• ベストアンサー

アルバイト採用と住所の関係

私は大学の近く(某ターミナル駅付近)に4件近く面接に行ったのですが、全くいい返事を頂いていません。履歴書もキチンと書いたし面接もしっかりとこなしたので、他に原因がないか探ってみると、住んでいるところからバイト先まで遠いというのが一因じゃないかと思うようになりました。家と大学では都道府県も違うのですが、そのような方は多数いらっしゃると思うのです。やはり雇い主の立場からすれば、そのようなことも選考の際に考えておられるのか、知っていらっしゃる方がおられたら回答宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

他の原因が全くないことを前提とします。 どれくらい遠いのかがわかりませんが、多少は検討要綱にします。 学校のある時期ならいいですが、土日は?夏季休暇などの期間は?それでも通勤可能な範囲なのか?十分検討材料ですね。 それに交通費支給の場合、同じ人間がいたとして交通費0と交通費1000円の場合、経営的に見て後者の方が有利です。

umedarei
質問者

お礼

私は大学まで2時間近くかけて通っておりますが、自分で意識していなくても、雇い主からみるとそういう面で心配される方もいらっしゃるという事なのでしょうか。次の面接はもう少し近い店で受けてこようと思います。回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.2

前にも似たような質問があって、やはり家から遠いからという理由で断られたようです。 やはり、アルバイトは近場がいいのではないでしょうか? アルバイトには交通費を出さないところが多いですから。。。 (交通費支給と書いてあっても、出したくないのが本音)

umedarei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。返事を書いている途中で駅近くでバイト採用の連絡が入り、ほっとしているところです。最初の面接の時は「交通費」支給の文字につられ六千円ぐらい見積もり伝えたところ、見事に落ちてしまいました。回答者様のおっしゃる通り、バイトごときに交通費は舐めた考えなのかもしれないと、冷静になった今思います。これからは決まったバイトを精一杯頑張らさせて頂く所存です。回答有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう