• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別れるべきなのでしょうか・・・)

別れるべきなのか?半年前の結婚後悔と夫への不満

このQ&Aのポイント
  • 結婚して1年、子供はいない状況で夫にきもちはほとんどないと告げられた。夫の新しい仕事に対する不満や自分のために使えるお金がないことに悩んでいるが、夫は私に仕事をやめてほしいと言い、家事を別に依頼するとも主張している。結婚後悔もあり、私に避けられるような状況になっている。現状を維持するか別れるか迷っている。
  • 夫からきもちがないと告げられた結婚生活。夫の仕事に対する不満や私に対する要求に疑問を感じている。結婚後悔もあり、自分が避けられるような状況になっている。別れるかどうかで迷っている。
  • 結婚して1年、子供はいない。夫にきもちがないと告げられ、夫の仕事の不満や私への要求に悩んでいる。夫から避けられるような状況になっており、別れるかどうか迷っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumitechi
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.2

では、質問者さんがまた働き始めてみてはいかがでしょうか? それが一番の原因なんですよね? 納得できないのなら、別れるべきではないと思いますよ。 結婚してから、数年は自分の思い描いていた結婚と現実が違って、 多少、間違ったのかな?と思う事もあるのではないでしょうか? その問題を二人で解決してこそ、夫婦という気がします。 >私に仕事をやめて欲しいといったのに、いまはなんで俺一人が働かなくてはいけないだと言ったりします。 全ての不満は、質問者さんが働けば、解決するように思えます。 やめてというから、やめたのに・・と思いますよね。 ごもっともだと思います。 でも、やってみてはいかがですか? 質問者さんにとっても、もう一度外に出るという事は 悪い事ではないように思いますよ。 まだ一年です!! 一年では、結論を出すのに早すぎると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • dan7
  • ベストアンサー率29% (121/417)
回答No.4

40代の男性です。 男の視点で考えてみました、厳しい意見ですが聞いて下さい。 まずご主人について。 専業主婦になったのに会社で扶養扱いにしていないと言うのは変じゃありませんか? 旦那さんは何か他のことを考えていらっしゃるのではありませんか? それが何かを推量で申し上げることはしません。 しかし、ご主人が仰っている事が、考えていらっしゃることの全てとは思えない、ということです。 そのような前提でご主人の事を見る必要があるのではないかと思います。 ご主人の性格については、少し子供じみたところがあるのでしょうか。 しかし、今更行っても仕方ありません。 客観的にみれば、思い付きであなたに仕事を辞めさせて、自分は転職が上手く行かず荒れているだけです。 あなたにとっては八つ当たりでしょう。  そしてあなた自身ですが、現在の無職の状態で離婚するのは、あなたが路頭に迷う事ではありませんか? 例え帰るご実家があったとしても、生活の基盤をちゃんとしなければなりません。 ですから、あなたもご主人に言いたい事を言わせておくだけではなく、直ぐに仕事を探し始めるべきです。 それも腰掛ではなく、なるべく長く、納得して働ける所を探すべきでしょう。  ご主人をいまどう思われているのか良く分りませんが、「どうでも良い」といわれた以上、あなたも態度を決めなければなりません。 厳しい状況で、選択肢は少ないように思います。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

まずy-u-rinさんがパートなどではなく自分で暮らせると思うくらいの職につく。 その会社でうまくやっていけると思ったら離婚をする。 子供がいないのなら新しい人生を歩んだほうがいいと思いますよ。 ご主人に気持ちがほとんどないと言わた。 y-u-rinさんがご主人を好きで好きで別れたくないのなら話は別ですが、どうしたらいいのか迷っているのであれば気持ちがないと平気で言ってくる男性とは別れたほうがいいと思うのですが・・・・・・。 あくまで私の考えです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136967
noname#136967
回答No.1

離婚の形でなく、別居してみるのも一つの方法かと思います。ある程度の距離がある場所同士になってみる。それか、一時、あなたが実家や友人宅にでも身を寄せてみる。そうしても、ご主人の考えや態度が変わらなければ、その時点で、お互いのほかに、お互いの信頼できる友人などを交えて話し合い、離婚する等の行動の順序がいいかと思います。いきなり、離婚では、お互いの両親や親戚などからも、我慢が足りないなどと言われかねません。頑張ってみても、だめなら結論を出すと言う方法では、如何でしょう。

y-u-rin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お互いの少し距離をおいて色々考えてる時間が必要かもしれません。 夫の母親が私と別れさせたいもたいです。子離れができていなくて、すごく干渉してくるので、それも含めてすぐに結論を出さずにがんばってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 専業主婦の憂鬱

    新婚生活8ヶ月の主婦です。 夫の希望で、結婚を機に仕事を辞め、専業主婦をしています。 掃除、洗濯、料理は得意な方なので、いやいや専業主婦をしているというわけではないのですが、 なんだか勝手に負い目を感じてしまうこともあります。 夫は、義母から家のことも少しは手伝うように言われているらしく、私が頼まなくても、休みの日は、 家事を少し手伝ってくれています。 普段はとてもうまくいっているのですが、ささいなことで、お正月早々からケンカをしていまい、 その時に、この際他にも何か言いたいことがないのか、聞いてみたら、家事について言われました。 「自分が、会社で仕事をしているように、専業主婦は家事が仕事なのだから、もっとプロ意識をもって 100%完璧にやってくれるものだと思っていた。」と言われました。 専業主婦が家事を全てやるのは、私も当たり前のことだとは思いますが、それを会社での仕事と 同じように考えるのには納得できませんでした。 会社では、仕事を頑張った成果や見返りとしてのお給料、ボーナス、上司からの評価など、やりがい や常に新しい刺激に満ちていると思います。 もちろん、その分ストレスやプレッシャーなど、大変なことも多々あることは、私も働いていたことが あるので、よくわかります。 夫は普段は真面目で優しい人なのですが、柔軟に臨機応変な考え方や行動が苦手なタイプで、 休日に手伝ってくれている、家事も一度やったらやり続けなければと勝手に思い込んで続けている から、何かあったときに不満が出てくるのかと思うと、むしろ手伝ってくれない方が、いいと思うので、 そう言っても続けてくれています。 私自身も、これから子供ができたり、私が病気になった時のためにも、夫が一切家のことができ ないのは心配なので、さして夫の負担にならない程度のことなら、このままやってもらおうかとも 思いますが、夫がケンカをしたときに、「専業主婦のくせに、、、」的な発言をされると、とても傷つき 嫌いではなかった家事をするのが、億劫に感じるようにもなってきてしまいました。 気分が落ち込みどうしようもなくなってしまい、くだらないことに思われる方もいらっしゃるかと思い ますが、質問させていただきました。 ご意見をお聞かせください。

  • 夫に憎しみを持っています。

    結婚15年。息子が二人います。 夫の「給料稼いでるんだから~嫌なら俺より稼いでこい」の言葉が許せません。 家事の協力をお願いしても、夫の親との同居のことも、住居の相談なども、話し合いで私の不満を伝えると必ずの決め言葉です。 改善の行動力もなく、子供だけが育ち、夫の親は老いた15年だった気がします。 結婚して、子供を生み、専業主婦からパート。今は契約社員で働いています。(夫曰く、働きたいというから働かせてやってる。妻が働く必要はない。という考えです。) 仕事を終え、家に帰ったら家事。子供の習い事。朝もみんなの支度。 休日も家のことに費やされます。 同じ時間を夫も家で過ごしていますが、ほとんど何もせずだらだらしています。そんな夫を見るのも嫌です。 夫に愛情のかけらも持てません。 平穏のために取り繕った生活をしています。 やりきれない気持ちでいっぱいです。

  • 夫に離婚と言われました

    結婚2年数ヶ月。子供はいません。 先日、夫に離婚するしか無いと言われました。 理由は気持ちが冷めたからだそうです。 結婚してから、喧嘩と言うか、私が怒っている事が多かったです。 理由は様々ですが、夫は結婚前まで自由に生きてきた人で、貯金も無く、結婚を機に正社員になり年金や保険、税金等を払い始めた人です。その滞納分は、入籍後すぐに通知が来たので、私の貯金から◯十万支払いました。一緒に住むマンション(賃貸)の敷金礼金や家具家電も全てこちらで用意しました。 夫は元々、お金に関して少し大胆なところがあり、夫の給料も自分の給料も私が管理していました。(私の給料は、ほぼ全額、貯金です。冠婚葬祭等で厳しい時は貯金を崩していました。) 夫に食べさせてもらっていましたが、貯金は将来、家を買ったり子供ができた時の為の2人の貯金だと話していました。 でも夫は、そんな生活が嫌になったんだそうです。 私は結婚を機に生き甲斐だった仕事を辞め、家事と両立できる仕事に就きました。 家事は全て私がしています。 結婚前は夫と同じ職場にいたので、夫の仕事は理解しています。 帰りが遅くても、体調は心配だけど、早く帰って来れなくても仕方ないと思っていました。 離婚の理由としては、夫は独身に戻って、思い切り仕事をしたいと言っています。 給料も時間も自由に使いたいと。 ちなみに浮気は無いと思います。 貯金は全額、私にくれると言っています。 離婚届も私の気持ちが落ち着くまで、出さずに待つと言ってくれています。 でも生活を共にするのはもうできない、申し訳無い、全て自分の勝手だ、お前に何も非は無いと繰り返すばかりです。 夫は先日、知り合いの家に寝泊まりさせてもらうからと、家を出て行きました。 その知り合いの方は私も何度も会っていますし、本当なようです。 でも、私は夫が今でも大好きで、できるなら戻りたいです。 もう別れるしか無いんでしょうか? 長々とすいません。 動揺しているので、滅茶苦茶な文になっていると思いますがご容赦下さい。

  • 自分で選んだ専業主婦は文句を言ってはダメ?

    30代の専業主婦、子ども3才1人です。 私は子どもができるまでは正社員で働いていたのですが、子どもが小さいうちは子どものそばにいてあげたいと、専業主婦になりました。 私の給料が高かったので、夫は辞めるのに反対でしたが、私の意志尊重ということで納得してもらいました。 正社員の間にかなり稼ぎ、住宅ローンも繰り上げ返済ですべて終わったので、今は夫の給料だけで生活していけます。 しかし、私は家事育児ストレスがたまるので、夫に対して不平不満を日々つい言ってしまいます。 「お風呂ぐらい1人で入りたいから、あなた入れて」 「今日は抱っこばかりせがまれて腰が痛い」 「土日くらいは家事手伝ってよ」 「自分ばっかり一人でゆっくり寝ていいな(夫の希望により別の部屋で寝ているため)」 そんな私に夫は 「自分で選んだ専業主婦の道なんだから文句言うな」 「もっと家事や育児に手を抜けば?料理もたまには店屋物にして、子どもにはテレビでも見せておけば?」 「文句ばかり言うから、おまえとしゃべりたくない。もっと建設的な話をしよう」 と言います。 私の友人には専業主婦はいないので、よく実家の母にも不平不満を言いますが「子ども1人くらいで何よ」と言われます。 児童館などで友達になった人とは不平不満の話は合いますが、なんか他人としゃべっても気分が晴れません。 夫は家事は手伝ってくれませんが、休みの日は家族をお出かけに連れて行ってくれるし、私の料理が美味しい、私の教育のおかげで子どもが順調に成長していると、よく褒めてくれます。 私は単に甘ちゃんなのでしょうか? どうすれば夫に不平不満をぶつけずにいられるのでしょうか?

  • 妻の家事について

    新婚です。妻の家事について質問します。 妻は専業主婦です。しかし独身時代はあまり料理をしていなかったらしいです。 結婚後、料理をつくってくれますが、いつも不満そうにしています。 私は仕事で夜遅いので、料理やあらいものなどは妻まかせです。 そのことがなにか不満に思っているようです。 料理自体はよくできています。しかし愛想下手な私は「おいしい」といっても表面的に聞こえるらしく、いうとさらに不満そうにします。 とくに私は体が弱いので、疲れているとどうしてもそれが顔に出てしまいます。 下着など洗濯は私が手伝っています。力仕事ももちろん手伝います。 専業主婦と、仕事が忙しい夫の組み合わせ(子供はまだなし)の場合、夫はどのくらい家事をするというのが、今の世の中の常識なのでしょうか? うちの母にいわせると「専業なんだから奥さんにやってもらいなさい」というのですが、 もちろん家事を分担している家庭は多いです。 専業主婦と、夫の組み合わせではどんなもんでしょうか? 最近は、夜、食器あらいなどもすこし自発的にやっていますが、「男がこのように奥さんの顔色をみて御機嫌うかがいしていていいのか?もっと堂々とするべきではないか?」という気もします。 とるべき態度がわかりません。 嫁に「どのくらい手伝えば言い?」と聞くと「いいよ。わたしがやるから」ととても不満そうに返してくるのです。 正直、いろいろ考えていて、最近仕事にもなにか集中できていません。

  • 子供なし 専業主婦 罪悪感がいっぱいで辛いです(長文です)

    30歳結婚三年目の専業主婦です。子供はいません。 夫は転勤族でこの春新しい地に引っ越してきました。 何か仕事をしようかとも思ったのですが、フルタイムでは働いて欲しくないと夫は言います。なぜかというと結婚後半年ぐらいでフルで働き始めたのですが、夫が激務なので私が家事を100%やっており、体力的にも精神的にも辛くて半年ともちませんでした。今の時点では夫のお給料だけでやっていけているので、フルで忙しく働くよりも、週3ぐらいでゆとりを持てるくらいのペースで働いて、夫が帰ってくるときには笑顔で迎えて欲しい、というのが夫の気持ちみたいです。 しかし住んでいるところが田舎なのであまり仕事がなく、週3くらいで働けるのはたいていサービス業で、そうすると土日勤務が必須になってしまって夫の休みと合わなくなるので本末転倒だし・・・ しかも夫が実家や友達と離れて暮らす私に気をつかって、何ヶ月か一回帰省するのを許してくれているのですが、そういうのも考えるとさらに仕事につくのが難しく、もう最近ではあきらめ気味です。 夫は私に働いて欲しいわけではないといいます。私がこのまま専業主婦でも全くかまわないし、働きたかったら働いても良いよ、と言ってくれています。 私もこの生活が嫌いなわけじゃないです。家事は基本的に好きなので全く苦になりませんし、家の中が常に綺麗じゃないと落ち着かないぐらいです。一人で過ごすのも苦になりません。習い事もさせてくれてますし、たまに英語の勉強をしたりしてすごしています。夫にはとても感謝していますし、生活自体に不満があるわけではないんです。 でも、このままじゃいけないんじゃないかって言う気持ちがすごく大きくって・・「私っていったい何者なの?」っていう思いがすごく大きくって、社会に対して何も役に立っていない自分がだめ人間のように思えて仕方がないんです。友達には私のような環境の子がいなくて、たいてい仕事してるか子供がいるかなんですけど、一度「ニート」といわれたことがあってすごく凹みました。泣いて夫に訴えたら「ちゃんと家事してるんだからニートじゃないよ」と言ってくれましたが・・・ 会う度にいつも暇そうで良いねーとか、仕事しないの?子供は?などと聞かれてすごく辛いです。ネットで答えを見つけようとしても子供のいない専業主婦を批判するような書き込みを見てさらに凹んだり・・何にも生産していない自分が意味のない存在に思えます。 愚痴みたいになっちゃいましたが・・新しいところに引っ越してきたばかりで「ああ、この町には私を知っている人は1人もいないんだ」と思うとすごく孤独感を感じて、相談できる人もいなくて、それに上記のような思いが重なってぐちゃぐちゃになってしまいました・・ 習い事をさせてくれたり、帰省させてくれたり、夫はすごく良くしてくれているのに、それだけにこういう気持ちになっちゃうのがまた申し訳ない感じです。 専業主婦がどうのこうの・・っていう意見とか批判とかはもうたくさん目にしました。 どうすればいい方向に気持ちが切り替えられるのか、アドバイスとか経験談とか何でも良いです。意見がいただけたら嬉しいです・・・

  • セックスレスをきっかけに夫婦の気持ちがずれてきています。

    セックスレスをきっかけに夫婦の気持ちがずれてきています。 夫婦ともに30代中盤。結婚1年半の妻です。セックスレスをきっかけに夫婦の気持ちがずれていっています。箇条書きでまとめます。 私の不満: 1. 夫側からのセックスレスぎみ。がんばっても1か月に1~2回。結婚直後から始まり、どんどんひどくなりました。1か月半ほど空くこともよくあります。子供がほしい気持ちは彼の方が強いです。週1回はがんばると言ってくれましたが、まったく続かず。。だんだん期待しても無駄だと悟り、彼を男として見られなくなってきました。 2. 夫はゴミ出し、庭の草取り、大型家具などの組み立てを担当してくれていてとてもやさしく、しっかりやってくれますが、私がやるべきことを1日のばしにするのが許せないらしく、早く、早く、あれやった?が多いです。最終的に私の担当作業は私がやりきるのに、です。ペースが違うだけです(私は確かにのんびり屋です)。レスが表面化し、私が不満を漏らし始めてからこの調子です。夫から頼まれごとをされるのが本当に嫌です。すぐに(1日のうちに)やらないと不満そうなので。夫はときどき、妙に人に厳しいところがあるので、「今日中にできないはずはない」と信じて疑いません(私は仕事(在宅)もしているので、そんなに毎日暇ではありません)。 3. 夫の年収は私の55~60%くらいです。彼だけのお給料だけでは、すごく節約しても貯金はほとんどできません。将来お給料が飛躍的に上がる期待もできません。また、夫は将来設計をするのが苦手なので、私が任されています。そのせいなのか、将来に対する危機感がありません。ただ「なんとかなる」と思っています。私が働いている(今後もそのつもり)から、なんとかなりますが、現在も将来も彼に養ってもらっているとは思えそうにありません。 4. 夫とは話し合いができません。もともと「何かしたい」とか「こうなりたい」とは思わないタイプらしく、夢を聞いても出てきません。いつも私から問題提起をするのですが、夫は黙ってしまって何の意見もでてきません。不満があっても私の意見をすべてのんでしまいます。 5. 夫にはデートしようという発想がありません。休みの日はもくもくと草取りをしたりしてすごしています。レストランに行くのはお金の無駄だと思っているようで、外食も嫌がります。体に触れたりキスをすることもなく、老人夫婦のようです。 性的にも経済的にも頼りにならないため、夫を男として見るのが難しくなってしまいました。彼のお給料があるおかげで今の生活ができるとも思いますが、私のお給料があるおかげだとも正直思ってしまいます。夫は経済的に本当に困っても冒険はできないタイプなのもわかっています。私が専業主婦で、結婚10年目なら「いい夫」と思えるかもしれませんが。 子供ができれば育児は私が担当することになるでしょうし、仕事と家事と子育てのすべての責任が実質的に私にのしかかってきますよね。レスで子供ができないかもしれず、できても責任は私。子供がいようがいまいが、レス気味な人が、今後も回数が増える見込みもありません。 不満ばかり書いてしまいましたが、基本的には夫はいい人です。やさしいです。少し我慢しすぎですし、もう少し趣味をもって楽しく暮らしてほしいと思いますが、まじめで、そこそこしっかりしています。今は、さみしい気持ちが勝っていますが、夫に対する愛情はまだあります。 でも・・・男として見ることが難しいです。そしてレスはすごくさみしいです。このまま、家族もできず、二人っきりでいるとして、彼との生活にどんなメリットがあるのか・・と考えてしまいます(金銭面はおいておいても愛情あふれる家庭にはなりそうにないです)。それぞれの役割を淡々とこなしていれば、特に問題なく生活できるのでしょうが。 贅沢な悩みなのはわかっています。でも、もう少し愛情のある家庭を望んではいけないでしょうか?家事をがんばることより愛情を示しあいたいんです。家事を手伝ってくれるのが愛情なんでしょうか?それとも義務?なんだか悶々としてしまって、お互いに思いやりが減っているなと痛感しています。離婚も頭をよぎってしまう私って、甘えてますか。こんな中途半端な状態で結婚生活を続けていいのか、わからなくなっています。いろんなご意見をお聞かせください。

  • 結婚して1年半が過ぎます、30代の夫婦です。共働きで子供はいません。

    結婚して1年半が過ぎます、30代の夫婦です。共働きで子供はいません。 家事のことで悩んでいます。結婚当初は県外に引っ越すことになり私は仕事を辞め専業主婦になりました。しばらくは家事優先でパートなどをしていたのですが、こちらの生活にも慣れ、収入の面からも夫と話し合い正社員として働くことになりました。夫も家事に協力すると言ってくれました。いざ働き始めると、忙しく今までのように時間もなくなり家事も大変になってきました。ですが夫から家事を手伝ってくれる様子もなく、私が働く前と同様にゲームをしたり友達と夜中まで遊びに出掛けたりしています。手伝ってと言ってもしないので具体的に[ゴミ捨てと布団の上げ下ろしはしてほしい]と伝えるとかかさずやってくれます。ですが私が言ったそれ以外は何もしてくれません。私がどんなに忙しそうにしていても遊んでいます。 言えばしてくれるけど、そこに自分から[手伝おう]と言う気持ちがないのがなんだか残念です。ですが言えばしてくれるだけいいのかなとも思います。 私の母も共働きで私達子供を見ながら家事もすべてこなし、ゴロゴロしている父に文句を言うような事はありませんでした。そんなことを考えると私は贅沢すぎるのかなとも思います。 今のような状況で夫に不満を持つ私はわがままでしょうか。みなさんの意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 夫に片付けをする理由を説明したい

    夫を説得したいのですが、アドバイス頂けないでしょうか。 夫は出したものを片付けません。 パジャマなども脱いだらそのまま放置しています。 洗濯かごに入れてほしい、元あった場所に片付けてほしい、とお願いすると、きまって「なんで?」と聞かれます。 部屋をきれいに保ちたいからだと答えると「俺は汚くても大丈夫!」と言われてしまいます。俺は気にならないから、お前が気になるならお前が片付ければよい、と。 他の家事もおおむね同じ言い訳をされるので、家事は必然的にほとんど私が担当しています。 私が専業主婦ならまだ納得していたかもしれませんが、同じ会社で共働きしており、お給料は私の方が多く生活費も私が多く出しているので、より不満感が膨らんでしまいます。 せめて片付けだけでももう少し協力してほしいのですが、子どものように何をするにしてもなんで?なんで?と聞かれてしまい、夫を納得させることができません。 例えばお子さんがいる方など、お片付けを教える際「なんで?」と聞かれたら、どう答えますか? 夫を子ども扱いしてはいけないかもしれませんが、本当に子どもの言い訳のような感じなので、ぜひ参考にしたく、何かアイディアがありましたら、ぜひお教えください!

  • 仕事を辞めたら家事は全て、、、、、。

    今は共働きで、夫は家事をよく手伝ってくれています。 それは「共働き」だから。(まあそれでもやはり家事の比重は私が多いのですが。) この前夫がポツリと「仕事辞めたら、 もう皿洗いしなくていい?」と言われました。 なんなくひっかかったのですが、 結婚して、専業主婦になった場合、やはり家事はいつも、どんなときも 主婦がすべきでしょうか。 今は「だって私も働いてるんだもん」と家事をおろそかにしても 免除されていますが、仕事しなくなったらそれは許されないんですね? だったら、例えなあなあでも、仕事さえしていれば家事をおろそかにしても許されるのであれば、専業主婦でいるよりもずっと気楽のような気がしてならないのですが、、。 「少しでも手伝ってくれたりとかしてくれないの?」と言ったら、「じゃあ俺の仕事も、持ち帰ってくるから手伝ってよ!」と言われました。私には屁理屈のように聞こえるのですが、、。 昔母親が家事をおろそかにしていたときに、「お母さんの仕事なんだからちゃんとやってよ」と言った時、母親に「何言ってるの!同じ家に住んでるんだから手伝うのは義務でしょ。」みたいな事を言われました。 (まあ、子供と妻の立場はまた違うかも知れませんが) 仕事を辞めたら、とたんに家事が全部自分の「仕事」になるのかと思うと、プレッシャーを感じてしまうのですが、みなさんはどう思いますか??とたんに夫が何もしてくれなくなるのかと思うと、それも不安なのです。なんとなく。自分が家政婦扱いになるのを恐れているんでしょうか??働いて、お金をもらえるほうが明確に「偉い」となることもなんだか不満です。 働いてる女性、専業主婦の方、また夫の立場から、様々な意見をいただきたいです。 よろしくお願いいたします。