• ベストアンサー

腰の痛みに悩んでいます

ama_loveの回答

  • ama_love
  • ベストアンサー率70% (54/77)
回答No.5

脅す訳ではありませんが、他の方も仰っている通り、 他の病院でも診てもらった方が宜しいかと存じます。 私の母も腰痛、膝痛で整形外科に行ったのですが、 レントゲンを撮って「軟骨が磨り減っている」との 診断をされました。 しかし症状は良くならず、足の痺れも訴えるように。 後日、肺がんが転移していた事が判明致しました。 痛みの原因は、転移した癌でした。 白なら安心できますし、黒なら早急に治療をされる ためにも、早めに大きい病院へ行かれる事をお勧め 致します。 大病でない事をお祈りしております。

goodbath
質問者

お礼

 怖いですね。確かに、最近お腹の左側辺りが痛くなるときがあります。早めに大きな病院に行こうと思います。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 腰の痛みとしびれ

    お世話になります。 ただ今、腰の左側に重くダルさのある痛みがあります。 それに伴って、その腰の下のおしりからふくらはぎの部分までにしびれを感じます。すべて左半身です。 立ったり歩いたりしている時はそこまでひどくないのですが、 長時間イスに座っていると痛みとしびれが増してきます。 レントゲンとMRIで調べたのですが、総合病院の整形外科、専門の整形外科の両方で 腰には特に異常はないと診断されました。 腰に異常がないのだとすると他にはどのような原因が考えられるでしょうか。 症状がこれ以上悪化する前に治したいと思っていますので、どうかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 腰の痺れ

    左の腰(お尻の辺り)が、座っている時のみ痺れます。 整形外科に行き、レントゲンやMRIを撮りましたが、結果は「わかりません」でした。 特に何かが神経に当たっているわけでもないようです。 痛みもありません。 同僚の方から、神経内科の方がいいんじゃないかと勧められたので検索してみると、「骨盤や脊椎に歪みが生じると痺れることがある」「カイロプロテック?が有効」などが出ました。 整形外科には、腰の痺れと右ひざの違和感(自転車に乗る時や階段を上がるときにパキパキ音が鳴る)で行きました。 痺れを放置すると体の半分が麻痺してしまうというのを聞いたり、ストレスや疲れから来る場合もあるとも聞きました。 恐くて仕方ありません。 どういうことが考えられるでしょうか? また、神経内科ならどこの病院でも大丈夫なのでしょうか? (専門分野に痺れがない場合が・・・)

  • 内科について

     半身の痺れと腰(腰骨?)が痛くて整形外科に行ったのですが、特に異常なしと診断されました。他のところに原因があるでは?という情報を基に、現在内科の病院を探しています。   東京都内で、自分が診察を受けてみて良かった病院やちゃんと話を聞いてくれそうな病院等ありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 原因不明の歩行障害など

    今年から原因不明の右足痛から歩行障害(全く歩けない)と 手指の力が入らないのに悩まされてます。 1月に整形外科、2月に神経内科で診察と検査をしましたが異常なしでした。 結局精神科にまわされ通院中です。 精神科の医師に紹介状書いてもらい(大学病院の脳神経外科に)今日大学病院の脳神経外科に行ってきました。過去のレントゲンやMRIを見て診察してもらったのですが全く脳神経外科の範囲ではないとのこと。 いま歩行障害(全く歩けない)と手指の力が入らない以外で、足首周りのヒリヒリ感(痛み)、太もものしびれと手足のしびれがあります。 原因不明だと納得がいかないのでまた診察したいと思うのですが、どの診療科に診察したらいいでしょうか?それからどんな病気が疑われるでしょうか? いろいろ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 原因不明の痺れについて

    昨年11月右足踵骨折、3ヵ月入院 友人の手足の痺れについて質問します。 詳細は以下の通りです。 昨年11月右足踵骨折、3ヵ月入院 今年9月中旬、両足のふくらはぎあたりが痺れるようになり、最近は手の指も痺れるようになってきた 整形外科での腰のレントゲンでは異常無し 総合病院整形外科で腰のMRIでも異常無し 神経内科で脳のMRIでも異常無し 現在血液検査の結果待ち 食欲正常、酒もうまい。上記痺れが無ければまったくの元気 50歳、男性です 本人は不安がっています。考えられる原因と診察を受けるのに最も良い医科をご教示ください。

  • 異常なし?右太ももと腰の痛み

    数週間前から右太ももに痺れを感じていました。 10日前に病院に行って、その日はメコバラミンというビタミン剤を貰って帰りました。 それから何日か経って、今度は痺れではなく痛みを感じるようになりました。 表面ではなく中がズキズキ痛む感じです。 更に腰も少し痛むようになってきました。 なので今日、もう一度病院に行って、腰のMRIと腰と太もものレントゲンを撮ってもらいました。 結果は異常なし。 整形外科の先生には、異常なしだからこのまま様子を見ましょう、と言われましたが原因が分からず不安です。 これらの症状から何が考えられるでしょうか? また、他の病院も受診した方が良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 18歳♀です。

  • 足のしびれ

    2ヶ月前、武道の稽古中に右足踵を強打しました。 そのためかどうかわかりませんが、それから1ヶ月を過ぎたあたりから足の裏のしびれを感じるようになりました。 整形外科で診察してもらいましたが、踵周辺の骨に変形などは無く 腰の痛みはないため、そんなに重い症状ではないようでした。 最近では、微妙に手のひらにも軽いしびれのようなものを感じます。 神経系の異常でしょうか? また、他の科で診察するとすれば、何科がいいんでしょうか?

  • 腰の痛みが・・・

    野球部をやっている高1です。 最近、腰が痛くてしょうがないです。 最初、整形外科に行ってレントゲンを取ってもらったら、骨に異常はなかったので医者は「腰周りの筋肉痛でしょう。」と言っていました。 が、一週間たってもその痛みがなかなか取れません。 父に相談したら、神経系の痛みかもと言われて不安です。 果たしてこれは神経系なのかわかる方はいますか?? わかる人は教えてください。(・人・`)

  • 腰と背中が痛い

    私は中3で二年前から腰と背中と痛みで悩んでいます。 柔道部でした。 接骨院や整形外科でも治らなかったので、紹介状を書いてもらって、今日大きい病院に行ってきたのですが、レントゲンとって、骨に異常はないといわれて終わりでした。 整形外科言ってそう言われたから来たのにこれでおわるのかー?と思いました。 この痛みを治すには姿勢を良くするしかないと言われたのですが、あまり納得できません。 大きい病院では、きちんと検査をして、どうすれば治るかとかを教えてはくれないのですか? 授業中も座っているだけで痛いし、寝るときも、痛くてなかなか寝れません。 どうしたらいいのでしょうか‥‥

  • 2日前から左側の腰のあたりが痺れます。

    18歳 女子専門学生です。 一昨日から左半身が痺れるんです。 じっとしていれば何ともないのですが、 立ってても座ってても、顔だけ動かして下を向くと 左の太ももから脇腹にかけて電気が流れたような感じがして、 顔を上げるとその痺れはなくなります。 今のところ痛みなどはありませんし、歩くことや手足を動かすことに 支障もありません。ただ電気が走るような痺れだけです。 この痺れの症状に気付いた一昨日は腰のあたりだけで、 昨日は少し広がり、今日起きたら更に広がっていました。 でも左側だけで右側は何も違和感はないです。 病院に行った方が良いのでしょうか。 行くとしたら整形外科ですか? 初めてのことなので不安です。