• ベストアンサー

波動関数とローレンツ変換

波動関数はローレンツ変換に対して不変なのは自明なのしょうか。クラインゴルドン方程式からそうだといえばそうですが、いまいち納得できません。

noname#70507
noname#70507

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masudaya
  • ベストアンサー率47% (250/524)
回答No.2

あまり,詳しくないですが, (1)この場合は相対論の効果を無視できる時だけなのでは,運動状態で異なるかどうかは,クラインゴールドンやディラック方程式の波動関数が観測者の運動状態でどうなるか確認すればいいのではないでしょうか. (2)ディラック方程式は,電子などの記述に用いられます.4つ解が出ますが,2つは上向き下向きのスピンを表しています.もう2組はエネルギーが負になるので,無視をするか,ディラックの空孔理論では,負のエネルギーの電子で充満していて,エネルギーによって励起されて電子が飛び出す,この際穴が空くが,これが陽電子であることになっています.

noname#70507
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 (1)シュレディンガーはそもそも相対論の効果が無視できる場合なので、 そのとうりですね。 (2)シュレディンガーでは出てこない項が、負のエネルギーに対応しているのですね。

その他の回答 (1)

  • ojisan7
  • ベストアンサー率47% (489/1029)
回答No.1

波動関数と一口に言っても、シュレディンガー方程式を満たす波動関数と、クラインゴルドン方程式を満たす波動関数は違います。シュレディンガー波動関数はローレンツ変換に対して不変ではありませんね。

noname#70507
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やっぱりシュレディンガー方程式では異なるのですね。いくつか疑問があるのですが、 (1)それでは、存在確率は観測者の運動状態によって異なるということでしょうか。 (2)ディラック方程式には波動関数が4組あらわれますが、シュレディンガー方程式ではひとつです。ではディラック方程式ののこりの三つの波動関数はどうなるのでしょうか。 返答お願いします。

関連するQ&A

  • ガリレイ変換とローレンツ変換

    波動方程式はガリレイ変換に対しては不変ではなく、ローレンツ変換に対しては不変ですが、これはどうのように示されるのでしょうか?波動方程式は ∂^2F/∂t^2=C^2▽^2Fとします。

  • 座標変換について

    こんにちは 不変と共変が混同して、頭の中で整理出来ません。下記について教えて下さい。 質問1 ディラック方程式は、ローレンツ変換に対してそのままでは共変でないため、波動関数がローレンツ変換に対して共変や不変になるようなスピノルを取り入れています。ローレンツ変換に対して不変なスピノルをディラック方程式に作用させた場合、式全体はローレンツ変換に対して不変になるのでしょうか?それとも共変なのでしょうか? 質問2 具体的には (1) 一般相対論は、一般座標変換に対して、共変or不変なのでしょうか? (2) 一般相対論は、局所ローレンツ変換に対して、共変or不変なのでしょうか? (3) ディラック方程式は、局所ローレンツ変換に対して、共変or不変なのでしょうか? (4) ディラック方程式に4脚場を取り入れたスピノルを作用させると、一般座標変換に対して、共変or不変なのでしょうか?

  • マクウェル方程式のローレンツ変換不変性について

    4次元マクスウェル・(反対称)テンソルを用いて書いたビアンキの恒等式について,それがローレンツ不変であることが示せなくて困っています. 4元電流を用いた関係式(電場のガウスの法則/アンペール・マクウェル則に相当)については自分でも方程式が不変であることは確かめられましたが,先述のテンソル方程式の変換不変性が示せません.とりあえず変換を行った後の式を変換前の量で書いた式をたて,このあとインデックスの入れ替えなどをすればいいのかななどと思っていますが・・・。(添付画像) 手元の本では両式が変換不変であることは式の形を見ただけで一目瞭然のように書かれており,何かテンソルやベクトルの変換性の本義が理解しきれていないのかもしれませんが. よろしくお願いします.

  • 波動関数

    電磁気の問題なのですが、質問です。 電界E(ベクトル)の波動関数が、きれいにまとまるのは変位電流が存在するからだと教えられました。 そこでなのですが、もし変位電流がなければ電界Eが満たす方程式は波動関数にはならないのでしょうか? それを式で証明するならどうなりますか? よろしければ教えてください。

  • ローレンツ変換っていらないですよね?

    ローレンツ変換でエネルギーが変化するわけでもないし、 たとえば、移動速度vで動く物体の波動速度wは、 w=fλ=√(c^2-v^2) そのみかけ質量は、 m=M(c/w) 万有時間における座標 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n301892 重力場から脱出する光子はエネルギーを失いますか http://okwave.jp/qa/q8736397.html ローレンツ変換でエネルギーと時間が変化するわけでもないし 周波数や波長などの情報を失うだけでいらないですよね?

  • ローレンツ不変性の証明問題が解らないんです。

    「真空中のマックスウェル方程式のローレンツ不変性を証明してください。」 という問題です。 いろいろな参考書を調べてみたのですが、どれのことだかわからず困っています。 しかも、CGS単位系を使わなければいけないのです。 助けてください。お願いします。

  • ローレンツ変換

    相対論のローレンツ変換は、時間と空間の間を考えます。ここでエネルギーと運動量の間のローレンツ変換を求めたいのですが、計算がうまくいきません。どなたかアドバイスをお願いします。(形は同じのようですが、なぜそうなるかがわかりません。)

  • ローレンツ変換を使ってのベクトルの変換

    ローレンツ変換を使ってのベクトルの変換 下記(1)式で定義された4元ベクトルは、ローレンツ変換より (2)式に変換されます。 しかし、この(2)にどうすれば変換できるのか分かりません。 たぶんローレンツ変換(3)式を使うと思うのですが、どう適用していいか分かりません。 ちなみに、Φ0は静電ポテンシャル、A→はベクトルポテンシャルです。

  • ローレンツ変換を簡単におしえてください!

    ローレンツ変換を授業でならったのですが具体的なことが言われてなく世界長など言われてもなにがなんだかわかりません。どなたか優しく教えてください!

  • ローレンツ変換

    ある四元運動量を(p0,pi)(空間添え字にアルファベットを使ってます)として、別の四元運動量を(q0,qi)とします。 このとき  p0×δ(3)(pi-qi) はローレンツ不変になるらしいのですが、証明の方針すら立ちません。どういう風に計算を進めればいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。