アルバイト採用選考の結果に納得できず、給料未払いを請求できる可能性はある?

このQ&Aのポイント
  • 10年前にL社コンビニのアルバイトの選考について、2次選考の結果が不採用であった。その際、研修には給料は出なかったが、納得ができずに賃金未払いの請求を考えている。雇用契約書がないため、労働基準監督署に相談すれば給料の請求は可能かどうかを知りたい。
  • 時効成立により請求できない可能性があるが、労働基準監督署に相談して詳細を確認することを検討している。賃金未払いの請求は以下の3つのケースに分けられる可能性があり、具体的な請求額は予測ができない。
  • 1. 都道府県最低賃金×9時間分が未払いとして請求できる可能性(例: 610円 × 9 = 5490円) 2. 1の半分(一部)を請求できる可能性(例: 約2745円) 3. 雇用契約書のない場合、メモ書きだけでは請求できない可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

アルバイトの採用選考について

10年前にL社コンビニのアルバイトのことです。 L社のバイト面接を受けて説明や質問があり終わりました、「×月○日の17時ごろに(あなた自身が)こちらへ電話をして面接選考結果を確認して下さい」 言われた日時にL社に電話をかけて、「(1次選考の)面接は合格です。面接でも説明しましたが2次選考を3日間・1日3時間(合計9時間)研修を行います。研修の3日間は給料は出ませんが、よろしいですか?」とあり、OKして研修を受けました。 初めに接客マニュアルビデオを見てから、実際営業時間にL社コンビニの売場にたって説明を聞いて簡単な陳列・品だし・接客を、3日間(計9時間)研修が終わり、「○月×日の16:30ころ、あなた自身で電話かけて、選考結果を確認して下さい。」 指定日時に電話かけて、「今回の(2次)研修の選考結果の方ですが、採用を見合わせます(不採用です)。」 2次(研修)選考だから、仕方ないかもしれませんが、私自身納得出来ずに、責めてその当時の都道府県最低賃金分だけでも給料を支払ってもらいたかったです。 実際に正式な採用でないため、「雇用契約書」が無くて、当時の研修時間を自分のメモ(スケジュール)帳で3日間9時間(1日3時間)を書いている丁寧ですが、労働基準監督署で相談すれば3日間計9時間分のアルバイト給料の請求は出来る可能性はありますか? 以前「ヤフー知恵袋」で質問したら、回答で「まず現時点で時効成立で請求出来ないのでは。」とありました。 確かに言われてみて考えれば、確かに2年(3年?)で賃金未払い請求が時効になりますが、仮に時効でないとして労働基準監督署に相談したとして、あなたの予想でもかまいませんので次のうちどれになると思いますか? 1.その当時の都道府県最低賃金×9時間分が未払と扱いとなり請求出来る。(例として610円(だったかな)×9=5490円) 2. 1の例部分の半分(一部)請求出来る。(例として半分の2745円前後) 3.賃金支払い時効とか関係無く、雇用契約書の書類がないため、メモ書きだけだとダメで、L社に全く賃金未払請求する事が出来ない。(実際にお店の売場での研修であったとしても採用選考として扱いのためダメ)

noname#207277
noname#207277

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>確かに言われてみて考えれば、確かに2年(3年?)で賃金未払い請求が時効になりますが、仮に時効でないとして・・・・ 「仮に時効でないとして」と言っても、賃金の請求時効は2年ですので時効ということでおしまいになります。10年も前に過ぎ去ったことはくよくよ考えない方が良いですよ。もちろん、時効というのは「請求する権利がなくなる=支払う義務がなくなる」ということにすぎません。引き続きL社は「支払う権利」はあります。L社が殊勝な会社なら10年前の賃金でも支払うかも知れませんが、そもそも「研修」と称して9時間タダ働きさせる時点で、そんな殊勝な会社とは思えません。諦めてきれいさっぱりと忘れるのが今後のためです。 下の回答に対し1.2.3の予測だけでもということですが、2と3はあり得ません。請求するなら全額です。要するに all or nothinng です。もちろん請求するのは勝手ですが、相手には支払う義務は一切ありません。あまり執拗に請求すると「強要罪」とか「威力業務妨害罪」にすらなるでしょう。

noname#207277
質問者

お礼

L社にメールを送りましたが、返答は「すでに2年経過の為時効なので、(バイト代)賃金はお支払致しかねますので、ご了承ください。」でした。断られたので諦めます。 今回の質問回答で、3番がなかったのは以外でした。 いつもなら、「3です。面接で無給をOKした回答者さんが悪いです。なら何でOKしたんですか?無給が嫌なら、辞退して他のコンビニやお店にすればよいのに。時効がどうこうでなく、回答者さんが悪いです。」と言う回答がくると思ったのですが。

その他の回答 (1)

回答No.1

可能性うんうんをいう前に、とっとと労働基準監督署に行って、相談してください。 担当者によって、結果は変わります。

noname#207277
質問者

補足

あなたの予想でも構いませんので、 1番、2番、3番のうちの何番か答えてくださいませんか?

関連するQ&A

  • 10年前のコンビニのアルバイトの事です

    2004年の8月頃に、ハローワークのパート求人で、条件は時給680円(当時の最低賃金は608円だったと思います)。使用期間等の条件は求人票がない為不明です。 O社のコンビニの求人に応募し面接をしましたが、面接していて担当者が、 面接者「面接が受かったら、2次審査で研修期間の3日間で1日4時間ありますが、この期間中は研修は2次審査なので時給(給与)の支払いができませんがよろしいですか?」 私は「はい。わかりました」 数日後に連絡があり 面接者「面接は受かりました。1日4時間の3日間の2次審査を実際の現場で研修を行います。」 2004年の8月の下旬頃だったと思いますがその後、実際にO社のコンビニの売場に入り4時間3日間を行いました。品出しや掃除の仕方等を教えてもらいやりました。 2次審査の売場現場研修の結果は、「残念ながら、採用を見合わせてもらいます。研修の3日間の給料は支払いできませんので、ご了承ください」 O社は給与の支払いはしてくれませんでした。 2次審査の売場に入って研修試験の為、給与未払いの行為は、違法になりますか?

  • これは採用ということなのでしょうか?

    これは採用ということなのでしょうか? 私は昨日アルバイトの面接に行きました。 結果は今日の19時に電話で、と言われ あしたは採用された方は研修です そして私の携帯にメールで 多分18時くらいに このたびは、弊社アルバイト募集へご応募いただき、 また、面接にお越しいただきましてありがとうございました。 アルバイトとして採用させていただきたく、研修等についてご連絡致します。 とかいてあり、また研修の詳細もかいてありました これは採用ということなのでしょうか? 問い合わせ時間も(電話、メール)終わっていて 明日の研修はあさからなので 問い合わせできません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 書類選考の催促メールについて

    ある雑誌社が編集補助のアルバイトを応募していて今回履歴書を送りました。 そこはアルバイトでも書類選考→面接になっていて採用はかなり 厳しいようです。(しかしネットでいつも募集してます) 今現在送って10日間近くたちます。これはもう落ちてしまったのでしょうか?そこは選考通過のみ連絡、電話での問い合わせは遠慮してくださいとのことです。 そこでどうしても知りたいのでメールで書類選考終わったのか聞いても大丈夫なのでしょうか?そして文面はどのようにすれば失礼ではないでしょうか? よろしくお願いします

  • 職安 選考結果通知の採用しなかった理由の書き方

    会社で人事、採用を担当されている方に質問です。 職安より紹介されて面接をしました。結果、不採用。 その場合の、紹介状裏面の選考結果通知の採用しなかった理由の書き方について、ご教授いただきたいです。 面接時に感じたこと等。 ・面接の際、こちらの質問したことに対して、少し的の外れた回答をする。 ・前職、前々職が、契約期間満了のため退職となっているが、職種がら再契約があってもおかしくないのに、再契約されていない。(なぜ再契約がなかったのかは聞いていない) ・前職から当方を受験するまで2年ほど期間があるが、それまで何社か受験(同職種)したが、採用されなかった。(本人談) ・職種柄、人を接する仕事であるが、人とのコニュニケーションの難があるのはないかと思われる。 ・やたらよくしゃべる。(しゃべる内容が的を得ていないことが多い) 条件面(就業時間・賃金)については、こちらが望む通りなのだが、漠然と何か「??」というのが、面接した者の一致した意見で、不採用としました。 決定的な何かがあるわけでもなく、漠然として理由の場合、どのように「採用しなかった理由」を書きますか?

  • コンビニの採用後3日間の時給に付いて

    こんばんは。 今日コンビニにアルバイトの面接に行ってきたのですが、そこで採用後3日間の時給の説明があったのですが、これっておかしいんじゃないのって思うことがありました。 というのは求人誌には時給680円と書かれていましたので研修期間の時給は下がっても最低賃金の600円位はもらえるだろうと思ったのですが、「採用後3日間は何も出来ないだろうから時給は半額」と言われました。つまり時給340円です。 たしかに試用期間は最低賃金の適用から除外されるらしいですが、それでも低すぎませんか? 皆さんの意見をください。よろしくお願いします。

  • アルバイトについて

    最近居酒屋のアルバイトを始めました。 面接をしすぐに初出勤の日も決まりいろいろ教えてもらっています。 今のところ合計14時間ほど働いています。(´・ω・`;)日にちでいうと三日間です。 三日目にしてようやく出勤、退勤のカードのやり方を教えてもらいました。 ふと思ったのですが今までの二日間はお給料に入らないのでしょうか?(´・ω・`;)笑 まだ研修中で時給は最低賃金だなとは思っていました。(実際は850円) 店長からは『今までの働きを見てすごく良いのでこれからもおねがいします(^-^)』 と言われたので今日からスタートなのかな?苦笑 と思ってしまいました。 面接の時にも契約書?のようなものは一切貰っていませんし書いてもいません(´・ω・`;) やはり今までの分はいただけないのでしょうか? お金の話ですみません。 回答お願いいたしますm(_ _)m カテがわからずもしかしたら間違っているかもしれません、すいません

  • 採用されたけど、他に選考中の企業がある場合

    ただいま就活中ですが、2社応募している時、 最初に面接した企業から採用されたけど、 もう一つの、まだ選考中の企業が第一志望のときは、 最初に受けた企業の入社を保留にすることはできる のでしょうか? よろしくお願いします。

  • 選考にあたっての採用担当者の仕事

    企業の人事部採用担当経験者、あるいは現役の方に質問です。 ちなみに、私は人事部を経験したことはありません。 (1)「面接開始5分で合否を決めている」という風評がありますが、実際にそういうケースは多いのでしょうか。 面接途中で色々メモをとっている姿を見かけますが、メモをとっている途中で 「あ、こいつは第一印象と少し違うな」 と思い始めることはないのでしょうか。 (2)選考の評価については、面接官の一存で決められているのでしょうか。 あるいは、面接にいあわせなかった採用担当者にも面接内容をシェアし、全員で話しあって決めているのでしょうか。 (3)選考の結果連絡は1~2週間以内が多いと思いますが、なぜこんなに時間がかかるのでしょうか? もし(1)の通り「面接開始5分で合否を決めている」のでしたら、こんなに連絡に時間はかからないと思います。 (4)選考の結果連絡が1~2週間以内に送られてくる場合、その間は音沙汰なしということが多いと思います。 しかし、ビジネスにおいて1~2週間音沙汰なしというのは異常で、普通は「ただ今多忙や混雑により遅れております」といった連絡をするものではないでしょうか。 クライアントに対して1~2週間、何の回答も寄こさず待たせたりしたらクレームものでしょう。 なぜ採用活動だけ、こんなに雑な報連相がまかり通っているのだろうかと疑問に思っています。

  • 選考辞退の断り方

    先日、面接を受けた会社で採用通知を頂いたので、 同時進行で応募していた2社を辞退しようと思ってます。 それでお断りの電話をしようと思うのですがどのようにすればいいのでしょうか? 2社とも書類選考だったのですがまだ書類も送ってない状態です。 あと、私はこの春高校を卒業し、高校生でも大学生でもないので何て名乗ればいいのでしょうか; ハローワークで紹介してもらったので会社に電話をかけるのは初めてなので困ってます。 どなたか教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • どちらのアルバイトがいいと思いますか?

    最近2つアルバイトの面接に行きました。 一つは近場で時間帯、お給料も文句ありません。 もう一つのアルバイトは、以前から働いてみたいと思っていた会社で、時間帯、お給料はちょっとネックです。 最初は前者の面接に行ったのですが 面接の際に即日採用で希望したのに2週間何の連絡もなく 不採用だと思い込んでしまい、後者の面接に行ってしまいました。 そして、後者の面接では即採用していただいて 一週間後からしっかり予定を組んでくれました。 すっかり後者のバイトに行くつもりの予定でいた私に突然、前者のバイト先から電話がありました。 「キャンペーンが終わったので(何のだか分かりませんが)そろそろ研修に入ってもらおうと思います。スケジュールはいかがですか?」とのこと。 来週、私から連絡することにしたのですが…正直どうしような感じです。両立は無理なので片方は辞退せざる終えません。 待遇の良いけど、連絡がなかった会社か、待遇はイマイチでもしっかり対応してくれた会社… みなさんはどちらのバイト先に勤めたいですか?