• ベストアンサー

・・・とりあえず、読んでみ?

あの、速読ってのについて知りたいんです! なんとまぁ文庫本一冊を10分もあれば読めるみたいなこと書いてあったんだけど、あれは事実なんですか? そんなの絶対に不可能じゃないですか!文庫本たってどんなに薄くても180ぺージくらいはあるし、あんな物理的に不可能なこと書いちゃっていいんですか。だいたいあんなのに騙される人いるんですか?常識で考えれば可能か不可能くらい小学生でもわかります!あんなテレビのやらせ番組もビックリな体験談とかわざとらしく載せちゃって。そんな神様の奇跡みたいなことができるんだったら、本屋さんなんかみんな立ち読みで済ますじゃないですか。文庫本買う人いなくなりますよ!世界中の研究者や学者が、ひっくり返ると思います。日本はおろか、世界中でもっともっと話題になってるはずです!ぼくは最近速読の存在を知ってこんな嘘八百に騙される人間がいることが不思議でなりません。 ・・・あっ、それでこの辺で、そろそろ400字です。 速読のできる人はここまで1秒の半分とかからずに読んでいただけたと思いますけど・・・ ・・・はっきり、言います! そんな人は、本当にいるんですか!!? どうやっても信じられません!! 逆立ちして考えてもやっぱり不可能です! たとえ、地球が滅びの危機に瀕したってできないものはできないままです! どうか、速読について曇りのない真実を教えてください。 ぼくは証明できない奇蹟や着飾ったごまかしなどに興味はありません! ただ現実にある真実という純粋な光を嘘なんて暗い影で汚したくないだけ! どうか、よろしくお願い!教えて。

  • aimu
  • お礼率80% (177/221)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • einz
  • ベストアンサー率35% (162/461)
回答No.1

理論的なことについては参考URLを見てください。 で、個人的な意見ですが、速読と言われているような ものを身につけなくても、本を読むのが好きで、なおかつ 本を読むのに慣れた人なら、やろうと思えばですが 平均的なページ数の文庫本一冊を40分~一時間ほどで 読めます。なので、瞬間的に頭の中で処理できる文字数を 増やす訓練を行えば相当速くは読めるようになると思いますよ。 それに、人間なんて脳を3%ほどしか使っていませんから 活性させれば処理能力もあがるのではないでしょうか。 まぁ、速読の通信講座などについては私もあまり信用は していないのですが。無理と言い切るのもどうかとおもいます。 速記は国会の書記の方などがやっていたり、目で見て すごいと実感できるるのですが、速読は例えば、目の前で 速読会得者に本を読んでもらって感想を聞くなどしないと いまいち真実味に欠けます。

参考URL:
http://www.sokudoku.gr.jp/index.cgi
aimu
質問者

お礼

参考サイト見ましたよ。 速読を身に付けた人の生の声とかって、ほんとにこんなことができるのかという疑心がますます広がってきましたが。 やっぱり目の前で本人に速読法とやらを実践してもらわないと信じられませんよねぇ。同意見です。

その他の回答 (7)

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.8

「速読」なのかどうかわかりませんが、私が本を急いで読む 時の方法を紹介します。 たいていの書籍は、2割の部分を解読してしまえば、それ であらすじ、あるいは著者の主張したいことは、たいてい 把握できます。 残りの8割は、重要な2割の説明や備考、あるいは余談など 冗長な箇所です。 ですので、本屋の立ち読みなど急いで読む場合には、一文字づつ じっくり読んでいくような方法は取りません。 No.6の方が簡単に述べていますが、本の記述をまずイメージ 化して捉え、さっと目で文字を追っていきます。その中で 何かひっかかる箇所があった場合、そこを詳しく読んでいきます。 そして、本論の説明など冗長な箇所は、すべて読み飛ばします。 (この動作をほとんど無意識の内に行っています) こういう方法を取れば、文庫本一冊を十分ほどで読みぬく ことは十分可能です。ノンフィクションや論説モノの本を 買う時には、この方法であらすじを掴んだ後、購入するか どうかを検討しています。 ただし小説のように「ていねいに読むこと自体が楽しみ」 になる場合には、その楽しみを飛ばしてしまうことになる ので、不向きでしょう。 小説の場合は、あらすじを掴んで購入した後、なめるように(爆) じっくりと読んでいます。

aimu
質問者

お礼

やっぱり、小説に感じては皆さん否定的な意見が多いけど。 ノンフィクションや論説モノの本でもそれだけ速く読めるなら、学校とか社会とかで役に立ちますよね・・・。 よく、理解できない事象なんかに信じることから始めてみましょうなんて言われますが。。まさに信者だけが、身に付けられるわけですかね?そんなどっかの宗教じゃないんだから・・・(笑) 速読を一生懸命はじめて、努力して、実は嘘でした!って結論につくのもなんか嫌ですしねぇ!!本の記述をイメージ化。。口で言うほど楽ではないですよね・・・

回答No.7

とっても計算の早い人がテレビに出てました。 その人毎日、そろばんの練習をしてるそうで、 6桁ぐらいの計算は数字をみた瞬間に答えが頭に 浮かぶそうです。 人並み外れた計算能力はとても魅力的ですが やはりそれなりの練習、鍛錬が必要です。 このような、計算能力はもった人は実在します。 速読も同じだと思いますよ。 ただ、そろばんのようになじみがないので 超能力的な扱い方をしてるところがおおいようですが。

aimu
質問者

お礼

計算の速さは確かに読む速さに通じる部分もありますよね。 計算の早い人は、頭の中にそろばんを置いて頭の中で計算できるからであって、慣れてくるとその頭の中にイメージする過程を省いて計算できるとかなんとか。 速読も同じ理屈で頭の中で文章を復唱する行為を除いていけば自然と早く読めるようになるとかそうゆうことだと思いますけど・・・こう言われてもなかなか信じることはできませんよねぇ(笑) ほんとの超能力の方が、まだ理屈がないだけ信じられる気がしたり(笑)

回答No.6

にわかには信じがたい話ですが、あれは「読んでいる」のではないそうですよ。 1ページ1ページを写真をとるようにパッと目に焼きつけて大義がすーっと頭の中に刻み込まれていくのだそうです。 当然小説などを1行1行楽しみながら読み進めていくのとは違って感動は出来ないでしょうし、大まかな意味しか理解出来ないと思うので、文庫が売れなくなることにはならないのではないでしょうか。

aimu
質問者

お礼

あ、信じているけど、反対派の意見? >1ページ1ページを写真をとるようにパッと目に焼きつけて大義がすーっと頭の中に刻み込まれていくのだそうです。 そんなことが!!起こりえるのでしょうかね!? 頭の中にすぅ~って文章の意味が入ってくる?? なんか、それができるだけで感動できないとかそうゆう面を除いてもすごすぎる気がしないでもない(笑)

  • hanasaka
  • ベストアンサー率61% (479/785)
回答No.5

 速読は本当にできます。私ではないのですが、テレビでやってました。  でもやっぱり努力が必要です。すぐにできるのではないそうです。テレビでは1ヶ月くらいかかってたと思います。  通信販売では教材がどさっと送られてきてあまりアフターフォローは良くないので結局できなかったという人は多いようです。  初めは読むことよりも目の動かし方の練習からするようです。その後文をそのまま頭の中に入れるという練習をするようです。普通は文を読むとき声を出さずに一文字一文字読んでいるのですが、それを読むのではなく文ごと取り込むようなイメージだそうです。(分かっていただけましたでしょうか?)  まあ信じる信じないはあなたにお任せします。

aimu
質問者

お礼

>速読は本当にできます。私ではないのですが、テレビでやってました。 テレビが俗に言う「やらせ」だということもありますよ!?(疑いすぎ) > 初めは読むことよりも目の動かし方の練習からするようです。その後文をそのまま頭の中に入れるという練習をするようです。普通は文を読むとき声を出さずに一文字一文字読んでいるのですが、それを読むのではなく文ごと取り込むようなイメージだそうです。(分かっていただけましたでしょうか?) そうですね。理屈で説明されるとなんとなく、できそうな気がしないでもないんですが、やっぱりできないでしょう!?本を読むときに文章を頭の中で復唱してる自分に気づきますが、それをしないで、読むだけに専念させるという理屈じゃないですか?でもそれって、読むって行為に不可欠なんじゃ・・・どうなんだろ。それができるようになるから速読ということも・・・う~ん。疑い8割。信じてみたいが2割ってとこでしょうか。。

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.4

たいていは、「ぐんぐん背が高くなる方法」とか、「ツキを呼ぶトルマリン指輪」の近所に広告でていますね。 >常識で考えれば可能か不可能くらい小学生でもわかります! 私、中学生くらいまで信じてました。常識だったとは、ショックです。 ただ、「読んだ」ということが、「だいたいわかった」であるならば、文庫本1冊10分は、不可能ではなさそうですよ。 文庫本は、普通の読み方で約3時間(新幹線東京-大阪)で読めるボリウムが目安になっているそうです。 で、今人気の作家の中には、パラパラマンガ的に読んで、ストーリーがだいたいわかっちゃうのがある(実は結構多い)ので、できる人は、いそうです。 ココまで書いたんですが、私自身は、読むこと自体が楽しみなんで、ゆっくり味わって読みますし、パラパラいけるのは、本屋で立ち読みさえしないので、日ごろ奇跡は起こしてません。 でも、万一10分で読まないと死刑!なんてことなら、もろもろの条件がそろえば、奇跡を起こせるような気がします。(断定せず)

aimu
質問者

お礼

>たいていは、「ぐんぐん背が高くなる方法」とか、「ツキを呼ぶトルマリン指輪」の近所に広告でていますね。 あとは「金運が高まる財布」など? 科学で実証されないことをまったく全部信じられないというわけではないですが。 速読は、どうも怪しい、、の部類ですけどね。 >万一10分で読まないと死刑!なんてことなら、 う~ん。それでも不可能は不可能に傾きそう(笑) 奇跡なんか起こるべくして起こるようなものじゃないはず・・・ う~ん。こんな猜疑心いっぱいで速読なんてできるわけがないですかねぇ!?

  • n0s
  • ベストアンサー率26% (37/138)
回答No.3

目のスピードも絡むとは思うんですが、 ページの中の最初と最後を読んで、中間を分かる程度に推測するとか、 セリフは読まないとか、そもそも速読の方法によっては字数やページ数は全然関係ないってことがあります。 例えばあなたの質問だと >あの、速読ってのについて知りたいんです! >そんな人は、本当にいるんですか!!? の2行だけでいいかな、とか。 加えて「立読み」「嘘八百」って単語がくっついてくるくらいですか。 私はジックリ読書派なんで、途中止まったりしながら1時間に40ページくらいしか普段は読めません。 倍のスピードでも3倍でも読めますが、したくないですね。 読み方はTPOで変えます。 必要ない部分は後からでもいいやって考える、受験勉強の時に長文問題でやったような方法だったら、 きっと誰でもできるんじゃないでしょうか。 速読は嘘じゃないはずですよ、できる人は本と場合を限定して行っていると思います。 (でも長編小説の速読なんてのはかなりうさんくさいですね。)

aimu
質問者

お礼

>速読は嘘じゃないはずですよ、できる人は本と場合を限定して行っていると思います。 (でも長編小説の速読なんてのはかなりうさんくさいですね。) あー、小説とか速読できたらいいなとは思ってたんですが。 やっぱり嘘だったか!? でもそれ以外でも読めるんならすごいですよね。 あー、でもすごいと思うほどに、どんどん信じられなくなっていきますが!!

  • ogx
  • ベストアンサー率25% (32/125)
回答No.2

 そうですね。1冊10分もあれば、かなりのことがわかります。しかし、全部を丹念に読むのとは意味が違います。  小説を味わうには、10分は短いかもしれませんが、記録や報告書などを読むときには、飛ばしながら読んでも、ほとんど同じです。ポイントを押さえることが必要なんですね。  ですから、本屋での立ち読みも、ホントです。買うのはもったいないです。しかし、再度じっくり読みたいときは、買います。おもしろいものは2回読んでもおもしろいのです。  つまり、速読は、全部(の文字)を読んでいく方法ではなく、概略をあたまに入れる方法だということです。全部を読んでいるヒマはないのです。  類例といえば、新聞なども、見出しだけ拾っていけば、だいたい数分でその日のことはわかるでしょ? そんなもんです。  でも、総合すれば、1/100 の時間で4割くらいわかるのではないでしょうか。  以上は、私の知人がいっていることです。

aimu
質問者

お礼

>速読は、全部(の文字)を読んでいく方法ではなく、概略をあたまに入れる方法だということです。全部を読んでいるヒマはないのです。 瞬間的に概略を頭の中にたたきこむのかな。 あらすじだけを取捨選択して頭の中に入れていくとういうこと? そんなバカなーっ。 でも、それができるようになるのが速読というわけなのですか。 う~ん、いまいち信じられませんが、そんなことができるんんだったら自分ももちろんできるようになりたいとは思いますけどね・・・

関連するQ&A

  • 教科書問題

    最近たまに教科書問題があると聞いたことがあります。 そこで質問なのですが、第二次世界大戦~終戦の間で教科書に問題(あるいは嘘やごまかし)などがあるのであれば教えてください。 自分がその部分が好きでよく教科書を読んでいたんですがそれが真実でないならばしっかりと調べないと思ったので。 よろしくお願いします。

  • どこまで信じていいのか・・・

    昨日(13日 土)これマジという番組見たのですが、どこまでが本当なのか気になって質問します。 途中までしか見なかったのですが、エイリアンを殴って倒した話題、それと、アポロ計画がウソだったという話は(本当なら)正直言ってショックです。 テレビの世界は大半がやらせということらしいのである意味安心していたのですが、(アポロ計画の話題では、)ビデオからの科学的な説明されるとどうも本当のように見えてしまいます。 これの真偽を聞きたいのですが、はっきりと言い切るのは難しいと思うのですが、可能性としてはどっち(アポロ計画はやらせだったか、本当だったか)のほうが優勢なのでしょうか。 また、アポロに限らず、この手の番組の内容(UFO エイリアン 気孔により人や動物を倒したり いわゆる超能力といわれているもの その他)はどれくらいが真実で、どれくらいがやらせ(ウソ)なのでしょうか。よろしくお願いします。

  • エントロピー増大の法則は絶対か?

    物理学の世界では ある孤立系(閉鎖系)で外からエネルギーなどが加わらなければ 宇宙の法則として、秩序は失われて行き 全ては崩壊し最後は最も劣化した熱だけになって 宇宙は熱死すると言われいます。 つまり秩序崩壊の法則が宇宙の真理だというのです それに対して 複雑系はエントロピーを減少させる  とも言われます どうでしょう 祇園精舎の鐘の声 全ては崩壊して春の夜の夢の如しと言う滅びの美学が真実か? それとも太陽系に奇跡的に生まれた地球の生命、そして人間がその例外を生み出すか? 貴方の経験上 思索上 どうですか 最後は滅びでしょうか それとも新しい可能性が生まれるのか? 出来れば簡単に 思うところを教えてくださるとありがたいです。

  • 嘘なのに慰安婦や戦争の謝罪をし続けるのは何故か

    慰安婦や韓国と戦争したことは嘘なのに韓国が「謝罪すればもう騒がない」って嘘をついて今まで馬鹿なことに日本はそれを信じて嘘の謝罪を続けていますよね。そこまでしないといけないんですか。こんなに謝罪ばっかしてたら世界中信じてしまって後から「慰安婦や戦争は嘘だったんだ!」って日本が騒いでも世界は「じゃあなんで今まで謝り続けていたんだ。何故それを『慰安婦はいなかった』と韓国が一番最初に訴えた時に言わなかった。」って思うじゃないですか。実際連邦議会とかで世界の参加者は「慰安婦の謝罪がなかった」って言ってる人もいるし。なんでこんなに日本は謝罪し続けるんでしょうか。腹が立ってきます。それにしても慰安婦の真実は知らない世界の政治家は知らない人もいるかもしれませんが、韓国と戦争が無かったことを知ってる人はいるのではないでしょうか?

  • 新世界秩序に関することですが

    五次元文庫を今すぐにでも日本国民に読ませるべきじゃないですか? イルミナティ、ロスチャイルド、新世界秩序… この出版社が明らかに焦点を当てているのは、真の社会の暗部です。 宣伝するわけじゃないですが、大げさに言えば五次元文庫は世界を救うかもしれません。 創価学会などの誰でも知ってるような暗部ではなく、それは真の暗部であるために、そのとてつもない権力にも関わらず、名前すら知らない人が多いのが現状です。 このことが逆に、ただの陰謀論ではないことを示しています。 2012年、何事も無く日本が地震から復興してまた日常が戻ってくるとは思えないのです。 この文庫シリーズが有名になれば、それだけで真実に近いものを知る人間が増えると思います。 徳間書店には何か真剣な意図があるように思います。 最近になってできた文庫のようなので、僕は何か不思議な可能性を感じます。

  • 『やらせ』について

    先週T?SのSP番組を見てたら、知人によく似てた人が出てきました。 後日その人に「この前、よく似てた人がでてたよ」って言ったら、 「それ私。~~~内容は、やらせだけどね」と言われました。 その人は、TV関係者では無く、どういういきさつで出演したのかまでは、聞きませんでした。 私が、疑問に思うのは、どーして無くならないんだろう? みんなが、忘れかれた頃出てきますよねぇ「やらせ事件」って、 今回のことは、おおやけになってないようです。 って事は、ひんぱんに行われてるってこと? そんなに視聴率がほしいの? ウソついてまで? もしかして、必要悪?? それを聞いてから以前とは、違う感じ(疑ってるっていうか・・・)でしか見れません。 TVの世界ってこんなもの? T?Sって以前にも同じようなこと、有りましたよねぇ?

  • スピリチュアル・精神世界に傾倒する人の語ること。

    http://www.youtube.com/watch?v=3dTU07IrkJA&feature=related これは、エドガー・ケイシーセンター会長の講演で、実母の終末期がんが奇跡的に治ったことについて語られています。スピリチュアル系の人は、こうしたとんでもない話しを真摯に語ることが多いように見受けられます。嘘をつくように思えない誠実な人でも、!?なことを平気で話してしまうということは、スピリチュアル、精神世界、霊能、宗教の世界ではごく当たり前のことだと思いますか?

  • 文書の内容日本語

    これまであった先生や家族や、先輩、友達の中に、あの人に対して恥ずかしい事はできない、と思う人があるはずです。小さい事であれ、自分が嘘をつきそうになる時、ほんの短い間でいい、口をつぐんだままでいるのです。そして、あの人が今自分を見つめているとして、この嘘をついていいか、と考えてみる事です 私の場合、そういう人たちとして、大学でフランス文学を教わった先生や、優れた音楽家だった友人や、またこの人は外国人ですが、白血病と闘いがら文学や世界の問題に確実な考え方を示している学者の友人があります このん文章の私の場合は"あの人(先生など)に対して恥ずかしい事はできない" 賛成ですかまたは否定 "そういう人たちとして"->そういう人たちはどんな人ですか 自分が嘘をつきそうになる時->誰ですか 少し文の内容はあまりつかめません:( 著者は何か言いたいですか

  • なんでもYouTubeの動画の話が真実だと

    思っている人って無知じゃないですか 何を根拠にYouTubeが真実をいっているというんでしょうか 根源資料もないのにあたかもYouTubeでは 色んなことが真実だといっています 裏の世界のことをなぜ素人がしっているんですか しるはずもないでしょう 作り話、所詮都市伝説どまりではないでしょうか テレビや週刊誌、新聞の内容がなぜ 情報操作されていると断言できますか テレビなどがほとんどが情報操作されているなら 嘘だらけの情報をながしているとして犯罪になりませんか 私も全部が本当だとは思いません 規制がかかっていることもあると思います でも新聞ニュース、週刊誌がデタラメだらけで 個人が投稿できるYouTubeの内容のほうが真実のものがおおいとはとても思いにくいのです YouTubeなんてそれこそ個人の思想がはいっているものだから 好き放題でっち上げられるじゃないですか 竹島の問題や南京大虐殺、徴用工問題など本当に外国がでっち上げてるんですか なぜそういえるんですか 日本人だから日本のいいようにとらえたいだけじゃないですか 韓国も同様、韓国のいいようにとらえたいだけじゃないですか 真実はどこにありますか 虚偽のニュースを日本が流しているのなら教科書だって嘘だらけのはずです 勉強しようと思ってもデタラメを教育されてきたんではなにが真実かわかりません 真実を知りようがありません それは日本も中国もロシアも韓国もアメリカも一緒です 私は中学生のときメディアリテラシーということばを学校で習いました それからなにも信じられなくなり新聞もテレビも見なくなりました それから随分ときは流れて 私はネットを毎日見るようになりました ネットのほうが信憑性があると そのとき思っていました でもネットにもあたかも真実のように うそがちりばめられていることがわかりました きっかけは集団ストーカーという単語です 調べれば調べるほど統一教会やそうかがっかいが人体実験をしていて 一般人を病気にしているというものでした 人体実験の機械の絵さえ検索するとでてきました わたしはそれを真実だと信じていました いくらでも沢山その情報がネットに掲載されていたから疑う余地もなかったのです でも何年も後になってそれは統合失調症患者の妄想だという真実にたどり着きます これは間違えのない真実です 集団ストーカーにそうかがっかいが 関与しているという事実は全くないのです ネットに流された情報は統合失調症で本当に困っていてそうかがっかいなどに人体実験されていると幻聴がきこえたり 実際電流が流されているような幻触などの病気のひとがいるのをいいことに サクラというか病気の人のふりをして 人体実験をされている人の会とか どこか僻地に身を隠している人のふりをして、本当に統合失調症の人を集めて騙して金もうけの道具や相手が女性なら 僻地に呼び寄せて金をまずとり 強姦もする目的で嘘の情報がばらまかれているのです 統合失調症は薬を続けて飲めばよくなります 電流や幻聴もきこえなくなります でも嘘の情報が真実のように ネットにながされているせいで 統合失調症患者は薬を飲まずに それが真実だと信じこまされ あげくのはてに 金をしぼりとられたり襲われたりするのです 騙しているやつらは嘘はっ百の犯罪者なのです ネットでも当たり前のように全くのデタラメがばらまかれているのに YouTubeはしんじられるでしょうか もちろん本当のことものっているでしょうが 真実かどうかどこで見極められるでしょうか ネットに群がり便乗し囃し立てるだけ 得意になって敵対しているだけでは 無知だとおもうのです それでは意味がない 本当の真実を見極める目や耳をもつにはどうしたらいいですか 書籍だってデタラメなものもたくさんあります 健康法だってダイエット薬だって 嘘ばかりです どれが嘘で本当かわからないんです 嘘か本当か真実なのかが見極められれば危険なことも避けられるし 情報の波に飲まれることも 上手い話にのせられることも 詐欺に会うこともなくなるはずです 賢い人はどうしているんでしょうか 有名な健康法が毎月のっている本を小さいときよみ実戦しましたが 全部嘘なんです 効き目はゼロでした なんでそんなものが何十年も刊行されているんでしょうか ニュースや週刊誌はなぜいじのわるいことやでっち上げをのせるんですか 殺されてしまった人を事実でもないのに素行不良だとかいてみたり よく問題にされるそうかがっかいなどは 本当に政治にも関与しているんですか オウムの事件もありましたね 麻原は悪党ですが その子供はなにも悪くないのに なぜ世間は責めるんですか 犯罪者の子供もそう 世間からのけものどころではないですよね 犯罪者は処罰されるべきですが その子供に全く罪はありません わたしたちが その子供たちを白い目でみたり 石をなげたり 権利も筋合いはありません みんな人間ってそんなに醜いんですか 犯罪者の子供だから辛かったねといって 救いの手を差しのべるのが本当でしょう 子供は被害者です 私は日本人ですが 日本人醜いなと思います アスリートが弱音をはいたり 負けが続いたりすれば 金メダルをとっていた頃と比べて 酷評したり メンタルが弱いだの甘ったれだの 言いたい放題じゃないですか そんなこというならおまえは同じことできるのかっていってやりたいです 母親が死んだらだれでも落ち込む 私だったら立ち直れない 親が死んで辛いのに母親は風俗だったとか それが真実だとしてもそんなこと 文章にできるのは人間じゃない 鬼です ヤフーの投稿をみるとこぞってみんなで批判して母親にになくてよかったとか 最低じゃないですか 世界中が醜いです スキャンダルも面白おかしく 他人の痛みを増幅させる内容が売れます せめて 日本だけでもそういうことをなくしたい 嘘、デタラメ、他人の自殺に追い込むような記事あってはならないとおもいます マスコミも人間じゃないですよ 警察もグルだというのなら なにを信じて生きればいいんですか 世間てそういうもの という前に 被害者を中傷する記事や 一般人のコメントが自殺に他人を 追い込んでいることに気づいて下さい 被害者って加害者の親も子供もですよ 江戸時代から日本はこうなのでしょうか

  • 物語が実話かどうかで価値が変わるか

    2chで盛り上がり映画化もされた「電車男」が、全面的に架空の話らしいということを知った時にとてもがっかりしました。そのことを友達に話すと「面白いなら嘘でもいいじゃん」といわれました。考え方が全く異なる意見に少しびっくりしました。 「実話に基づいた物語」とのキャッチフレーズが気になったので「マイウェイ 12,000キロの真実」という映画をレンタルして観ました。しかし、歴史的な描写がものすごくいいかげんで幼稚だし、それどころか、どの部分が実話なのかさっぱりわからず、デタラメばかりの作品であることに怒りを覚えました。 バラエティ番組「ほこたて」では、6回のやらせが発覚し番組が中止になりましたが、中止のきっかけになった放送を観て面白いと思っていたのですが、それがやらせだったとわかった時にとても残念で悲しい気持ちになりました。 現在NHKで放送中の「八重の桜」では、八重の知人が薩摩の軍人と結婚するかどうかの話で、腕相撲で結婚するかどうかを決めたシーンが描かれていました。いくらなんでも両家のどちらの血縁者でもない他人が全権限を持ち腕相撲で結婚するかどうか決めるなど、いいかげんありえんだろとげんなりしてしまいました。 …上記のものがすべてはじめから架空の話であるということであれば、私は失望感・怒りなどを感じなかったと思います。しかしなぜそう感じるのか自分でもよくわかりません。私が過剰に期待しすぎなのでしょうかね。 ・あなたはドラマ・映画・バラエティーなどが実話かどうかということに価値を感じますか? ・それはなぜですか? ・「実話ベース」ということを謳っていた作品の場合、どこまで信じますか?  - そもそも全く信じない  - ほとんどが嘘だろという程度に見る  - 基本的には嘘をついていないはずと思う ・実話だといわれたら基本的に信じてしまう・信じようとする・嘘だとわかった時にがっかりする人をどう思いますか? よろしくお願いします。