• 締切済み

~せざるをえない の英作文

試着室は使用中だったから、2.3分またざるをえなかった。 という英作文なのですが 辞書でしらべたら 「~ざるをえない」の例文で、 悪天候のため私たちはピクニックを中止せざるを得なかった。 Bad weather forced us to call off the picnic. という文がでてきました。 試着室は使用中だった The fitting room was usingで始めたのですがそのあとが続きません。。

みんなの回答

回答No.7

英文を作るときの最大のポイントは、主語を人間にするか人間以外にするかの判断です。こういう場合は I を主語にするのが自然です。The fitting room を主語にしてしまうのは、日本語の感覚で考えてしまうからです。日本語でこういうときは、英語では何というのか、そういう発想の勉強が英語上達の近道です。 I had to wait for a few minutes because someone was using the fitting room. 【参考】無生物主語構文でよく使われる動詞には、つぎのようなものがあります。 stop force lead prevent make などです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shunnak1
  • ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.6

以下ご参考までに。 1)With the fitting room occupied, I had to wait my turn for a few minutes. 2)The fitting room was occupied. That made me wait my turn for a while 3)Now that the fitting room was packed, I was made to wait my turn for a few minutes. 4)Since the fitting room was busy, I was kept waiting my turn for a few minutes. 5)The busy fitting room left me waited my turn for a few minutes.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.5

こんにちは。 ご質問文の英作文が高校英語のレベルであれば、日本語の「~せざるをえなかった」という書き方を見ると、単に「~なければならない」という周知のmustやhave toの過去形を問うているのではないかも知れません。勿論他の回答者の方々が答えているhad toも正しい英文です。 「~せざるをえない」という高校生で習う熟語に、can't help ~ingがあるのを知っておいて下さい。このhelpの意味は「助ける」ではなく、「避ける」の意味になります。直訳は「~するのを避けられない」→「~せざるを得ない」となります。過去形はcouldn't help ~ingです。ご質問文ですと I couldn't help waiting for a few minutes. 「2,3分待たざるを得なかった」 となります。 *この問題が中学生レベルなら、この熟語は今はまだ必要ありません。 ちなみに、ご質問文にある下記の文が、何故「~ざるを得ない」の訳になるがご説明しておきます。 Bad weather forced us to call off the picnic. 「悪天候のため私たちはピクニックを中止せざるを得なかった」 (主語)force A to~で「(主語)はAを無理やり~させる」という意味になります。この文のように、無生物が主語の場合、目的語のus(人)を主語にして訳すのが普通です。 (直訳)「悪天候が私達を、無理やりピクニックを中止させた」 が上の意訳のように、「私達は~せざるを得なかった」という強制させられたような訳に転じるのです。 以上ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s0411982
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

「The fitting room was using」で開始したということなので、まずはsoで繋ぐのはどうでしょうか。 その後に「I had to ~ for a minute」みたいな感じで繋げてみては如何でしょう? 「待った」はちょっと動詞が出てこないですが、「使用できない」ということで「wait to use it」みたいな感じでしょうか? 日本語の「~せざるを得ない」は大体「have to」で同じ意味を出せるみたいなので、こんな感じで簡単にしてみては? というわけで、一応提案としまして、 The fitting room was using, so I had to wait to use it for a while. といった感じかな? (roomをitで受けるのは、何か変かとも思いますが)

-amelie-
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 また機会がありましたらよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • enna2005
  • ベストアンサー率40% (333/819)
回答No.3

The fitting room was occupied so we had to wait a few minutes. 試着室が使用中(ふさがっていた)ので私たちは2、3分待たなければいけなかった。 ~せざるを得ないは、~しなければいけなかった に言い換えて問題ないと思います。

-amelie-
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 また機会がありましたらよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.2

was usingだと試着室「が」何かを利用しているになりませんか? 施設が使われていることを示すならoccupy の過去形 occupiedを使うといいと思います。飛行機などのトイレや会議室が利用中の時に使われます。 ~なので私たちはforced to待つ、とするならBecause始まりがわかりやすいかと思います。 全文は過剰ヒントになるので書けませんが…、↑でなんとかなるかな?

-amelie-
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 また機会がありましたらよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Since the fitting room was used, I had to wait for a while. I had to wait to use the fitting room because someone already was in there.(/someone already used) 即興ですが、参考になりましたらうれしいです。

-amelie-
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。 また機会がありましたらよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英作文の添削をお願いします【高1レベル】

    お世話になります。私は独学で英語を勉強しているものです。 英作文の添削をお願いいたします。 1.その宇宙探査機によって,火星についての新しい知識が得られるかもしれない。 New knowledge may be given to us about Mars by the spacecraft. 2.衛星の打ち上げは悪天候のため延期された。 The satellite launch was put off because of bad weather. 3.現在,さまざまな実験がその宇宙船内で行われている。 Various experiments are being carried out in the spaceship now. 大きなミスのほかに,細かいことも歓迎です。

  • 英作文添削お願いします 2

    英作文の添削お願いします また、英文が英語のロジック(論理)にあっているかや、間違いについて、なぜ間違えなのかを教えていただければ嬉しいです。 楽しいはずの海外旅行にもトラブルはつきもの だ。 たとえば,悪天候や自然災書によって飛行機が欠 航し,海外での滞在を延ばさなければならないこ とはさほど珍しいことではない。いかなる場合で も重要なのは,冷静に状況を判断し,当該地域に ついての知識や情報,さらに外国語運用能力を駆 使しながら,目の前の問題を解決しようとする態 度である。[京都] Traveling abroad ,which should be enjoyable ,you are often faced with troubles. For example ,you have to stay there longer because airplanes do not fly due to bad weather and natural disasters.   In any case,what is most important thing is that you judge the situation with cool,and try to solve the troubles ,using the knowledge and information you have about the area and your ability to speak the country language. また、「珍しくない」の箇所は前述した内容と重複すると思ったのですが、やはり必要でしょうか。 お願いします。

  • 英語の並び替え問題

    悪天候のため、飛行機は目的地から遠く離れた別の空港に到着しなければならなかった。 (1.to 2.another airport 3.bad weather 4. land 5.forced 6.at 7.the plane) far from the intended destination. 自動車の制動距離は、速度の二乗に比例して長くなる。 The(1.of 2.to 3.in 4.increases 5.a vehicle 6.proportion 7.stopping distance)the square of its speed. 時間通りに終えるにはスケジュールを調整しなければならないだろう。 We will have to(1.on 2.finish 3.adjust 4.to 5.our 6.time 7.schedule). 回答お願いします

  • (英作文)高校生が学校に携帯 禁止それとも?

    次の文のことで、お尋ねしたいことがあります。 「現在、日本の多くの高等学校では、生徒が携帯電話を持ってくることを禁止しています。これについてあなたの考えを書きなさい」 1.下にある曖昧な作文ですが、言いたいことが伝わっていますでしょうか? 字数は、気にしなくてよいのですが、100語以上を目安にしています。 添削してくださるのもとても勉強になりますが、でも、2あなた様ならどのような主張で、どう英語で表現するかを書いてくださるととても助かります。 3、下の書き方はよい書き方でしょうか?それとも悪い書き方でしょうか? 「この文は何が言いたいのかさっぱりわからない」という場合は、遠慮なくおっしゃってください。 どういう表現にすればよかったのかを、一緒に問題を考えてくださると幸いです。 []は段落番号です。 [1] I am for high school students from carrying cell phones because it is not necessary for them at school. [2] When you come back home late because of school club activities, it is possible for them to get in touch with thier parents everwhere. However, we see many bad students absorbed in using a cell phone without considering other people's feelings and ther are not aware that they are bothering other people on the train or in the bus. When their friends call them up and they try to answer the phone, they speak loudly on the phone while they are bothering other poeple. We should't allow them to carry a cell phone while they are not considerating others. [3] There seems many high school students who can concentrate on studying, though they have a cell phone. However, the fact is that there are many high school students using it by sending e-mail to their friends and our teachers told them not to use it and not to carry it in school. [4] When they get into college and they are able to be responsible for what they do, they should buy their own cell phone, not asking their parents to buy it. It is obvious that a cell phone isn't nessesary for them.

  • 英作文、自由英作文について

    横国では英作文、自由英作文が重視されていますので、早くから対策対策をしようと思い、英作文の例文暗記集(ドラゴンイングリッシュ基本例文100)を暗記して、予備校で英作文の講座(宮崎尊先生の英作文IV) を取っていますが、これだけで十分でしょうか。演習が足りなければ、どのような参考書、問題集がお勧めでしょうか。ちなみに、現在高2です。

  • 英作文

    こんばんは。 次の問題をおしえて下さい。 1.私は佐藤さんから旅行の誘いをうけました。   =I understand invitation of travel from Mr.Satou. この英文はあってますでしょうか?誘いをうけるの場合の動詞はunderstandで大丈夫でしょぅか? 2,私は佐藤さんの家にとめて頂くと聞きました。   =I hear that I will stay at Mr.Satou's home. であってますでしょうか?hear that はありえますでしょうか? ご指摘よろしくお願い致します。

  • 英作文

    英作文対策をしたいんですけど、一からのスタートなのですが、何の参考書(問題集)を使えばよいでしょうか?

  • 英作文

    「今や地球の環境は重大な危機に直面している.」というのを英訳してください。 ぼくの意見は Now environment of the earth is facing grave crisis. です.こんな感じでいいのですか?

  • 英作文

    「彼が息子を自慢するのは最もである」 という和文ですが,解答において,may well は現代あまり使われていないとかいてあって,解答例には, It is not surprising that~とあるのですが, It is natural that he is proud of his son. でも言いと思いますか?

  • 英作文なんてできないよ~ヽ( ´ー`)ノ 

    最近、志望大学の英語の過去問を見て、どうやら長文2題と一番最後に英作文を出題するパターンが続いてるので、今年もそのパターンで来ると思うんですけど。 長文はともかく・・・英作文!まるで、書ける気しないよ。 文の並び替えならともかく・・・ただ文章があって、それを英語化するなんて日本人にできるかバカッ!! あれを受験生に強いるのは、生まれた赤ん坊に漢字の書き取りを要求するようなもんだ!そんな無慈悲な・・・!! けっこういろんな大学で最後に一題、英作文てのをよく見かたりするんだけど、あの、英作文問題は配点的に無視できないものなんですか? ちなみに僕の志望の大学は中堅レベルでせいぜい偏差値55ってとこなんですが、それでも英作文やらなきゃダメなの? まさか、あの一問を白紙にして出したからって、一問で20点も30点分もあったりすることってある?あるわけないよね、やっぱりないよね?あー。よかった(^。^;)ホッ それと、英作文は、あれは完答でひとつの丸がつくんですか? 国語とかだとたぶん記述式だとたいてい部分点がもらえると思うんだけど・・・。 ピリオドを忘れたとか、過去形にし忘れたとかしてもバツはバツで、それで間違えても白紙で出したときと点数が変わらないってことになるんですか?そんなことないよね、ないよねぇー、それで落ちたりしたらやっぱりかわいそうだもんね!! そんなんで落ちたら死んでも死にきれ・・・いや、落ちても落ちきれない!! 僕の学校のテストだと、それくらいなら部分点ちゃんともらえる!! 受験の採点者ってオニ?違うよね、そうさ心のある人間、少しくらいマケてくれるさ・・・きっとそうだそうにちがいないそうなんだ!! というわけで、上の質問を自分で勝手に納得して、結果自分を励ましてるけどそんなんじゃダメなので、ちゃんと真実を教えて、よろしくおねがいしまっす!!