変な希望を持ってしまったり、彼女の気持ちがわかりません。顔を合わせたとき、どんな顔をしたら良いのか、どんな態度をとればいいのか。質問がうまくまとまりませんが、皆さん、良きアドバイスをください。もう可能性はないのでしょうか。

  • 「僕はうつ病だった」と告白されたら・・・

    最近、知り合った男性から 職場で部下が自殺しそのことが原因で悩み「うつ病」になった と告白されました。 現在はよくなってはいるようです・・・ が正直、彼のネガティブ思考にはついていけません。 もし、こんなことを告白されたら他の方はどう思うのでしょうか? 偏見はないつもりでしたが・・・ 私は正直戸惑いました。

  • 告白の答えが考えさせて。

    好きな男性に告白しました。 答えは「考えさせて。」でした。 私からの告白自体は嬉しいと言ってくれていましたが、仕事が非常に忙しく、付き合うことになってもなかなか会えないらしいです。 最近では忙しさのあまり体を壊して入院もしたそうです。 今月中には答えをくれるらしいのですがずっとモヤモヤしています。 男性でしたらこの状況下で付き合うのは難しいでしょうか?

  • 告白したいけど…

    私には好きな人がいます。 その人とは前の職場で社員とアルバイトの関係で 知り合って2年弱になります。 私は働いている時に好意を持っていました。 働いて1年ぐらいで受験のため辞めて、 相手も色々あり、 1年弱はメールだけの関係でした。 1年メールだけだったので、好きかどうか 分からなくなってましたが、 でも自分の中で忘れられない人で、 メールしてると元気がもらえてました。 しかし、最近になって会うようになり、 7月に1回、8月に一回遊びに行きました。 1回目は流れで、2回目は私から誘いました。 会うとやっぱりいいなぁと思い、好きだなと思いました。 でも、向こうはなんとも思ってないと思います。 遊んでるときは気遣いとかしてくれたり 優しいのですが、 誘ってくれる気配はなく 「暇なときまた誘って」と言われるだけです。 もう片思いして結構経つし、 告白してスッキリして 次に進んだほうがいいのかなと思います。 でも、告白するなら直接が良いと思いますが、 相手は今お仕事を探したりしていて 忙しいはずなので、誘うのは悪いと思うし 落ち着いてからがいいかなとか、 もう少し頑張って望みがあるなら 頑張りたいとも思います。 自分がどうしたいのか 分かってないかもです・・・; どうするのが一番いいのでしょうか…。

  • 告白を考えています

    私は今、好きな男性がいます。 1回だけですが、メールのやりとりが2日間にわたって続き、私が終わらそうとしても続けてくれました。最初送ってきてくれたのは彼です。 その他にも色々気遣いをしてくれたり、視線を感じたり(間違いありません)、よく話し掛けてくれます。 ただ、まだ2人で遊びに行ったことはないです。2人きりで車などのシチュエーションは何回もあります。 告白の前に、遊びに誘うのが先ですかね?皆様のご意見をお願いします。

  • 告白して終わりにしようと思っています

    どうしても好きで諦められない男性がいます。 現在は仕事は辞めましたが、以前に辞める前に気持ちを伝えようとしたときに(全部仕事も辞めて職場と関係なくなってから言ってほしかった。)と言われて、その時はひどいなって思いましたが冷静に考えたら人によっては区切りをつけてからでないと考えられない人もいるんだと思い、うまくいくかどうかはわかりませんが、あと一回だけ元職場に顔を出す用事があるからそれが終わったら男性に告白して気持ちを伝えたいとおもいます。 色々と迷っているのですが、一番伝わりやすく心が動かされる言葉を探しています。 是非参考までにご意見聞かせていただけたら嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 告白し振られました。諦められません、、、、

    自分は男です。相手は、同じ職場の部下です。飲み会で連絡先を聞いてから、メール・電話は週に数回してました。1度2人で、ご飯を食べに行きましたが、そのあとはメール・電話はしたものの2人で遊びに行こうと誘っても何かしらの予定があり断られている状態でした。この時点で既に脈無しと十分に判断できるものの、諦められなかったため自己アピールのため職場グループで遊びに行く計画をたてていました。しかし計画を実行する前に、酒を飲み過ぎ、酔った状態で告白をしてしまいました。回答は考えると言われたものの後日、酒に酔った状態で告白してしまった事を後悔し、謝った上でちゃんと会って話をしたいとメールしました。結果、会うこともなくメールにて「どうしても上司以上の存在に考えることが出来ない」と完膚無きまでに振られました。その後、電話・メールに対して音沙汰ありません。まだ諦められません。相手の仲の良い同僚に相談しようと考えているのですが行き過ぎでしょうか?諦めるしかないでしょうか。何かアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 告白したい

    22歳、女性です。 今度、2人きりで会うのが2回目の男性に告白をしようかと思っています。 相手は7歳年上の29歳で、1年程前から仕事上の知り合いで、 6月に初めてグループで飲みに行き、 その時に連絡先を交換し、 先日初めて、2人で飲みに行きました。 普段は電話やメールをたまにするような感じです。 今度また2人で会う約束をしてくれたのですが、 お互いに多忙で、なかなか会えません。 もう今までだいぶ分かりやすい?アピールをしてきたのもあり、 思い切って気持ちをちゃんと伝えてみようかと思います。 そこで、みなさんのご意見を聞いてみたいです。 「まだ2人で会うのが2回目なのに、告白は早過ぎる!」 「女性から告白するのはいかがなものか?」 「もう気持ちはバレてるのだから、いいのでは?」 など、みなさんの率直なご意見をお願いします!