• ベストアンサー

免許の講習の区分がどれになるのか教えてください

普通免許の更新で教えて欲しいのですが、免許を平成14年8月に交付から前回は16年10月に更新しました。 その次の年に高速道路で35キロのスピード違反(3点)をしました。 ちなみに違反はこれ以前と以後はやっておりません。 そして今年が更新の年なんですが、自分は違反者講習なのか一般講習なのかわかりません。 気になるのでおしえてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyas
  • ベストアンサー率17% (17/98)
回答No.1

はがきで、案内がくるかと思います。 現在は、 優良(5年間に違反0回。ゴールド)  講習30分程度      一般(5年間に違反1回。青で5年)  講習1時間程度      違反者(違反2回以上。青で3年)  講習2時間程度 と区分されています。 お尋ねのないようなら、一般に当てはまると思われます。 googleで一番上に出てきた埼玉県警のサイトを載せておきますね。

参考URL:
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/menkyo/kousin/kousyu/kousyu.html
maegeri
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! サイトで確認してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nagimaru
  • ベストアンサー率38% (86/226)
回答No.3

No2です。 間違えたので訂正です。 一回の3点以下に相当すると思うので一般講習の一時間でした。 No1さん以外のサイトでも同様のことが記載されています。 http://www.driver.jp/license/howto/update.html

maegeri
質問者

お礼

ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagimaru
  • ベストアンサー率38% (86/226)
回答No.2

おそらく違反者講習(2時間コース)になるかと思われます。 免許の更新で半日は掛かると思いますよ(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 運転免許更新時の講習区分について

    先日免許更新のお知らせのハガキが来ました。 講習区分は「違反」でした。 前回の違反履歴は「平成13年11月」です。(3年1カ月前) 私は前回の更新(3年前)から今回の更新まで無事故・無違反で過ごしました。 なのに「違反」区分です。 道交法の改定で過去の違反履歴を5年40日遡って講習区分を判断するって言うのは知っているのですが、どうにも納得できません。 人によって同一違反で2回の講習判断にカウントされてしまいますよね?? これってとても不公平だと思うのですが.. 普通に考えれば、更新周期にみあった違反履歴のチェックをすべき(前回の更新から5年経過してる人は5年、3年経過してる人は3年)だと思いますがみなさんどう思いますか? 納得出来る回答お持ちの方、回答宜しくお願い致します。

  • 次回の免許更新時の講習区分

    ゴールド免許が1994年に導入されて以降ゴールド免許でした 普通自動車の免許証は平成25年2月28日まで有効 (原付OK,中型車8トンに限りOK) 今年8月19日に原付で「一時不停止」2点の違反をしました. 過去2年間は無事故無違反です 今後3ヶ月違反がなければ累積点数はゼロになるそうです. 次回の平成25年の免許証更新時において 講習区分は「一般運転者講習」の1時間でしょうか? よろしくお願いします.

  • 免許の更新2

    妻の免許更新について皆さんのご意見をお聞かせください。 妻の誕生日が1月6日で今日(平成15年1月30日)更新に行っていますが、 先ごろの道交法改正で過去5年間の違反について違反者講習を受けなさいとなっているようです。 妻の場合平成10年11月16日に違反をしており、前回の免許交付の平成11年12月15日 に同違反の講習を受けております。しかし、今回の更新時にも同じ違反について違反者講習を要求されており、これは更新の時期が前後1ヶ月延長されたために妻の場合、更新のできる期間が平成14年12月6日から平成15年2月6日になってこの平成14年12月6日から遡って5年なので受けなければいけないことは無理やり理解はしました。 問題は前回にも受けた違反者講習にもう一度講習手数料を支払わなければならないってことです。交通安全協会に問い合わせたところ、「講習を2度受けること」、それに「もう一度講習手数料を支払うこと」を窓口の担当者は法律の落ち度であることを認めておりました。これらについて何ら抗議はできないものでしょうか。 手数料の2重取りを「法律で決まったから」で納得できません。

  • 違反者講習

    今月免許の更新のはがきがやってきて驚きました。 3年間無事故無違反だったのに、 違反者講習受講となっていたのです。 運転免許センターに電話したところ、 「4年前の違反」の講習だと言うのです。 確かに4年前の平成13年にスピード違反をしましたが、平成14年(1月)の免許更新の時、すでに違反者講習を受講しました。 なのに2度目の講習だなんておかしいと問うと、 「法律が変わって5年前にさかのぼる」と言うのです。(それ以上は説明能力がなさそうな対応でした) 違反のあった免許の有効は3年。 では、違反が平成11年2月~12年1月だったら講習を受けなくてよかったのでしょうか? ということは、これからも初めの1年目の違反は1回の講習で、 2~3年目の違反は2回も違反者講習を受けて行かなければならないのでしょうか? 講習料だって1700円も余分に取られるのです。 なんだか納得いきません。 この件について詳しい方、教えて下さい。

  • 免許更新の私の講習区分はどれですか?

    よろしくお願いします。 免許の期限切れまで3ヶ月を切りました。まだ免許更新のハガキは届いておりませんが、そろそろ更新のことが気になってきて警察のホームページを見てみました。以下が私の住む管轄の県警のホームページです。 http://www.police.pref.hyogo.jp/tetuduki/unten/koshin/index.htm ここで、私は一体どの講習区分に入るのか分かりません。以下に私の状況を記します。 (1)更新日時における年齢は70歳未満 (2)免許の継続期間は5年未満 (3)起算日から過去5年以内に違法行為が無し (4)平成14年4月に初めて免許を取得し、そのあと更新しなかったため失効しました。そして平成16年10月に免許を再び取得し、有効期限が平成19年11月です。 一見すると「初回更新者講習対象者」になりそうですが、しかしホームページを見ると、「起算日から過去5年以内に軽微な違法行為が1回のみ」とあります。私は違法行為が0回なので、この条件には当てはまりません。また、途中で失効していますので、果たして初回更新者講習の区分に入るのかよく分かりません。 私はどの講習区分に入るのかお教えくだされば幸いです。よろしくお願いします。

  • 運転免許更新について

    こんにちは、私30歳男です。 今回は妻の免許更新についてご質問が有ります。 先日妻宛てに「運転免許更新のお知らせ」はがきが届きました。 そこに、「違反講習」の案内が有るのですがちょっと納得が行きません。 と言うのも、妻の誕生日は1月ですので、前回の更新は平成12年1月に済まして有りますが、それから現在までに違反は一切していません。 はがきには、最新の違反が平成11年1月とありますが、ちゃんと前回の更新(平成12年)の際に、違反講習を受けています。 これで精算されたと思っているのですが違うのでしょうか? ひとつ気になるのは、はがきの裏面に「道路交通法の改正(14年6月1日施行)」の記述が有り、そのなかに免許証の有効期限が5年となる、と言うところです。 これにより免許更新も過去5年遡ってチェックされると言う理屈でしょうか? 私が知らないだけで常識なのかもしれませんが、どなたか教えて下さい。

  • 速度超過により免許停止かそれとも免許取消か教えてください!

    8月末に一般道路40キロ制限のところを25キロオーバーでネズミ捕り会い、そしてつい先週の金曜日(9月22日)に今度は首都高速道路で60キロ制限のところをオービスに反応(瞬間的にメーターを見たところ120キロくらいだったと思いますが)してしまいました。平成15年12月に免許の更新をして以来無事故無違反できましたが、この2ヶ月の間に2度も速度超過による違反をしてしまいショックを受けています。この場合、タイトルにあるように免許停止になるのでしょうか?それとも免許取消になるのでしょうか?ちなみに平成15年3月に同じく速度超過により8月ごろ免停90日の行政処分を受けましたが講習を受けたことによりたしか60日免停に短縮になったと思います。道交法違反による点数の見方が十分に理解していないため、恐れ入りますがどなたかご教示願います。

  • 免許更新の違反者講習

    交通違反の件です。 知り合いが、先日免許の更新に行ってきましたが、このとき違反者講習をうけさせられたと憤っていました。 内容を聞くと次のようなことですが。 一度罰せられて、済んだこととなっているのに再度罰せられるっておかしくないですか。 知り合いも、警察に言いたいことがいっぱいあったらしいのですが、違反を犯した当事者としての負い目があって、すごすご帰ってきたらしいです。 顛末 1度めの罰 違反後1年目の免許更新のとき違反者講習を受講(講習料金を納付) 交付された免許証の有効期間は3年 違反からこの日の更新まで6ヶ月 2度めの罰 3年目の免許更新のとき違反者講習を受講(講習料金を納付) *講習の原因となる違反は前回更新のときと同じ違反とのこと* 理由 警察に問い合わせてあげたら次のような回答で当然とのことですが、おかしいと思うのは私だけしょうか。 回答 免許の更新日前5年間に違反があれば違反者講習を受けねばならない。 問い合わせの人の場合には、違反をした日から更新までに2年以上あれ ば罰は一回でよかったそうです(2年+3年で5年間無違反となる)。 テレビドラマを見ていると、一度処罰されたら処罰の原因になった犯罪を元にしては再度の処罰はできないなどということを見た気がしますが、交通違反は別なのか、ドラマが間違っているのか。

  • 免許更新・違反者講習について

    今年9~11月の免許更新の案内が届きました。 前回16年の11月に更新し、それからは違反などしていないのに違反者講習」になっていました。 案内には「最終違反 16年6月 交通安全進行」とあります。 前回更新した前の違反でも今回も適用されるのでしょうか?

  • 免許更新について(講習時間・免許証の色など)

    以前、人身事故を起こしました。 (平成14年~平成16年前半、時期はよく覚えていません・・・) 事故を起こしたあと、一度免許更新があり(平成18年6月) そのときは確か、違反者講習2時間を受けました。 そしてもらった免許証はブルー。 そして、今回また更新時期がやってきました。 送られてきたハガキには、 ■更新申請手数料→2550円 ■講習手数料→700円 ■更新申請後の新有効年数→5年 ■優良区分→優良 ■講習区分→優良 ■最新違反の欄は空欄でした。 となっていました。 この場合、今回の講習は30分で終わるのでしょうか? また、新しく発行される免許証はゴールドになるのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。