• ベストアンサー

安いアイロンはどう?

kyo-1の回答

  • ベストアンサー
  • kyo-1
  • ベストアンサー率35% (39/111)
回答No.2

アイロン買うときシゲシゲと見ていて気付いたことは コードレスが高くコード付きが安い。 コードレスでも充電持続時間が長いと高い。 発熱量が高いと高い。 スチームの噴霧量が多いと高い。 スチームを低温でも噴霧できる場合高い。 などでしょうか? 機能がついていれば高いですが、ご家庭で使用するにあたっては、 アイロン能力自身の差をそんなに感じないように思いますので、 安くても問題はないと思いますよ。

関連するQ&A

  • アイロンについて

    我が家のスチームアイロンが壊れて購入を考えてます。 先日、量販店で価格を調べたらのですが、5千円位と1万円位と値段に幅がありました。 そこで質問ですが金額と機能の違いは何? また、ご使用のアイロンでこれは便利って機能があったら教えて下さい。

  • ヘアアイロンのスチームは壊れやすいのですか

    ヘアアイロンのスチーム機能は数回使うと壊れたり出が悪くなると聞いたのですが、 本当ですか? テスコムのアイロンを買おうと思ってたのですが、スチーム機能が壊れた場合、 最高温度140℃なのでアイロン自体もカールが弱くなり使えなくなるのではと心配です。

  • アイロンって価格によって差があるの?

    アイロンって価格によって差があるの? アイロンを買い換えようと思っているのですが、量販店の店頭で見ると意外なほど価格差がありますよね?5,000円を切るものから2万円近いものまで。 正直、機能に違いはほとんど感じられませんので性能差があるのかと思いますが、どうも具体的にイメージできません。 スチームが長く使えるとか、蓄熱性能が高いとか、あるいはスタンドでの加熱時間が短いとか、使い勝手に影響するような差って実際あるのでしょうか?あるのなら長く使うものだし、少々高くても・・・と思うのですが。

  • ノロウィルスとアイロン

    ノロウィルスで絨毯や布団に嘔吐や下痢が付いてしまった場合、綺麗に拭き取ってからその場所にペーパータオルを置いてスチームアイロンをすると良いと聞きました。 ですが、我が家にはスチームアイロンはありません。スチーム機能が無い普通のアイロンならあるのですが…。 ペーパータオルの上から普通のアイロンを当てても効果はあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けますと幸いです。宜しくお願いします。

  • カールアイロンがほしいのですが、たくさんありすぎてわかりません。

    カールアイロンがほしいのですが、たくさんありすぎてわかりません。 雑誌でよく見るような、細かすぎない巻き髪にしたいです。 *髪の量はかなり多いです *あまりクセはありません *ロングです この場合は (1)どのくらいの太さがいいですか (2)どこの会社のがお勧めですか (3)あったらうれしい機能(?)なくてもいい機能があったら教えてください ストレートアイロンでいうスチームみたいな… お願いします!!

  • アイロンのかけ方について

    アイロンをドライでかける際、衣類は霧吹きで湿らせておかなければいけないのでしょうか? また、スチームアイロンというものを持っているのですが、霧吹きの代わりにスチームを使って衣類を湿らせても大丈夫でしょうか? アイロンのかけ方をまともに解説しているサイトが見当たらず、困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 最近のアイロンについて教えて下さい。

    わが家の12年選手のアイロンがそろそろ怪しい?状態になって来ています。 (スイッチを入れても通電したりしなかったり・・・)底面もこげつきが目立つようになってきました。そのため新しい物に買い換えようかと思っています。 今売れている人気のあるアイロンってどんな感じでしょうか? そう10年前と比べて画期的な新機能がついているとも思えないのですがどうでしょうか? わが家のものでも「細かい温度調節」「コード&コードレス切り替え」「スチームタンク取り外し」は出来ます。ただ、アイロンが直角置きなのでちょっと手首に辛いです。今度購入するものは上の条件クリアはもちろん「斜め水平置き」が出来るものにしたいです。 これ以外に「今はこんないい機能付きのアイロンがあるよ!」というおすすめ品があれば教えていただけないでしょうか?実際に購入された方のご感想が聞ければ有難いです。新機能がついていなくても基本の使い勝手が二重丸!というのでも結構です。 そう買い換える物でもないので、多少高くても満足できる製品を買いたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • アイロンの使い方

    気にかけて読んでくださっている皆さん こんにちは\(*^▽^*)ノ 主婦になって半年ちょっとの者です。 さて、早速質問なんですが 私は主人のカッターシャツをドライでアイロンがけしているんですがふと思ったんです。 私、今までスチーム機能を使ったことがないんです。 で、どのように皆さんはどのように使いわけしているのか教えてもらいたいんです。 (お店で、カッターシャツをスチームでやるといい?と聞きましたが...) あとズボンなどのかけかたも教えてもらえると うれしいです。 よろしくお願いします。

  • スチームアイロンの蒸気が出ない

    スチームアイロンの蒸気がきちんと出ません。 タンクにはきちんと、目印のところまで水を入れて、 きちんとセットしているのですが・・・温度が上がって、 スチームのボタンを押しても、ぜんぜん蒸気が出ません。 新品の時でも同じでした。 レバーやボタンをカチカチ連打して、やっと、ブシューと蒸気が出るくらい。 しかも、しばらくすると止まって、また連打です。 使いづらくて、過去2回、それぞれ別の機種に買い換えているのですが、どれも同じで・・・ スチームアイロンって、こんなモノなんでしょうか?? それとも、安物だから?? こういう風にすればきちんと蒸気が出る、なんて方法もあったら教えてください。

  • ヘアアイロンのスチーム機能の使い方

    こんにちわ。 高校1年生の♂の僕はくせ毛でとても悩んでおり、最近スチーム機能付のストレート用ヘアアイロンを買いました。 しかし、そのスチーム機能の使い方が分からず、朝起きて乾燥した髪にそのまま使用していました。 やはり、乾燥した髪にそのまま使うのは髪に良くないのでしょうか? スチーム機能を使ったほうが髪にはまだ良いのでしょうか? そのスチーム機能の使い方について教えてください。 また、少し髪をぬらした状態でアイロンをすると「ジュー」という音を立て、水蒸気穴みたいなところから水蒸気が出てきました。 これがスチーム機能なんでしょうか? またそんな音がしているので、髪が焦げるのではないかと心配です。 御回答よろしくお願いします。