フローリングに水垢?皮脂?のような膜が...

このQ&Aのポイント
  • フローリングの掃除をしていると、床が拭いてもザラザラしている感じがします。触っても砂埃のような感触ではなく、曇った鏡を拭く感じです。特に人がよく通る場所にムラができるようです。
  • 床を拭いても取れない膜ができており、一定の方向に2cmずつしか擦れません。半透明な白いキラキラした粒のようなものが集まっています。水垢や皮脂の可能性も考えられますが、重曹水やクエン酸メラミンスポンジでも取れません。
  • 床の状態は細かいことかもしれませんが、子どもがハイハイしているので気になります。どなたかこの膜の正体や除去方法を教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

フローリングに水垢?皮脂?のような膜が・・・

どうしても分からなくて困っているので、 登録して初めて質問させていただきます。 いつもフローリングの掃除は、 1.掃除機(2日に一度) 2.重曹水で水拭き(平均5日に一度) 3.酢水で仕上げ(これはやったりやらなかったり) といった具合です。 いつものように掃除をしていたのですが、 なんとなく床が拭いてもザラザラしている感じがしたんです。 触ってもなんともなくて、 砂埃などのザラザラ感ではなく、 浴室の多少水垢で曇った鏡を拭いてる感じに近いです。 しかも、場所にムラがあるんです。 拭き掃除をするので「水垢かな?」とも思ったのですが、 隅から隅まで拭いているのに、ムラができるって変だなぁと思うんです。 全部を調べてみたわけではないですが、 なんとなく人がよく通る場所にある気がするんです。 家はよく模様替えをするので、 歩いたことの無い場所があんまり無くはっきりしませんが・・・。 カーテンの真下やソファの下など、 人が歩かない場所は、比較的拭いてもツルツルしてる気がします。 よく見ないと見えませんが、(普通見えない気がします・・・) 照明の光を通して斜めから見ると、 よくテーブルを拭いた後、乾くと拭き跡ができたりしますが、 そんな模様?でした。 なので、重曹水でゴシゴシと雑巾で拭いてみました。 もんのすごい力を入れないととれず、 一定の方向に2cmくらいずつしか擦れませんでした。 やっぱしただの拭き跡じゃないなぁと思いつつ、 フローリング板1枚の20cmほどしか拭いていないのに、 腕が痛くなるほどです。 かなりガンコです。 すると、半透明?白いキラキラしたウロコの粒の様で、 少しもったりしているカスが集まりました。 いったいこれは何でしょうか? 皮脂でしょうか? 水垢かもしれないと思い、 いつも浴室の水垢除去に使用しているクエン酸メラミンスポンジで擦ってみました。 このスポンジは結構落ちる方だと思いますが、取れませんでした。 あんな力で床全体を拭き回らなくてはいけないと思うと・・・ 辛いです。 別にベタつくわけでも無いし、歩いてザラザラするわけでも無いので、 細かいことで気にしすぎと思いますが、 あんなのが付着している上で子どもがハイハイしていると思うと、 気になって仕方がありません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、 これが何なのか教えてください! また、「ウチはこうして簡単に落としたよ!」という除去方法があれば、 ぜひ参考にさせて頂きたいと思いますのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • supakan
  • ベストアンサー率42% (18/42)
回答No.2

おはようございます。 家の手入れは これで終わりという キリのない仕事ですね。 家は築 数年程度でしょうか? 多分一番考えられるのは 新築時の最終段階でクリ-ニング業者がはいっているはずです。 この時の最終仕上げに 床ワックスをかけて仕上げとなります。 ワックスは液体で 薄くモップ等を使い 薄くかけのばす感じで仕上げます。 ワックスをかけたときは 非常にピカピカし独特の光沢がでます。 経年に従ってだんだんワックスが硬化しますが 床と巾木廻りのような場所に ワックスをかけのばした部分が粉状の拭きたまりが出てしまうため これがかたいものでゴリゴリするとポロポロとれてきます。 これが 質問者様がいわれている カス状のものです。 これがワックスだと思います。 大変な作業になりますが ホ-ムセンタ-へいくと 床ワックスが売っています。 多分その棚の横に ワックス落しというものがありますので それを最初につかい 今へばりついているワックスを落して下さい。 結構大変な作業です。 最初にあまりめだたない場所でテストしてからがいいかもしれません。 ワックス落しは イコ-ル ワックスを溶かして除去するものです。 これを先にやらないと ワックスの上にワックスを重ねる事になってしまいます。 ワックス落しは説明書にも書いてあると思いますが 液体をつけて少し時間をあけます。 溶け出してから説明書に従って除去して下さい。 多分 かたくしぼった雑巾で拭き上げ その後水気をとって乾燥後 ワックス(最終仕上げ)となります。 ワックス掛け後 半日程度はその上を歩く事はできませんので 今日はこの場所 明日はこの部分と仕上げていかないと 家に入る事もできませんので 計画的にやって下さい。 もっとも一番大変なのはワックス落し 家具の移動が大変ですがワックス仕上げ段階は力を使う事はないので 前半が勝負です。 これをやればおそらく床は大きなキズ等がなければ新築時のように光沢がでて よみがえる事でしょう。 頑張ってください。 追伸 : このようにきれい好きな奥様だといいのだけど うちの嫁さんにもみならってもらいたい~~~(笑)

dia18418
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 やっぱりワックスなんでしょうか。 家はちょうど築1年です。 ちょくちょく引越しをする為に、 ワックス掛けには無縁でした・・・。 ワックス落とし、腰が砕けそうですねぇ。 まだハイハイする子がいるので、 「ここは歩かないで!」 が通用しそうに無いので苦労するのが目に見えます(涙) 細かく作業手順を教えてくださりありがとうございます。 ワックス落とし、どんな種類があるのか見に行ってきたいと思います! やっぱり詳しい方もいらっしゃるんですね。 言ってる意味もちゃんと伝わって安心しました。 床掃除、頑張ります! 追伸:違う所で細かければ「きれい好き」とかでいんですけど、 変なトコばっか細かいと、そのうちきっとイライラしてきますよ(笑) 主人はいつもうざがってます(笑)

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

それは塗膜ですよ。 その磨き方は塗膜を劣化させているのです。 酸、アルカリには塗膜は弱いのです。 しかも仕上げに酢酸を塗って仕上げるなんてめちゃめちゃです。 せめて逆ならまだよかった。

dia18418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 塗膜ですか。 そう言われれば、ワックスかな?とも思いましたが、 拭いた後の床は、とてもきれいにツルツルしています。 ワックスが剥がれ落ちたという感じはしませんが、 素人ですからはっきりは分かりません。 掃除方法ですが、 この方法は独断ではなく赤ちゃん雑誌に掲載されていた、 「ナチュラル掃除方法」を見てちゃんと手順通りにしたのですが・・・ 間違ってるんですかね?

関連するQ&A

  • 水垢クリーナー

    自家用車の色は白なのですが、あらってもなにか黒ずんでる跡がところどころに残ります。で、質問なのですが、1・カーシャンプーで洗っているわけですが、落ちないということは水垢専用の水垢洗浄剤?をつかうととれるのでしょうか?2・そもそも黒ずんでるのは水垢なんでしょうか?3・水垢クリーナーというのはカーシャンプーより水垢除去の部分でより強力なんでしょうか?よろしくお願いします。(ちなみにあまり洗車とかしないほうです・・)

  • 床フローリングに使えるスチームクリーナー

    お世話になります。 床のフローリング掃除に使えるスチームクリーナーを探しています。 スチームなので、掃除した後にフローリングが濡れてしまうのではないかと心配しています。 また、台所や浴室、洗面台の水垢、黒ずみよごれなども落としたいと思っています。 どういったタイプがいいのか、アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 頑固な水垢、黒カビ

    こんにちは。 どぉ~しても取れません。(汗) 特にお風呂場の蛇口の水垢、側面にこびりついているカビ。 以前住んでいた方が、あまりお掃除をこまめにしていなかったみたいで、 研磨剤入りの洗剤、スーパーなどで売っている水垢専用のスポンジ(水で 湿らしてから使う四角で白いスポンジです。)をもってしても、取れません。 スポンジを使ったら、かえってひどくなったような気がします。(汗) カビのほうはお風呂場用のカビキラーを使ったのですが、やはり効果が ありません。 どうしてもピカピカにしたい、きれいにしたい…。 何か良い方法はありますでしょうか? それから、汚れが落ちにくくならないためには、日々のお掃除が大切なので しょうか?

  • 重曹と酢で逆効果に・・・。

    重曹の魅力にひかれ、重曹と酢水を使って掃除を始めました。 ネットで調べてやったのですが、逆効果になってしまいました。。 鏡が水垢で汚れていたので、トイレットペーパーに酢水を含ませて、しばらく湿布をしました。 その後、水ぶきしました。 最後にかわいた布でふかなかったのが悪かったのか、逆に水垢が目立ってしまいました。。 なので、別の日に、重曹をスポンジに含ませて磨きました。 そして水拭きしたのですが、乾いたらやはり水垢が。。 その後、酢水をスプレーして拭き、水拭き→から拭きしました。 それでもやはり水垢が。。どんどん目立ってしまいました。。 掃除する前の方が、全然きれいでした。 どこが間違っているのでしょうか。 ここまで水垢が目立ってしまって、これから綺麗にできるのでしょうか。。|ェ・`。)・・・ショボーン ご教授よろしくお願いします。

  • 頑固な水アカの取り方を教えて下さい!

    いつもお世話様になっています。 そろそろ大掃除の季節ですが、教えていただきたいことがあります。 ずばり『水アカの取り方』です。 2年前に新築のマンションに移りました。 今まで住んでいた所ではそんなことは一切無かったのですが、 このマンションに移ってから水アカに悩んでいます。 水質のせいでしょうか、カランなどの金属、鏡との境目、 およびプラスチックの浴槽に水の輪染みが石のようにつくのです。 そんなに放っておく訳ではなく、使用後すぐに水を拭く、(お風呂場は)乾燥させる、 こする等しましたがいつのまにか水滴のあとが白くなり、重なって、、、 壊れるくらい強く磨いても駄目でした。 台所などは、水滴が落ちた跳ね返りがそのまま白く痕に残ります。 いろいろな洗剤を試したり、洗剤の湿布もしましたが駄目。 爪や金属でこすると多少は取れますが、イタチごっこであまり効果がありません。。。 潔癖性なので綺麗になっていないと気になってしょうがないのです。 どなたか良い掃除法、予防法ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • フローリングの掃除で出てきたのは汚れ?ワックス?

    フローリングの掃除をしたいと思い、セキスを使いました。スポンジで擦ったところ、垢のようなものが出てきました。 これは、ワックス?それとも皮脂でしょうか? 長年ワックスをかけていないので、皮脂のような気がしますが、それならそれで気持ち悪いくらいたくさん出てきたので、しっかり掃除しなければと思ってます。 よろしくお願いします

  • フローリング(ワックス済)の掃除の仕方

    約3年前にマンションを購入、入居前に業者に依頼してフローリング部分全体にワックスがけ(油性)をしました。 生活とともにフローリングに付いた汚れは、市販のフローリング用水性ワックスを使って落とすことがあります。 (1)この掃除のやり方ってどうなんでしょう?初めにかけた油性ワックスは剥げてしまいますか? 水性ワックスがけをした跡がフローリングに目立つようになってしまいました。特に廊下などは光の加減によっては気になって仕方ありません。 (2)跡を残さずにキレイにする掃除の仕方はありますか? 掃除機をかける程ではないゴミや毛などはコロコロを使って取ることがあり、そのベタベタがフローリングに残り、そこにゴミがくっついて汚れる箇所があります。消しゴムで消すとキレイになることは分かっています。 (3)本来、そういった粘着にはどのような掃除が有効ですか? (4)他にフローリングの掃除のやり方でオススメがあれば教えてください。 ご回答お待ちしています。宜しくお願いいたします。

  • フローリングワックスのかけ方 【リンレイオール】

    フローリングワックスのかけ方について質問です。 リンレイオールを使用しています。 使用方法に薄く塗り伸ばすとありますが、 液剤を少量にすればカスレ(書初めのようなカスレ)がでてしまい、 液剤の量を増やせば“薄く”という部分に疑問が出ますし、 厚くなった部分を均しているうちに半渇きになり、ムラがでます。 現在はハンドタイプのボトルをセットするスポンジタイプで塗り 広げています。 (市販のモップは液剤を含みすぎるのではと使用はしていません。) 薄塗りや厚塗り部分のならし作業ではカスレが生じ、塗り始めと終わり の部分も跡が残り、気泡や細かいホコリなど気にしだすとキリが ありません。 少しでもムラの少ないきれいな仕上がりにするにはどうすればいいでしょうか?

  • フローリングの白くこすれたような跡

    とある理由で、フローリング(一部分)にごく少量の油(ベビーオイル・オリーブオイル)をメラミンスポンジでこすりつけ、その後、水拭きしました。 すると、光の加減で、その部分が白っぽく見えるようになりました。 ざらつきはないのですが、消しゴムをかけた跡のような感じです。 これが気になってどうにかしたいのですが、何か解決策はありませんか?

  • 浴槽の水アカでしょうか?

    私の家(アパート)の浴槽の事です。 毎日湯船には浸かりませんが、使用した翌日には風呂用洗剤(バ○マジックリン)+スポンジで掃除をしています。 が、何度か水を張ると、水を入れたふち(半身浴をしますので、湯船の半分程の水位の部分)が青く変色をしてきます。 通常の掃除でヌメリや垢は落ちるのですが、この青い汚れは、目の粗いスポンジやブラシでかなり力を入れて擦らないと落ちません。 これは水アカなのでしょうか? 実は前から感じていたのですが…。 浴槽は淡い桜色に肌色を混ぜたような色なんですが、水を張ると、その水が異様に青く見えます。 浴槽の色に対してそう見えるのかな…と思っていたのですが、その色と同じ色が浴槽に付くので気になっていたんです。 水の性質のせいでしょうか? ちなみに浴槽はプラスチックかポリだと思います。 簡単にこの水色のものが落ちる方法をご存知の方、ご教授下さい。

専門家に質問してみよう